
- 1 : 2024/06/28(金) 09:44:44.18 ID:c/v6QtsE9
-
今年、かき氷専門店の出店が相次いでいます。いまや、専門店のかき氷の値段は1000円以上が当たり前。それでも食べたいという魅力はどこにあるのでしょうか。
詳細はソース先
Nスタ 2024年6月26日(水) 20:07
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1255699 - 2 : 2024/06/28(金) 09:45:33.09 ID:zCmPwVSg0
-
また電通が変なモン流行らせようとしてる
- 29 : 2024/06/28(金) 10:04:39.93 ID:Q+m6CUXF0
-
>>2
真っ先にこれ思った
まさか2でもう出てくるとは笑 - 54 : 2024/06/28(金) 10:18:33.28 ID:iCWfJSKw0
-
>>2
流行り物は大体電通で確定してんだけどいかに電通案件とバレないかに気を遣ってるからね
流石は一流企業やで - 3 : 2024/06/28(金) 09:46:52.34 ID:L2ygFkSz0
-
そりゃそれぞれ好きな食いもんありゃいいし自分が理解できないもんでも好きな奴がたくさんいることはあるだろうが
いくらなんでもゴーラーはダサくねえか - 4 : 2024/06/28(金) 09:47:05.83 ID:96LfPw7h0
-
かき氷を食べると、頭がキーンって痛くなるんだけど
なんで痛くなるの?
どうすれば治るの? - 13 : 2024/06/28(金) 09:55:31.22 ID:NnU6Zgha0
-
>>4
不純物が多いから痛くなる
天然水だと痛くなりにくい
対処法は直ぐに飲み込まず口の中で溶かしてから飲み込むと良い - 5 : 2024/06/28(金) 09:49:55.02 ID:ZHrbffua0
-
高級食パン屋の跡地にかき氷屋が入るのか。で、その次はなんだろう?
- 6 : 2024/06/28(金) 09:50:09.87 ID:1JrfQmIY0
-
また無理やり付加価値つけて値上げする日本人の姑息な商売か
- 7 : 2024/06/28(金) 09:50:29.29 ID:fxDv/WB/0
-
また糞コンサル共かw
- 11 : 2024/06/28(金) 09:54:11.87 ID:FXX/HL3D0
-
>>7
クソコンサル「氷は円安の影響受けないから経営も安定しますよ!」 - 8 : 2024/06/28(金) 09:51:21.81 ID:3/hY+n/70
-
またステマ
- 9 : 2024/06/28(金) 09:53:25.30 ID:/LkBQuM60
-
これでまたタピオカや鶏唐と同じ
怪しい不動産屋が空き店舗に
簡易なかき氷屋を作って
桜並べて短期で稼ぐ訳だ - 12 : 2024/06/28(金) 09:54:44.52 ID:U1OyeU080
-
お腹冷えて下痢するから無理
- 14 : 2024/06/28(金) 09:55:37.00 ID:QTuGqmUe0
-
ちまたに急増 ゴーラー
- 38 : 2024/06/28(金) 10:07:53.91 ID:SroWNU1E0
-
>>14
最終防衛線ありそう - 16 : 2024/06/28(金) 09:55:46.37 ID:bYEpuIVA0
-
唐揚げの次?
長くても9月だろうけど - 18 : 2024/06/28(金) 09:57:25.70 ID:xd++uhnm0
-
かき氷?いらん
- 19 : 2024/06/28(金) 09:58:09.62 ID:cWkL99Hx0
-
唐揚げ専門店終わったから新しいブームか
またオーナーと本部のトラブルで借金背負って終焉かな - 20 : 2024/06/28(金) 09:58:51.09 ID:+B7YNbzn0
-
一時的に流行ってすぐ消える
- 21 : 2024/06/28(金) 09:59:01.37 ID:ZFwrVjAg0
-
タピオカ入れとけ
- 46 : 2024/06/28(金) 10:12:10.67 ID:zBi16AzR0
-
>>21
食パンと唐揚げも - 22 : 2024/06/28(金) 09:59:36.40 ID:l2i82iJc0
-
すまんパルムで十分なんだわ
- 23 : 2024/06/28(金) 10:01:54.01 ID:BzG5BhbW0
-
高いかき氷はフルーツ沢山載ってたりするからな
フルーツパフェみたいなもんよ - 47 : 2024/06/28(金) 10:12:30.81 ID:DgNDdXdw0
-
>>23
原材料とやたら飾り付けする手間を考えたら、
2千円でも安いようなの多いよな。 - 24 : 2024/06/28(金) 10:02:06.52 ID:ERM494Pu0
-
白くま(´・(ェ)・`)ー
- 26 : 2024/06/28(金) 10:02:49.97 ID:BFw5TL6n0
-
Amazonで2,650円で売られてる電動かき氷機をオフシーズンに2,000円で買ったから家で毎日食べてるわ
- 27 : 2024/06/28(金) 10:03:45.65 ID:aQ2sxmQG0
-
台湾かき氷ブームが数年前あったばかりなのに
第二次タピオカブームみたいなもんをまた作るつもりか - 28 : 2024/06/28(金) 10:04:12.42 ID:DcznJS1j0
-
その食材に惚れこんだのなら産地で店開けよ
- 30 : 2024/06/28(金) 10:04:56.29 ID:ya/uFcbI0
-
トイレの行列が目に浮かぶ
- 31 : 2024/06/28(金) 10:05:20.97 ID:rxuGNjmC0
-
無理矢理流行らそうとしてる?
またヤクザのフロントみたいなのが乱立するのか(´・ω・`) - 33 : 2024/06/28(金) 10:06:33.48 ID:7VjX+ois0
-
>>31
マスゴミもヤクザも朝鮮人かその仲間ですし - 32 : 2024/06/28(金) 10:06:03.26 ID:r+TAXvdK0
-
ミルク削った台湾かき氷は美味いとは思うが、食事系は無理だろ
- 34 : 2024/06/28(金) 10:07:25.24 ID:fKtFoFX70
-
別に毎年安定して人気だろ、高級なやつも含めて
- 35 : 2024/06/28(金) 10:07:25.99 ID:imQKb+Br0
-
コーンポタージュかき氷って
もうこれガリガリ君だろ - 36 : 2024/06/28(金) 10:07:26.68 ID:i2ubMI3y0
-
また韓国か台湾の案件でやくざが儲かるやつか
- 37 : 2024/06/28(金) 10:07:38.57 ID:AZb7JJpF0
-
夏限定だな。
- 39 : 2024/06/28(金) 10:08:31.49 ID:jpME8roK0
-
タピオカ、高級食パン、からあげ、無人餃子の次が来たか
- 40 : 2024/06/28(金) 10:08:45.41 ID:AZb7JJpF0
-
自称アドバイザーとかほぼ詐欺師なんだから捕まえろよ
- 41 : 2024/06/28(金) 10:08:53.24 ID:WYnqt9wh0
-
ボロ儲けなぁ
金持ちの外国人から搾取すればウハウハやん - 42 : 2024/06/28(金) 10:08:57.37 ID:d5pQUcwi0
-
また馬鹿な子供を煽動するのか
BBAと子供はチョロいからな - 43 : 2024/06/28(金) 10:09:37.84 ID:WYnqt9wh0
-
うまい棒1本を10000円だして買えるかどうか
- 44 : 2024/06/28(金) 10:10:44.45 ID:AZb7JJpF0
-
韓国スィーツとか無理やり流行らそうとしてるがそもそも地方の端っこじゃそんな店ないから一部の地域でしか出してないものを
全国ネットで流すな - 48 : 2024/06/28(金) 10:13:12.59 ID:+UvZGrFO0
-
1000円の壁はもう無くなったろ
いつまで言ってんだか - 49 : 2024/06/28(金) 10:14:58.16 ID:SLwhSyS+0
-
唐揚げ入り氷とかタピオカミルク氷とか
- 50 : 2024/06/28(金) 10:15:05.76 ID:UV2tIpQT0
-
お食事系ってなんだよw
と思ったら動画見ないとダメなのかよ - 51 : 2024/06/28(金) 10:15:31.05 ID:lOZcdQDa0
-
ごっつあんゴーラー
- 52 : 2024/06/28(金) 10:17:09.49 ID:4L3oEc0C0
-
今じゃパフェ専門店も2000円は当たり前のように取る時代だし
かき氷1000円でもおかしくはないわな
どーせ短期間の勝負で稼げるだけ稼いで終わりって商売だし - 53 : 2024/06/28(金) 10:17:43.15 ID:CW61vD5I0
-
そういえばおうちにかき氷機があるはずだけどどこだろう
コメント