ちいかわが大ヒットして、100ワニが売れずに終わった理由

サムネイル
1 : 2024/07/10(水) 14:21:27.72 ID:wXBmR+cq0
作品の質は大差ないはず
2 : 2024/07/10(水) 14:22:06.86 ID:F90l1RA3a
ワニはかわいくないし
19 : 2024/07/10(水) 14:56:57.45 ID:ETAIKzeh0
>>2
内容知らんけどかわいいから買お!とはならん絵だよな
4 : 2024/07/10(水) 14:22:48.88 ID:E4E4KSCQ0
しかも片手間で描いたちいかわ
5 : 2024/07/10(水) 14:24:18.16 ID:/AximYo+0
死ぬまでに布団届かなそうなのは面白かった
6 : 2024/07/10(水) 14:24:51.03 ID:pTg4enlm0
ちいかわは説教臭くないしね
7 : 2024/07/10(水) 14:25:51.41 ID:1Z0Kwgiu0
広告代理店の気配
8 : 2024/07/10(水) 14:26:05.44 ID:gRN9urnL0
100ワニレベルなら売れたほうかと
9 : 2024/07/10(水) 14:26:17.13 ID:eRF/wY0A0
100ワニは終わりが見えてたからな
ちいかわは今のところ終わりないし
10 : 2024/07/10(水) 14:27:48.09 ID:w7356E3Q0
ナガノがちいかわで天下取る前から単体でポケモンコラボしたり
そもそもナガノのくま(自分ツッコミくま)がLINEスタンプ天下だったこと知らない奴多いよな
11 : 2024/07/10(水) 14:29:20.98 ID:stpPA7xp0
オチがイマイチだったのに終わった途端段取り良すぎの商売っけ出して

石丸映画そっくり

12 : 2024/07/10(水) 14:30:22.52 ID:BNDJ2yoI0
100ワニは連載中からなんでこんなつまらない漫画が流行ってんの?って言ってた人いたのに聞く耳もたない空気は異様やったな
13 : 2024/07/10(水) 14:35:10.91 ID:TG7R45HQ0
>>12
だってあの手塚治虫が嫉妬しただろう作品やぞ
14 : 2024/07/10(水) 14:38:41.31 ID:BNDJ2yoI0
>>13
手塚治虫唯一の失敗作って蔑称すき
15 : 2024/07/10(水) 14:53:19.91 ID:tLOM7cAB0
途中だるくて早よ100日経たんかなって感じだったとこに
終盤、思い出イベントありまくりになってきたんよね
妙に意味ありげな回もあったのになんも明かされんかったし
映画みてないから説明あったのか知らんけど
17 : 2024/07/10(水) 14:55:43.79 ID:tLOM7cAB0
リアルタイムで追ってたのに全くキャラに思い入れが生まれんかったな
ワニは何やらせてもダメで見ててイライラしただけだった
18 : 2024/07/10(水) 14:56:02.62 ID:MBacXSIc0
きくち先生のフォロワー90万人切っとるやん
30 : 2024/07/10(水) 15:14:46.40 ID:1LqnMR2s0
>>18
100万人くらい減ったか
20 : 2024/07/10(水) 14:59:12.33 ID:8H3A21hG0
キャラが致命的にかわいくないわ
ガチャガチャだって100ワニだけなんか表紙が色褪せてるもん
22 : 2024/07/10(水) 15:02:35.86 ID:MBacXSIc0
キャラの可愛さとか序盤以外全部駄目とかも作品の質に含めたら作品の質も結構差があるね
23 : 2024/07/10(水) 15:04:27.76 ID:Xnx+b6Gh0
内容はともかく雰囲気は作れてたのに最後の最後で情緒ぶち壊したのが最大の失敗
29 : 2024/07/10(水) 15:10:49.26 ID:iUlHZsSwr
>>23
雰囲気というかライブ感でウケてただけだからやらかさなくても生き残るコンテンツじゃなかったと思う
24 : 2024/07/10(水) 15:04:35.70 ID:/DigSUG80
あのシステムが受けただけだから
25 : 2024/07/10(水) 15:05:13.98 ID:FesvjDPc0
わからん
26 : 2024/07/10(水) 15:06:09.45 ID:IC9SmzMs0
100ワニは余韻をぶち壊す怒涛の宣伝がダメだった
27 : 2024/07/10(水) 15:06:55.57 ID:G5+KgLond
ちいかわって誰しもが持ってる幼児のように振る舞いたい欲を刺激した作品ってだけな気がする
みんな知的障碍者になりたいんや
28 : 2024/07/10(水) 15:09:07.67 ID:QjBwyBUj0
ちいかわの世界観と
作者が描きたいもの描いてる感じ
31 : 2024/07/10(水) 15:16:13.70 ID:/DigSUG80
だから仮に人気のまま映画とかやられてもなんか違くねってなるわ
32 : 2024/07/10(水) 15:17:16.50 ID:/DigSUG80
最終回もつまらんかった
意外なオチとか期待してたわけじゃなく
死なせ方がなんかふんわりな感じで
4コマ縛りもきえた
33 : 2024/07/10(水) 15:19:04.22 ID:m9vwB4/Nd
ワニは無駄に世界観が生々しくて見ててストレス溜まるんよね
結局ガワはワニでもやってることは人間と変わらんし
ちいかわ世界は完全にフィクションとして楽しめる
34 : 2024/07/10(水) 15:19:17.93 ID:/DigSUG80
布団もそうさ初期は死へのカウダウン傍らのんきにすごしてるワニを笑うブラックユーモア感あったのに
35 : 2024/07/10(水) 15:20:59.94 ID:iUlHZsSwr
>>34
このノリ早々にネタ切れしてて後半おもろくはなかったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました