
- 1 : 2024/09/28(土) 03:05:47.60 ID:+unwJE640
-
もう無職転生もメイドインアビスも観すぎて飽きてきたんだけど
- 2 : 2024/09/28(土) 03:07:45.40 ID:9gNR3jBu0
-
十二国記見ろ
- 3 : 2024/09/28(土) 03:08:33.72 ID:s7eCZCF00
-
タワーダンジョンの雰囲気好きやけど1クール分も話ないから5年後とかなんやろな
- 4 : 2024/09/28(土) 03:09:47.19 ID:fTBaYfVC0
-
ダンジョン飯来てるやろ
- 5 : 2024/09/28(土) 03:11:34.95 ID:+unwJE640
-
>>4
あれグルメ系かと思って観てないんだけど世界観しっかりしてるタイプなの? - 7 : 2024/09/28(土) 03:16:35.38 ID:fTBaYfVC0
-
>>5
その定評がある作品や
中盤まで我慢して読むとカタルシス得られるで - 8 : 2024/09/28(土) 03:17:48.07 ID:+unwJE640
-
>>7
わかった観てみるわ - 6 : 2024/09/28(土) 03:14:45.30 ID:jF96ouaL0
-
最低限ダンバイン超えるくらいは練らな無理や
- 9 : 2024/09/28(土) 03:21:17.92 ID:KDl6+yWV0
-
灰と幻想のグリムガル
- 10 : 2024/09/28(土) 03:23:53.97 ID:+unwJE640
-
>>9
おもろそうやん
観てみるわ - 11 : 2024/09/28(土) 03:26:56.14 ID:TausTGjZ0
-
世界観重視の意味が分からない
- 13 : 2024/09/28(土) 03:38:32.64 ID:+unwJE640
-
>>11
世界観がちゃんと作り込まれてるってことや
異世界が舞台なのは好きなんやけど昨今の最強スキルで無双!ヒロインメロメロ!が嫌なんや - 16 : 2024/09/28(土) 03:41:45.64 ID:KDl6+yWV0
-
>>13
魔女の旅々 - 17 : 2024/09/28(土) 03:42:21.13 ID:6wO6ZBVV0
-
>>13
それでも世界観が作り込まれてるのはあるだろ
って言うか作品ごとに設定はあるんだから世界観が希薄な訳じゃない
お前がその作品の世界観が気に入らないだけだろ? - 24 : 2024/09/28(土) 03:50:42.02 ID:+unwJE640
-
>>17
せやな言い方が悪かった
ワイはファンタジーな要素にちゃんと現実的な理由付けがされてる作品が観たいんや
いきなりスキルだのステータスオープンだの言われてもつまらんて - 25 : 2024/09/28(土) 03:51:57.49 ID:Ft7OwujN0
-
>>24
ファンタジーに現実ってのが矛盾してんだよ
ファンタジーはファンタジーとして見ないと - 26 : 2024/09/28(土) 03:52:56.06 ID:+unwJE640
-
>>25
そんなに矛盾してるやろか? - 28 : 2024/09/28(土) 04:11:11.07 ID:i6w7FoAXa
-
>>25
説得力や問題は - 33 : 2024/09/28(土) 04:21:33.15 ID:+S29Rihz0
-
>>28
説得力がどうとかいう話も今は大して意味ないのかなと思うことはある
単に当人が納得したいかどうかという願望を説得力という言葉に置き換えてるだけなことも多いし - 29 : 2024/09/28(土) 04:11:54.87 ID:fTBaYfVC0
-
>>24
魔法の仕組みが世界観の要素で説明出来るとか
文化や生活に世界の事情の裏付けがあるとか
そんなんやろ - 12 : 2024/09/28(土) 03:37:30.08 ID:GW3e3BYp0
-
転生とチートとステータスオープンがなくて面白いファンタジー作品なんかない?
- 14 : 2024/09/28(土) 03:39:49.42 ID:pLmTNCmA0
-
>>12
ほぼチートはある
異世界人特有の技があったり
異世界人しか扱えない武器があったりする - 15 : 2024/09/28(土) 03:40:21.78 ID:+unwJE640
-
>>12
転生はあるけど無職転生は面白かったぞ
チートもステータスオープンもないしヒロインが即メロメロになったりしないし転生はするけど転生ボーナスとかもない - 19 : 2024/09/28(土) 03:43:27.97 ID:fTBaYfVC0
-
空挺ドラゴンズとかはどうやろか
ジェネリックジブリと言うべきかもしれんが - 20 : 2024/09/28(土) 03:45:13.45 ID:CaEQVsjW0
-
ジャンルや目的が決まってて作り込んであるならともかく
ジャンルや目的が決まってないのに世界観だけ重視しても何するんだってなるじゃん
設定あるけど説明をしないアニメがサブカル()として評価されたような時期まであるが - 22 : 2024/09/28(土) 03:47:14.74 ID:KDl6+yWV0
-
人類は衰退しました
- 23 : 2024/09/28(土) 03:49:45.00 ID:GW3e3BYp0
-
狼と香辛料リメイク、二期やるのはワイ得だけどそこまで売れたんやろか
- 27 : 2024/09/28(土) 04:06:27.78 ID:d2Yw22Wn0
-
異世界転生って転生部分なしじゃだめなんかね
ゴブスレみたいに - 30 : 2024/09/28(土) 04:13:10.91 ID:xwLl+kMC0
-
まず前提条件として
1クールじゃ無理ってこと昔の異世界ものは平気で4クールとかだらだらやれるから
世界観構築できた - 31 : 2024/09/28(土) 04:15:44.40 ID:fTBaYfVC0
-
アニメの話やったか
ダンジョン飯2期決まってるかも知らんわ - 32 : 2024/09/28(土) 04:18:18.25 ID:GW3e3BYp0
-
>>31
それは決まってる
マルシルめちゃくちゃ可愛かったンゴねぇ
コメント