- 1 : 2024/09/13(金) 17:07:08.46 ID:nrSAdSzr0
-
なにもわからないのがいいのに不粋すぎるだろ
- 2 : 2024/09/13(金) 17:07:46.68 ID:nrSAdSzr0
-
ふざけるなよ
- 3 : 2024/09/13(金) 17:07:59.53 ID:nrSAdSzr0
-
チーがよ
- 4 : 2024/09/13(金) 17:09:03.85 ID:coVPDw1X0
-
SCPとかも説明されすぎないほうが好きだわ
- 5 : 2024/09/13(金) 17:09:10.36 ID:Jk6v2AoL0
-
割とすぐSCPみたくなっちまったよな
初期の初期は違ったはず - 6 : 2024/09/13(金) 17:09:23.92 ID:QE/wImpV0
-
変な化け物に襲われつつウロウロして脱出するゲームだっけ
派生いっぱいあるよな - 14 : 2024/09/13(金) 17:11:34.27 ID:b+oKbv6a0
-
>>6
最初はただの映像作品だった
ゲーム化はだいぶ後 - 28 : 2024/09/13(金) 17:28:56.93 ID:Gsl1/M290
-
>>14
もっと言えば4chの不気味画像スレみたいなのだしね
そこでちょっとしたbackroomsのストーリーとともに画像貼った奴がいてそれが人気になってredditでbakcroomsが立った
んで動画化→ゲーム化 - 7 : 2024/09/13(金) 17:09:49.38 ID:nrSAdSzr0
-
バカがよ!
- 8 : 2024/09/13(金) 17:09:59.21 ID:nrSAdSzr0
-
許さねえ
- 9 : 2024/09/13(金) 17:10:02.47 ID:GxyBL9/z0
-
ホラーってだいたい設定をこまかくすればするほど怖くなくなるな
- 11 : 2024/09/13(金) 17:10:48.21 ID:qGIJirdM0
-
>>9
未知こそが最大の恐怖だからな - 10 : 2024/09/13(金) 17:10:45.62 ID:xnT5cYvT0
-
どこで流行ってんの?
- 12 : 2024/09/13(金) 17:10:58.16 ID:QIVXIMJo0
-
(ヽ´ ん `)良い店だったのになぁ…
- 13 : 2024/09/13(金) 17:11:17.36 ID:YpocDHew0
-
SCPもだけど未知縛りじゃすぐにネタが尽きるんよ
方向性が違うだけでモテモテなろう小説で擦り続けるようなものだ - 15 : 2024/09/13(金) 17:12:19.13 ID:gqEv2oNw0
-
ビジュアルだけで想像掻き立てるのが
どうしてこんなことに - 16 : 2024/09/13(金) 17:14:40.38 ID:YpocDHew0
-
実際初期scp系の作品はbackroomだのrcpだのclassroomみたいな最近のオリ作品だのでどんどんイナゴされている
深そうで浅いテーマだから
もちろん悪いわけではない - 17 : 2024/09/13(金) 17:15:49.43 ID:an4cn0DJ0
-
おもちゃ屋の空き物件だっけ
- 18 : 2024/09/13(金) 17:17:03.60 ID:wKohjQoH0
-
Youtubeのアナログホラーとか作り手のセンスもろに出るなぁと思って見てる
悪い人は得てして語りすぎ - 19 : 2024/09/13(金) 17:17:10.31 ID:blRAlTBw0
-
ゲーム化にもってこいの題材なのに中々まともなゲーム作られないよな
- 20 : 2024/09/13(金) 17:17:47.94 ID:ynoNKUed0
-
確かにこれはチーが悪いわ
- 21 : 2024/09/13(金) 17:18:08.65 ID:nrSAdSzr0
-
ビックリなしモンスターなしお気に入り
ようつべ/xDIHOc15S8Q - 22 : 2024/09/13(金) 17:18:39.98 ID:QIVXIMJo0
-
PortalのMOD作者とかとめっちゃ相性良さそうなのにな
- 23 : 2024/09/13(金) 17:19:41.99 ID:XNeeFk3I0
-
kane pixelsだけ見てればいい
あとは全部ゴミ - 24 : 2024/09/13(金) 17:22:26.04 ID:TiS03uXU0
-
何が面白いのかよくわからん海外ミームの筆頭だよな。いくらなんでも風呂敷広げすぎて冷める
- 25 : 2024/09/13(金) 17:22:51.24 ID:YtnHSvju0
-
voidまでだわ
- 26 : 2024/09/13(金) 17:22:52.67 ID:uMuf2Wrq0
-
こないだbackroomsの原点である黄色い部屋の撮影地判明したんだよな
神秘性失われたみたいでちょっと寂しかった - 27 : 2024/09/13(金) 17:27:20.64 ID:X3HbFpE10
-
25階に住みたい
- 30 : 2024/09/13(金) 17:33:58.68 ID:VTBXvq+A0
-
この世界はゲームみたいに管理されてて、その裏の管理側の世界ってこと?
- 31 : 2024/09/13(金) 17:36:59.99 ID:1KWGW+Vb0
-
不安感を煽る異界の雰囲気が良いのに
人を襲う怪物とかはなんも分かってない - 32 : 2024/09/13(金) 17:37:28.85 ID:F9MU9WFs0
-
綺麗で不気味な写真だけ見たいならliminal spaceで検索すると大量に出てくる
- 33 : 2024/09/13(金) 17:46:16.10 ID:Ut3gdask0
-
確かにliminal space自体に言い知れない不安感とか既視感とか憧憬を覚える方が素敵な楽しみ方に思える
- 34 : 2024/09/13(金) 17:51:51.83 ID:binTw4Q20
-
これな
チーキモすぎ
マジで死んで - 35 : 2024/09/13(金) 17:52:44.57 ID:dTRiLcI70
-
ホラーってのは基本的になんなんだこれはってのが面白いのになぜか具体的なもん出してきて冷めさせてくるな
俺「Backroomsとかいうコンテンツ不気味で綺麗やなぁ」チー「Backroomsには殺人怪物がいてね…w 9億人の団体があってね…w」

コメント