- 1 : 2024/06/16(日) 11:52:42.75 ID:+JvE5+dL0
-
- 2 : 2024/06/16(日) 11:53:14.87 ID:+LuDrGBq0
-
重い
- 3 : 2024/06/16(日) 11:54:23.85 ID:vQwrEAOn0
-
寝ながら使いづらい
- 4 : 2024/06/16(日) 11:54:31.42 ID:emCC1nGM0
-
タブレットって流行ってないのか?
もうパソコンより主流だろ - 5 : 2024/06/16(日) 11:55:12.45 ID:iakVAwId0
-
漫画とYouTubeはタブレットで見る
- 6 : 2024/06/16(日) 11:55:22.09 ID:ls20sXqa0
-
筋肉鍛えられず疲労だけ残る微妙な重さ
- 7 : 2024/06/16(日) 11:55:30.60 ID:cXUDaXh80
-
今の学校ではタブレット学習が当たり前なのに
- 8 : 2024/06/16(日) 11:55:34.24 ID:ykJs/DIr0
-
まああると便利ではあるけどマストではないな
- 9 : 2024/06/16(日) 11:55:47.28 ID:qFsQ9CcV0
-
アプリの問題やん
- 10 : 2024/06/16(日) 11:56:47.23 ID:5eZrs9le0
-
オ●ニー以外に使い道がない
- 11 : 2024/06/16(日) 11:56:51.29 ID:vkCRylNJ0
-
寝ながら顔面殴打のトラウマが原因
- 12 : 2024/06/16(日) 11:57:01.06 ID:j5oKWMUa0
-
スワイプの距離
- 13 : 2024/06/16(日) 11:57:02.56 ID:AFbedV7X0
-
8インチタブレットは一度使うと手放せない
目に優しく見やすく携帯性もいい - 14 : 2024/06/16(日) 11:57:22.57 ID:XAGttMye0
-
スマホで動画とか読書とか目が悪くなりそうじゃない?
- 15 : 2024/06/16(日) 11:57:27.33 ID:AomkjB0r0
-
iPadってそんな事もできないの?
- 16 : 2024/06/16(日) 11:57:42.41 ID:niAqHMmj0
-
逆にiPhone手放してiPadだけにしようかと思ってる
- 17 : 2024/06/16(日) 11:57:44.03 ID:63Duuh3r0
-
タブレットでYoutube見ながら寝てるけど
それ以外にはあんまつかわんな - 18 : 2024/06/16(日) 11:58:21.92 ID:2TanE7wl0
-
タブレットって飲み薬のことなんじゃないの?何であのでかいスマホみたいなのに使われることになったの?
- 19 : 2024/06/16(日) 11:58:33.39 ID:LlThZ7rN0
-
背面で指を固定できて
背面で画面操作できたら - 21 : 2024/06/16(日) 11:58:45.34 ID:Z5CS8t/60
-
寝ながら使う用のタブレットスタンドもガタガタですぐ倒れるし
- 22 : 2024/06/16(日) 11:59:28.58 ID:28yczVT90
-
漫画小説動画はタブレットが一番良い
- 23 : 2024/06/16(日) 11:59:47.91 ID:4QdEM1Ex0
-
高校のランクによって買わせる端末の指定とかパソコンでも良かったりする
- 24 : 2024/06/16(日) 11:59:52.63 ID:AFbedV7X0
-
ゲームもタブレット一択
流行らないのは持ったことが無いからだよ
8インチタブレットは1ミリも後悔がない - 25 : 2024/06/16(日) 11:59:58.90 ID:0PItMDkm0
-
ipad pro買ったけどyoutubeとツイッチ見るだけになってる
- 26 : 2024/06/16(日) 12:00:30.80 ID:UnBjD9Nb0
-
貧困ジャップ
- 27 : 2024/06/16(日) 12:00:34.44 ID:Zu/m5zkV0
-
使ったのは泊まりで出張行くときくらいだな
- 28 : 2024/06/16(日) 12:02:02.38 ID:PpCwyg6u0
-
むしろスマホで動画を見ている方がおかしいだろ。
- 29 : 2024/06/16(日) 12:02:13.15 ID:rSU63wU20
-
今の子どもみんなこれで育つんだろ?
- 30 : 2024/06/16(日) 12:02:45.91 ID:9pl4v+41H
-
そうか?ipadあればパソコンいらないぞ
- 31 : 2024/06/16(日) 12:03:06.13 ID:mkSDIHcB0
-
PCゲームが出来ねえのよや
同じサイズでゲーム出来て性能が良いノートのがいいのや - 47 : 2024/06/16(日) 12:09:18.47 ID:AFbedV7X0
-
>>31
グーグルで遠隔操作してる
PCゲームもそれでサクサク動く - 32 : 2024/06/16(日) 12:03:54.32 ID:kn3jw3q/0
-
なんならデスクトップ&ノートPCより普及してるだろ
- 33 : 2024/06/16(日) 12:04:11.53 ID:vT7kFjSM0
-
11インチが最強か?
- 34 : 2024/06/16(日) 12:04:19.71 ID:incP9f770
-
タブレットなしじゃ生活出来ないよ
2chMate 0.8.10.182 dev/HUAWEI/JDN2-W09/9/LT - 35 : 2024/06/16(日) 12:05:06.94 ID:TpfDuD760
-
充電がノートはめんどくさいケーブルとかが邪魔だし持ち運びもめんどくさくて使わなくなる
けど泥タブはいらん - 36 : 2024/06/16(日) 12:05:14.32 ID:bR7QHi0e0
-
5ちゃんとかYouTubeとか何かを見るのに使うわ
大きすぎないサイズのタブレットあると便利
大画面で高性能なタブレットは明確な使用目的がないと持て余すと思うけど - 37 : 2024/06/16(日) 12:05:38.04 ID:7PnhhqQkH
-
漫画はタブ一択
- 38 : 2024/06/16(日) 12:06:08.90 ID:n3t1EabO0
-
外で通信しようとすると一般人にはハードルが上がる
- 54 : 2024/06/16(日) 12:11:21.18 ID:AFbedV7X0
-
>>38
デザリングしないの?
スマホはカバンの中でデザリングでタブレット生活
一度やればこれしかないと思うよ - 39 : 2024/06/16(日) 12:06:13.72 ID:h/Noer5C0
-
タブレットが何するにも一番楽
- 40 : 2024/06/16(日) 12:06:21.19 ID:tSBg1TGO0
-
思いっきり流行ってるじゃねえか
- 41 : 2024/06/16(日) 12:06:57.00 ID:usujbVDT0
-
運転しながらニュース記事読むのに必須やわ
スマホじゃ凝視しないといけないからさすがに危険 - 42 : 2024/06/16(日) 12:06:58.62 ID:g/Lu1CHs0
-
寝転びながらスマホやタブ弄ってたらスマホ肘になって酷い
- 43 : 2024/06/16(日) 12:07:40.58 ID:9juHpply0
-
貧しいからだよ
タブレットがあれば便利だけどメインのスマホがあってのあくまでのサブ機
スマホも高いのにこれを買う余裕がない - 44 : 2024/06/16(日) 12:07:46.55 ID:tU9EMkAJ0
-
8インチで一応満足はしてるけど本音は高解像度の7インチが欲しい
- 45 : 2024/06/16(日) 12:07:52.61 ID:AFbedV7X0
-
最近のタブレットはパソコン並みの高性能だからなぁ
漫画、小説も読み放題で無制限に読める
ゲームもサクサク、ネットもサクサクで手放せん - 60 : 2024/06/16(日) 12:12:56.27 ID:RJ3d3Gnf0
-
>>45
スマホでいいじゃんスマホだってPCなみだよ - 46 : 2024/06/16(日) 12:08:19.44 ID:0K0CotmG0
-
む
- 48 : 2024/06/16(日) 12:09:18.61 ID:0K0CotmG0
-
充電式だから
- 49 : 2024/06/16(日) 12:10:03.89 ID:o/JVHKWP0
-
泥はアプリUIがスマホだから
スマホの代わりになる8インチは必須
それより上は泥だとUi糞だからPCの方がいいというかPCでいいiPadはお絵かきの一点でデカイの買え
- 50 : 2024/06/16(日) 12:10:09.43 ID:/ZjcgLE60
-
流行ってなくはないだろ
- 52 : 2024/06/16(日) 12:10:47.78 ID:offeKk6S0
-
アーム使ってるから寝ながらでも楽
スマホ手持ちはしんどいし、バッテリー消費したくないし
タブレットの大きさだからメガネもいらない - 53 : 2024/06/16(日) 12:11:05.91 ID:FctdJyEO0
-
8インチタブレットってなんで大手ださないの?
サムスンとかだしてないじゃん - 55 : 2024/06/16(日) 12:11:48.66 ID:o/JVHKWP0
-
>>53
折りたたみ - 56 : 2024/06/16(日) 12:11:57.34 ID:KoCL9gnz0
-
iPadは高すぎるから
- 57 : 2024/06/16(日) 12:12:07.97 ID:eUBjaWrE0
-
社用のiPad貸与されたけどバッテリーの持ちが尋常じゃなく悪い
これって古いだけ?
それともタブレットがそもそもそういう仕様なのか? - 64 : 2024/06/16(日) 12:13:49.31 ID:AFbedV7X0
-
>>57
デザリングするとバッテリ持ちが飛躍的に伸びる
自分からWi-Fi飛ばすのは非効率
このやり方がベスト - 75 : 2024/06/16(日) 12:18:42.32 ID:eUBjaWrE0
-
>>64
良いこと聞いたわ
あとApple pencilの充電の仕方もひっでぇんだよな
これが噂のカブトガニか…って - 65 : 2024/06/16(日) 12:13:51.61 ID:tvJlb2GN0
-
>>57
古くてバッテリーがへたってるだけ
バッテリー自体がデカいから当たり前だけど、少なくともスマホよりはずっとバッテリー持ちは良い - 58 : 2024/06/16(日) 12:12:17.04 ID:O8QV242x0
-
ZFOLD5で全て解決
- 59 : 2024/06/16(日) 12:12:23.84 ID:eKLbUok90
-
オ●ニーツールにおける最適解なのがタブレットなんだよ
- 61 : 2024/06/16(日) 12:13:06.73 ID:KoCL9gnz0
-
iPhone高いしiPad高いで買う余裕がないんだろう
- 62 : 2024/06/16(日) 12:13:31.78 ID:/fniOmpU0
-
座って使う分にはいいんだが寝っ転がると途端に煩わしくなる
- 63 : 2024/06/16(日) 12:13:38.21 ID:9jq+dEjX0
-
仰向けに寝っ転がって使うには重くてかさばるのがな
結局スマホで十分なんだよね - 66 : 2024/06/16(日) 12:14:00.95 ID:seirLNhC0
-
寝転びながらノート使うからタブは必要ないな
画面もタブなんかよりでかいし - 67 : 2024/06/16(日) 12:14:37.69 ID:rmV8RYCG0
-
普通にスマホかpcで十分ってことにきづいた
- 68 : 2024/06/16(日) 12:14:58.33 ID:o1NMh4o5r
-
スマホは格安のにしててブレットに金かけることにしたらもうこれが正解だと結論づいたわ
- 69 : 2024/06/16(日) 12:15:04.52 ID:+h2m8iU30
-
動画用にいっこ欲しい
- 70 : 2024/06/16(日) 12:15:06.84 ID:9jq+dEjX0
-
タブレットはちゃんと行儀良く座らないと使えないならパソコンと変わんないしなあ
- 71 : 2024/06/16(日) 12:15:39.33 ID:Ym6WhxJP0
-
iPadは雑に扱っても壊れないから便利
- 72 : 2024/06/16(日) 12:16:31.57 ID:CcT26L4n0
-
重い
無駄にでかい
動画しか見ない
生産には中途半端 - 74 : 2024/06/16(日) 12:18:14.76 ID:OH2Sli6V0
-
腕が疲れる
タブレットが流行らない理由 1秒で解明される

コメント