
- 1 : 2024/08/21(水) 23:25:03.00 ID:UP4tz0kM9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e6e4aab1401d453f80f260dfc0bda93701c7be
ロシア国防省は21日、ロシア国内の5地域にウクライナ軍のドローン(無人機)攻撃があり、45機を撃墜したと発表した。
モスクワ市郊外のモスクワ州には11機が飛来。
同市のソビャニン市長は「モスクワへの過去最大級のドローン攻撃」とSNSに投稿した。同省によると、ほかにウクライナの越境攻撃を受けるロシア南西部クルスク州で2機、隣接するブリャンスク州で23機、ベルゴロド州で6機、モスクワ市の隣のカルーガ州でも3機が撃墜された。
一方、ロシア国営タス通信は21日、医療機関の情報として、6日からのクルスク州でのウクライナ軍の越境攻撃で31人が死亡し、143人が負傷したと伝えた。
ロシア軍は連日、「ウクライナ軍を撃退した」と発表しているが、死傷者が増え続けている。関連スレ
ウクライナ軍の越境攻撃に不意を突かれたプーチン、「俺は騙された」と激怒 犯人探しが始まった [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723718391/
精鋭部隊おらず新兵頼み、ロシア弱点突かれる ウクライナ攻撃で捕虜数百人 ロシア社会は動揺、厭戦ムードが高まる可能性も [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723725718/
ウクライナ軍、ロシア西部の要衝スジャを制圧と発表 ロシア国旗を引き抜く兵士の姿 約20万人のロシア国民が避難 (動画あり) ★3 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723806160/
ロシア・クルスク州でウクライナ軍が州内のセイム川に架かる橋すべて破壊 ロシア軍が前線への物資補給に使用 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724107472/
ロシア西部の92集落、約1250平方キロを制圧 ウクライナ、越境作戦継続 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724162292/
ロシア報復の脅しは「はったり」、越境攻撃巡りゼレンスキー氏 「レッドライン崩壊している」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724193037/
ロシア西部クルスク州でロシア軍部隊を孤立させて包囲か ウクライナ軍の空中強襲旅団 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724249807/ - 2 : 2024/08/21(水) 23:25:43.34 ID:Rt2JJ64V0
-
「Jアノン」でグーグル画像検索すると出てくるよ
簡単に洗脳に引っかかって「大統領選挙は最初からトランプが勝つように仕組まれている」と4年前に豪語してたアホヅラが - 3 : 2024/08/21(水) 23:26:20.69 ID:6gKDA8si0
-
鈴木宗男「まだまだぁ」
- 4 : 2024/08/21(水) 23:27:42.44 ID:un2tm/FM0
-
ウク信ざまぁwww
モスクワは無事でしたwwe - 5 : 2024/08/21(水) 23:28:02.30 ID:LgaAFrCD0
-
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ええで!ええで!
へノ ノ 花火は楽しまないとな!
ω ノ
> - 6 : 2024/08/21(水) 23:28:47.98 ID:SurYzdMl0
-
レニングラード陥落までは大丈夫
- 7 : 2024/08/21(水) 23:30:43.92 ID:AwPGa9Dr0
-
>>1
馬鹿プーが軽い気持ちで侵略したのが悪い - 8 : 2024/08/21(水) 23:31:11.05 ID:I6s5SFnn0
-
あれ、もうレッドライン超えてね?
核ミサイルまだ発射しないのかよ
兵の数が少ないならNATOの各加盟国が2万人
フル装備でロシアに観光に行っても問題ないらしいよ - 9 : 2024/08/21(水) 23:31:59.17 ID:z805oiCs0
-
若干、伸び過ぎな気もするが
あそこまで行けばモスクワ狙うわな - 10 : 2024/08/21(水) 23:32:10.49 ID:tqdxfxdJ0
-
日本もドローンと火薬を支援してやれ
それだけなら武器ではないし - 11 : 2024/08/21(水) 23:34:21.50 ID:y/GJJ05j0
-
やられた分はやってもいいよ
- 12 : 2024/08/21(水) 23:38:56.40 ID:V0pi1TFU0
-
近代戦はドローン戦争になるとは兵器開発も本当変わるもんやな
- 19 : 2024/08/21(水) 23:44:15.79 ID:zHLEMAZO0
-
>>12
自衛隊の見る目のなさがヤバすぎる - 13 : 2024/08/21(水) 23:39:11.37 ID:hCMsQCdd0
-
俺ら気楽にしてるけど
古代核戦争で古代文明が滅びたように
まさかこの文明も滅びてしまうんじゃなかろうな俺らの持ってる大量の円盤が
未来のOパーツになってしまうとか? - 20 : 2024/08/21(水) 23:44:21.18 ID:Xpd3kXi50
-
>>13
凹凸は読みとれたとしても、圧縮形式とか意味分からんやろな - 21 : 2024/08/21(水) 23:44:39.09 ID:6in47+S90
-
>>13
滅びに向かってるんじゃないかな
異常気象だしインドだって出生率が減少傾向に傾いたらしいし資本主義も限界で奪う段階らしい
人間文明の極致は過ぎて緩やかに衰退する段階に入ったと思う - 14 : 2024/08/21(水) 23:39:37.01 ID:6in47+S90
-
SFみたいだな
- 15 : 2024/08/21(水) 23:41:16.00 ID:W3pQ/O5n0
-
もしウクライナがモスクワ落としたら歴史が変わる
- 25 : 2024/08/21(水) 23:47:54.73 ID:MGhtcDtq0
-
>>15
ウクライナの背後にはアメリカEU日本がついてる
韓国程度のGDPしかないロシア一国で対抗できる相手じゃ無い - 16 : 2024/08/21(水) 23:43:10.40 ID:cYWzI4CP0
-
>>1
ロシアの橋という橋、発電所、ダムなどをはじから破壊すればいいと思う、これで当分落ち着けるだろ - 17 : 2024/08/21(水) 23:43:16.70 ID:zHLEMAZO0
-
モスクワにテト大攻勢とか
- 18 : 2024/08/21(水) 23:43:53.29 ID:cYWzI4CP0
-
人を56すよりインフラ破壊
- 22 : 2024/08/21(水) 23:46:32.89 ID:xUajLNKC0
-
核をもっていようがドローンでモスクワが陥落する時代かもな
- 23 : 2024/08/21(水) 23:47:13.96 ID:cYWzI4CP0
-
ウクライナの橋破壊攻撃、日本もよく考えてみれば荒川だの多摩川だのの橋を端から破壊すれば23区なんて余裕で干上がらせることができるもんな
敵の攻撃ルート絞れるし、いい事づくめよな
- 24 : 2024/08/21(水) 23:47:28.41 ID:F0Ux4KHN0
-
モスクワにパチ●コハイマースをぶち込んでやれ
オーク共の体に人間の科学力をわからせろ - 26 : 2024/08/21(水) 23:48:06.38 ID:OWiLSxUq0
-
ドローン察知できないのか
あとはひたすら重要施設にドローン爆撃するだけだな - 27 : 2024/08/21(水) 23:48:42.00 ID:xUajLNKC0
-
というか精密ミサイル一発で原発を破壊できるんだから
その距離まで確保された時点でアウトでしょ
- 28 : 2024/08/21(水) 23:48:42.56 ID:87FMklQ/0
-
もうすぐで冬将軍到来するから、形勢逆転だわ。
ロシアはいつも冬将軍に助けられてる。 - 29 : 2024/08/21(水) 23:48:50.71 ID:jx759nkT0
-
ロシアは最初にキエフを攻めていただろ?
あのまま陥落させていれば、簡単に終わる戦争だったんだがな
東部に拘ったのが仇となった - 30 : 2024/08/21(水) 23:49:03.68 ID:cYWzI4CP0
-
近代戦では民間人を殺さなければ非難されないんだよ、よってモスクワ攻撃より、モスクワへの補給ルートを破壊する方が効果あると思うね
ウクライナが占領地でやってることだけど
- 37 : 2024/08/21(水) 23:51:56.33 ID:jx759nkT0
-
>>30
どのみち、ダラ長戦争やってるから双方とも疲弊するだけ
一気に攻勢をかけたほうの勝ち - 41 : 2024/08/21(水) 23:52:51.75 ID:cYWzI4CP0
-
>>37
ウクライナの戦力が無さすぎて無理でしょ - 31 : 2024/08/21(水) 23:49:44.63 ID:KoFZQZr/0
-
プーちゃんの怒りの核攻撃はまだ?
- 32 : 2024/08/21(水) 23:50:23.12 ID:Ivq4Ru0G0
-
ドローン凄すぎ
ただ決定打にはならない
ひたすら相手を苛つかせるwww
プーチンめちゃくちゃキレてそうw - 33 : 2024/08/21(水) 23:50:39.53 ID:jx759nkT0
-
一方、ウクライナからすれば米軍、NATOを一斉に呼び込めば
勝てる戦争となる モスクワを手にすればな
それも一気にだ
ダラ長戦争は良くて引き分け - 34 : 2024/08/21(水) 23:51:05.82 ID:cYWzI4CP0
-
>>33
モスクワを手に入れるなんてことできるか? - 43 : 2024/08/21(水) 23:53:34.79 ID:jx759nkT0
-
>>34
米軍とNATOの加勢があればね
今が最大のチャンス
逆に言えば、ロシアは手薄のキエフを一気に叩くチャンス - 35 : 2024/08/21(水) 23:51:14.12 ID:xq+Z1+OP0
-
地上軍で侵攻はまだか
- 36 : 2024/08/21(水) 23:51:45.26 ID:OWiLSxUq0
-
原発攻撃は国際非難を受けるから
ザボリージャをやられない限りやる必要はない、抑止力として確保してるだけでいい - 38 : 2024/08/21(水) 23:52:02.69 ID:weq388Gu0
-
>>1
大本営発表w
末期の日本軍みたくなってきてんなあロシアは - 39 : 2024/08/21(水) 23:52:14.60 ID:cYWzI4CP0
-
冬になったらモスクワに電気供給してる発電所を壊せばよくない?
- 40 : 2024/08/21(水) 23:52:37.72 ID:Bjsn5uYW0
-
モスクワが完全に射程内に入った訳か
- 42 : 2024/08/21(水) 23:53:13.31 ID:/JR4riob0
-
ウクライナの似非ユダヤ人は終る
- 44 : 2024/08/21(水) 23:53:36.97 ID:wf1CrLh90
-
プーアノンどうすんのこれ?wwwwww
コメント