ゴミから現金9万円発見も処理施設の職員たちが飲食に使用 内部告発で発覚

サムネイル
1 : 2024/06/30(日) 07:16:22.37 ID:1xplgtA80

長野県箕輪町にあるごみ処理施設の職員たちがごみの中から出て来た現金を警察に届け出ず、飲食に使っていた問題で、
上伊那広域連合は28日、職員1人を懲戒処分にしたと発表しました。

問題が発覚したのは箕輪町にある「クリーンセンター八乙女」で、2023年7月、搬入された粗大ごみの中から見つかった現金9万円を遺失物として届け出ず、そのうちの5万円余りを、職員10人程度で焼き肉店での暑気払いに使っていました。
長年、見つかった現金をプールし、ジュースやアイスクリームの購入に充てていたということです。
告発の手紙で発覚し、センターは後日、9万円を警察に届け出た他、再発防止策として適正に扱うマニュアルを作成しました。

運営する上伊那広域連合は28日、飲食には参加しなかったものの、使用を黙認してきたなどとして、47歳の係長を戒告の懲戒処分にしました。
他の職員2人についても訓告や口頭注意で指導しました。

粗大ごみの中から現金9万円 警察に届け出ず処理施設の職員たちが焼き肉店での飲食に使用 見つけた現金で菓子やジュース購入…習慣化 広域連合が処分や指導
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=19099

2 : 2024/06/30(日) 07:17:19.19 ID:bs2joEen0
告げ口社会
3 : 2024/06/30(日) 07:17:25.98 ID:8P4pFkmw0
いいだろ別に
4 : 2024/06/30(日) 07:17:57.59 ID:ptcpEKTH0
誰かが調子乗って外部に漏らしたなw
まあ要するにバカがいたわけか
5 : 2024/06/30(日) 07:18:04.01 ID:LgUhQI9Q0
いや、氷山の一角やし
6 : 2024/06/30(日) 07:18:34.26 ID:I+EnhVHy0
特権なんだからそのままにしておけ
7 : 2024/06/30(日) 07:18:42.92 ID:4Zezl6/G0
捨ててあったんなら良いと思うが
経済も回したし
8 : 2024/06/30(日) 07:18:49.32 ID:VGUa5vji0
課長わ部長の処分はないの?
9 : 2024/06/30(日) 07:19:45.93 ID:ASK3g8FY0
へそくりか
10 : 2024/06/30(日) 07:19:55.60 ID:v2F1SRXG0
そらネコババは犯罪だろ
市の施設なら市に帰属するべき
11 : 2024/06/30(日) 07:20:13.13 ID:vr/rfGn60
この後、裏切り者探しが始まりそうやな(´・ω・`)
狭い社会だろうしギスギスしそうや(´・ω・`)
12 : 2024/06/30(日) 07:20:49.78 ID:d+apgbFp0
捨てられたゴミを有効活用して何が悪いんだ
13 : 2024/06/30(日) 07:21:16.56 ID:Dml+3vs+0
ゴミみたいな仕事なんだからそれくらい目こぼししてやれよ
14 : 2024/06/30(日) 07:21:39.54 ID:daVBhkkE0
日常的にやってるんだろうなあ
こいつらは
15 : 2024/06/30(日) 07:22:14.29 ID:6F2Xl4H70
言うなよw
16 : 2024/06/30(日) 07:22:47.00 ID:ZSKTG0Zs0
世界よ これが日本です
17 : 2024/06/30(日) 07:23:21.78 ID:S6eau35t0
これは役得だろ
大目に見てやれよ
18 : 2024/06/30(日) 07:23:34.40 ID:QDVkHwj90
遺失物横領で罰金10万
拾った金で払え
19 : 2024/06/30(日) 07:23:37.29 ID:mzZ24wHA0
誰だよチクったの
アスペか?
20 : 2024/06/30(日) 07:23:39.40 ID:OS6EOxtR0
「日本では落し物が帰ってくる!」とかほざいてる外人に教えたい
22 : 2024/06/30(日) 07:24:15.27 ID:+kZMBdnw0
>>20
捨てられた物だし
21 : 2024/06/30(日) 07:23:56.71 ID:lBdCYXy+0
こんなので怒る奴居るのか
御歳暮を分けたのと同じだろ
23 : 2024/06/30(日) 07:24:22.10 ID:410jB+Dn0
たとえ捨てられたゴミでも
持ち主が意図せず捨てた可能性があるので警察に届けないと遺失物横領で犯罪になるよ
24 : 2024/06/30(日) 07:24:38.65 ID:snYi2xfi0
事件性がある可能性を考えたら駄目だろ
ちゃんと警察に届出して預かり期限が切れて自分の物になってから使えよ
25 : 2024/06/30(日) 07:24:41.87 ID:sv14bqyc0
いや窃盗だから 空き缶盗んでいくホームレスと同じ
26 : 2024/06/30(日) 07:25:47.43 ID:CbUzsBju0
今度から見つけてもめんどくせえから見ないふりして燃やすんだろう。もったいねえな
27 : 2024/06/30(日) 07:25:53.24 ID:VT9m2NkF0
暑気払いにハブられた陰キャが発狂したか
28 : 2024/06/30(日) 07:26:16.58 ID:NhdCHQnm0
クビにならないの?
29 : 2024/06/30(日) 07:26:23.53 ID:Oo2M04D00
上伊那広域連合は28日、職員1人を懲戒処分にしたと発表しました。

告発者が処分されたのかな

30 : 2024/06/30(日) 07:26:25.74 ID:QDVkHwj90
これ許したらケーブル落ちてたつってクルド人が持ち去っていくしな
31 : 2024/06/30(日) 07:26:27.71 ID:ah5JdHFc0
通報してきたらしてきたで今度は胃袋が覚えている的な奴が発生するし警察も大変だな
33 : 2024/06/30(日) 07:27:52.06 ID:jdSxSv5a0
こんなん届けたって捨てた人間が分かるわけでもなし、大目に見てやれよとは思う
なんか世知辛い世の中になってきたなあ
34 : 2024/06/30(日) 07:28:03.52 ID:4/bbilCX0
こういうのは役徳ってやつでいいと思うんだがな
35 : 2024/06/30(日) 07:28:11.07 ID:92eHClvB0
清掃
伊那

破戒を読んだことあるならわかるよな

36 : 2024/06/30(日) 07:28:23.29 ID:K+h9a7C40
こういう犯罪レベルのことをやらかしたら民間じゃ1発でクビなのに、公務員や外国人ならちょっと怒られるだけで済むのはなぁぜなぁぜ?
37 : 2024/06/30(日) 07:29:03.42 ID:bMLxLD4n0
んー、

ダメなものはダメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました