
- 1 : 2024/08/16(金) 14:12:19.18 ID:KYQl0PZ20
- 2 : 2024/08/16(金) 14:12:37.98 ID:KYQl0PZ20
-
メルボルン市が電動キックボード全面禁止、事故や苦情増加 オーストラリア
2024年8月16日 12時10分 CNN.co.jp(CNN)オーストラリア南東部ビクトリア州のメルボルン市が、電動キックボードの全面禁止に踏み切った。効率的で持続可能な移動手段として各国の大都市で普及した電動キックボードだが、事故が相次いで苦情も増え、規制強化を求める声が強まっている。
メルボルン市議会は13日、電動キックボードを運営するライムおよびニューロンの2社との契約打ち切りを決議し、30日以内にキックボードを撤去するよう通告した。
メルボルンのニコラス・リース市長は14日の記者会見で、「メルボルンの歩道の混乱を終わらせ、我々の街を再び安全にするチャンス」と語っている。
- 3 : 2024/08/16(金) 14:12:54.26 ID:k9A4KaNN0
-
危険な乗り物だからだよ
- 4 : 2024/08/16(金) 14:12:59.06 ID:KYQl0PZ20
-
電動キックボードは州と市の争いに発展する様相を見せている。
ビクトリア州のジャシンタ・アラン州首相は14日、市の決定に対して州が介入する可能性があると表明した。
電動キックボードの禁止や規制強化に踏み切る都市はメルボルンにとどまらない。
フランスのパリは23年、電動キックボードのレンタル禁止を決議した。
デンマークのコペンハーゲンは20年に禁止したものの、翌年撤回して規制を強化した。スペインのバルセロナは16年から歴史地区での使用を禁止。英ロンドンでは私物の電動キックボードで公道を走行することを禁止している。
- 5 : 2024/08/16(金) 14:13:19.45 ID:KYQl0PZ20
-
2023.10.10 10:00
世界最大「レンタル電動キックボード」市場の街パリがその禁止を決めるまで
- 6 : 2024/08/16(金) 14:13:39.63 ID:3EfxViOi0
-
危険性ならまず車カス禁止にしろよw
どうせ文句つけてるのも車カスやろ?
- 23 : 2024/08/16(金) 14:17:46.84 ID:DMYNb+Mo0
-
>>6
車無くしてどうやって生活するんだよ
お前はアホのチャリカスかバイカスなんだろうけど - 7 : 2024/08/16(金) 14:13:39.91 ID:KYQl0PZ20
-
2023/12/26 15:00
なぜ電動キックボードは世界中で「禁止令」が相次ぐのか…何周も遅れて解禁する日本のお粗末な現状
自動車は減らず、バスより環境に悪い - 8 : 2024/08/16(金) 14:14:01.12 ID:KYQl0PZ20
-
>>7
アメリカで、シンガポールで…危険性の認識が広まる
こうしたことから世界の都市で、規制の動きが出ている。地中海の島国・マルタは、レンタル電動キックボードの規制に動いた。来年3月1日から、電動キックボードのレンタルを全面的に禁止する。ロイター通信によると、歩行者や自動車利用者から多数の苦情が寄せられたためだという。アメリカでは、サンフランシスコやサンディエゴなどの大都市が、安全面や駐車場に関する懸念から、厳しい規制の導入や禁止の検討を行っている。危険性はスウェーデンでも問題となった。今年だけで死亡事故1件を含む241件の事故が発生しており、インフラ相は状況を「カオスだ」と表現している。シンガポールでは、電動キックボードと衝突したサイクリストの死亡事故が発生。これを受けて来年、試験的な禁止措置が敷かれる可能性がある。
一方、ニューヨーク・タイムズ紙は、パリが電動キックボードを禁止したのに対し、同じフランスのマルセイユは禁止を検討したのち、最終的に規制を見送ったと報じている。マルセイユ市の副市長は、電動キックボードが公共交通の流れを改善し、自動車への依存を減らすと強調した。
- 9 : 2024/08/16(金) 14:14:04.77 ID:o1rIYEWe0
-
原付が売れなくなるから?
- 10 : 2024/08/16(金) 14:14:31.62 ID:oIZh/ks30
-
これ中古安く輸入して稼いでるやつもいるんだろうな
- 11 : 2024/08/16(金) 14:14:52.66 ID:egNDAk2d0
-
迷惑な奴しか使ってないだろ
- 12 : 2024/08/16(金) 14:15:11.39 ID:wHz2YEeL0
-
メルボルンで公道で5台並走して高速に突入していく映像見てこれは無理だわと思った
- 13 : 2024/08/16(金) 14:15:16.49 ID:7lMiQ/2N0
-
一方、日本は歩道走行も可能であった
- 14 : 2024/08/16(金) 14:15:19.81 ID:suPUcz620
-
適当な上級が1,2人4ねば変わるんでない?
- 15 : 2024/08/16(金) 14:15:27.83 ID:LN+uEqR/0
-
タイヤ小さくて運転難しいくせに規制は最大級に緩い謎の乗り物だから
- 16 : 2024/08/16(金) 14:16:07.78 ID:guBNWqdB0
-
禁止令が出始めてからやり始めた
日本って言うアホな国があるんですよ - 17 : 2024/08/16(金) 14:16:54.30 ID:4oibaMMt0
-
段差で4ねるような乗り物はちょっとなw
- 18 : 2024/08/16(金) 14:16:56.22 ID:tZITrp1g0
-
日本の保守政治は一部の利権の為に全体に嫌がらせするのが仕事
- 19 : 2024/08/16(金) 14:17:04.07 ID:I4W/WAMK0
-
1人で普通車乗ってるバカどもをさっさと規制すべき無駄すぎ
- 20 : 2024/08/16(金) 14:17:13.65 ID:UGjewxUO0
-
知ってた知ってた
- 21 : 2024/08/16(金) 14:17:35.23 ID:xLuJT43y0
-
自転車の逆走や横断歩道走行、信号無視
飛び出し、一時停止無視、歩道爆走
困ってます
キックボードは20km制限なので 順番としてはまず自転車の規制強化だろう - 22 : 2024/08/16(金) 14:17:39.48 ID:4j/I91+w0
-
歩けボケ
のめしこいてんじゃねえ - 24 : 2024/08/16(金) 14:18:18.31 ID:vNafsN7X0
-
またケンモジジイが新テクノロジーに反対してる…
- 25 : 2024/08/16(金) 14:18:35.70 ID:mBfo+ygr0
-
あんなので自動車が減るわけないのにな
よくアホの政治家を騙したもんだ - 26 : 2024/08/16(金) 14:18:53.11 ID:21a3VJ2j0
-
こいつら免許持ってないチャリンカスと同じで
後ろの確認を全くしないカス
信号待ちでスマホ見だして青になっても動かないカスを
後ろのカスが後方確認しないで車道に膨らむ膨らむ
マジで都内の道路がカオスになる - 27 : 2024/08/16(金) 14:19:09.85 ID:gcl1tLFh0
-
チャリでええやんと小一時間
- 28 : 2024/08/16(金) 14:19:16.07 ID:OAVg6KXq0
-
最初に許可出した人間を殺人罪で極刑にしろ
- 29 : 2024/08/16(金) 14:19:24.33 ID:puy0FObP0
-
一方バカジャ猿は規制緩めて推薦
- 30 : 2024/08/16(金) 14:19:24.62 ID:EXgR+Eu80
-
ジャップの常識は世界の非常識。
- 31 : 2024/08/16(金) 14:20:15.26 ID:tW2ai0IH0
-
車道走らせろよ
- 32 : 2024/08/16(金) 14:20:55.76 ID:+fDZccb70
-
アホのマスコミとそれに踊らされた連中が死人が大量に出るとか大騒ぎしてたけど一人しか死んでないからな
車は殺しまくってるのにw - 33 : 2024/08/16(金) 14:21:07.27 ID:T3VgP2wo0
-
先進国では禁止
- 34 : 2024/08/16(金) 14:21:08.68 ID:bCGqDwMx0
-
LUUP乗ってる奴ってなんでみんな同じ顔のタイプなんだろう
- 35 : 2024/08/16(金) 14:21:44.51 ID:yPD0a1/90
-
チャリと電動キックボードは車道を走ればいい
- 37 : 2024/08/16(金) 14:22:12.10 ID:+TlAlaMb0
-
本当に自動車減らしたいなら自動車の規制強化するだろ
- 38 : 2024/08/16(金) 14:22:20.45 ID:efVL9KtP0
-
ジャッでは原付やチャリより優遇してんのに
世界は遅れてんなぁ - 40 : 2024/08/16(金) 14:22:54.43 ID:JPTGii1R0
-
日本の無能っぷりが際立つ
- 41 : 2024/08/16(金) 14:23:05.63 ID:NPx8GyA60
-
走り出したら止まらない暴走行政
- 42 : 2024/08/16(金) 14:24:26.29 ID:lkiVX+rb0
-
これはヴィクトリア州(人口650万)が電動キックボードを推進し規制緩和を進めている中でメルボルン市議会(人口15万)が反旗を翻したという話なので
たとえば東京都が電動キックボードの導入を進めるなか渋谷区議会が禁止したくらいのスケールだと思えばよい
コメント