
- 1 : 2024/08/07(水) 23:58:57.51 ID:rZhXG6LB9
-
8/7(水) 23:45配信
THE ANSWER
パリ五輪
スケートボード男子パーク予選に出場したアンドルー・マクドナルド(画像は五輪公式Xより)パリ五輪は7日、スケートボード男子パーク予選が行われた。男女ともに10代の活躍が目立つ中で、異彩を放った“おじさんボーダー”にも熱い視線が注がれている。
【動画】「これぞイケオジ!」「かっけぇ」 51歳スケートボーダーがはっちゃけたレゴランドの映像
第3組に49歳ダラス・オーバーホルツァー(南アフリカ)が登場。白いひげを蓄えての演技では転倒もあり、点数を伸ばすことはできなかったが、客席から大歓声を浴びていた。
そして第4組にはさらに上回る51歳がいた。アンドルー・マクドナルド(英国)だ。果敢に技に挑戦。フルメイクに成功し、3本とも70点台を並べた。
これに日本の視聴者からは「51歳のアンドリュー選手スピードもあってエアも決めてフルメイク! カッコ良すぎる!」「これぞイケオジ!」「難しい技決めてフルで滑りきっててめちゃくちゃかっけぇ」「男子スケボー界の三浦カズだ! 51歳でフルメイク! 70点台…すげーよ!」「51歳のおっさん選手が滑ってて、めちゃくちゃかっけぇ技決めてるからみて」「ご、51歳!?」「凄い! 五輪史上最高齢のスケートボーダーだって。他の若い選手と比べても遜色ない」などとX上で賛辞が溢れていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1732ff20f9982142cbc3867cfeb3752baf0b34e5
- 4 : 2024/08/08(木) 00:02:38.34 ID:B8aXNhLh0
-
51歳が出れる競技www
- 7 : 2024/08/08(木) 00:06:07.80 ID:wd0mjqZm0
-
>>4
サッカーの悪口はやめろ! - 8 : 2024/08/08(木) 00:06:17.75 ID:ngWbgeND0
-
>>4
卓球に60のおばちゃん出てた - 25 : 2024/08/08(木) 00:30:18.62 ID:J/Sof5w70
-
>>8
うそでしょ? - 28 : 2024/08/08(木) 00:32:53.37 ID:zjZszd2O0
-
>>25
ホント馬術なんかそれ言い出したらどうなるってんだよ
アラセブンとか出てるぞ - 5 : 2024/08/08(木) 00:04:48.02 ID:dpdKFBTA0
-
工事現場のおっちゃんにしか見えん
- 6 : 2024/08/08(木) 00:05:56.57 ID:l58wC9y80
-
日本人血統の少女しか
出来ない競技じゃなかったのか - 9 : 2024/08/08(木) 00:06:29.47 ID:GOv6N0eB0
-
そう、カスです!
- 10 : 2024/08/08(木) 00:07:31.01 ID:WK1rBKVk0
-
南アフリカには他にスケボーやってる奴はいないんだろう
- 13 : 2024/08/08(木) 00:09:04.12 ID:ZdmOn98f0
-
カズとか…ヘイトやめろよ
- 14 : 2024/08/08(木) 00:09:36.57 ID:l8KIVfeN0
-
東京オリンピックのスケボーおじさんと同じ人か
- 15 : 2024/08/08(木) 00:10:19.77 ID:x3H45g2C0
-
よく分からんがスケボーファンが盛り上がったならいいのでは
- 16 : 2024/08/08(木) 00:11:54.01 ID:LeLRCCCd0
-
カズに喩えるなんて
この選手に失礼すぎだろ
世界のトップなわけなんだから - 22 : 2024/08/08(木) 00:22:10.30 ID:dpdKFBTA0
-
>>16
たしかに
国の代表でオリンピックに出場してるんだもんな - 17 : 2024/08/08(木) 00:11:54.37 ID:+Ab4rUTN0
-
南アフリカの若い奴等はなにやってんだよ
こんなオジサンに代表の座を取られちゃ駄目でしょw - 18 : 2024/08/08(木) 00:12:36.85 ID:RheRWgCH0
-
ちゃんと競争勝ち抜いてるおじさんとスポンサーパトロンのごり押しクソザコおじさんを一緒にするな
- 21 : 2024/08/08(木) 00:18:53.03 ID:u891FNk00
-
12歳?から51歳まで幅広いな
- 23 : 2024/08/08(木) 00:23:25.75 ID:us2b6ESA0
-
カズなんてスポンサーの力でいるだけの老害だろ
そんなカスと一緒にするなよ
- 27 : 2024/08/08(木) 00:31:14.28 ID:WjS/PszM0
-
>>23
スポンサーも客も引っ張ってきてチームに利益をもたらし若手にも金をかけられる
カズはチームからしたら神様みたいにありがたいだろ - 39 : 2024/08/08(木) 01:04:55.48 ID:QLHYGiAi0
-
>>23
チームで飼ってればスポンサーを勝手に連れてきてくれるんだから金欠なチームはありがたいだろ - 24 : 2024/08/08(木) 00:28:52.63 ID:yUrK4jyT0
-
有力選手は薬の影響で出国できない説笑った
- 26 : 2024/08/08(木) 00:31:13.87 ID:ZrZKns3E0
-
>>1
ジュニアと青年とシニアでクラス分けした方がいいんじゃね
子供だけでメダル独占はおかしいだろ - 29 : 2024/08/08(木) 00:33:22.86 ID:2Uho8PGu0
-
馬術には1960年代生まれが結構いる
- 31 : 2024/08/08(木) 00:42:25.01 ID:MPmFEZ6b0
-
おじいちゃんwww
- 33 : 2024/08/08(木) 00:52:15.34 ID:gSUTfIOB0
-
51歳で五輪に出たカズって誰?
- 34 : 2024/08/08(木) 00:52:19.70 ID:Dlfdf8bq0
-
山本昌とか50までやってたのは有名ではなかったのか
- 35 : 2024/08/08(木) 00:55:16.05 ID:WjS/PszM0
-
オーバーエイジでカズ呼べよ
- 37 : 2024/08/08(木) 01:00:50.12 ID:13nSZ3PC0
-
女子で言うなら10代の選手がほとんどなのにそこに石田ゆり子がいるようなものか。
- 38 : 2024/08/08(木) 01:03:51.39 ID:6huBxH240
-
日本の最年長メダリストは48歳
ロス五輪 射撃(ラピッドファイアピストル)金の蒲池猛夫 - 40 : 2024/08/08(木) 01:06:36.68 ID:uDG3kLf90
-
地元にスケートパークを作って無料で子供たちに使わせたり教えたりしてるらしい
優しいおじさん - 41 : 2024/08/08(木) 01:08:45.80 ID:LMxTaytt0
-
世界レベルの人を一緒にするなよ
コメント