4市町、半年で3200人減 能登地震後の流出鮮明 石川

サムネイル
1 : 2024/08/02(金) 16:16:46.01 ID:luIiVlvh9

石川県は1日、7月1日時点の人口推計を発表した。

 能登半島地震で被害が大きかった奥能登4市町では、半年で人口が計3230人減少した。元日時点の4市町の人口(5万5213人)の5.9%に当たり、地震後の流出が鮮明となった。

全文はソースで 最終更新:8/1(木) 18:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2731474cdc3138432d66e42f198bf16138104e1

2 : 2024/08/02(金) 16:17:09.76 ID:z87JtpOa0
よかったのでは…?
3 : 2024/08/02(金) 16:18:19.64 ID:uwQlTKBh0
4市町で5万しか居ないのか
4 : 2024/08/02(金) 16:18:32.47 ID:D5FR5JRJ0
なんか仮設やのに屋敷みたいな仮設を求めてるっぽいな
こいつらどこまで世間について喧嘩売ったら気が済むんやろw
世間は東北水害に移行してるのに
5 : 2024/08/02(金) 16:19:05.46 ID:EDWWBKgC0
能登の花嫁をヒットさせるしか無い
6 : 2024/08/02(金) 16:19:19.66 ID:2nUmJKBe0
地面が数メートル隆起してて
インフラ直しようがないんだろ
もう住むのは無理だろう
32 : 2024/08/04(日) 12:00:30.44 ID:/3WcuoCl0
>>6
隆起したところに「お、ちょうどいいな」って道路作ったりしてる
7 : 2024/08/02(金) 16:20:48.83 ID:WFOhrGOr0
西田議員だっけ?何してんの?
8 : 2024/08/02(金) 16:20:54.80 ID:RFO4fWaV0
移民アップ
9 : 2024/08/02(金) 16:22:24.04 ID:jc6Wj8tz0
自民党が狙ってるのは地域の消滅だろ
利権なしや金かかるのは全て潰したいんだよ
10 : 2024/08/02(金) 16:22:49.93 ID:DdYy5jOr0
ピンチはチャンス
逆に心機一転能登で人生やり直したい人にもチャンス
11 : 2024/08/02(金) 16:27:51.03 ID:ZAJIT9nl0
>>1
そら住む家がなくなったなら
そんなド田舎に居る理由なんて無いからな
12 : 2024/08/02(金) 16:29:17.38 ID:pSyfuXHB0
そりゃそうだろ
いままで住んでいたのがおかしいレベル
13 : 2024/08/02(金) 16:30:16.48 ID:gt0PYHgk0
いやむしろ減りは少ない
無責任に地域を棄てろと言っても机上の空論だと示された
14 : 2024/08/02(金) 16:35:18.92 ID:vdzC425L0
半島の先とか山の中とか住みたくないだろ 紀伊半島とか房総半島か都会に近くても不便極まりない
15 : 2024/08/02(金) 16:36:10.26 ID:KlA0EPwM0
石川県のテレビで
金沢で面接官に「いつか能登に帰る?」って聞かれて、「はい」って答えたら「なら不採用」っての報道してた
16 : 2024/08/02(金) 16:37:07.22 ID:V+2LV8hG0
地域捨てろとは言わんけど
地殻変動落ち着くまでは能登半島内からはいったん離れておく方がいいんじゃないのかね
固定資産税とかを減免しておいてあげるだけでいいと思うんだけど
17 : 2024/08/02(金) 16:47:51.79 ID:h7nCKzs10
これは良い機会だと
ピンチをチャンスに変える流れだな
18 : 2024/08/02(金) 16:49:27.15 ID:SXDXusUJ0
だって忘れ去られてるって感じだし。
19 : 2024/08/02(金) 16:54:20.98 ID:uY7uUeUA0
お金持ってる人は脱出するよな
瓦礫まみれだもん
25 : 2024/08/02(金) 19:13:29.25 ID:cbe4l/BL0
>>19
お金有る人は土地とか建物、漁業の利権とか有るんじゃね?
体は逃れても、処理からは逃げれないでしょ
20 : 2024/08/02(金) 16:59:14.70 ID:hYdC9ECe0
僻地の災害なんて誰も助けてくれんから
早く引っ越せよマヌケ
21 : 2024/08/02(金) 17:07:53.00 ID:7h55yGcs0
都市に集中させろ
22 : 2024/08/02(金) 18:37:27.52 ID:OzhZi4Ul0
代わりにベトナム人が住み着きそう
23 : 2024/08/02(金) 18:41:26.85 ID:iuS2d1q90
馳「実は私も石川には住んでませんw自宅東京ですw震災時も東京にいましてねwww」
24 : 2024/08/02(金) 18:56:25.62 ID:WcqWiHeh0
もともと北海道レベルの自治体ばかりだから
財政指数0.4だぞ
27 : 2024/08/04(日) 05:08:51.77 ID:ssz663an0
いいんだよそれで
どこかに移動して人口集中させて中核都市作れば
いろんな仕事も集まる
いつまで米作りしてた時の江戸時代の感覚でいるんだよ
アメリカとか中央に住んでるの少なくて
西海岸とか東海岸に住んでる人口が多いていうし
28 : 2024/08/04(日) 11:27:27.15 ID:hSpXl24z0
スマートシティ構想のある地域では、人工地震や人工津波、指向性エネルギー兵器での火災、放射能、
その他いろんな手段で住民を立ち退かせて、
二束三文で土地をゲットしようとしている

総理や知事、市長とかの計画通りでしょう。

29 : 2024/08/04(日) 11:45:34.72 ID:/HjBTh1M0
そりゃ、金沢とかに避難するだろが
当たり前の記事
30 : 2024/08/04(日) 11:53:36.21 ID:3EMX0zaD0
東京に税をおさめまる
31 : 2024/08/04(日) 11:55:47.25 ID:3EMX0zaD0
7ヶ月経ってもあの有様だと税を石川に納めてもきちんと対応してくれないから
お金持ちの東京に納めることにしたんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました