
- 1 : 2024/07/08(月) 21:15:30.89 ID:JPzMZBO+9
-
https://nazology.net/archives/156446
イタリアのカリアリ大学(UniCa)で行われたラット研究により、アルコールとエナジードリンクの「カクテル」は脳に永続的な後遺症を残すことが示されました。
アルコールとエナジードリンクのカクテルは、エタノールの鎮静効果とエナジードリンクの高揚効果を組合わせることで、自分が酔っているかどうかをわからなくさせ、通常よりも深い飲酒につながることが知られています。
研究によると、この危険なカクテルを若い頃から飲んでいた人は、後年の調査でも発見可能なほど脳に永続的な変化が起きてしまっており、記憶力の低下などの悪影響が起きている可能性が示されました。
アルコールとエナジードリンクは脳で何を起こしてしまったのでしょうか?
研究内容の詳細は
https://doi.org/10.1016/j.neuropharm.2024.109993
にて公開されています。 - 2 : 2024/07/08(月) 21:16:18.63 ID:PNn1UnTu0
-
にゃにおー!
- 3 : 2024/07/08(月) 21:16:24.51 ID:jViZWsVL0
-
何のために酒を飲むの?
酔いたいから?
だったら、酒は、麻薬や覚醒剤と同じようなものだ
薬物のように規制すべき - 4 : 2024/07/08(月) 21:17:03.74 ID:gAj7GfTk0
-
>>3
人間最後に頼るのは酒か宗教なんだから仕方ないやろ - 37 : 2024/07/08(月) 21:32:49.32 ID:b9/9JLVm0
-
>>3
酒が美味しいから飲むんだよ
ウイスキー最高 - 5 : 2024/07/08(月) 21:17:17.10 ID:+IgieuU10
-
アッパー系のカフェインとダウナー系のアルコールって事ならお茶割り全滅だな
- 6 : 2024/07/08(月) 21:17:38.81 ID:Tp/lEppK0
-
「呑み過ぎ注意!」以上の事は書いてなかったでゴザルw
- 16 : 2024/07/08(月) 21:21:48.29 ID:BH77jZOc0
-
>>6
エナドリハイはクセになる旨さとも、読み取れるが
- 8 : 2024/07/08(月) 21:18:47.84 ID:ExD/nWZp0
-
混ぜるな危険
- 9 : 2024/07/08(月) 21:19:08.11 ID:jAZmM5cs0
-
他の県はかなりの低血糖状態だ
- 10 : 2024/07/08(月) 21:19:21.42 ID:8GPl/h3n0
-
居酒屋メニューにあるやつか
- 11 : 2024/07/08(月) 21:19:47.58 ID:ngPPfq2R0
-
鳥人間コンテストとかってドラマ好きは結構すごい謎だな~って。
- 12 : 2024/07/08(月) 21:20:01.93 ID:IjZlYylE0
-
怖さは感じてるよ
コブダイのくせに調子乗ってんねーw
流石に船/半導体を信用で買ったら崩れるんやろ - 13 : 2024/07/08(月) 21:21:21.57 ID:isKKv7B70
-
ツベ板全体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
現状ガソリン車向けの部品で稼いでる人もいるのよな - 14 : 2024/07/08(月) 21:21:33.72 ID:deM6bQZF0
-
この30年間、異常な時代だったんだろ
アクリートアルマードがんがれ - 15 : 2024/07/08(月) 21:21:46.41 ID:isKKv7B70
-
個人の考えが変わるかもしれん
不法に支給しているということだという
戒めの力もすごいからな - 17 : 2024/07/08(月) 21:22:03.36 ID:iPz1mfqM0
-
相変わらずツボガーは話にならんだけ壺議員よりはマシだから
- 18 : 2024/07/08(月) 21:22:23.15 ID:kZG4PU0h0
-
オロナミンCの焼酎割りとかはセーフ?
- 19 : 2024/07/08(月) 21:22:34.58 ID:qHBCnt9t0
-
カフェインで高揚感なんか感じたことないな
- 20 : 2024/07/08(月) 21:22:54.56 ID:rYoD2mKP0
-
エナジードリンクメーカーが推奨してるからなw
- 21 : 2024/07/08(月) 21:22:59.39 ID:adS4ySAp0
-
イェーガーボム全否定
- 22 : 2024/07/08(月) 21:24:51.55 ID:qHBCnt9t0
-
ワタミに焼酎のレッドブル割ってあったな
- 23 : 2024/07/08(月) 21:25:32.91 ID:aJdPyRM50
-
ドデカミンで割ってるわ。
- 24 : 2024/07/08(月) 21:25:50.01 ID:fwyrU3iz0
-
カリアリ大学首席
カリ大首 - 25 : 2024/07/08(月) 21:26:45.48 ID:+WsGukAh0
-
ディオにゴールデンハンマーという飲み物があってな
- 26 : 2024/07/08(月) 21:27:12.79 ID:sXgmKuAy0
-
レッドブルウォッカあかんのか…
- 27 : 2024/07/08(月) 21:27:16.86 ID:M2CeEJeJ0
-
要はスピードボールじゃん
- 28 : 2024/07/08(月) 21:27:43.15 ID:WsCl41MR0
-
にじさんじのVTuberがお勧めしてた飲み方
- 29 : 2024/07/08(月) 21:27:49.03 ID:zDvf6B2y0
-
割るならソーダかトニックでいい
今時期ならバーボンにミントを入れると爽快感がでる - 31 : 2024/07/08(月) 21:28:53.82 ID:cPNRTboT0
-
コーヒー焼酎とかコーヒーリキュールは?
- 33 : 2024/07/08(月) 21:30:26.34 ID:6TS1x37W0
-
貧乏でそんな高いもの 飲んだことがない
- 34 : 2024/07/08(月) 21:30:40.50 ID:afNjP8Hv0
-
>>1
>若い頃から飲んでいた人
脳が正常ならこうはならない - 35 : 2024/07/08(月) 21:31:30.81 ID:C3KnsZAz0
-
炭酸コーヒーx泡盛はゲロほど不味かったな
- 36 : 2024/07/08(月) 21:31:42.56 ID:cRh1rrqh0
-
レッドブルウォッカはトぶぜ
- 38 : 2024/07/08(月) 21:33:38.73 ID:cRh1rrqh0
-
ふと思ったが栄養ドリンクで割るのはいかんのか…?
- 39 : 2024/07/08(月) 21:33:40.96 ID:5T8ux2vE0
-
甘ったるくて不味そうだけど酒苦手な子が好きなエナドリに混ぜて飲んだりするのかね
- 40 : 2024/07/08(月) 21:33:42.86 ID:hwkfFrp60
-
レッドブルをストロングゼロで割ろう
- 41 : 2024/07/08(月) 21:35:02.56 ID:oSuv+EyZ0
-
何しても救えない生まれつきIQ80前後の奴らのほうが問題
アルコールもカフェインもニコチンも影響なんて誤差しかない - 42 : 2024/07/08(月) 21:35:28.16 ID:fSlO/93M0
-
スピードボールは危険だね
- 43 : 2024/07/08(月) 21:35:42.60 ID:ZHUI72l+0
-
エナドリにはアイスボックスだろ!
- 44 : 2024/07/08(月) 21:38:55.47 ID:6Vi4Q4HX0
-
日本で売ってるやつと欧米のやつ中身は同じか?
- 45 : 2024/07/08(月) 21:39:25.58 ID:GEVBB1zk0
-
もう遅いくらい飲んでるやついるだろ
- 46 : 2024/07/08(月) 21:39:28.59 ID:bciFNfFf0
-
甘いカクテルなんか若い時しか飲まないしいいじゃん
- 48 : 2024/07/08(月) 21:41:04.39 ID:qLHPKnzG0
-
甘すぎる
大五郎、炭酸水、レモン汁が至高
コークハイとか甘すぎると思うがなあ - 49 : 2024/07/08(月) 21:43:15.20 ID:HMzidY/j0
-
恵那どりうめえよ
- 50 : 2024/07/08(月) 21:46:16.88 ID:ELgy8Azj0
-
もうアホが何しようがどうでもいいよ
ニュースにするから調子づく - 51 : 2024/07/08(月) 21:46:35.27 ID:ZzGgYZP50
-
ノリでやってる奴山程いるだろうな
- 52 : 2024/07/08(月) 21:47:01.46 ID:HMzK6sA70
-
レッドブル翼で飛んでく
- 53 : 2024/07/08(月) 21:48:54.61 ID:nogBATbx0
-
緩やかな自殺だよね
- 54 : 2024/07/08(月) 21:51:09.47 ID:yamsiBTW0
-
レッドブルでウォッカ割って飲んで吐いた女持ち帰って朝まで楽しむパーティーピーポー
- 55 : 2024/07/08(月) 21:52:18.10 ID:9xVmjS4T0
-
これ、質悪いことにエナドリに慣れているとめっちゃ飲みやすいらしいので、異常に酔いが回るのが早いとは効くね
- 56 : 2024/07/08(月) 21:54:21.68 ID:3hd40F9R0
-
レッドブルとテキーラのカクテルうまいわ
酔いがわからなくて飲みすぎるのが悪いのであって、量を決めてればOKだよ - 57 : 2024/07/08(月) 21:55:50.46 ID:zEnN6NwI0
-
タウリンとアルコールて相性悪いのかえ
- 58 : 2024/07/08(月) 21:59:56.48 ID:Dg7OrB6I0
-
酒とタバコ規制しろ
- 59 : 2024/07/08(月) 22:01:51.26 ID:ZioG4IFV0
-
つかその組み合わせで飲もうと思う時点でもう手遅れなんじゃないの
コメント