- 1 : 2024/08/09(金) 21:39:21.02 ID:pZ0gnzoh0
-
!extend:checked:default:1000:512:donguri=1/2
ソース引用は後から貼る
https://tenki.jp/forecaster/takuya_hayasaka/2024/08/09/30016.html
- 2 : 2024/08/09(金) 21:39:45.40 ID:pZ0gnzoh0
-
>>1 ソース引用
台風5号は12日(月)頃に東北地方へ上陸する可能性があります。今回の台風は岩手県岩泉町を中心に甚大な被害をもたらした8年前(2016年)の台風10号に進路が似ています。岩手県沿岸では8年前を上回る記録的な大雨となる恐れがあり、河川の氾濫や土砂災害に厳重な警戒が必要です。また、台風の進路によっては周辺地域でも大雨となる可能性があるため、今後の最新の情報をこまめに確認しつつ、避難等は雨が強まる前の10日(土)までに行うようにして下さい。
■ポイント解説へ
・岩手県沿岸を中心に記録的な大雨に 48時間で400ミリに達する恐れも
・既往最大比 岩手県沿岸では150%超 災害発生危険度が極めて高い状況に
・大雨への備えと避難のポイント
・10日(土)のうちに避難を(後略)
- 38 : 2024/08/09(金) 22:00:54.23 ID:aH6J0Pxq0
-
>>2
というか珍しい事例だな - 41 : 2024/08/09(金) 22:03:20.66 ID:ox7BEZbZ0
-
>>38
東北太平洋側からの上陸は過去この一例しかない
今度上陸すれば観測史上2度目 - 43 : 2024/08/09(金) 22:04:17.09 ID:61rrL+C60
-
岩手は普段そんなに雨が降らんから治水レベルは九州に比べて低いからな
>>2 - 51 : 2024/08/09(金) 22:10:39.04 ID:ox7BEZbZ0
-
>>43
200mmでも死人が出るレベルなのに400mmも降ったら…
完全にオワタ - 3 : 2024/08/09(金) 21:40:29.67 ID:pZ0gnzoh0
-
珍しいコースだな
- 4 : 2024/08/09(金) 21:41:17.41 ID:mnG5CP5K0
-
俺のちんぽみたいな軌道だな
- 5 : 2024/08/09(金) 21:41:57.49 ID:463bzlRh0
-
今年は田んぼ豊作だのに全部潰れるだろうな
- 6 : 2024/08/09(金) 21:41:58.52 ID:/aj4B37v0
-
海水温が糞高いので勢力を弱めずに台風上陸しそうやね
- 7 : 2024/08/09(金) 21:42:16.57 ID:O0V+THTH0
-
収穫前のおこめ大丈夫?
- 9 : 2024/08/09(金) 21:43:32.15 ID:AEs9PWu70
-
当然だけどな
プロアスリートは今後さらに8/23(火)
原油そうやったやん
シーズン序盤はホームランがたくさん - 10 : 2024/08/09(金) 21:45:07.21 ID:W1cy9fqa0
-
8年前に台風が上陸した大船渡市民です
夜もクソアチーι(´Д`υ) - 13 : 2024/08/09(金) 21:46:04.68 ID:mQ2onATp0
-
>>10
津波は大丈夫だったのか - 17 : 2024/08/09(金) 21:47:09.03 ID:W1cy9fqa0
-
>>13
お陰様で - 19 : 2024/08/09(金) 21:48:11.62 ID:JUj8ORv00
-
>>10
10日にそっち帰るんだけど中止しようかな - 26 : 2024/08/09(金) 21:51:13.03 ID:W1cy9fqa0
-
>>19
予報だと明日から火曜日まで雨模様だよ(´・ω・`)台風次第だろうけど - 47 : 2024/08/09(金) 22:07:00.24 ID:JUj8ORv00
-
>>26
いつものがっかり台風ならいいんだけど
こういうときに限って当たりそうなんだよな… - 11 : 2024/08/09(金) 21:45:20.71 ID:/aj4B37v0
-
今年は海面水温が平年値より2℃程度高いんよ
- 12 : 2024/08/09(金) 21:45:56.64 ID:Ibkx68pZ0
-
でも台風の左側から当たるからそうでもないんじゃないのか
- 14 : 2024/08/09(金) 21:46:08.82 ID:dXYbBeMZ0
-
山形と秋田は先日の豪雨で農産物ボロボロなのに
- 15 : 2024/08/09(金) 21:46:33.05 ID:COMBQTHe0
-
東北のお米は終わりです
- 16 : 2024/08/09(金) 21:47:08.51 ID:09P+MljX0
-
>>1
スピードは速いからそこまで甚大な災害にはならないと思う - 18 : 2024/08/09(金) 21:47:27.51 ID:+h9YXACn0
-
貴重な米が全滅するのか
- 31 : 2024/08/09(金) 21:53:38.26 ID:+4Hp0XTH0
-
>>18
最近のコンバインは優秀だから下手倒れしてても問題なく狩ってくれるからしゃーない - 20 : 2024/08/09(金) 21:48:20.75 ID:sZan+hfT0
-
津波がくるおおおおおお
- 21 : 2024/08/09(金) 21:49:51.54 ID:uPipgpMy0
-
あっそはやく台風来いやどうせ夜中にちょっと風がピューピューして雨がパラついて終わりだろ
いつもいつも大袈裟なんだよな気象庁はそこまでして予算がほしいのか - 23 : 2024/08/09(金) 21:50:07.43 ID:TGLpsgkp0
-
実家がリンゴ農家だから心配だわ
- 24 : 2024/08/09(金) 21:50:22.93 ID:OmHiG7X20
-
米不足になるのでは?
せめて1ヶ月後にしてあげて - 25 : 2024/08/09(金) 21:50:32.55 ID:1aWYhWVH0
-
中心気圧はたいしたことなさそうだが
- 27 : 2024/08/09(金) 21:52:39.77 ID:byGsTRuI0
-
稲が倒れてしまう…
- 28 : 2024/08/09(金) 21:52:45.06 ID:Q5PyI0up0
-
秋田と山形は水害があったばっかりなのに
- 29 : 2024/08/09(金) 21:53:03.86 ID:mPfc6Fmc0
-
藤井聡太君が玉木幸則さんと親子かもしれない?
超似てる - 30 : 2024/08/09(金) 21:53:36.59 ID:15Vv69d60
-
日曜千葉木更津でゴルフなんだけど…ギリ大丈夫かな?
- 32 : 2024/08/09(金) 21:53:54.40 ID:ZviRGZ/g0
-
東北大飢饉になってしまうん・・・🥺
- 34 : 2024/08/09(金) 21:54:24.97 ID:ACXu+vxW0
-
コロッケ買ってくる!
- 35 : 2024/08/09(金) 21:54:25.35 ID:3RYu7CpF0
-
岩手と山形、頑張ってね
- 36 : 2024/08/09(金) 21:55:00.99 ID:ox7BEZbZ0
-
米、足りないとか言ってたがヤバいかもな…
- 37 : 2024/08/09(金) 21:56:08.51 ID:hfo5URbf0
-
専門板はいいけどニュース系にスクリプト攻撃は警察動かせよ 南海トラフ情報とかの妨害は悪質すぎるだろ
- 39 : 2024/08/09(金) 22:02:13.10 ID:FUlhKqGg0
-
コメ不足やなこりゃ
- 40 : 2024/08/09(金) 22:02:47.60 ID:vaN0a2b40
-
とうほぐ終わりすぎだろ
- 42 : 2024/08/09(金) 22:04:08.68 ID:FUlhKqGg0
-
こんな気候が定着したら米農家はどうするの?
なんか適した農作物あるもんなの? - 44 : 2024/08/09(金) 22:05:58.49 ID:ox7BEZbZ0
-
岩手県産ひとめぼれ10kgが4400円もするんですよ
一体どーなってしまうやら - 45 : 2024/08/09(金) 22:06:30.05 ID:IkEsg2wr0
-
ただでさえ物価高なのに農産物の宝庫の東北を台風直撃で農産物壊滅し更に物価高と品不足になるわけか
これで南海トラフ来たら完全に終わりだろ
地震の疎開先の東北は台風被害に品不足で疎開させる余裕無くなるし - 46 : 2024/08/09(金) 22:06:54.19 ID:BtkR6Ybt0
-
米の値段又高くなるの
- 48 : 2024/08/09(金) 22:08:30.66 ID:JTmijBsK0
-
最近東北地方や関東方面の雨すごくない?
気のせいならいいけど - 49 : 2024/08/09(金) 22:09:26.52 ID:znez/Pq40
-
秋田こまち絶望的か?
- 50 : 2024/08/09(金) 22:10:36.42 ID:JETuytPI0
-
えらい曲がったな。
最初影響ないって言ってたが。 - 52 : 2024/08/09(金) 22:11:13.56 ID:DSZ/71an0
-
北海道も影響受けんのか
雨ヤダなあ - 53 : 2024/08/09(金) 22:12:43.19 ID:7wILZA810
-
左曲がりとかダンディーすぎる
台風5号、東北直撃コースへ 8年前の台風10号を上回る災害級大雨の恐れ

コメント