竹中平蔵「供託金300万円は不味いよ。3000万円にしないとダメだ」

サムネイル
1 : 2024/07/06(土) 21:17:51.67 ID:ZCPPMUAz0

竹中平蔵「都知事選、投票者にマイナカード提示義務検討を。供託金は3000万に」

供託金は3000万円に!これを集められずに東京の首長など務まらない

ありとあらゆる候補者による売名行為が目立ちます。今回をステップアップに次の衆院選を狙っている候補もいれば、
供託金300万円を広告費で捉えて宣伝活動をしている人もいます。首長と議会の関係性を理解せずにただひたすら
”ネット受け”する「議員叩き」に走る候補者もいます。

選挙をこのままの状態にしておくべきではありません。何かしらの対策は必要です。

まずは供託金の引き上げを検討しなくてはいけません。誰でも選挙に立候補できるようにするべきという観点から
供託金はなるべく低い方がいいとは思っています。
しかし今の惨状を目の当たりにして、10倍である3000万円ほどに設定するべきではないでしょうか。
当然批判もでるでしょうが、少なくとも3000万円を集められないような人間に大東京の首長など務まるわけがありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bff24a55e404099aa7a1e6279e81715cbf22eb8?page=2

2 : 2024/07/06(土) 21:19:01.01 ID:PeQEJ9Ve0
誰でも立候補できるほうが絶対にええやろ?
4 : 2024/07/06(土) 21:19:09.62 ID:jFxGXScf0
竹中も結局パターナリズムかよ
自由主義者じゃねえのか
47 : 2024/07/06(土) 21:25:42.05 ID:Vhb8qBqj0
>>4
元からでしょ
5 : 2024/07/06(土) 21:19:18.73 ID:uPFZ16KH0
さすが竹中平蔵

日本を滅ぼすにはどうすれば良いのかよく理解している

6 : 2024/07/06(土) 21:19:22.70 ID:Gd8q5O5Q0
じゃあ一千万円で
7 : 2024/07/06(土) 21:19:23.19 ID:hk7B6uJl0
候補者が増えて困るのは権力者だけ
8 : 2024/07/06(土) 21:19:37.51 ID:OcyqEeru0
貧乏人は政治家になれない、というのはまずい
9 : 2024/07/06(土) 21:19:41.44 ID:VhH96yki0
むしろ供託金引き下げろや
10 : 2024/07/06(土) 21:19:45.55 ID:eJS0w9Y80
いきなり10倍はアホ
とりあえず600万でいい
11 : 2024/07/06(土) 21:19:59.31 ID:CnBz51qe0
もうええわコイツ
12 : 2024/07/06(土) 21:20:01.93 ID:M48mzBPg0
言ってことはまともだよな
ケンモメンでも反論は難しいか
13 : 2024/07/06(土) 21:20:38.75 ID:/GiNjCPI0
後援会と被選挙人の資産の半分でいいんじゃね
14 : 2024/07/06(土) 21:20:41.19 ID:9YA4eqLC0
3000万円にしたら竹中としては安心なのはわかった

竹中は黒川やユーチューバー候補みたいなのを恐れている

15 : 2024/07/06(土) 21:21:01.98 ID:bta2QE7/0
まずは最低限の知識を持ってることを前提にしろ
非選挙権のためのテストみたいなのやらせとけ
17 : 2024/07/06(土) 21:21:20.08 ID:bta2QE7/0
>>15
被選挙権の間違い
16 : 2024/07/06(土) 21:21:13.91 ID:ev2kT0WX0
現状を惨状とするのが都合の良い扇動でしかない
むしろこの自由があってこその民主主義だよたわけ
18 : 2024/07/06(土) 21:21:21.03 ID:kfHBIZzg0
累進にして選挙後売名で儲けた分は徴収で良いだろ
19 : 2024/07/06(土) 21:21:24.01 ID:bEHdRwH+0
泡沫多いほうが自民党としては嬉しいんじゃないの?
20 : 2024/07/06(土) 21:21:28.93 ID:QAfX4Km80
政治から金持ちの上級以外は排除したいんだな
21 : 2024/07/06(土) 21:21:37.76 ID:EMXAgSqb0
最終的に選挙権もそうしたいんだろうな
22 : 2024/07/06(土) 21:21:49.14 ID:YQy1o/Gv0
30万にしろやクソボケ
23 : 2024/07/06(土) 21:21:49.39 ID:lbCAKQP80
大げさだよ。売名行為でも選挙が成り立たなくなる程ではないよ
24 : 2024/07/06(土) 21:21:50.46 ID:Gd8q5O5Q0
票集めれば返ってくるんだから
都独自の供託金融資制度があればいい
落選したら容赦なく取り立て
25 : 2024/07/06(土) 21:21:53.34 ID:q5Csp/ND0
上級以外が受かったらやばいとビビってるな
26 : 2024/07/06(土) 21:22:00.38 ID:XYdpQeTO0
暗殺させるためにヘイト稼ぐ記事量産してるの?
27 : 2024/07/06(土) 21:22:01.24 ID:QvC/5I0d0
逆に都民は辞退しなければ全員立候補でいいんじゃない?
28 : 2024/07/06(土) 21:22:03.87 ID:2d9XwjVp0
推薦人制度にしろよ
金がなくても人望あるヤツなら立候補出来る
32 : 2024/07/06(土) 21:22:48.66 ID:7TMVjTDG0
>>28
暇さんみたいなのでもいくらでも推薦人集められるだろ
43 : 2024/07/06(土) 21:24:51.34 ID:2d9XwjVp0
>>32
推薦人は住所氏名年齢を大公開
推薦人の署名に不備があったら当選無効
悪質な場合は永久に公民権停止
29 : 2024/07/06(土) 21:22:15.38 ID:hgKQEJFK0
原則0円にして3等身以内に議員経験者がいる場合3億
これがいい
議員は相続税関係ないんだから公平だろ?
30 : 2024/07/06(土) 21:22:39.43 ID:u6ZOZz2D0
全員竹中クローンになっちゃう😭
31 : 2024/07/06(土) 21:22:42.61 ID:cZuwWoP90
だとしたら暴力による変革しかなくなるが
33 : 2024/07/06(土) 21:22:48.96 ID:Etswr8Mm0
3円にしろ
34 : 2024/07/06(土) 21:22:54.24 ID:Ww0kabwT0
0でいいよもう
35 : 2024/07/06(土) 21:22:54.49 ID:g1nQWIwa0
供託金無しで政見放送やポスター廃止して候補者同士のディベートだけにすりゃいいだけ
ジャップの民度の問題
36 : 2024/07/06(土) 21:22:59.08 ID:9FKC792o0
海外みたいに推薦者集めるとかで良いでしょ
37 : 2024/07/06(土) 21:23:17.44 ID:D59VM7T90
3万でよくね
38 : 2024/07/06(土) 21:23:33.27 ID:qfums0800
まあ一番手っ取り早いな正直
39 : 2024/07/06(土) 21:23:46.13 ID:ODO4EMou0
で?政治には金が要るからパー券ばら撒かさせろってかw
金に限らず他の事で敷居高くする方法は他にもたくさんあるだろ
40 : 2024/07/06(土) 21:23:50.63 ID:KzzABgiE0
選挙資金から累進性でとろう
資金が多ければ多いほど払わなにゃならん
41 : 2024/07/06(土) 21:24:00.17 ID:23LIE45j0
こいつ別に新自由主義者じゃないよな
規制叫ぶ新自由主義者なんかいない
42 : 2024/07/06(土) 21:24:34.44 ID:p0/YkuV70
署名方式にしろよ
他の国だとやってることを何故出来ない
44 : 2024/07/06(土) 21:24:54.70 ID:aZlmZjzF0
むしろタダにすれば?
何千人と立候補してもいいんじゃない
45 : 2024/07/06(土) 21:25:09.85 ID:4+1EKnER0
300据え置きで没収要件をもっと厳しくすれば
46 : 2024/07/06(土) 21:25:34.43 ID:qfums0800
本人が払ってないけど
選挙コストは増えるからな
誰が負担してるかといえば
48 : 2024/07/06(土) 21:25:45.00 ID:g1nQWIwa0
建前では金持ちコネ持ちじゃなくても立候補出来ますってのが民主主義だけど現実は金持ちと2世しか無理なんだから供託金3000万でも変わらない気がした
つうかN党を逮捕すれば済む話では?
49 : 2024/07/06(土) 21:25:46.33 ID:Wiv14/PS0
>>1
金持ちに媚びて貧乏人を蹴落とす
こいつのクソさみえみえだよ
51 : 2024/07/06(土) 21:25:51.48 ID:ig+AbiOG0
供託金やめろ
過去三年で納税100万とかしてたらいいだろ
52 : 2024/07/06(土) 21:26:23.68 ID:TvFqxW+C0
こいつまだ生きてたの?
早く殺されろ
53 : 2024/07/06(土) 21:26:41.39 ID:yNRxXbD80
政商レントシーカーとしては3000万払って30億返ってきたら投資価値があるもんな
54 : 2024/07/06(土) 21:26:56.36 ID:uYu3e75f0
スレタイ速報じゃないのかよ
建前すらもう捨てたんだなこいつ
55 : 2024/07/06(土) 21:26:57.60 ID:Wiv14/PS0
どうせくだらない奴は落ちるんだから立候補の自由は別にいいだろ
こういうのを利用して金持ちに有利にしようとする竹中みたいな姑息な奴がもっとも害
56 : 2024/07/06(土) 21:26:57.81 ID:jasmJ2Ej0
今どこに住んでるの
62 : 2024/07/06(土) 21:28:33.56 ID:uE0EhQhZ0
>>56
それが知れ渡ると色々とマズイだろ
57 : 2024/07/06(土) 21:27:14.17 ID:QAfX4Km80
むしろ全財産没収にすればいい
そうすりゃ上級もネタも宣伝も排除できる
本当に覚悟のある奴だけ都知事目指せ
58 : 2024/07/06(土) 21:27:37.57 ID:6cz85wKM0
今回の候補乱立を見るとこれは流石に正論すぎる
59 : 2024/07/06(土) 21:27:47.49 ID:b3sAJ1Iw0
何ハードル上げてんねん
60 : 2024/07/06(土) 21:28:03.71 ID:m7j/zYFz0
やっぱ理想は戦前ですか?
61 : 2024/07/06(土) 21:28:13.47 ID:b4arQDUt0
政商がくたばれ
63 : 2024/07/06(土) 21:29:05.81 ID:eGrgCsrp0
悪い意味で期待を裏切らないな
64 : 2024/07/06(土) 21:29:19.68 ID:Db69INv70
くだらなすぎw

ゴミみたいな記事だなw

65 : 2024/07/06(土) 21:29:26.34 ID:ClCY0d3Z0
貴族院制け?

むしろ10万ぐらいにして、3000人ぐらい立候補するようにした方がええ

66 : 2024/07/06(土) 21:29:43.28 ID:ubfZa6hq0
格差を広める天才
67 : 2024/07/06(土) 21:29:47.14 ID:ug5Uxsqj0
供託金の管理はパソナがやります
69 : 2024/07/06(土) 21:30:09.23 ID:z0mFWzKT0
貴族選挙かよ4ねよ竹中
アホは投票で落とせばいいんだから何も問題ねぇんだよ
むしろ供託金なんて廃止しろ
70 : 2024/07/06(土) 21:30:18.69 ID:2szAO3iF0
むしろ30万にしろ
特に国政選挙
被選挙権だって憲法で保証された国民の権利だ
71 : 2024/07/06(土) 21:30:58.99 ID:Jdhnilma0
もはや金額ではない
72 : 2024/07/06(土) 21:31:00.04 ID:l+RcrXbC0
まだ死んでなかったんだなこの老人
73 : 2024/07/06(土) 21:31:17.59 ID:Gd8q5O5Q0
ヒカキンが都知事選でれば投票する
何のしがらみもなく人格が優れてる人がいい
74 : 2024/07/06(土) 21:31:26.86 ID:yY+yGeX20
冗談かと思ったら本気で言ってた
ただただ4ねばいいのに
76 : 2024/07/06(土) 21:32:16.42 ID:q+KaGDKg0
こんなけ選挙おかしくされたらそうなるわな
77 : 2024/07/06(土) 21:32:33.85 ID:o/mxC7mu0
それってあなたの感想ですよね?
78 : 2024/07/06(土) 21:32:50.67 ID:deBuNIbs0
血統じゃなくて資産で貴族制やりたいだけやな
社会制度は中世に戻したいと思ってそう
79 : 2024/07/06(土) 21:33:01.00 ID:oeHn4hZX0
何言ってんだこいつ
80 : 2024/07/06(土) 21:33:06.87 ID:z7Q4FE040
何いってんだこいつ…
81 : 2024/07/06(土) 21:33:20.39 ID:eGIZ3GFS0
地獄で金貨のたんまり詰まった袋を担いで永遠に歩かされる罰を受けて欲しい
82 : 2024/07/06(土) 21:33:51.58 ID:2vokXjPw0
山上烈士助けて………
83 : 2024/07/06(土) 21:34:10.39 ID:qfums0800
供託金を増やして立候補者を減らすか
選挙の広報は一切立候補者の自力にするか
どっちが公平なのか
84 : 2024/07/06(土) 21:34:26.86 ID:I6fjNx9k0
山上二世さんこいつです
85 : 2024/07/06(土) 21:34:27.95 ID:mngP7Gc70
出馬停止も選挙で良くね
何で供託金なの
86 : 2024/07/06(土) 21:34:41.52 ID:QIDMcKvt0
それより事前審査させろ
87 : 2024/07/06(土) 21:34:44.70 ID:00u7BCD70
相変わらず竹中はアホだな
88 : 2024/07/06(土) 21:35:05.40 ID:CpkOOjIk0
なんで山上さんはこっちじゃなくて安倍ちゃんにしたんだ?
89 : 2024/07/06(土) 21:35:18.21 ID:426XAvgq0
金持ちだけで国家運営したいんだろうね
90 : 2024/07/06(土) 21:35:50.76 ID:wqsV43Nw0
貴族院かな?
91 : 2024/07/06(土) 21:37:17.79 ID:cNdoLcKR0
30万にして一般教養テスト義務づけろ
安倍や進次郎みたいなやつは振るい落とせ
92 : 2024/07/06(土) 21:37:47.96 ID:W0jdp6gw0
選挙からも中抜きしようとしてるのか?
93 : 2024/07/06(土) 21:37:48.20 ID:Vhb8qBqj0
それより円高は悪とかデフレとかアベノミクスとか、どこで謝罪するの?
94 : 2024/07/06(土) 21:37:50.02 ID:kIV1V9wn0
これだったらもう被選挙権は供託金じゃなくて納税額で制限されるでいいじゃん
95 : 2024/07/06(土) 21:38:01.04 ID:Cs+/eb3V0
最低100兆にしとけ
96 : 2024/07/06(土) 21:38:02.93 ID:p0/YkuV70
どこまでも薄汚い奴だなと

コメント

タイトルとURLをコピーしました