1 : 2025/11/27(木) 09:02:54.19 ID:ukAxA8ZH0
マジか
2 : 2025/11/27(木) 09:03:40.70 ID:ukAxA8ZH0
3 : 2025/11/27(木) 09:09:57.39 ID:gHZarMqad
その代わり兄貴死んだしな
5 : 2025/11/27(木) 09:11:12.91 ID:9t/bStJC0
弓矢の威力がSFで草なんだ
6 : 2025/11/27(木) 09:11:22.34 ID:Rktn5kdYM
これガチなんか?
7 : 2025/11/27(木) 09:12:18.27 ID:Xh9QB2A/0
これまだ復活の可能性あるんちゃう?
8 : 2025/11/27(木) 09:12:23.78 ID:gMWXZeXw0
もうキャラが多すぎて分からんのよ
9 : 2025/11/27(木) 09:13:46.13 ID:pOJ0gcnZ0
中途半端なコラで草
10 : 2025/11/27(木) 09:14:46.04 ID:fy2kM8VR0
いつになったら李信が弓覚えるんだよ
こいつの子孫は弓の名手の一族だろうが
こいつの子孫は弓の名手の一族だろうが
11 : 2025/11/27(木) 09:19:02.22 ID:hJdsvt0D0
はやくカイネ殺せ
12 : 2025/11/27(木) 09:19:36.98 ID:T3RCvvl40
せいかうんって李牧の新ポケモンやろ
しばらく死なんて
しばらく死なんて
13 : 2025/11/27(木) 09:21:50.10 ID:wubK0gIa0
まーた弓矢で対戦車ライフルしてるよこいつら
15 : 2025/11/27(木) 09:25:23.62 ID:7DED6t8i0
77巻で韓と斉しか落ちていないと言う事実
16 : 2025/11/27(木) 09:25:32.20 ID:e2QCsOkx0
つーかどこまでやるんやろ?趙滅ぼしたら後は李信敗走の話しかないやろ
17 : 2025/11/27(木) 09:28:18.39 ID:fy2kM8VR0
>>16
始皇帝暗殺事件とそれに対する報復の燕滅亡が李信の1番の活躍シーンや
始皇帝暗殺事件とそれに対する報復の燕滅亡が李信の1番の活躍シーンや
20 : 2025/11/27(木) 09:32:40.37 ID:kj696Hww0
>>17
昌平君が疑惑かけられるやっけ?その辺うろ覚え
昌平君が疑惑かけられるやっけ?その辺うろ覚え
24 : 2025/11/27(木) 09:41:03.35 ID:X37W1u/50
>>20
昌平君の裏切りは別の話やろ
大方カリンの弟とかそんな感じやと思うが
昌平君の裏切りは別の話やろ
大方カリンの弟とかそんな感じやと思うが
18 : 2025/11/27(木) 09:28:43.74 ID:OYndrKhn0
真偽がわからなくて草
19 : 2025/11/27(木) 09:29:00.54 ID:l7Fnljrh0
毎回毎回兵隊が身動き取れない位ひしめき合って
時たま超威力のスナイピング弓矢飛んでくるの飽きた
時たま超威力のスナイピング弓矢飛んでくるの飽きた
21 : 2025/11/27(木) 09:33:23.53 ID:we0eHT7D0
毎回補充される李牧ポケモンに哨戒線をワープで突破する展開は飽きたよ
22 : 2025/11/27(木) 09:33:35.35 ID:7lAvRP4U0
メドローア定期
23 : 2025/11/27(木) 09:37:45.70 ID:eCLeaLWI0
せめて生前の顔見せてくれや
25 : 2025/11/27(木) 09:44:56.98 ID:4TRXjLDZ0
うおおおおおおお!
遂にあの有名な青雲華は逝ったか
歴史が動き出したな・・・
遂にあの有名な青雲華は逝ったか
歴史が動き出したな・・・
26 : 2025/11/27(木) 09:47:39.76 ID:CTDuyEGS0
実際の秦の統一より漫画の方が時間掛かってるってそれどうなの
30 : 2025/11/27(木) 09:53:07.19 ID:KUgi3Pnc0
>>26
漫画でもアニメでもよくある話やん
ダイの大冒険とかたった数ヶ月やぞ
漫画でもアニメでもよくある話やん
ダイの大冒険とかたった数ヶ月やぞ
27 : 2025/11/27(木) 09:49:02.50 ID:jdlpWgQH0
この不倫漫画家まだこのクソ漫画書いてたんか
29 : 2025/11/27(木) 09:52:45.37 ID:KzTzTrRt0
>>27
映画がヒットしたから無限に続くぞ
映画がヒットしたから無限に続くぞ
28 : 2025/11/27(木) 09:51:27.71 ID:Z4x7c5uD0
相変わらず戦場の広さと移動の速さがおかしいな
31 : 2025/11/27(木) 09:56:54.92 ID:i3D+HFt9d
レールガン定期
32 : 2025/11/27(木) 09:58:00.32 ID:QvKS3dRwd
兵士と将軍がいくらでも湧いてくる趙
33 : 2025/11/27(木) 09:58:48.37 ID:Z4x7c5uD0
リーボックはあとどれくらいポケモン隠してるんや
34 : 2025/11/27(木) 10:00:19.94 ID:pQRIQBwx0
信が20万で楚を攻略できるって言って大敗するのは登場人物全員の知能が大幅に下がらないと不可能な展開だと思うんだがどうするんだろうな
38 : 2025/11/27(木) 10:05:16.75 ID:8Dq2T0Di0
>>34
あれ一応理由あるやろ李信が誰かを助けに行くことになって後ろから刺される展開だと思った
あれ一応理由あるやろ李信が誰かを助けに行くことになって後ろから刺される展開だと思った
41 : 2025/11/27(木) 10:07:30.40 ID:X37W1u/50
>>34
楚軍の最強ポケモン項燕が初登場してやられるんや
楚軍の最強ポケモン項燕が初登場してやられるんや
43 : 2025/11/27(木) 10:10:56.42 ID:KUgi3Pnc0
>>34
一応20万で問題無く楚を蹂躙出来てたんや
でも項燕率いる数万に負けた
一応20万で問題無く楚を蹂躙出来てたんや
でも項燕率いる数万に負けた
35 : 2025/11/27(木) 10:02:38.25 ID:g5yE62Ig0
李信の大敗の話はまだですか?
36 : 2025/11/27(木) 10:03:57.13 ID:Ilz2i+8W0
>>35
作者死んでそう
作者死んでそう
37 : 2025/11/27(木) 10:04:37.05 ID:Z4x7c5uD0
尾平ってすごいよな
こんな奴らとの戦いを初期から生き抜いて結婚して子供まで作ったんだから
こんな奴らとの戦いを初期から生き抜いて結婚して子供まで作ったんだから
39 : 2025/11/27(木) 10:05:28.51 ID:BsEutB8s0
あの有名ななんとかさんがやられたか
多分6将級の化け物なのに
多分6将級の化け物なのに
40 : 2025/11/27(木) 10:06:47.86 ID:le2y/OQg0
このゴミ漫画に海外版とかあったんや
42 : 2025/11/27(木) 10:08:32.08 ID:g8sIRy6z0
この威力出せるのは中華十弓でもトップやろうなア
44 : 2025/11/27(木) 10:11:05.50 ID:FVNGc5mK0
楊端和どうなったん?
45 : 2025/11/27(木) 10:20:57.50 ID:7Kn5SwRq0
なんか矢の軌道の裏の擬音みたいなの隠しきれてないんですが
46 : 2025/11/27(木) 10:27:48.34 ID:9QYIbn8LM
弓兄弟が中華10弓の1人ぶっ殺したってこと?




コメント