- 1 : 2023/12/20(水) 08:01:54.79 ID:assrCiV/0
-
残業キライ子ちゃん??
@monamick30
小1息子の担任の先生。子供の連絡帳に毎日のように“親へのクレーム”殴り書きするのやめてほしい。私が「習い事に間に合わないので居残りさせないで下さい」と言ってから続いてる…メンヘラ?
https://x.com/monamick30/status/1736948152832508039 - 2 : 2023/12/20(水) 08:02:19.82 ID:assrCiV/0
- 72 : 2023/12/20(水) 09:02:02.76 ID:PANhV0Ji0
-
>>2
イヤァアァアァ…
自分の息子の連絡帳にこんなん連続で書き込まれたら最悪やんw - 77 : 2023/12/20(水) 09:04:55.51 ID:0kff8UQh0
-
>>72
不妊治療のカネ掛けて作った可愛い息子が、こんなに先生から怒られてる!ムキ-! - 159 : 2023/12/20(水) 11:49:42.36 ID:vTUVW4MQ0
-
>>2
お願いします
これ書いたら丁寧と思ってそう - 162 : 2023/12/20(水) 11:54:15.39 ID:Sor5XmmC0
-
>>2
嘘松に見える
3日目で三者面談レベルだろ - 200 : 2023/12/20(水) 15:04:35.87 ID:BS7aLean0
-
>>2が実際のノートなら担任はかなり細かくみないと書けないだろうな
それか見とかないといけないような子なのか - 206 : 2023/12/20(水) 15:18:31.23 ID:NengPOfA0
-
>>2
先生やばいな
教育委員会にいえ
発達くせえわ - 3 : 2023/12/20(水) 08:03:00.69 ID:Bj0UlcXI0
-
頭痛が痛い的な?
- 4 : 2023/12/20(水) 08:04:39.35 ID:a9AvK3ty0
-
先生かわいそう
- 5 : 2023/12/20(水) 08:05:12.71 ID:awyLeUgL0
-
先生も大変だな
- 6 : 2023/12/20(水) 08:05:19.03 ID:PvUPSvuU0
-
習い事の前に学校の事ちゃんとしろよ
そんな難しい事じゃないだろ - 7 : 2023/12/20(水) 08:05:36.91 ID:hPKq7Xmo0
-
私の頭の中の練り消し
- 8 : 2023/12/20(水) 08:06:40.45 ID:8eYr12Su0
-
日教組のせい
- 9 : 2023/12/20(水) 08:06:56.07 ID:4fzz8yaE0
-
まず小1で居残りさせられるとかあるのか?
- 18 : 2023/12/20(水) 08:09:24.37 ID:rPNnaC1V0
-
>>9
ゆとり世代の俺のときはあったぞ漢字の書き取りテストに2年生あたりで掛け算九九のテスト合格しないと居残り - 40 : 2023/12/20(水) 08:28:49.23 ID:0ROj5TWg0
-
>>9
あんまりない
ランドセルの中身を全部学校に忘れてくる我が子でもなかった - 165 : 2023/12/20(水) 12:08:52.48 ID:WTRzP/I40
-
>>9
余程問題があるんだろうな - 185 : 2023/12/20(水) 13:41:45.32 ID:jwVSzldr0
-
>>9
たまにいるけど大体問題児 - 10 : 2023/12/20(水) 08:07:27.32 ID:1etD1b9M0
-
つぶしあえー
- 11 : 2023/12/20(水) 08:07:32.42 ID:MpYHYcsZ0
-
二文でわかるキチゲェ
- 12 : 2023/12/20(水) 08:07:36.42 ID:h4K0HmRg0
-
練り消し職人だなw
- 13 : 2023/12/20(水) 08:07:40.34 ID:41vPZ+nS0
-
>>1
これ先生の字なのか - 24 : 2023/12/20(水) 08:15:10.41 ID:8uJU9Qu60
-
>>13
小学校は教員の空き時間がないから、どうしても殴り書きになる - 14 : 2023/12/20(水) 08:07:59.22 ID:qR1vTmmP0
-
習い事よりキチンと課題をやらせろよ
- 15 : 2023/12/20(水) 08:08:12.87 ID:q/Pf2pwL0
-
課題も終わらせられないのに「習い事」とか言い出したから
「この親ヤベエ」って気付いちゃったんだろうな - 16 : 2023/12/20(水) 08:08:22.12 ID:v7n+X+Ry0
-
ネタなのかな
連絡帳返事も書いてないし酷すぎるけど - 17 : 2023/12/20(水) 08:09:01.84 ID:tGaaSmSk0
-
ゆた某ってこんなだったんだろうな
- 19 : 2023/12/20(水) 08:09:42.50 ID:RTM9X13a0
-
連絡帳だから連絡してるたけでは…🤔
- 20 : 2023/12/20(水) 08:09:47.41 ID:QqUkmK150
-
俺の時もいたわ練り消しコネ蔵
何かに取り憑かれたかのようにコネ続けるんだよな - 21 : 2023/12/20(水) 08:13:58.26 ID:7l8QOohD0
-
このガキが授業聞かなくてもついていけるなら好きにしたらいいと思うが小学生レベルですらついていけてない
こいつは成績が下がったときに教師に文句を言う可能性が高い - 22 : 2023/12/20(水) 08:14:02.37 ID:2+4JWlLT0
-
わいも初めは真面目に授業受けるけど途中から集中力が来てれて練り消し作ったりしてたわ
- 23 : 2023/12/20(水) 08:14:58.94 ID:/U0CHwNt0
-
発達予備軍なんじゃ…
- 25 : 2023/12/20(水) 08:15:40.67 ID:UNb1iCsv0
-
なんで子供にハンカチ持たせないの?
なんでお道具袋の紐を付けないの?メンヘラなの? - 26 : 2023/12/20(水) 08:16:43.25 ID:4Izx+N450
-
こんな連絡帳要るか?
- 83 : 2023/12/20(水) 09:14:20.61 ID:iuvg2xXF0
-
>>26
何でや超重要やんか - 27 : 2023/12/20(水) 08:17:01.75 ID:Yo7uVCM80
-
さらっと流し読みしたけど一つ一つ返答してんのな
ただ悪い意味で我が道を行ってるから何言っても無駄なタイプ
担任の先生は関わらざるを得ないから可哀想だけど1~2年我慢 - 28 : 2023/12/20(水) 08:17:04.33 ID:V+bWZ2tC0
-
モンペア親に低能子供の最強タッグとか地獄よな
- 29 : 2023/12/20(水) 08:19:56.73 ID:a9AvK3ty0
-
取り上げた練り消しをノートに挟んで渡すようになったらメンヘラかも?
- 30 : 2023/12/20(水) 08:19:58.49 ID:Eh77sgoM0
-
親ガチャハズレの見本
- 31 : 2023/12/20(水) 08:20:25.38 ID:59+6sZDa0
-
学校の教師って大変ですね
変態な教師も目立つけど - 32 : 2023/12/20(水) 08:21:10.74 ID:QrufrGSt0
-
ガッキはなんでそんなに練り消しに執着しとんや
- 33 : 2023/12/20(水) 08:23:55.40 ID:pvfXmhww0
-
1年なら仕方ないと思ったけど、自分の子供が行ってる小学校なら発達のテスト受けさせられてるな。
子供がグレーか発達なんじゃないのかな。 - 34 : 2023/12/20(水) 08:24:20.41 ID:PZULyuZj0
-
バカ相手に真面目すぎる教師も問題
周りに迷惑かけなかったら
その子が勉強遅れようがほっとけ入学したてならともかくもう12月の日付やん
- 39 : 2023/12/20(水) 08:28:34.11 ID:6CVuy0Oi0
-
>>34
放置したらしたでこういうアホは怒りそう - 50 : 2023/12/20(水) 08:36:04.80 ID:PZULyuZj0
-
メンヘラ扱いされて勝手に世界中に晒されてる担任は何かしらに訴えるべきかと
>>39
2,3回注意したという事実だけ作ってあとはほっとけばいい
この教師も少し意地にはなってる - 176 : 2023/12/20(水) 12:33:01.42 ID:ZWg4jbOw0
-
>>50
もっと注意してくれないなんて仕事放棄よぎゃおおぉん - 35 : 2023/12/20(水) 08:25:30.74 ID:d0asH5wP0
-
池沼親子相手にするのは大変だね
- 36 : 2023/12/20(水) 08:25:36.53 ID:9YD4xNpZ0
-
親がキチゲェ
給料安い
やりがい搾取
そりゃ変質者位しか成手が居ねぇわ - 37 : 2023/12/20(水) 08:26:25.54 ID:2ShPXpVL0
-
かわいそうなのは子供だけ
担任もおかしいしおやはハンカチすら持たせてないのにガチギレしすぎ
- 42 : 2023/12/20(水) 08:29:29.57 ID:e5hyjktT0
-
>>37
担任どこがおかしいの? - 38 : 2023/12/20(水) 08:27:12.25 ID:0mG6PGgJ0
-
登場人物全員話通じなそう
- 43 : 2023/12/20(水) 08:31:19.60 ID:0kff8UQh0
-
親がキチゲェすぎる
ここまで子供を見てくれる先生に感謝しろよ - 44 : 2023/12/20(水) 08:31:49.76 ID:kiiRJeY80
-
なんでもかんでも学校や教師のせいにするようになったのもマスコミのせいだよな
我が国のマスコミ害悪すぎないか?害虫なの? - 52 : 2023/12/20(水) 08:37:56.51 ID:r00bxmuM0
-
>>44
虫?いや、ヘドロだね - 202 : 2023/12/20(水) 15:08:21.86 ID:ID6zEpZn0
-
>>44
その通りだが特に最後の1行はその通りだよ - 45 : 2023/12/20(水) 08:31:50.16 ID:7v/29u7q0
-
先生大変やで。親が子供の教育丸投げするんだもん
- 46 : 2023/12/20(水) 08:32:33.48 ID:NISB7YOf0
-
教師の立場を弁えたまえ
生かすも56すも親次第だぞ
- 47 : 2023/12/20(水) 08:33:25.24 ID:K4lKvGau0
-
親へのクレームがどこにあるんだよ
- 48 : 2023/12/20(水) 08:33:53.83 ID:MKmbXpuc0
-
子供の様子をちゃんと見てる良い先生やんけ
- 49 : 2023/12/20(水) 08:35:19.92 ID:r00bxmuM0
-
これ子供がガ●ジなんじゃね?
カタカナも書けないのヤバない? - 51 : 2023/12/20(水) 08:37:48.29 ID:PZULyuZj0
-
それにしても、ツイッター少し見たが
かなり香ばしいオバハンやなw - 53 : 2023/12/20(水) 08:38:10.95 ID:bpBN5Tjr0
-
あっ(察し)
- 54 : 2023/12/20(水) 08:38:33.56 ID:D4aOr07Z0
-
本出してるのかこの人
- 55 : 2023/12/20(水) 08:38:42.14 ID:0ROj5TWg0
-
ハンカチは親が一緒に準備して習慣づける
計算カードは一緒にやる
練り消しは学校には持って行かせないこんだけじゃん
なんで練り消しもっていかせてるの? - 75 : 2023/12/20(水) 09:04:51.74 ID:PANhV0Ji0
-
>>55
練り消しは学校に持って行かせない、じゃないんだよ
小学生は普通の消しゴムのカスをたくさん集めてそれをこねくり回して練り消し的な何かを作るんだよ… - 79 : 2023/12/20(水) 09:09:44.46 ID:e5hyjktT0
-
>>55
お子さんやたら消しゴムの減り早い時期なかった?
消しカスに糊混ぜたりマジックで色つけて謎な練り消し作成を1度はやるんだよね… - 56 : 2023/12/20(水) 08:40:39.18 ID:uC8qkiNX0
-
学校に乗り込んでクレーム付ければ教師の連絡は収まると思うけど、子供の素行は悪くなる一方だろうな。
- 57 : 2023/12/20(水) 08:41:24.41 ID:b3anSY7S0
-
そりゃ課題できてなくて居残りでやらせようとしてるのに
居残りさせないでくれって言われれば
じゃあ家でしっかりやらせてくださいって言われるわな
熱心に面倒みてくれるいい先生じゃないか - 58 : 2023/12/20(水) 08:42:12.87 ID:S+pNzm1j0
-
子供「オレは練り消し職人を目指してるんだ」
- 59 : 2023/12/20(水) 08:43:11.93 ID:a9AvK3ty0
-
最強の練り消しを作るために勉強しよう
- 60 : 2023/12/20(水) 08:43:35.71 ID:BJnfbgdM0
-
カタカナノートと練り消しゴムのワードが何回も出てきて笑うわ
親が話題作りに子供にわざとやらせてんじゃねーのコレw - 61 : 2023/12/20(水) 08:44:11.36 ID:912fOjuW0
-
親も子も発達だろこれ?
- 62 : 2023/12/20(水) 08:45:22.71 ID:cc4GsCKC0
-
登場人物全員ハッタショ
- 63 : 2023/12/20(水) 08:45:31.43 ID:hmpnkRBb0
-
宿題は家庭崩壊
残業を家庭に持ち込む社畜精神と同じ
勉強させたいなら居残りしてお前が見ろ - 64 : 2023/12/20(水) 08:45:42.60 ID:3AD4/QAp0
-
世帯所得月10万だったとかツイートしてんぞコイツw
他にも香ばしいツイートだらけで
ちょっとじゃなく、かなりおかしい人だぞw
注目を集めたくてしょうがない、しょうがない嘘でもツイートするかの典型 - 65 : 2023/12/20(水) 08:52:09.09 ID:bd4G2SPc0
-
モンペアに親を付けるな
- 66 : 2023/12/20(水) 08:52:15.95 ID:Cgy3el1N0
-
学校行かせないで習い事だけさせてれば良いのでは?
- 67 : 2023/12/20(水) 08:52:38.52 ID:v7n+X+Ry0
-
全員不妊治療してできた子供達なのかね
産むだけでなくもう少し手を掛けて育てりゃいいのに - 68 : 2023/12/20(水) 08:59:59.13 ID:MIfabL6U0
-
障害持ちかもしれんね
自閉症 - 69 : 2023/12/20(水) 09:00:00.17 ID:YsYfdONF0
-
ネグレイとか
- 70 : 2023/12/20(水) 09:00:31.87 ID:7bC46O+v0
-
ハッショガキ+自責絶対認めないキチ親だろうけど
教師側もマウント体質っぽそう
こんな生徒親込みでライン超えてるから無視案件だろ - 71 : 2023/12/20(水) 09:00:46.65 ID:pKBlE6Kg0
-
いろんな子がいていいよね。
もっとゆとりのある社会を望むよ - 73 : 2023/12/20(水) 09:03:07.48 ID:68kPD4Lt0
-
親がただのばかまんだな
フォロワ増えて喜んどる - 74 : 2023/12/20(水) 09:04:04.36 ID:s5HIEybv0
-
どうみても親がおかしい
- 76 : 2023/12/20(水) 09:04:52.24 ID:r8EqJYeW0
-
これガキだけじゃなく親も発達のパターンだろな
- 78 : 2023/12/20(水) 09:05:28.85 ID:fwOpdRAK0
-
事実を羅列するだけでいいのに
- 80 : 2023/12/20(水) 09:09:49.06 ID:0iHK7zLE0
-
糖質の親もつ子供は大変だな
- 81 : 2023/12/20(水) 09:10:20.41 ID:JPah/iNn0
-
>>1
中身読むと、他の子供達に比べて
遅いから家庭内でどうにかしろ
と言っているようだな( ・∀・)
親なら、どうにかしろよ(笑)
他の子供に比べて知能が低いと言っている事に気づかないのかな?(笑) - 89 : 2023/12/20(水) 09:28:49.21 ID:UNb1iCsv0
-
>>81
習い事とか行ってる暇があるなら基本的なこと教えないとヤバいでっていう注意喚起だよな - 82 : 2023/12/20(水) 09:12:35.11 ID:ucXIoy/m0
-
算数とかカタカナ遅いとか支援学級いれたら支援の先生がみてくれるのに
- 97 : 2023/12/20(水) 09:41:26.93 ID:FZNX1fSl0
-
>>82
自閉のお前にどう言えば分かってくれるんだ。生きる価値なしとか言われながらプールに投げ込まれるぞw - 84 : 2023/12/20(水) 09:19:10.48 ID:DGYj+RJr0
-
先生も連絡帳にこんな書き殴りあるかね。X見る限りモンスターと呼ぶにはパンチ力弱いな。
- 85 : 2023/12/20(水) 09:19:16.55 ID:i6F35lJZ0
-
むしろ生徒をよく見てるいい教師だと思うけどな
- 86 : 2023/12/20(水) 09:20:03.25 ID:5Z3BVKZk0
-
良い先生じゃないか
自分ならこんなガキは数回注意した後は黙って成績下げてやるだけだが - 87 : 2023/12/20(水) 09:23:29.96 ID:nfUbOWAu0
-
もうちょっと経ったらなんにも書かれなくなるよ
それまで頑張れ - 144 : 2023/12/20(水) 11:25:44.90 ID:NP8WcrGe0
-
>>87
わろた - 88 : 2023/12/20(水) 09:28:39.05 ID:okFnJkn50
-
先生もたいへんだな
- 91 : 2023/12/20(水) 09:32:58.43 ID:jYB4Nctx0
-
こんな先生に見てもらいたいわ
- 92 : 2023/12/20(水) 09:33:37.38 ID:jV40GaB30
-
>>1
書き方w
会社勤めで社外の人にこんな文章書いてたらちょっと外に出せないな
言葉の端々に苛立ちがモロに出てるのもちょっと
入って数日の学生バイトみたい - 93 : 2023/12/20(水) 09:36:21.85 ID:2hDFKlGa0
-
子供どころか親へのしつけまで押し付けられる教師本当にかわいそう
- 94 : 2023/12/20(水) 09:37:05.89 ID:fGKHqQNw0
-
ハンカチもたせないで練り消し持たせる親
アタオカ? - 95 : 2023/12/20(水) 09:39:03.09 ID:iMbf2Z4S0
-
ガ●ジ親増えたな
もう子作りも免許制でいい - 99 : 2023/12/20(水) 09:45:38.21 ID:iQQBWNii0
-
そもそも連絡帳は親への物だからってのを理解してない
この親相当なバカだろ?
子は親の鏡だってはっきりわかるよな - 100 : 2023/12/20(水) 09:51:15.87 ID:yQ2Ifq2O0
-
習い事より前にちゃんと宿題やらせろよ…
親は文字は読めるけど内容が認識できない種類の人間? - 101 : 2023/12/20(水) 09:55:59.29 ID:eyehaSLI0
-
子供より自分が可愛い親の典型じゃねえか
- 102 : 2023/12/20(水) 09:57:38.83 ID:m816Np/P0
-
こんなに何もできないって池沼なんじゃ?
- 104 : 2023/12/20(水) 10:04:26.27 ID:GPk4V8zO0
-
毎回のように居残りや授業中に他のことをやりだすとか発達障害の可能性もありそうだけど、この親は自分の子がそういう可能性があることを心配したりしないのか
先生に文句言ったり、他のポストで居残りやらを無駄な事と言ってるけどヤバすぎる親だな - 105 : 2023/12/20(水) 10:06:42.03 ID:s10qT57u0
-
練り消し大好きなんだな
- 106 : 2023/12/20(水) 10:07:15.62 ID:FIl/Fx740
-
トットちゃんを育てられる学校はもう日本にはない…
そんな余力はとうの昔に失った衰退国なのだから発達障害が転じて大成功、という事例はもう二度と生まれてこないのだ
つまり我々は社会の終焉を目の当たりにしているのである - 132 : 2023/12/20(水) 11:03:51.24 ID:khgCWJZW0
-
>>106
「戦後」学校法が変わっただけだぞ
窓際のトットちゃんのあとがきにも書いてあった筈だが? - 107 : 2023/12/20(水) 10:12:26.91 ID:UQYZEe+V0
-
怪物親ゝ
- 109 : 2023/12/20(水) 10:16:18.55 ID:dPfTwZOc0
-
先生も意地になってる感あるな
- 112 : 2023/12/20(水) 10:20:58.01 ID:rLXUzmv/0
-
>>109
意地になるぐらい生徒が全く言うことを聞かない、直らないってことかもな
それは先生のせいより親の問題
下手したらこの子に何らかの障害があるのかもしれないのに - 113 : 2023/12/20(水) 10:22:04.91 ID:eL2cQx5V0
-
こんなに熱心な先生羨ましいわ
- 114 : 2023/12/20(水) 10:22:23.43 ID:rBBcEEfZ0
-
モンハンの新作かとおもた
- 115 : 2023/12/20(水) 10:24:05.02 ID:w+sHm8db0
-
おやおや
- 116 : 2023/12/20(水) 10:32:38.92 ID:k2ukwjxu0
-
モンペに潰されるんだよないい先生ほど
- 117 : 2023/12/20(水) 10:33:06.47 ID:qU9Tzhck0
-
なんとか落ちこぼれないようにフォローしてくれてるように見えるがなあ
- 118 : 2023/12/20(水) 10:34:29.25 ID:D2f47VVj0
-
まともな人間は低賃金サビ残にモンペのハラスメントで早期退職
それ以外の見返りがある変人ばかりが残るそれが教師 - 119 : 2023/12/20(水) 10:35:08.24 ID:l2wDQsuG0
-
練り消し懐かしいな
俺もよく授業中に食ってた - 120 : 2023/12/20(水) 10:35:49.25 ID:WdAV00CZ0
-
メンヘラ?とか言ってる場合じゃねえだろこんな もの書いてくる教師に 1日中 子供を預けてるんだから そっちを心配しろよ。
- 121 : 2023/12/20(水) 10:35:57.35 ID:e7IK4AlX0
-
こんなガ●ジに付き合う教師も大変やな
- 122 : 2023/12/20(水) 10:37:13.60 ID:eyehaSLI0
-
教師「こういう親の相手をしてたらメンヘラにもなるわい」
- 123 : 2023/12/20(水) 10:39:04.50 ID:RQBPx9Jd0
-
よっぽど躾ができてないんじゃないの
DQN親が全面的に悪いだろ - 124 : 2023/12/20(水) 10:39:29.19 ID:uC8qkiNX0
-
授業中に練り消しいじってる奴ってちょっとアレな感じがしてたよな。
多分普通の子じゃないんだろうな。習い事はちゃんと受けれてるんだろうか。 - 125 : 2023/12/20(水) 10:41:10.93 ID:olLcDMcX0
-
うちの子もこうなりそうで怖い
- 126 : 2023/12/20(水) 10:42:50.39 ID:0fpLlGxy0
-
公立の小1の教室なんて動物園って岡田が言ってたよ。
- 127 : 2023/12/20(水) 10:51:03.00 ID:oSx26OM/0
-
字は汚いかも知れんがが内容はまとも
忙しいだろうし仕方無し - 128 : 2023/12/20(水) 10:51:12.39 ID:XEH+6n3n0
-
教員にメンヘラが多いのは本当だし
教育学部は落ちこぼれ用の学部 - 129 : 2023/12/20(水) 10:52:07.48 ID:XEH+6n3n0
-
就活失敗する奴の逃げ道が教員
- 130 : 2023/12/20(水) 10:52:20.25 ID:NCY4NA0a0
-
このツイ主「アンチは養分 酒のアテ」とか言ってるぐらいだから煽り耐性高そうだな
おまえら全力で行くぞ!! - 131 : 2023/12/20(水) 11:03:32.81 ID:leFRF5Xc0
-
先生この子にめっちゃ手かけてるね
先生大変だ - 133 : 2023/12/20(水) 11:09:45.76 ID:gpC1f4ih0
-
子供の事よく見てくれてるいい先生やな
- 134 : 2023/12/20(水) 11:10:15.41 ID:0ekTgRyK0
-
公立廃止でいいな
ゴミが混ざると悪影響しかない
こいつらは国で農業要員にしとけよ - 135 : 2023/12/20(水) 11:13:04.28 ID:Rpf9nsrZ0
-
この人のX見に行ったけど
みんなの感想聞きたくなったわw - 136 : 2023/12/20(水) 11:16:04.02 ID:omL7W3Jc0
-
子供が学校の授業にもついていけてないこんな現状で何の習い事をさせるんだ?
- 137 : 2023/12/20(水) 11:16:46.40 ID:d+qvKs2m0
-
良い先生にも見えるし
粘着してる様にも見える他の生徒の連絡帳見たいな
- 138 : 2023/12/20(水) 11:16:57.87 ID:KHnMSAjT0
-
子供の特性を無視して課題を終わらせることだけに意識が集中している教師。
子供をほったらかしで、躾まで学校任せの保護者。
悪い方向に転がり続ける典型。 - 163 : 2023/12/20(水) 12:05:14.51 ID:8uJU9Qu60
-
>>138
時間かかるから放課後に残して一緒にやろうとしたら、
親が「習い事あるから居残りさせないでください」って苦情入れたわけだが - 139 : 2023/12/20(水) 11:17:43.31 ID:7GERjq7Q0
-
教師って職業の正体がバレてきたw
- 140 : 2023/12/20(水) 11:17:54.61 ID:4TePYArg0
-
頭痛が痛いみたいなスレタイだな
- 141 : 2023/12/20(水) 11:21:07.97 ID:RWpxgblE0
-
学校は常に録画監視してオラお前の子供がこれやったあれやったは動画つきで見せつけてやればいい
手書きもやめようアホらしい - 142 : 2023/12/20(水) 11:23:27.10 ID:kb3cfi930
-
これ子供がヤバい奴なパターンじゃね?モンペ増殖で学校側も強く言えなくて周りの子供が割りを食ってるパターンもある
多動症なのか何なのか、授業中教室を駆けずり回るレベルの子もいるけど当の親が対策しないで逆ギレしてたりとか - 143 : 2023/12/20(水) 11:23:41.23 ID:NP8WcrGe0
-
先生手書きたいへんよな。シールに印字して貼り付けりゃ少しは楽だと思う。
親も子も発達でしょこれ - 145 : 2023/12/20(水) 11:25:55.36 ID:ZBBgyNEJ0
-
X見る限りだとまぁ触れるな危険の人
- 146 : 2023/12/20(水) 11:30:40.52 ID:JB75O40I0
-
>>1
モンペア叩くのは許されるけど
モンテイ叩くと怒られるのなこれ言うと俺もモンペア扱いになるのな(笑)
- 164 : 2023/12/20(水) 12:08:16.64 ID:8uJU9Qu60
-
>>146
お前はこの教師がモンスターに見えるのか? - 147 : 2023/12/20(水) 11:32:44.80 ID:ff0tF9Sk0
-
皆煽り抜きでちゃんとリプしてるんだな
そしてこの親がアホすぎて泣ける
こんな親の元で育てられる子供は不幸だよね
親ガチャって嫌いな言葉だけど使いたくなるよ - 148 : 2023/12/20(水) 11:33:06.76 ID:soWGVeMA0
-
親もおかしいし子どもは低学年ならわからんが先生をメンヘラとかいうのも違うし人のせいにすんな
- 149 : 2023/12/20(水) 11:36:30.91 ID:y3nCOOIe0
-
今は教師もモンスターだらけだろ
いやよく考えたら昔からか
モンスター同士仲良くやれよ - 151 : 2023/12/20(水) 11:40:44.70 ID:fFRC5O5m0
-
ゆとり教育で育った世代が親になってるから仕方ないよ
- 171 : 2023/12/20(水) 12:20:50.10 ID:Pn/h/l/20
-
>>151
それ言い出したら教師もゆとり教育だろw
自分の都合のいいような使い方すんな - 152 : 2023/12/20(水) 11:41:53.23 ID:BjyQxW5k0
-
>>1
モンペア親って親がダブってない? - 153 : 2023/12/20(水) 11:45:04.38 ID:8SSdTCXg0
-
なんでこう子供に関するものを易々とアップしちゃうかな
- 155 : 2023/12/20(水) 11:46:31.13 ID:9BerqU3R0
-
これ先生もおかしそうだな…
計画通り進まないと発狂するタイプかもしれん - 156 : 2023/12/20(水) 11:47:48.76 ID:NP8WcrGe0
-
14年間不妊治療してやっと生まれた子が今7歳の小1。
小6息子は何処から生えてきたん? - 212 : 2023/12/20(水) 15:42:14.37 ID:eOFUCqxo0
-
>>156
再婚で旦那の連れ子とか?? - 157 : 2023/12/20(水) 11:49:15.40 ID:S+TBDC7r0
-
見てきたけど子供に対して無責任すぎるな
- 158 : 2023/12/20(水) 11:49:35.04 ID:VRMdRZ+50
-
知能障害を普通学級に入れるなよ
- 161 : 2023/12/20(水) 11:53:01.17 ID:pvxXIXEM0
-
だけども僕にはわかるんだ
先生も本当は悩んでる - 166 : 2023/12/20(水) 12:11:28.25 ID:wvfseRnP0
-
小学校2年生(九九)で落ちぶれると発達障害か知的障害の可能性があるので
さっさと病院行けモンペア
- 167 : 2023/12/20(水) 12:11:32.40 ID:Q7XZbvzU0
-
練り消しなんてまだあるんだw
- 168 : 2023/12/20(水) 12:12:33.79 ID:QTJlF0Eg0
-
つか、こんなびっしり書いてる時点で熱心な先生だろ
普通はあっさり放置だよ? - 169 : 2023/12/20(水) 12:17:48.31 ID:hyd0gRtm0
-
親「先生がやれよ」
先生「親がやれよ」これ一番の被害者子供なのでは?
- 180 : 2023/12/20(水) 12:45:22.76 ID:8uJU9Qu60
-
>>169
居残りさせようとしたら親が拒否したってわかって書いてる? - 170 : 2023/12/20(水) 12:19:03.69 ID:59+6sZDa0
-
子どもの躾は親の仕事であって
教師の仕事ではない
教師は勘違いしてはいけない - 172 : 2023/12/20(水) 12:27:06.85 ID:Ul/wcoig0
-
学校のことが出来ないなら習い事なんかさせんなよ
- 173 : 2023/12/20(水) 12:28:10.64 ID:iMbf2Z4S0
-
フォロワ増えて喜ぶとか親もガ●ジ
現代の見世物小屋 - 174 : 2023/12/20(水) 12:30:25.49 ID:GNE8dtyr0
-
ひでえ先生がいたもんだ👹
- 175 : 2023/12/20(水) 12:32:31.12 ID:znbV9j110
-
無能な子供を受け入れられず習い事か…
子供でマウントとるための親必死だなあ - 177 : 2023/12/20(水) 12:37:38.42 ID:A/CJ4GJt0
-
先生になりたいって人が減る原因が良くわかるね。
- 178 : 2023/12/20(水) 12:38:10.42 ID:hTFmnwRo0
-
わい毎日日記帳に先生からの返信で
何時に起きて何時に寝た以外にも書きましょうって書かれていたな
たまーにおねしょしたしたとか付け足したら
花丸つきで夜寝る前にトイレに行きましょうって書かれていた - 179 : 2023/12/20(水) 12:41:18.20 ID:9BerqU3R0
-
練り消し作りを注意するのは良いが、低学年だしわざわざ親に言うことじゃないわな。
漢字スキル、カタカナノートも1回書けば十分、やらなきゃ放っておけよ。
みんな終了してますとか書く必要ない。
問題は課題をやらないことではなく漢字やカタカナを習得できてないことなんだし、そこを指摘しろよ。
文章の端々から自分のプランを完遂しないと気が済まない完璧主義、それを阻む子供への苛立ちを感じるし、書き方にいちいちトゲがある。 - 181 : 2023/12/20(水) 12:46:39.86 ID:8uJU9Qu60
-
>>179
時間内に終了しないんだかろ習得できてねえだろ - 183 : 2023/12/20(水) 13:05:18.58 ID:24ShrgL00
-
>>179
お前の子ども落ちこぼれだぞって指摘よ
居残りさせたくないなら責任持って家でやらせろって言ってる - 186 : 2023/12/20(水) 13:45:09.68 ID:wvfseRnP0
-
>>179
子供が発達障害である可能性を指摘きてくれてる良い先生だぞ
わたしなんか40過ぎてから発達診断されて全てが手遅れだっつうの - 192 : 2023/12/20(水) 14:18:15.95 ID:NH0fxZr00
-
>>179
真に受けてる時点でなぁ - 182 : 2023/12/20(水) 12:58:48.40 ID:i3hva3vU0
-
危険が危ないw
- 184 : 2023/12/20(水) 13:08:53.37 ID:vUuqC4in0
-
塾では100点取るのに学校では出来ない
ツイート見てると子供は先生に寝付けられて反抗してるっぽいな
じゃあ親のやることはわかるだろ - 187 : 2023/12/20(水) 13:51:14.97 ID:fsMXIHiV0
-
なんか知能に問題がありそうだと先生は思ってるけど親は全然思って無いという感じかな
- 188 : 2023/12/20(水) 14:00:29.32 ID:wvfseRnP0
-
>>187
親って
子はバカでも健康で幸せでいてくれればいいとか思ってしまうからな
うちの親なんだがしかし発達障害は健康でないから大概幸せになれないという
- 189 : 2023/12/20(水) 14:10:00.28 ID:jwVSzldr0
-
学校生活がままならないのに
習い事優先で居残りさせない
子供の言うことだけに耳を傾ける
ろくな親じゃないな - 190 : 2023/12/20(水) 14:16:27.23 ID:6PJXRlvh0
-
お子さん発達障害です、って言うと発狂しそうな親だなw
- 193 : 2023/12/20(水) 14:22:33.01 ID:2OaFFV9f0
-
>>190
まずお前が病院行ったほうがいいぞ - 203 : 2023/12/20(水) 15:11:12.01 ID:fDj6uguQ0
-
>>193
Xでまさに子供が発達障害じゃねーの?って言われてキレ散らかしてるんだがw - 205 : 2023/12/20(水) 15:15:10.49 ID:jV40GaB30
-
>>190
それは医師の仕事であって、学校教員が言うことではない
受診を促すのが精一杯名前欄見るだけでヤバそうな君に言っても仕方ないけどw
- 191 : 2023/12/20(水) 14:17:21.68 ID:NH0fxZr00
-
子供がハッタショぽいから親も…
- 194 : 2023/12/20(水) 14:26:14.59 ID:wvfseRnP0
-
>>191
これ
うちは試しに親も受けさせたらちゃんと発達だったw - 195 : 2023/12/20(水) 14:31:51.45 ID:7GERjq7Q0
-
躾でカモフラージュしてるけど発達障害って
教師の息子に多いよな - 196 : 2023/12/20(水) 14:35:18.78 ID:AOYkhkuv0
-
端的に言って醜い
全てが - 198 : 2023/12/20(水) 14:56:34.83 ID:7zmoFXuL0
-
変な親子がいると先生も大変だな
- 199 : 2023/12/20(水) 15:02:57.99 ID:IQ61qr/00
-
習い事の前に宿題はやらせとけとしか。
子供が先生の言う事聞かないのはこの親の責任なんじゃなかろうか?
つまり自分の都合を優先させている。 - 201 : 2023/12/20(水) 15:06:22.28 ID:TlVvndl80
-
内容見るに特殊学級に行くべき子のようだが
- 204 : 2023/12/20(水) 15:13:46.68 ID:IQ61qr/00
-
>>201
まだわからんだろ。
練り消し作って遊ぶなんてやるし。
流石に怒られたらやめるけど。
むしろ親に問題がありそうな気はする。 - 207 : 2023/12/20(水) 15:20:41.18 ID:JRHASodr0
-
>>1
虐待されてそう学校で
【画像あり】 モンペア親が担任をメンヘラ呼ばわりして炎上してしまう

コメント