最近、創価学会ってどうなの?俺は否定も肯定もしないが…

サムネイル
1 : 2024/07/12(金) 08:51:52.24 ID:LLYQ/gNb0

【アンチ】創価学会を否定・脱退した芸能人まとめ14選
https://youtu.be/TL50KgZTYvE

3 : 2024/07/12(金) 08:55:44.74 ID:AvPEkMaG0
創価もオワコン
若い世代に熱心な信者居ない
4 : 2024/07/12(金) 08:57:07.79 ID:r57mEi230
地域レベルではただの老人会
高齢者人口多いから選挙は強いけど、人減ってったらどうだかね
5 : 2024/07/12(金) 09:00:00.31 ID:5JHgVhzR0
動員できなければ
価値はない
6 : 2024/07/12(金) 09:01:44.28 ID:gIO7VlrW0
底辺地域だと結婚相談所として機能してる。
28 : 2024/07/12(金) 09:37:13.28 ID:R0SXFMkz0
>>6
創価学会なり何らかの宗教にはその機能があるんだよな

ニュー速の独身弱者男性諸君も宗教に入っておけば家庭を持てたかもしれん

7 : 2024/07/12(金) 09:02:14.80 ID:K8Mc37ov0
もう昔の力はない
9 : 2024/07/12(金) 09:03:30.35 ID:zIBks5ob0
自分で調べろよ
10 : 2024/07/12(金) 09:05:20.89 ID:FXjAUYEX0
池田大先生死去
学会員高齢化(元々)
若者宗教に興味なし?

もう終わりかもな

11 : 2024/07/12(金) 09:05:39.35 ID:PTO6noem0
自分が折伏対象にさえならなきゃ別にどうでもいい
12 : 2024/07/12(金) 09:07:06.81 ID:zCj/W8cn0
維新馬場、国民玉木に擦り寄りを許している時点でダメだろうな
13 : 2024/07/12(金) 09:08:12.23 ID:Oq2WDuv00
2世が根付いてないよな
14 : 2024/07/12(金) 09:09:10.22 ID:hF/yxZKE0
信者はダイハツのトコットみたいな目をして頑張ってるよ。
15 : 2024/07/12(金) 09:12:37.12 ID:qrIvWqx60
要らないよ
16 : 2024/07/12(金) 09:14:21.17 ID:l5SxhL3d0
昨日会館に車いっぱい止まってたわ
揃って呪文唱えてるんだろ?
17 : 2024/07/12(金) 09:14:48.09 ID:nwaRdBd00
そりゃ他人の宗教なんて否定も肯定もしなくて良いだろ
日本は信教の自由がある

ただ、無理に勧誘したり選挙の時に訪問してくるのがウザい宗教は嫌いになる

18 : 2024/07/12(金) 09:17:26.34 ID:PD4OrKka0
共産党と共に消え去る、と言うのが俺の予測。
19 : 2024/07/12(金) 09:19:43.57 ID:nUv2ThrY0
要る要らないで言えば要らん
創価信者だと分かったら距離を置く
22 : 2024/07/12(金) 09:24:31.16 ID:Is/34WXj0
メディアによるタブーは未だにあるね
先日の都議選でいえば分析に本当かどうかもわからない若者がどうこう以前に
学会員の票は何票程度見込まれていますの方が有益な情報に思うがどこも出来ない
23 : 2024/07/12(金) 09:31:36.71 ID:1P1FDZsd0
素晴らしいよ 是非会員になりましょう
24 : 2024/07/12(金) 09:32:39.78 ID:5n31f/Lh0
昔は危険視扱いされてネットで叩かれてたけど
いざ創価学会の人とつるむと彼らの心の優しさに気付くよ
結局家が大変で相互補助欲しさに加盟する人もいるし、ボランティア精神が強い人も多い
一部の無理な勧誘減ったし、普通にいい宗教団体だよ
27 : 2024/07/12(金) 09:36:52.46 ID:Is/34WXj0
>>24
個人ベースでは害を感じたことないけど組織になるとなんか変で
握っている国交省とか以前からたいしたことないは置いておいてもうボロボロにみえる
35 : 2024/07/12(金) 09:41:28.57 ID:R0SXFMkz0
>>24
敵(共産党、日蓮正宗、顕正会等)以外に対しては基本的に善人風だわな

それでも折伏大行進の時代に強引な勧誘受けた人の悪印象は拭えないだろうけど

25 : 2024/07/12(金) 09:34:34.42 ID:ATY3neqX0
久本がテレビに出てるうちは安泰
26 : 2024/07/12(金) 09:35:24.15 ID:RrlqFCrD0
昨日の最高裁判決見た?
壺が死んだおかげで、壺の影響力が弱まってきてるぞ
この板は壺工作員が多いから全然壺スレが立たないけれども
30 : 2024/07/12(金) 09:38:54.62 ID:R0SXFMkz0
>>26
あんなような強引な集金は、ほとんどの新興宗教がやってるからビビってるだろうな

創価学会については、毎年の財務で蓄えを使い果たす高齢者は実際多いみたいだし

29 : 2024/07/12(金) 09:38:21.99 ID:HykC0lad0
生かさず殺さずの加減が上手い統一協会だな
32 : 2024/07/12(金) 09:40:14.99 ID:svQU9rBQ0
選挙の度に一生懸命家に来る同級生の母ちゃんいたな
33 : 2024/07/12(金) 09:40:52.05 ID:rkipvnPq0
ひろゆきに聞いてみたら良いよ
34 : 2024/07/12(金) 09:41:20.77 ID:RIszNhAS0
天理やPL チョンウリストなんかも激減してるからな
36 : 2024/07/12(金) 09:42:59.36 ID:R0SXFMkz0
>>34
天理教は多産を奨励してるから減り幅がマシなはずだって説があったけど
天理市への寄付激減でやっぱりきついみたいだな
37 : 2024/07/12(金) 09:44:56.31 ID:MAb3Cmrs0
池田大作先生を崇拝している相変わらず

コメント

タイトルとURLをコピーしました