【群馬】銅線がまた…太田市営の太陽光施設で盗まれる 22年に続き3回目、被害総額は644万円

サムネイル
1 : 2024/07/20(土) 18:41:44.36 ID:TepT+2w+9

銅線がまた… 群馬・太田市営の太陽光施設で盗まれる 22年に続き3回目、被害総額は644万円

 群馬県太田市は19日、市が運営する大規模太陽光発電所「おおた鶴生田町太陽光発電施設」(同市鶴生田町)で銅線の電気ケーブル計約147メートル(重量約400キロ、約115万円相当)が盗まれたと発表した。市は10日、県警太田署に被害届を提出した。

 市脱炭素推進室によると、盗まれたのはソーラーパネルとパワーコンディショナー(電力変換装置)を接続するケーブル7本。2日午前、施設を囲うフェンスが一部壊され、ケーブルが切断されているのが見つかった。発電状況の履歴から6月30日夜~7月1日朝に被害に遭ったとみられる。

 盗難以降、通常の8割強の発電量での運用が続いている。この施設が被害に遭うのは2022年9月に続き3回目で、盗まれたケーブルの総額は約644万円に上る。同室は「警備会社と協議しながら、今後の警備体制について再検討したい」としている。

上毛新聞 2024年07月20日 17時00分
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/499914

2 : 2024/07/20(土) 18:42:44.50 ID:ruuvzydd0
また赤旗の国のグエンかよ
29 : 2024/07/20(土) 18:57:59.44 ID:P6Mf5JYJ0
>>2
五毛のバイト乙
3 : 2024/07/20(土) 18:42:58.79 ID:0EI7N+/20
河童!河童の仕業じゃ!!
4 : 2024/07/20(土) 18:43:12.01 ID:XGccH5xb0
3回?
警備会社 入ってないのかな?
5 : 2024/07/20(土) 18:43:22.91 ID:Zpn0kaEk0
いやゴトウだろ
6 : 2024/07/20(土) 18:43:43.92 ID:Jyu5y3aZ0
保険が支払われるから別に痛くもないんだよね
7 : 2024/07/20(土) 18:44:07.28 ID:qB+0OeXO0
今度は何人かな?
11 : 2024/07/20(土) 18:48:16.83 ID:+8v227ov0
>>7
数人だろさすがに
8 : 2024/07/20(土) 18:44:09.97 ID:k/Z/uVt/0
おっとっとに窃盗対策聞けばいいよ
9 : 2024/07/20(土) 18:44:20.01 ID:bIdULGaM0
インフラ破壊の刑罰が無いってのも変な話だよな
33 : 2024/07/20(土) 19:00:03.89 ID:gMf+EEh00
>>9
水道汚染は一応あるけどね
10 : 2024/07/20(土) 18:47:48.09 ID:ZRk/qA/u0
今どき銅線で何を送ってんだろ
12 : 2024/07/20(土) 18:49:06.57 ID:MIZXQew80
どこで捌くの?業者は盗品と分かるだろ
13 : 2024/07/20(土) 18:49:10.49 ID:vpeEmQxt0
もうレーザービームで侵入者を即焼き56すシステムとかの導入が必要になるのではないか
14 : 2024/07/20(土) 18:50:22.15 ID:RCp+zRN60
中国人が中国企業の銅線盗んでる
15 : 2024/07/20(土) 18:50:23.71 ID:vpeEmQxt0
アル ニダ グエ クル
どれなの?
16 : 2024/07/20(土) 18:50:35.88 ID:T5+PfbrK0
銅線より停電の損害が大きそう
18 : 2024/07/20(土) 18:52:22.83 ID:KWM87E5D0
また後藤か
19 : 2024/07/20(土) 18:52:25.85 ID:ApTwjosL0
インフラ破壊罪で極刑にして
あとエアコンの室外機を盗むのは殺人未遂で
20 : 2024/07/20(土) 18:52:40.00 ID:GpVhFJ0W0
環境破壊ソーラーならどうでもいいわ
21 : 2024/07/20(土) 18:52:59.06 ID:If30OthP0
3年で644万なら専属配置できるんじゃね?
22 : 2024/07/20(土) 18:53:15.54 ID:cvGEnNRH0
太田市といえば
23 : 2024/07/20(土) 18:54:10.97 ID:oPmrMB5i0
再生エネ買取制度止めりゃいいんだよ
あんなの百害あって一利なし
24 : 2024/07/20(土) 18:54:17.02 ID:cvGEnNRH0
ちゃんと他人が入れないようにしないとならない土地柄では
言いにくいが
25 : 2024/07/20(土) 18:55:31.88 ID:sxVmjC830
永久にボーナスを与え続ける太田市
26 : 2024/07/20(土) 18:56:16.34 ID:9qCeMKHC0
川口市長多様性を有り難う
27 : 2024/07/20(土) 18:56:50.46 ID:NEMuGOzl0
衆議院参議院としてはインフラ破壊国家安全保障リスクマネジメントの範疇として捜査しなければならない?
28 : 2024/07/20(土) 18:57:04.96 ID:TKlmMHUZ0
そろそろ量子伝送ができる頃だな
30 : 2024/07/20(土) 18:58:20.63 ID:TepT+2w+0
( ´ⅴ`)ノ<おっととっとサツだぜ!
31 : 2024/07/20(土) 18:59:31.11 ID:NC31EN5W0
パネルからPFAS
32 : 2024/07/20(土) 18:59:50.05 ID:L3bffr1D0
仕方ないな
国の政府が治安悪化を推進してるし
34 : 2024/07/20(土) 19:00:22.33 ID:8gf6Gjj30
どこがエコなんだよ
35 : 2024/07/20(土) 19:00:33.90 ID:/hqwuBOt0
中国人がメガソーラー設置させ別な中国人が設備盗む
また設置させ盗むの繰り返し
36 : 2024/07/20(土) 19:01:33.41 ID:IG18E3jA0
銅線はカンボジアだな
37 : 2024/07/20(土) 19:01:39.41 ID:bJILHM8r0
吉川赳・衆議院議員(42)が、「18歳女子大生と4万円でパパ活飲酒」と報じた週刊ポストとNEWSポストセブンの記事で名誉を毀損されたとして、発行元である小学館に対し7500万円の損害賠償と謝罪広告を求めていた裁判。東京地裁は7月17日、原告である吉川議員の請求をいずれも棄却し、訴訟費用は原告の負担とする判決を言い渡した。
39 : 2024/07/20(土) 19:07:07.35 ID:1ATefsfP0
ありがとうウェルカム安倍
40 : 2024/07/20(土) 19:07:58.82 ID:Iviq4KNH0
完全に立ち入り禁止の壁を作っちゃえよ
41 : 2024/07/20(土) 19:08:19.13 ID:7NOAPBwW0
EE JUMP ついに活動再開か
42 : 2024/07/20(土) 19:08:41.41 ID:Il6Gwz1N0
てめえでグエン入れといて被害者ヅラするなよw
お前らの知事がグエン積極的に入れます宣言してんだろ
嫌なら落せよ
43 : 2024/07/20(土) 19:09:06.07 ID:AEWJgUWc0
メガソーラーなんか滅びてしまえ
44 : 2024/07/20(土) 19:10:20.96 ID:csPnahYb0
田舎のソーラーパネルとか延々盗まれるだけだわ馬鹿が
45 : 2024/07/20(土) 19:11:54.99 ID:cuhkSUHU0
つか市が税金投じてやることかよ
46 : 2024/07/20(土) 19:13:02.02 ID:+8v227ov0
日本社会の担い手なんだから
47 : 2024/07/20(土) 19:13:28.18 ID:JYoUymCf0
トラップでも仕掛けとけよ
48 : 2024/07/20(土) 19:13:39.21 ID:/WsLjFvD0
まずは武器を新調しろ
49 : 2024/07/20(土) 19:15:04.05 ID:1tQGrcAm0
また特定外来種だよ
なんで入国させるのか理解に苦しむ
50 : 2024/07/20(土) 19:16:15.05 ID:R9iYsAWB0
盗人を招き入れたんだから我慢するしかない
51 : 2024/07/20(土) 19:16:27.15 ID:WFOmuhRz0
外に銅線大量に放置して下に巨大な穴掘っておく
ベトナムトラップ仕掛けとけよ
52 : 2024/07/20(土) 19:16:54.73 ID:dzdeAdvh0
外国人犯罪者からした宝が落ちてるだけだからな
畑の農作物も店に陳列されてる物も盗めるようにしてるのが悪い落ちてるのと変わらないて思考
53 : 2024/07/20(土) 19:18:12.81 ID:7qodXgeH
不思議な力で死んでそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました