
- 1 : 2024/08/01(木) 10:54:42.98 ID:QwAzwgnU9
-
社会学視野の古市憲寿氏が1日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。「なでしこジャパンにしても体操にしても、大きな大会だけ騒ぐじゃないですか。ほかの時はあんまりニュースにならない。オリンピックが終わった後、どんなことをすれば選手はうれしいですか?」と、素直な疑問をパリ五輪女子サッカーの解説者として出演した元日本代表の岩渕真奈に投げかけた。
岩渕は、「リーグの試合会場を足を運んでもらったり、海外のチームに所属する選手の試合を動画で見るなど、少しでも応援してもらえたらうれしい」と反応した。
全文はソースで 最終更新:8/1(木) 10:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/124d5ee3b6794baff5367a026936b72954be686e - 2 : 2024/08/01(木) 10:55:58.03 ID:4FfNFBvH0
-
オリンピックは別格だろバカ
- 3 : 2024/08/01(木) 10:56:23.54 ID:atwfZY/h0
-
これはいい質問したな
- 4 : 2024/08/01(木) 10:56:53.83 ID:cBNvjbyh0
-
お前もTVで騒ぐだけじゃねえか
- 84 : 2024/08/01(木) 11:27:58.20 ID:+IB6yuKs0
-
>>4
ぐぬぬw - 5 : 2024/08/01(木) 10:58:25.64 ID:/vbhebJi0
-
そりゃ小さな大会じゃ騒がねーだろ
- 6 : 2024/08/01(木) 10:58:32.64 ID:v6keEFlI0
-
マスゴミさんは大谷ごり押しに忙しいからな
その他のスポーツは試合見に行ったりして支えるしかないよな - 12 : 2024/08/01(木) 11:00:36.22 ID:yk40JgpQ0
-
>>6
ゴリ押しじゃなくて実際に注目度半端なく高いからでしょ
テレビ局だって商売なんだから誰も興味なければ扱わないよ
その点女子サッカーなんて五輪でも大して注目されてないから扱いも低いだけよ - 14 : 2024/08/01(木) 11:01:52.20 ID:wUwuDKch0
-
>>12
視聴率がとてつもなく低いのに
テレビ局の関連会社だからという理由でゴリ押しされてるプロ野球てほんと滑稽だよな - 40 : 2024/08/01(木) 11:13:41.25 ID:yk40JgpQ0
-
>>14
女子サッカーどころかJリーグに比べてもNPBのほうが格段に視聴率高いし観客動員も比較にならんでしょ
それに大谷に至ってはCM本数見りゃわかるようにスポーツ選手の枠を超えた世界じゃん
普通の職場なら今朝も柔道や体操と大谷の話題にはなるけど女子サッカーなんて誰が話すのかねえ - 45 : 2024/08/01(木) 11:14:52.47 ID:9Gn7oAXQ0
-
>>40
NPBて日曜に視聴率3%とか出しちゃうゴミコンテンツだけど
お前の中で視聴率3%てすごいの?wwww - 26 : 2024/08/01(木) 11:09:17.98 ID:v6keEFlI0
-
>>12
大谷ハラスメントって言葉知ってる? - 38 : 2024/08/01(木) 11:13:09.43 ID:ZEAyaFYN0
-
>>26
今はオリンピックハラスメントだな - 7 : 2024/08/01(木) 10:58:32.69 ID:abq5bqLT0
-
騒ぎついでに普段の大会とか試合も行けばいいだけなのになんでおまえらは行かねえんだよ
薄情もの! - 8 : 2024/08/01(木) 10:59:55.50 ID:EI0BMrIk0
-
またうれしいですか?かw
- 9 : 2024/08/01(木) 11:00:06.79 ID:hNaA870R0
-
フジのスタッフに言えよ
- 30 : 2024/08/01(木) 11:10:12.93 ID:7rxOiLdY0
-
>>9
そのとーり - 10 : 2024/08/01(木) 11:00:07.03 ID:rpSWNXGP0
-
騒いでるのはマスゴミであってファンではない
- 11 : 2024/08/01(木) 11:00:30.81 ID:+eG1BxW40
-
石丸伸二が↓
- 13 : 2024/08/01(木) 11:00:43.13 ID:Aw6xS8fj0
-
久しぶりに見たけど
以前なでしこって騒がれてた時より各段にうまくなってるね
素人が見てもそう思う - 27 : 2024/08/01(木) 11:09:39.36 ID:Mfvediuo0
-
>>13
以前のがはるかに強いけど
まあこれからでしょ - 34 : 2024/08/01(木) 11:11:59.37 ID:+gokw7E40
-
>>13
周りの国もレベルが上がったので相対的に弱くなったように見えるけど、2011年の日本代表よりは進化してると思うよ - 74 : 2024/08/01(木) 11:24:30.03 ID:jEoR4y580
-
>>13
他のチームが上手くなったんだよ。
なでしこ優勝した頃の女子サッカーって基本脳筋で、日本だけが男子みたいなサッカーやってたから。
そこから他の国も男子みたいなサッカーやり始めて強くなってきた。
ちなみに今現在は男子もとにかく鍛えまくったやつじゃないと通用しなくなってきている。 - 15 : 2024/08/01(木) 11:02:30.95 ID:UNATUtnM0
-
そういうスポーツ大会じゃないか。
国代表を応援していろいろな競技を楽しみましょうという。
五輪終了後まで興味がない競技に拘束される筋合いがない。
サッカーの世界大会とは別物。 - 16 : 2024/08/01(木) 11:03:23.64 ID:2lUSEQzT0
-
これはその通り
オリンピックとか大きい大会終わったら
選手に対するリスペクト一気に消える(笑)感動させてくれ病が大会期間中騒いでいるだけ
- 18 : 2024/08/01(木) 11:03:54.71 ID:D0pV9gTp0
-
>>16
ラグビーとかもそうだよな - 20 : 2024/08/01(木) 11:04:29.37 ID:tv/pGVej0
-
>>16
だって大会の冠もない男子中学生レベルの試合を見る価値ないじゃん - 17 : 2024/08/01(木) 11:03:36.45 ID:Mfvediuo0
-
女子ワールドカップ騒がれませんでしたよ
- 19 : 2024/08/01(木) 11:04:14.67 ID:NX/zPb/50
-
サッカーましてや女子のサッカーなんかイベントでもなきゃそりゃ誰も興味持たないだろ
大きな大会だけ騒ぐんじゃなくて大きな大会っていう枠に価値があるんだろう - 21 : 2024/08/01(木) 11:05:43.91 ID:UNATUtnM0
-
リスペクトなんて誰にでも抱くわけではない。
競技中も競技後も変化なし。
五輪に出場してても敬意を感じない選手もいるし。 - 22 : 2024/08/01(木) 11:06:49.45 ID:XB6rn8dN0
-
当たり前のつまらんコメントやね 既に老害やな
- 23 : 2024/08/01(木) 11:07:48.42 ID:7anhqLdM0
-
五輪は普段見向きもされぬ
マイナー競技が4年に一度の
注目集める晴れ舞台なんよな - 24 : 2024/08/01(木) 11:08:05.45 ID:FwgfMlU00
-
野球とかいう高齢者しか見てないマイナー競技も時々で良いので思い出してあげようぜ
- 25 : 2024/08/01(木) 11:08:50.12 ID:KQasbMMO0
-
スレタイはともかく
もっと試合会場に足を運んでもらいたいってのは事実だ特にJリーグ
- 28 : 2024/08/01(木) 11:10:01.60 ID:FdEq49Oa0
-
>>1
素朴な質問ってのは例えば「サッカーって手を使っちゃダメって言うじゃないですか 使えばいいのに」みたいな質問のことだよ - 29 : 2024/08/01(木) 11:10:04.31 ID:d73/Anoc0
-
五輪やW杯で快進撃でもしない限り女子サッカーにはニュースバリューがないから仕方ない
- 33 : 2024/08/01(木) 11:11:43.19 ID:6p+uyBJt0
-
>>29
古市はそういう話をしてるんじゃないんだけど
なんかそういう話ばっかりしてる頭の悪い人が多いねこのスレ - 31 : 2024/08/01(木) 11:10:51.43 ID:Vv1cDtT40
-
フィールドをアリーナサイズにすれば興行としておもろいのにアホやな
- 32 : 2024/08/01(木) 11:11:36.31 ID:ti3jTWCR0
-
これはまあ、日本国民を責めるべきであって
日本人の五輪好きは異常だから
逆に他の大会はまったく興味が無くて、一部のマニアしか関心が無いんだから仕方ない
テレビ局も何とか新規開拓しようと多少は五輪以外でも実験的に放送するんだが
視聴率が悪けりゃやめるのは民法の定め - 35 : 2024/08/01(木) 11:12:46.44 ID:lXzY9cDH0
-
は?当たり前じゃね?
大きな大会なんだから
アホか? - 36 : 2024/08/01(木) 11:13:05.76 ID:MrHnS8xN0
-
それ当たり前だろ
小さい大会で騒いでどうするんだ - 37 : 2024/08/01(木) 11:13:05.86 ID:3cYblIvk0
-
失礼すぎるだろコイツ
- 39 : 2024/08/01(木) 11:13:30.95 ID:UNATUtnM0
-
それにしてもサッカーは協会が押しつけがましいね。
なでしこジャパン、侍ジャパンとか。
呼び方まで強制して気持ち悪い。
こういう商品みたいな扱いはどうにかならないの? - 42 : 2024/08/01(木) 11:14:18.35 ID:+gokw7E40
-
>>39
侍ジャパンは野球だ - 50 : 2024/08/01(木) 11:15:28.69 ID:UNATUtnM0
-
>>42
あれは野球か?
サッカー女子が真似した感じか。 - 53 : 2024/08/01(木) 11:16:08.66 ID:+gokw7E40
-
>>50
サッカー男子もサムライブルーを名乗ってたことはある - 62 : 2024/08/01(木) 11:18:19.60 ID:UNATUtnM0
-
>>53
サムライブルーもあったね。
馬鹿みたい。 - 55 : 2024/08/01(木) 11:16:59.17 ID:x05luNAd0
-
>>42
侍ジャパンはもともとホッケー2本だが使ってた愛称
それを野球日本代表がパクって使いはじめた
朝鮮人みたいな事をする野球日本代表 - 60 : 2024/08/01(木) 11:17:31.68 ID:x05luNAd0
-
>>55
アホな変換してしまった
✕2本だか
◯日本代表 - 66 : 2024/08/01(木) 11:19:20.38 ID:gXXVfHu30
-
>>55
野球日本代表って日本国籍を持たない在日朝鮮人でも代表になれるからなw - 47 : 2024/08/01(木) 11:15:00.58 ID:oVE1QtNp0
-
>>39
侍ジャパンは野球だろ
たぶん電通ノリなんだよな
このアホみたいな呼び方は - 52 : 2024/08/01(木) 11:15:39.91 ID:dUfbPFFy0
-
>>39
おじいちゃん
侍ジャパンは野球だよ… - 41 : 2024/08/01(木) 11:13:57.64 ID:oVE1QtNp0
-
ヨーロッパじゃ女子サッカーもかなり人気らしいな
- 43 : 2024/08/01(木) 11:14:24.62 ID:KlHyU3oM0
-
こいつ冷笑系装ったポンコツやろwwww
顔もジャガイモみたいやし
なんの取り柄もないwww - 44 : 2024/08/01(木) 11:14:30.03 ID:PUdsW/l60
-
「大きな大会だけ騒ぐじゃないですか」、「オリンピックが終わった後、どんなことをすれば選手はうれしいですか?」
後者のほうを言いたかったんやろ - 46 : 2024/08/01(木) 11:14:59.58 ID:MrHnS8xN0
-
ワールドカップ優勝しても
一時的ブームで終わっちゃったのは
女子サッカーの選手、関係者の努力が足りんだろ
それだけ - 48 : 2024/08/01(木) 11:15:12.44 ID:gODndh130
-
質問の内容がショボい
回答が予測できる質問する奴はアホだと思う - 49 : 2024/08/01(木) 11:15:14.05 ID:5RHTSAKM0
-
バカ市出さんでいい
- 51 : 2024/08/01(木) 11:15:33.12 ID:61XbgckT0
-
高校の試合でも、ただの練習試合とインターハイでは熱は違うわな
- 54 : 2024/08/01(木) 11:16:39.10 ID:DUTlIe2+0
-
>>1
サッカーなんてまだまだ恵まれた競技でしょマイナー競技でメダル取れなかったらオリ映像も流れない競技がどれだけあるのか
- 56 : 2024/08/01(木) 11:17:05.33 ID:UNATUtnM0
-
侍ジャパン、なでしこジャパンは電通の命名か。
馬鹿々々しい。 - 57 : 2024/08/01(木) 11:17:07.24 ID:zS1rVScN0
-
スポーツ観戦なんてそこまで入れ込む程のもんじゃないし
- 58 : 2024/08/01(木) 11:17:17.73 ID:6VAcrRLP0
-
当たり前だろ
高校野球も相当なマニアでも無い限り甲子園しかみないよ - 59 : 2024/08/01(木) 11:17:27.13 ID:NlojZh3/0
-
それあなたが出演してるTV局の問題では?
- 61 : 2024/08/01(木) 11:18:02.02 ID:dpaeMCr50
-
もう終わった感じかw
- 63 : 2024/08/01(木) 11:18:25.37 ID:3n9bDoYJ0
-
>>1
古市みたいにスポーツに全く興味ない人もいるしそれをいちいち批判するのはナンセンス。個人の嗜好の問題。しかしそれがわかっていて古市にコメントさせ場をしらけさせるテレビ局は間違いなく馬鹿だし
視聴者を不快にさせるために狙ってやってる。どんだけマスゴミが朝鮮人に汚染されてるのかって話 - 64 : 2024/08/01(木) 11:18:44.22 ID:+gokw7E40
-
⚪︎⚪︎ジャパンは一時期いろんな代表が名乗ってたようなきがする
- 67 : 2024/08/01(木) 11:20:01.27 ID:r2BbFQlc0
-
大きな大会には価値があるからね
五輪は世界が注目するという価値があるWBCに何の価値も無いのは世界の誰も興味が無かったから
- 68 : 2024/08/01(木) 11:20:40.21 ID:ibo3r0wi0
-
いつものやーつ
- 69 : 2024/08/01(木) 11:21:25.23 ID:cMGYttQn0
-
つまらない質問に、当然の予想通りな答えw
- 70 : 2024/08/01(木) 11:22:02.68 ID:lCD138WX0
-
ごめん、それのなにがいけないの?
- 71 : 2024/08/01(木) 11:23:22.66 ID:su9FYdid0
-
古市って五輪でもW杯でもWBCでも「自分は興味無い」アピールすごいけど
どういう需要があって毎回視聴者に冷水ぶっかけるコメントさせてるんだろうな - 72 : 2024/08/01(木) 11:23:52.32 ID:vxaja+Di0
-
大谷ばっかだから他の大会の結果とかめちゃくちゃ蔑ろにされてるよな
大谷ばっかやってるからだよ - 73 : 2024/08/01(木) 11:24:02.08 ID:UNATUtnM0
-
五輪の特徴は、日本代表 VS 他国代表 でそれが面白い。
日本人同士や外国人同士だと競技が好きじゃないと観てもつまらない。 - 75 : 2024/08/01(木) 11:26:16.74 ID:JBostrNE0
-
大会が大きくなるにつれ注目度があがるのは当たり前じゃん
- 76 : 2024/08/01(木) 11:26:49.32 ID:MMvXk1020
-
国内リーグの試合に客が入らないもんな
- 77 : 2024/08/01(木) 11:26:50.93 ID:L2EBPJqp0
-
柔道とか他の競技も一緒だろ。何で小さな大会で騒ぐんだよ。
- 78 : 2024/08/01(木) 11:27:01.19 ID:El7JHnCO0
-
よい問題提起
バブルの二の舞は避けなければならない - 79 : 2024/08/01(木) 11:27:19.40 ID:hyrSZMRJ0
-
女子サッカーに限らずどんなスポーツでも普段から追ってる人はいる
日本じゃ一切話題にならないクリケットやヨットもYoutube見てれば世界で人気なのはよくわかる
テレビでやっない=盛り上がってないじゃないのがわかっちゃう今はそういう時代 - 80 : 2024/08/01(木) 11:27:42.73 ID:0FHFN9v+0
-
野球みたいに毎日日本国民が夢中になってくれるとありがたいんだよな
- 81 : 2024/08/01(木) 11:27:47.33 ID:VgDSqQtN0
-
吉本の筆頭株主嫌なら見るなフジテレビを筆頭に
無責任なワイドショーの小銭稼ぎのコメンテーターは
大手芸能事務所に所属している芸人の犯罪不祥事は援護または報道しない自由なのに
弱小事務所のテレビタレント芸人の犯罪不祥事は大きく騒いで報道し叩くじゃないですか。 - 82 : 2024/08/01(木) 11:27:48.92 ID:wHKKzTOo0
-
真奈ちゃんも呆れとったわ
- 85 : 2024/08/01(木) 11:28:27.13 ID:El7JHnCO0
-
大きな大会は放映権が高いからテレビ局が全力で盛り下げるんだよな
- 86 : 2024/08/01(木) 11:29:10.14 ID:UNATUtnM0
-
スポーツはどちらかを応援しないとつまらないのかも。
五輪だと無条件に日本代表の方を応援する。
競技に興味がなくても。
普通の大会だと知らない選手同士だからどっちも応援できず見ててもつまらない。 - 90 : 2024/08/01(木) 11:33:10.66 ID:El7JHnCO0
-
>>86
五輪に出てる選手だってお前には知らない人じゃん - 87 : 2024/08/01(木) 11:30:20.97 ID:eOhBD04g0
-
社会学視野ってなに
- 88 : 2024/08/01(木) 11:31:13.91 ID:ijU5h8dw0
-
>>1
キモすぎだろこいつ - 89 : 2024/08/01(木) 11:32:23.70 ID:El7JHnCO0
-
普段その競技に金を1円も使わず、テレビだけ見てただ乗りしてるような連中に
勝ったときだけ我が事のように喜ぶ資格はあるのか?
負けたら犯人捜しのごとく日頃のストレスぶつけて罵倒するんだろ - 91 : 2024/08/01(木) 11:34:54.86 ID:VV45XAxL0
-
サカ豚のことまんまで
サカ豚は耳が痛いな - 92 : 2024/08/01(木) 11:35:13.55 ID:hn+I5R640
-
何時でも何にでも粘着の職業よく分からない奴www
- 93 : 2024/08/01(木) 11:35:16.67 ID:ZdIIlQSv0
-
柔道で連覇した人がいたけどこの人前回も勝ってたんだって思ったしな
- 94 : 2024/08/01(木) 11:36:20.15 ID:77dLMZFi0
-
こいつ何でいつも偉そうなんだろう
謙虚さとかリスペクトとか無いんかね - 95 : 2024/08/01(木) 11:36:47.19 ID:Bg0t//zA0
-
世界中がオオタニに夢中だから女子サッカーなんて取り上げない
- 96 : 2024/08/01(木) 11:36:53.26 ID:vbBb48Xq0
-
女子スポーツで盛り上がるのは男子より筋力が劣る事でラリーが続きやすい
というメリットが働くバレーとテニスだけ - 97 : 2024/08/01(木) 11:36:54.39 ID:LhUl5vql0
-
普段は大谷以外のスポーツは報道してもらえないからな
- 98 : 2024/08/01(木) 11:37:23.32 ID:oGi16BeT0
-
古市に関しては変な事言うたびに殴っていいぞ
- 99 : 2024/08/01(木) 11:38:57.56 ID:FxofVttq0
-
サッカーは毎日試合が無いからだぞ
- 100 : 2024/08/01(木) 11:39:42.07 ID:ru2sJWbM0
-
古市さんは鋭いこと言いたい病気なんだよね
- 101 : 2024/08/01(木) 11:39:52.69 ID:ob8O2tHx0
-
銅メダルが濃厚と見られてましたが銀メダルで嬉しかったですか?
- 102 : 2024/08/01(木) 11:39:58.41 ID:ceV00fyP0
-
別に映画祭やのど自慢やクラシック音楽のコンクールだって同じだろ
- 104 : 2024/08/01(木) 11:40:38.31 ID:ezqOJ5qA0
-
日頃、他人を小馬鹿にしていた古市が石丸に小馬鹿にされて黙りこむ
- 105 : 2024/08/01(木) 11:42:20.73 ID:Y1G/nNhs0
-
古市、それはフジテレビに言ってやれ。
そんな度胸はないだろうけど - 106 : 2024/08/01(木) 11:42:38.76 ID:ceV00fyP0
-
自分では鋭いことを言っているつもりなんだろうが当たり前のことを言っている
- 107 : 2024/08/01(木) 11:43:36.10 ID:ZTz6zh+q0
-
陰キャがここぞとばかりに
- 108 : 2024/08/01(木) 11:43:40.22 ID:2Dw/uTP+0
-
石丸に完敗してんじゃねーよ古市
コメント