
- 1 : 2024/09/06(金) 23:47:34.81 ID:McPnJEjJ0
-
https://sekai-kabuka.com/shisuu.html
8月の米雇用統計、市場予想を下回る
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS9644QMS96UHBI010M.html終わった
- 2 : 2024/09/06(金) 23:48:46.94 ID:McPnJEjJ0
-
アメリカ終わってたねー
- 3 : 2024/09/06(金) 23:50:32.78 ID:zsOiImve0
-
下がったら上がるぞ!!!
- 4 : 2024/09/06(金) 23:50:44.06 ID:TiZdJKUQ0
-
リセッションだね
もうおしまいだよ
この世の終わり - 6 : 2024/09/06(金) 23:53:28.56 ID:5LsTOTEu0
-
NISA を全力で損切りした
これで追証は回避したわ - 11 : 2024/09/06(金) 23:56:33.07 ID:419nrvUk0
-
>>6
とりあえずお疲れ - 14 : 2024/09/07(土) 00:01:21.03 ID:hmc1uRMc0
-
>>6
見事な見切りだな流石だ - 26 : 2024/09/07(土) 00:11:02.13 ID:7pyi2RQH0
-
>>6
もう終わりだよ - 33 : 2024/09/07(土) 00:14:15.87 ID:6KM8NC0t0
-
>>6
つNVDU - 34 : 2024/09/07(土) 00:15:51.82 ID:dJI9a6Ks0
-
>>6
ようやっとる - 51 : 2024/09/07(土) 00:45:21.78 ID:tq01FnND0
-
>>6
損切りできないともっと悲惨なことになるからな11月まで持ち越そうものなら地獄を見ると思う
- 61 : 2024/09/07(土) 00:52:25.98 ID:JcxqezxB0
-
>>6
NISAで追証w - 7 : 2024/09/06(金) 23:54:23.11 ID:vQPfUauD0
-
ということは週明けの日経平均も下がるのか
- 8 : 2024/09/06(金) 23:54:24.51 ID:032IfrYa0
-
バフェットが現金水準を過去最高にしてただろ
彼の真似すりゃいいんだよ! - 56 : 2024/09/07(土) 00:47:30.18 ID:ZPQ3fgwy0
-
>>8
俺も真似して少し前にアメリカ株ぜーんぶ売ったよw - 10 : 2024/09/06(金) 23:55:58.84 ID:TJ8hu8v90
-
NISAは国の罠!!!
- 12 : 2024/09/06(金) 23:58:57.08 ID:nkCtDi1e0
-
ドル円は140円割れ目指しそうだな
- 13 : 2024/09/06(金) 23:59:03.07 ID:oUH+7Lky0
-
いっつも暴落してるな
この調子だとそろそろ7000円くらいか
- 15 : 2024/09/07(土) 00:01:59.83 ID:Pa2bWEGg0
-
また上がるまで待てずに売るのは金欠貧乏人
- 16 : 2024/09/07(土) 00:04:20.85 ID:WoKL0ZWw0
-
NISA増額しとくか
- 17 : 2024/09/07(土) 00:04:54.47 ID:2TLeGpp+0
-
底だな
- 19 : 2024/09/07(土) 00:06:37.02
-
日本は人手不足で好景気だからな
犯罪予備軍のグエンを研修生とか言って
大量に入国させてるし - 20 : 2024/09/07(土) 00:07:31.39 ID:/Q3Y8Q5M0
-
上がった分が下がっただけだぞ
そして今が買い時のチャンスだぞ
どんどん買え
買えばわかるさ - 21 : 2024/09/07(土) 00:07:31.86 ID:SNuux2SA0
-
雇用統計予想通りだったんだろ? 火曜には上がるよ
- 22 : 2024/09/07(土) 00:07:51.32 ID:oufYvQxD0
-
ここからリヴァフェニっす
- 24 : 2024/09/07(土) 00:09:43.80 ID:EM9GaY5L0
-
かすり傷
- 25 : 2024/09/07(土) 00:10:48.20 ID:vWDV4Pf30
-
アメリカの雇用統計でダウよりもsp500よりもNASDAQよりも下げる日経
なんでやねん - 27 : 2024/09/07(土) 00:11:10.47 ID:FJn8+fVt0
-
この前の下落時に今後の予測調べてたら避けられたよね?
俺は復活した時に現金に変えてノーダメだ - 28 : 2024/09/07(土) 00:12:04.50 ID:tACB8Aos0
-
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 29 : 2024/09/07(土) 00:13:00.43 ID:nSp38I/u0
-
米国株も日本株もビットコインも全部下がって資産下がりまくり
- 30 : 2024/09/07(土) 00:13:31.32 ID:yTW37HbC0
-
バブルでホントに首吊った奴は最初の暴落で損した奴等じゃなく
一番底を遷宮一隅のチャンスと見て最大レバで買いまくった層らしいな - 31 : 2024/09/07(土) 00:14:03.27 ID:ByVPKbzu0
-
現物なら死なないだろうに
- 32 : 2024/09/07(土) 00:14:04.59
-
ダウめっちゃ下げかと思ったら
大した下げじゃないじゃん
日経先物の方が暴落してるのなwあほくさ
- 43 : 2024/09/07(土) 00:34:19.69 ID:sudelTWl0
-
>>32
糞やんジャップ - 35 : 2024/09/07(土) 00:20:24.24 ID:7pyi2RQH0
-
韓国が悪い!
野党が憎い!!! - 36 : 2024/09/07(土) 00:20:54.87 ID:60DUwkzK0
-
ちまちまと
トヨタを買ってる - 54 : 2024/09/07(土) 00:46:30.94 ID:XUVPT8Cm0
-
>>36
同じく笑 - 37 : 2024/09/07(土) 00:25:49.55 ID:isw6ND6L0
-
生成AIに失望したせいです
windows12どうしよう - 38 : 2024/09/07(土) 00:27:29.82 ID:ysGhlE+30
-
先物の急落は一服か
でも週明けの日経さんは処分売りが出るかもな
茄子撃沈に日本の半導体株も巻き込まれて年初からの含み益も残っていない模様 - 39 : 2024/09/07(土) 00:28:46.38 ID:fQRMK1DZ0
-
ドル円暴落は100円とか通過点だからな
前の安値だった75円とか余裕でぶち抜く - 41 : 2024/09/07(土) 00:31:09.57 ID:RECTOAzo0
-
そもそも31000行ってから為替は円高のままなのに一直線に戻したのがおかしかったんだよ
価格維持してそのまま高値更新できるわけねえっての - 42 : 2024/09/07(土) 00:32:54.27 ID:QzP56yF40
-
また利下げするならチャンスじゃん
過剰なインフレに水ぶっかけた後にインフレ政策に舵ふるなら大チャンスじゃないの?
政策外の懸念が予知されるなら回避してもいいけど - 45 : 2024/09/07(土) 00:35:56.73 ID:ujIA+3Iu0
-
年内2万円割るから
- 46 : 2024/09/07(土) 00:42:20.99 ID:6FzUsn7x0
-
植田はあわてて利上げなんてしなくてもよかったな
- 48 : 2024/09/07(土) 00:43:58.37 ID:kqhxcWS80
-
>>46
自民党側の圧力もあったんじゃないの? - 47 : 2024/09/07(土) 00:42:55.87 ID:eqqTkf7Q0
-
俺の空売りしてる銘柄は2連ストップ安しろ!!
- 49 : 2024/09/07(土) 00:44:20.90 ID:yMp1imf90
-
枠が勿体無いから成長投資枠は20年氷漬け覚悟でホールド
積み立てはさすがに止めて利益も確定したった
日銀の利上げがトリガーってオチなんか? - 50 : 2024/09/07(土) 00:44:43.38 ID:jMBO07cA0
-
あの暴落時に手仕舞いした人は賢かったな
- 53 : 2024/09/07(土) 00:46:18.77
-
日銀が12月にも利上げするみたいなこと言ってるし
メガバンク買っとけば大儲けできるよ - 55 : 2024/09/07(土) 00:46:56.30 ID:tq01FnND0
-
せっかく逃げ場作ってくれたのにねえ
- 57 : 2024/09/07(土) 00:50:20.80 ID:B+M9I74c0
-
円高の理由は実は進次郎
セクシーが代表選出場が引き金 - 58 : 2024/09/07(土) 00:50:44.24 ID:fQ+RrmpZ0
-
利上げ必要なくね?
- 59 : 2024/09/07(土) 00:52:03.89 ID:wb2yYhda0
-
もうすぐウクライナNATO敗戦なのによく西側に投資出来るよな
200ドルだったゴールドが2500ドルになってるんだぞ?ゴールドの価値は不変
変わったのは通貨がゴミ化したこと
コメント