【株】グリコ 米アクティビストの大量保有で爆騰…システム騒動中逃げなかった株主まさかの逆転勝利へ

1 : 2024/07/19(金) 09:19:01.55 ID:PmdqLkwX0

うおおおおおお

4611 +4.72%

https://aebaebshin.com/

2 : 2024/07/19(金) 09:19:39.74 ID:PmdqLkwX0
グリコ株、米ダルトン・インベストメンツが大量保有 5.06%

米国の投資ファンド、ダルトン・インベストメンツが江崎グリコ(2206.T), opens new tab株式5.06%を保有していることが18日提出の大量保有報告書で分かった。報告義務発生日は10日。
保有目的についてダルトンは、グリコ株の株価が過小評価されており、魅力的な投資機会と考えて長期保有するとした上で、株価および株主価値の向上のため、グリコや同社役員・取締役などと経営や事業、財務状況や戦略などに関し建設的な対話を求める可能性があると説明。
状況に応じ、取締役の選任など役員構成の変更や、株主価値向上に向けた増配など配当方針の変更、自社株買いなど資本政策の変更などの重要提案行為を行う可能性があるとした。

URLはngにつき省略

3 : 2024/07/19(金) 09:23:09.11 ID:PmdqLkwX0
コンサル入れてシステムをSAPにリプレースするぞ!😆

大失敗、大幅に費用超過+主力製品を3ヶ月止める

海外アクティビストファンドの餌食に

これwwwww

6 : 2024/07/19(金) 09:29:05.14 ID:ryJsFwsSd
>>3
これ誰が責任取るの?
21 : 2024/07/19(金) 10:20:32.37 ID:qgC+tn380
>>6
無理なシステム移行と無能なコンサルを雇うことを意思決定した
と言うことなら社長含む取締役全員だけど
そうじゃ無ければ株主泣き寝入り
11 : 2024/07/19(金) 09:34:30.17 ID:Q21vFOhG0
>>3
あっ
24 : 2024/07/19(金) 10:47:48.31 ID:ZMXSWuODM
>>3
ついに復旧したの?
キリンからの請け負い品は出荷しはじめたとは見たけども
25 : 2024/07/19(金) 11:14:48.93 ID:Po+F/12B0
>>3
最初のコンサルやシステムからして外資が入ってるからな
ホント日本が外国の食い物にされてる
26 : 2024/07/19(金) 11:16:37.74 ID:0PMGXHhB0
>>3
スキーム出来たな
4 : 2024/07/19(金) 09:25:10.73 ID:PmdqLkwX0
うおおおおおおお
7 : 2024/07/19(金) 09:29:57.16 ID:ksPkeZrj0
散々口出ししたうえで売り逃げしたゴミのおかげで、アクティビストへの憎悪と殺意が更に加速してるよな
8 : 2024/07/19(金) 09:30:15.59 ID:uhDqGjlq0
だとしてもあんな無能な一族経営者どもに投資したいとは思えん
9 : 2024/07/19(金) 09:31:19.49 ID:PmdqLkwX0
>>8

>状況に応じ、取締役の選任など役員構成の変更

😃✨

10 : 2024/07/19(金) 09:33:12.74 ID:PmdqLkwX0
グリコ株価推移

レス10番のサムネイル画像

13 : 2024/07/19(金) 09:39:18.43 ID:IosiGN9F0
>>10
リプレース失敗ではそこまで下がってないのな
12 : 2024/07/19(金) 09:35:39.32 ID:1xi0MjAW0
一応一時的に出荷止まってるだけということにはなってるし
グリコは被害者だとみな理解してるならまあ戻るだろうし
16 : 2024/07/19(金) 09:48:41.35 ID:9N6QJlGV0
>>12
なぜ被害者なんだ?
自社のシステム更新失敗しただけだぞ
どこのベンダー使ったかどうかなんて客や個人株主からしたら知らん
グリコが自爆しただけや
14 : 2024/07/19(金) 09:40:34.54 ID:YT/k98fP0
日経を売り払って金があるから飛びついてみたわ
15 : 2024/07/19(金) 09:44:56.65 ID:YZdFgvhG0
やらかしたから海外のファンドが買ってそれ見てイナゴが集まってるのか
しょーもね
17 : 2024/07/19(金) 10:09:02.91 ID:tDcQCUva0
国破れてプッチンプリンあり。
このクソみたいな国家が人口減少と自民党のせいで崩壊してもz良い商品は外国で販売され続けるだろう
18 : 2024/07/19(金) 10:10:16.78 ID:tXHPQzIx0
この業界の株って成長見込めないし
配当欲しい人以外でわざわざ買う人いんの?
19 : 2024/07/19(金) 10:12:26.63 ID:8JkzVpxe0
システム開発の失敗ってベンダだけじゃなくて発注側に問題があることがほとんどだからな
ベンダを変えたところで発注側の意識が変わらないとまた失敗するだけだよ
20 : 2024/07/19(金) 10:16:35.66 ID:iGMi+9Nba
ハゲタカに狙われたか
22 : 2024/07/19(金) 10:21:26.33 ID:sOch/Rb8H
最近アーモンド効果とか一部のグリコ製品は店に並ぶようになってきたみたいだけどシステム更新失敗の話はどうなったんだ?
ある程度収束したのか?
23 : 2024/07/19(金) 10:21:33.21 ID:bRBVMNZ20
弱ってるところをハゲタカされてるだけじゃ…
28 : 2024/07/19(金) 11:55:05.98 ID:PmdqLkwX0
>>23
一般株主には逃げ場があるだけマシでは?
役員はまあ頑張れ👍
29 : 2024/07/19(金) 12:17:21.10 ID:lQOWXgX9H
トラブルあってもグリコの業績的に全然安くない
なぜアクティビストが入ってきたのか不明なレベル
30 : 2024/07/19(金) 12:18:33.05 ID:lQOWXgX9H
ブランド力の割に利益率が低いから、もっと値上げしてもいけるだろうという判断ならばわからなくもないが
32 : 2024/07/19(金) 12:23:50.49 ID:wNjmspSW0
ほぼ国内売上だけだから、海外に販路拡大するとまだまだ成長すると思われる

コメント

タイトルとURLをコピーしました