飼育ワニ125匹を電殺。脱走に備え バンコク

サムネイル
1 : 2024/09/30(月) 11:17:31.64 ID:z/7byLRK0

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ed40db43525477d744e2583b4b4edf50c3035f

バンコク(CNN) 猛烈な台風「11号(ヤギ)」で大きな被害が出たタイ北部のワニ農場で、絶滅危惧種のワニ125頭が脱走を防ぐために殺処分された。

タイ北部ランプーンでワニ農場を経営する「クロコダイルX」ことナタパック・クムカドさん(37)は、深刻な絶滅の危機に瀕しているシャムワニを飼育していた。

ところが台風に伴う大雨の影響で飼育舎の壁が崩れそうになっていることに気付き、大急ぎで別の飼育場所を探そうとした。しかし中には体長4メートルの個体もいて、十分な大きさの施設を見つることはできなかったという。

ナタパックさんはワニが脱走するのを防ぐため、9月22日に125頭を殺処分した

「私は全頭を56すという人生で最も困難な決断をしなければならなかった」。クムカドさんはCNNにそう語り、「家族と私で話し合って、もしも壁が崩れたら、人命に対する被害は到底自分たちの手に負えなくなると判断した」と振り返った。

猛烈な台風「ヤギ」は中国や東南アジアで大きな被害を出した。タイ北部でも住宅の浸水や河川の氾濫(はんらん)で少なくとも9人が死亡している。

ナタパックさんは17年前からワニ農場を営んでおり、これまでは毎年雨季を乗り越えてきた。しかし今年は何日も続いた大雨でワニ飼育舎の壁が浸食されたという。「みるみる浸食していくのを見て24時間以内に決断を迫られた」とナタパックさんは言い、ワニたちは感電死させたと言い添えた。

ランプーン県の当局者も「もし成体のワニが近くの水田に脱走していれば、公衆の安全が重大な危険にさらされていた」としてナタパックさんの決断を評価した。

殺されたワニの中には、群れのボスだった体長4メートルのオスのワニ「アイハーン」もいた。

pbs.twimg.com/media/GYsHdHPawAATHSu?format=jpg&name=medium
www.tigernews.tv/wp-content/uploads/2024/09/197414.jpg

2 : 2024/09/30(月) 11:18:00.20 ID:K4z+EoFP0
かわいそうなワニ
13 : 2024/09/30(月) 11:20:45.34 ID:pffbRUjy0
>>2
ワニ肉の養殖所だから加工所に送るだけ
31 : 2024/09/30(月) 11:32:25.69 ID:BwFL3+1×0
>>13
絶滅危惧種のワニを食べることが許されてるんか?
37 : 2024/09/30(月) 11:37:51.81 ID:wMyiMySm0
>>31
野生じゃなく繁殖個体で販売許可とってんじゃね
5 : 2024/09/30(月) 11:18:27.18 ID:mFJJG0sj0
125匹死ぬワニ
6 : 2024/09/30(月) 11:18:30.56 ID:Sg+bDV6Qd
4mはヤバいな
7 : 2024/09/30(月) 11:18:33.56 ID:nh6UW+CX0
ワニを殺したヤギすごい→俺すごい
9 : 2024/09/30(月) 11:19:36.39 ID:6vqb+FDk0
クロコダインさん…
10 : 2024/09/30(月) 11:20:14.47 ID:D6NqG2Oq0
やっぱ悪魔は人間だわ
11 : 2024/09/30(月) 11:20:34.75 ID:y4KLqK6r0
これがワニワニパニックか
12 : 2024/09/30(月) 11:20:41.18 ID:dqc/zCcT0
ワニ農場って肉か皮でしょ
有効活用されると思う
36 : 2024/09/30(月) 11:37:37.97 ID:h0FmMLuc0
>>12
これ
出荷が早まっただけよね
15 : 2024/09/30(月) 11:21:05.57 ID:QZA/azOV0
たべよう
17 : 2024/09/30(月) 11:21:59.04 ID:TG0FyERL0
まあワニが流出して人命に被害が出たらそんな責任負えないもんな
一部避難とかで確保できないほど緊急の措置だったんだろう
日本でも生態系被害に洪水で脱走パターン多いし
18 : 2024/09/30(月) 11:22:12.73 ID:rBV3qk560
どうせ皮するだけだし
19 : 2024/09/30(月) 11:22:43.01 ID:Jdjuh+Yg0
ワニ皮とか最近見ないけど需要あるのか
20 : 2024/09/30(月) 11:23:28.50 ID:ZNr8wVOPH
100匹目に死ぬワニ
21 : 2024/09/30(月) 11:24:29.44 ID:1wwtB2lA0
美味しいからな
22 : 2024/09/30(月) 11:26:13.66 ID:rtioFU1n0
さすが全ての生き物の頂点人間
生かすも56すも人間次第
23 : 2024/09/30(月) 11:27:19.57 ID:rp/IQvwR0
「家族と私で話し合って、もしも壁が崩れたら、人命に対する被害は到底自分たちの手に負えなくなると判断した」と振り返った。
なるほどな🤔
24 : 2024/09/30(月) 11:27:23.65 ID:Og9qRjoP0
いやそこは人間125匹死なせろよ…
絶滅危惧種のワニを56すなよ…
25 : 2024/09/30(月) 11:27:55.24 ID:Ba+p7Ncn0
ワニもボスとかあんの?
26 : 2024/09/30(月) 11:30:23.18 ID:SxjV760J0
ギガデインか
あれMP爆食いするんだよな
27 : 2024/09/30(月) 11:30:32.05 ID:1+rgsddK0
イテッ
イテッ
やったなぁ~~~
28 : 2024/09/30(月) 11:31:15.47 ID:uQ9AfhO10
人間を電〇すれば良かっただけでは?
29 : 2024/09/30(月) 11:31:28.79 ID:DffD9X+m0
出荷よ~
30 : 2024/09/30(月) 11:31:36.93 ID:GRp5gCon0
ワニワニパニックの元になったエピソードです
32 : 2024/09/30(月) 11:32:48.81 ID:wMyiMySm0
普通の電牧の1万ボルトでも殺せんけど
連続通電なら400ボルトでも4ねるから西伊豆電気柵じじいメソッドが役立つな
33 : 2024/09/30(月) 11:34:09.62 ID:+ylUhUGC0
判断が早くていいな
ジャップなら愛護家のせいで処分できなかった
35 : 2024/09/30(月) 11:36:35.63 ID:nh6UW+CX0
ノアの方舟みたいに若い番を人組だけ残したら良かったのでは?
38 : 2024/09/30(月) 11:39:03.16 ID:s/TueQKY0
ビリビリやってるとこ見たかった
無能かよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました