
- 1 : 2024/08/27(火) 23:22:46.36 ID:ATd8E9JN9
-
関東のみなさん、お待たせしました!新潟県産米の早生品種「つきあかり」上越市から行きまーす!
検査で全量1等米、2023年から大幅回復※2024/8/27 12:30
新潟日報JAえちご上越(新潟県上越市)は8月26日、上越市長面の検査場所で2024年産米の初検査を行った。早生(わせ)品種の「つきあかり」18トンを検査し、全量が1等米だった。猛暑で6割にとどまった2023年の初回検査から大幅に回復した。30日から関東のスーパーに並ぶ。
- 4 : 2024/08/27(火) 23:24:27.43 ID:VrqYGuxk0
-
バカ「政府が備蓄米を放出するべき」
- 5 : 2024/08/27(火) 23:24:56.57 ID:bsm2Me8i0
-
転売ヤー死亡
- 6 : 2024/08/27(火) 23:25:14.90 ID:jfOyC7ev0
-
新潟も新米?早いな
- 13 : 2024/08/27(火) 23:27:09.58 ID:eEqrwWmj0
-
>>6
早生米だからなぁ - 7 : 2024/08/27(火) 23:25:25.97 ID:Kjp8wL2u0
-
ありがとう。
- 8 : 2024/08/27(火) 23:25:45.14 ID:kx76oXUB0
-
買い占めた馬鹿が米不法投棄しそう
- 10 : 2024/08/27(火) 23:26:04.09 ID:4HGT9ZDZ0
-
ヒャッハー!米だー!
- 11 : 2024/08/27(火) 23:26:18.96 ID:yxPh97aw0
-
大消費地に10トントラック2台分スゲー
- 50 : 2024/08/27(火) 23:39:28.75 ID:qnQa57TB0
-
>>11
20万食分あっという間に消えるわね 1000万都市東京なめとんのか - 12 : 2024/08/27(火) 23:26:46.08 ID:G+aOFpKO0
-
「つきあかり」って早生(わせ)種?
- 14 : 2024/08/27(火) 23:27:22.80 ID:QE0VO4/J0
-
備蓄米ってなんのために溜めてあんだよ
こういうときに出さずにいつ出すんだ
何を想定してんだ
世界のどこからも日本が食料を買えないなんてことがあるわけないだろ
エリクサーを1回も使わずFFをクリアする奴みたいだな - 45 : 2024/08/27(火) 23:37:45.33 ID:urN213Jj0
-
>>14
米家になくてパン食べてる人とかほんとにいるの? - 15 : 2024/08/27(火) 23:27:56.47 ID:k8EM08Q50
-
転売ヤー意外と早く逝ったな
- 17 : 2024/08/27(火) 23:28:23.60 ID:EtyUaDbz0
-
宮崎だけども結構お米あるよ
- 27 : 2024/08/27(火) 23:31:50.00 ID:VuC89pXJ0
-
>>17
宮崎県は台風10号でこれからの稲刈り分が田んぼで薙ぎ倒される未来 - 34 : 2024/08/27(火) 23:34:05.84 ID:iRgqDSrS0
-
>>27
バカ発見 - 47 : 2024/08/27(火) 23:38:33.15 ID:VuC89pXJ0
-
>>34
今稲刈り終わっているのは早生品種だけだから
普通は8月に稲刈りではない - 52 : 2024/08/27(火) 23:40:06.91 ID:kx76oXUB0
-
>>47
だから米不足になるって言いたいん? - 66 : 2024/08/27(火) 23:44:17.29 ID:RQDHc24F0
-
>>27
とっくに終わってるよw - 19 : 2024/08/27(火) 23:29:27.82 ID:Z36rdWw30
-
転売ヤーはカビた米食ってタヒね
- 20 : 2024/08/27(火) 23:30:10.34 ID:jfOyC7ev0
-
転売ヤーは値下げ合戦するんかな
- 21 : 2024/08/27(火) 23:30:22.65 ID:2Hb4Hze40
-
主食すらまともに安定供給できない政府に存在価値なくない?
- 22 : 2024/08/27(火) 23:30:35.23 ID:vRFgYEnQ0
-
高値で1年前の古米を買ったアホはどれくらいいるん?
- 23 : 2024/08/27(火) 23:30:58.55 ID:r3KuWqQ50
-
一瞬で売り切れる値段が高いってオチじゃないよね?
- 24 : 2024/08/27(火) 23:31:07.61 ID:eQ4IJ8uJ0
-
地震とか災害とか何か起こったら東京は食料の奪い合いになるだろうと予想していたが当たったようだな
- 26 : 2024/08/27(火) 23:31:48.72 ID:M9Mr7RnR0
-
転売ヤーが買い占めて新米が食べられない
- 28 : 2024/08/27(火) 23:32:26.11 ID:kx76oXUB0
-
四国だけど宮崎の新米入ってきてたよ
- 29 : 2024/08/27(火) 23:32:50.38 ID:VWQ0wXGE0
-
ビーチク米は結局、タダでアフリカとかにやるんだろ
- 30 : 2024/08/27(火) 23:32:55.79 ID:UQyTfZ9t0
-
調子に乗るなボケ
- 31 : 2024/08/27(火) 23:32:56.31 ID:P6YmqBGz0
-
必死こいて古米を買い漁ったバカwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 : 2024/08/27(火) 23:32:56.65 ID:kx76oXUB0
-
九州はもう稲刈り済んでるんじゃないの
- 41 : 2024/08/27(火) 23:36:06.89 ID:VuC89pXJ0
-
>>32
早生品種だけだよ
稲刈りの本番はまだ先 - 33 : 2024/08/27(火) 23:33:24.31 ID:jfOyC7ev0
-
千葉産新米までは出てるの知ってた
新潟出たら安心だなぁ - 35 : 2024/08/27(火) 23:34:12.40 ID:kx76oXUB0
-
とりあえず値段は戻してよね
5kg1600円 - 37 : 2024/08/27(火) 23:35:37.02 ID:eEqrwWmj0
-
>>35
そこまで戻すのはむずかしいとおもう - 36 : 2024/08/27(火) 23:34:41.97 ID:wzsD4GA60
-
山形のつや姫が好きで最近はずっとつや姫を買ってるんだけど、山形は夏の初めに豪雨で被害が出てたから心配
- 39 : 2024/08/27(火) 23:35:54.30 ID:rQn/EbC00
-
早く出せればビッグボーナスみたいなもんか
- 40 : 2024/08/27(火) 23:35:55.06 ID:TjEz13OT0
-
1等米のような高いのはいらん
- 43 : 2024/08/27(火) 23:37:10.05 ID:kx76oXUB0
-
悪いけど米は足りてると思うわ
- 44 : 2024/08/27(火) 23:37:31.87 ID:QGBrj5PP0
-
そしてまたバカと転売屋が買い占める
- 46 : 2024/08/27(火) 23:37:53.48 ID:wx7CBo5p0
-
つけあがり なんて名前が悪いな
- 48 : 2024/08/27(火) 23:38:52.01 ID:W1JAJ2Uq0
-
ここ数年は島根の仁多米ばっかり買ってる
- 49 : 2024/08/27(火) 23:39:19.15 ID:Ceh75/dB0
-
転売ヤー入荷の度に買い占め頑張れwww
- 51 : 2024/08/27(火) 23:39:35.11 ID:qRAlS1LR0
-
転売ヤーどんどん買い占めろw
- 53 : 2024/08/27(火) 23:40:09.18 ID:enm2KEPR0
-
僕コシヒカリがいい
- 58 : 2024/08/27(火) 23:41:13.61 ID:jfOyC7ev0
-
>>53
静岡はコシヒカリの新米出てる
お好きなものどーぞ - 54 : 2024/08/27(火) 23:40:20.64 ID:JRi/Qtb50
-
6月末までに156万トンあった在庫のが消えて
もう新米頼ってる時点でやばいことに気づけ - 55 : 2024/08/27(火) 23:40:21.71 ID:R1Mlg3xA0
-
転売ヤーとお前らのチキンゲーム始まったなw
- 56 : 2024/08/27(火) 23:40:24.25 ID:5FMIBzti0
-
美味しくなくて売れない米が備蓄米にされてるとおもた。
- 57 : 2024/08/27(火) 23:41:06.55 ID:kx76oXUB0
-
うちは鍋で炊くから何でもうまいから何でもいい
- 59 : 2024/08/27(火) 23:41:57.12 ID:02te6ICX0
-
関東民一人あたり1gもない。
- 60 : 2024/08/27(火) 23:42:36.40 ID:cGL8iYgZ0
-
転売ヤー「よっしゃ待ってたで!」
- 61 : 2024/08/27(火) 23:42:58.38 ID:OK9cejbK0
-
マジ、うちの残しておいて
おながい - 62 : 2024/08/27(火) 23:43:17.00 ID:q+uOt/Cx0
-
>>1
おちょくってんのかコラァ - 63 : 2024/08/27(火) 23:43:48.65 ID:OK9cejbK0
-
転売ヤーは100回タヒね
- 64 : 2024/08/27(火) 23:43:57.36 ID:YfqLUjpB0
-
全量一等米は偉いわね……
令和6年産つきあかり5kg3600円で予約受付中!(9月2日発送)
……だそうよ
- 88 : 2024/08/27(火) 23:51:44.39 ID:qnQa57TB0
-
>>64
1等米って言うけど 目つぶってサンプリングして
はい一等米ですね ってやってるだけだから
本当に一等米だったら スーパーで売ってる米に一等米って書いてなきゃおかしいんだわ - 65 : 2024/08/27(火) 23:44:09.16 ID:lqNnIJpp0
-
政府備蓄米は近々の有事に備えて放出できないから
- 67 : 2024/08/27(火) 23:44:19.77 ID:3m5QIcmL0
-
メルカリ個人転売屋とかホントに存在するの?w
- 82 : 2024/08/27(火) 23:49:24.52 ID:TJzDrFhr0
-
>>67
いたとしても米が山積みで売ってる田舎から哀れな関東人に少しでも米を流通してやろうという善意の人だろう - 68 : 2024/08/27(火) 23:44:35.18 ID:1w0J0m4o0
-
6月ぐらいに米不足の予測が立った頃で近所のスーパーに米買いに行ったら米の大量盗難にあったから米は1人一袋まで、複数欲しい人は店員に声かけろって張り紙してあった
転売ですらない窃盗犯がメルカリにいると思う - 69 : 2024/08/27(火) 23:45:11.73 ID:6vLXucMD0
-
まぁそもそもパックご飯が大量に残っていて
外食が機能している時点で、コメ不足でもなんでもない - 75 : 2024/08/27(火) 23:46:36.74 ID:0PbIsUYX0
-
>>69
近所のスーパー
パックご飯完売なんだわ… - 70 : 2024/08/27(火) 23:45:14.10 ID:qNy+Ms4V0
-
さすがに転売ヤーも新米が出てきたら手を出さないだろw
- 71 : 2024/08/27(火) 23:45:37.52 ID:8jMANOFh0
-
先週スーパーで、5キロ2000円で買っておいたよ。
- 72 : 2024/08/27(火) 23:46:06.34 ID:YfqLUjpB0
-
青森の実家から「こっちのスーパーではコメが余ってるから送ろうか?」と
電話が来たけど、送料とか考えると、ねえ……これって、流通が県域ごとだからこんなことになってるの?
- 80 : 2024/08/27(火) 23:48:37.87 ID:rl1EIZ1C0
-
>>72
農協の仕切り
減反政策とか自力で捌ける千葉は一度もしたことない - 86 : 2024/08/27(火) 23:50:18.03 ID:YfqLUjpB0
-
>>80
ありがと
農協かあ……
バッサリやって欲しいよねえ…… - 84 : 2024/08/27(火) 23:49:25.81 ID:VNu7rTwk0
-
>>72
田舎だと知り合いとか、伝手を頼れば何とかなるから
余計に買うとかしないので残ってる可能性があるかも実際問題、佐藤のご飯や外食チェーン店は普通に営業してるし…
- 73 : 2024/08/27(火) 23:46:11.84 ID:RC4Y18jn0
-
早稲田が、やっと役に立ったのかww
- 74 : 2024/08/27(火) 23:46:32.51 ID:rl1EIZ1C0
-
収穫量が桁違いの千葉産の新米が出てるけど
例年の2倍の値段
米の生産量自体が少ない西日本に回す必要はない
古古米食わせとけ - 81 : 2024/08/27(火) 23:48:53.99 ID:kx76oXUB0
-
>>74
西日本別に回してくれんでいいよ - 76 : 2024/08/27(火) 23:47:35.15 ID:rCpEzeHf0
-
こういうのって美味えのか?
適正な時期に作った方が美味えだろどう考えても - 77 : 2024/08/27(火) 23:47:56.42 ID:GMjyKlGp0
-
トイペの時みたいに到底買い占められない量ぶつけないとアホ転売ヤーが買い占めるんじゃね
- 78 : 2024/08/27(火) 23:48:07.72 ID:sdhntG5D0
-
台風で無駄になりました
- 83 : 2024/08/27(火) 23:49:24.56 ID:IQ6GUloD0
-
>>1
ていうか台風来るから早く収穫せざるを得なくない? - 87 : 2024/08/27(火) 23:51:22.02 ID:VQmMhAtj0
-
新潟のJAは既に農家への支払い2割増しを決めてるから
値上がりしてるだろうね - 89 : 2024/08/27(火) 23:52:17.70 ID:NQu5QdzY0
-
つきあがり?
下剋上しそうな米やな - 91 : 2024/08/27(火) 23:52:55.23 ID:7uvVQX8o0
-
>>1
消費者の興味関心はいったいいくらなのだろうなあ - 92 : 2024/08/27(火) 23:54:00.71 ID:OK9cejbK0
-
外部はダメ
福祉見れば分かるだろ - 93 : 2024/08/27(火) 23:55:01.93 ID:w9EQ9MK20
-
>>1
遅すぎワロタ。とっくに葉月みのり出回ってまっせ。 - 95 : 2024/08/27(火) 23:56:14.75 ID:C+2ooH5k0
-
古古米ミックスして
ようわからん新米とかあちこち出そうだな今年は - 96 : 2024/08/27(火) 23:57:08.90 ID:JRi/Qtb50
-
パックご飯て棚に大量にあると袋で多そうに見えるけどそう見えてるだけだからな
1杯分が5パックぐらいのやつがせいぜい20〜30ぐらい陳列されてるだけで
下手したら10キロ米1袋分にも満たない
無くなる時は一気に無くなるで - 97 : 2024/08/27(火) 23:57:17.59 ID:ZOQ1JTLt0
-
ありがたいなぁ
ウチはちょっとお高くて手が出ないけど買える人が買って早くコメ不足が解消されたらいいなぁ - 98 : 2024/08/27(火) 23:58:18.29 ID:nJiCG8cQ0
-
埼玉あたりで消費されて
東京には行きませーん - 99 : 2024/08/27(火) 23:58:48.26 ID:l+je1Vjq0
-
いなびかり
↑
この商品名どうやろ?今思いついた
コメ農家は使ってくれてええぞ - 100 : 2024/08/27(火) 23:59:03.54 ID:973Fte2k0
-
でもお高いんでそ?
- 101 : 2024/08/28(水) 00:01:54.91 ID:MFOti03N0
-
お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません - 103 : 2024/08/28(水) 00:03:23.13 ID:S1WVli+C0
-
さっき千葉県産を買ったぞ
新米シールが貼ってあった - 104 : 2024/08/28(水) 00:03:59.72 ID:PuFzpImE0
-
関東甲信越は仲間です!
コメント