
- 1 : 2024/06/14(金) 21:49:36.70 ID:OoS2/xZg0
-
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
http://kenmo.com/ - 2 : 2024/06/14(金) 21:49:55.84 ID:OoS2/xZg0
-
福音館書店
@Fukuinkan_PR
・
1時間
「エルマーのぼうけん」シリーズの作者、ルース・スタイルス・ガネットさんがお亡くなりになりました。昨年には邦訳60周年を迎えたシリーズは、今も子どもたちに愛され続けています。心よりご冥福をお祈りいたします。 - 3 : 2024/06/14(金) 21:50:09.79 ID:OoS2/xZg0
- 17 : 2024/06/14(金) 21:55:19.03 ID:QrA/o6yN0
-
>>3
RTもいいねも出来ないけどなんで - 4 : 2024/06/14(金) 21:50:39.27 ID:IJFVCPuM0
-
持ってたわ
懐かしい
御冥福 - 5 : 2024/06/14(金) 21:51:09.96 ID:p0bz6kue0
-
まだ生きてたのか
- 6 : 2024/06/14(金) 21:51:26.12 ID:or/QF9Uz0
-
きんぎょそう
- 7 : 2024/06/14(金) 21:52:29.91 ID:X1mLjjMe0
-
エルマーエレベーター 彼はきまぐれ
- 8 : 2024/06/14(金) 21:52:32.82 ID:RTTkJzZ+0
-
この辺の記憶色々混じってんだよな
虎がクルクル回ってバターになるのはなんだっけ? - 11 : 2024/06/14(金) 21:53:37.02 ID:QrA/o6yN0
-
>>8
それはちびくろサンボだろ - 18 : 2024/06/14(金) 21:55:31.70 ID:RTTkJzZ+0
-
>>11
そっか
エルマーも読んだはずなのになんも覚えとらんな - 48 : 2024/06/14(金) 22:10:08.30 ID:4hvu9sVM0
-
>>8
確かエルマーはワニの尻尾の先にキャンディーをくくり付けて
それで行列にして橋を作って大河を渡るエピソードがあったな - 9 : 2024/06/14(金) 21:52:53.71 ID:QrA/o6yN0
-
まじかー
- 10 : 2024/06/14(金) 21:53:12.61 ID:QaoJu+mG0
-
懐かしいな
昔ピンク板のスレでエルマーが龍の島?で龍達とホモセクロスしまくるSS読んだわ - 12 : 2024/06/14(金) 21:54:05.14 ID:qCrwS5AP0
-
エルマーのぼうけんに出てくる地図を見て小説を書きなさいと学校の宿題に出てマジでクソだったわ
こいつはしんで清々したわ - 13 : 2024/06/14(金) 21:54:07.93 ID:Fk/u1UCv0
-
trfのアニメ版音声再録して公開してほしい
- 14 : 2024/06/14(金) 21:54:11.76 ID:J1wh5GkA0
-
チューインガムには憧れた
- 15 : 2024/06/14(金) 21:54:50.44 ID:W76vzHdl0
-
年齢調べたら100歳で草
- 16 : 2024/06/14(金) 21:54:56.85 ID:hvZRoE8O0
-
エルマー「16匹のリュウが波動拳で鳥かごしてきて動けませんたすけて」
- 19 : 2024/06/14(金) 21:56:21.98 ID:JAQDm02/0
-
コドモメンの頃これを読んでチューインガムが食べたかった記憶だけがある
- 20 : 2024/06/14(金) 21:56:28.16 ID:zXxm/05Y0
-
サンドイッチ持って冒険するとかだっけ
好きだったわ - 21 : 2024/06/14(金) 21:56:29.63 ID:1aLxqzIL0
-
全然面白くないのになぜかロングセラー
- 22 : 2024/06/14(金) 21:56:44.01 ID:QrA/o6yN0
-
今の子供も読むのか?
- 23 : 2024/06/14(金) 21:56:55.61 ID:0B1pkls50
-
ガリバー旅行記とごっちゃになるわけだが
- 24 : 2024/06/14(金) 21:57:09.97 ID:6xalKIUb0
-
エルマーにはアナル拡張のイメージしかない
- 25 : 2024/06/14(金) 21:57:13.94 ID:d0jnsnAv0
-
カイリューにしたら売れる
- 26 : 2024/06/14(金) 21:57:18.58 ID:uXo4zDgD0
-
なつかしい
英語の勉強してたとき読んでたわ
原文はエルマーじゃなくて「My father ~」の形式で書かれているんだよな
つまり、自分の父の冒険譚を誰かに語って聞かせているという形 - 27 : 2024/06/14(金) 21:58:33.52 ID:54aPSwdg0
-
みかんのかわ
- 28 : 2024/06/14(金) 21:58:44.38 ID:EDvjgIVy0
-
英語圏の著作権切れサイトに普通にのってたけどご存命だったのか
- 29 : 2024/06/14(金) 21:59:16.20 ID:WRLZ+M3v0
-
まじかー😾
- 30 : 2024/06/14(金) 21:59:26.10 ID:sF1nt51Z0
-
読んだわ懐かし
- 31 : 2024/06/14(金) 22:00:31.73 ID:RFHI82DB
-
ゼリーとピーナッツバターのサンドイッチ
このゼリーが甘草ゼリーというまた○○な代物で…という現実を思い知ったのは、成人してからだった
- 32 : 2024/06/14(金) 22:01:33.05 ID:C8TmoKD+0
-
みかんの皮が好きなんだっけ
それだけ覚えてる - 33 : 2024/06/14(金) 22:01:37.98 ID:niOwFsme0
-
変な色の恐竜がいた記憶🥺
- 34 : 2024/06/14(金) 22:01:41.21
-
棒つきキャンディーとみかん
- 35 : 2024/06/14(金) 22:02:20.43 ID:OkNR71f+0
-
お前らも早く4ねよ
- 36 : 2024/06/14(金) 22:02:34.00 ID:DJ8NO33t0
-
Stilesというファミリーネームたまーにいるが先祖はどこらへん出身なんだろう
- 37 : 2024/06/14(金) 22:02:45.30 ID:Uwl5rIJ40
-
まじかー😿
- 38 : 2024/06/14(金) 22:03:09.75 ID:NWuXvIV10
-
エルマーは読んだ記憶がないな
タンタンの冒険のエルジェはだいぶ前に亡くなったんだよな? - 39 : 2024/06/14(金) 22:03:40.32 ID:Fk/u1UCv0
-
バタつきパンってバタついたパンなのかなと思ってた
- 40 : 2024/06/14(金) 22:03:44.11 ID:Nm64nkbF0
-
100歳はほぼ歴史上の人物だな
- 41 : 2024/06/14(金) 22:04:44.45 ID:kwM+e1KJ0
-
ある小学校の生徒たちに『エルマーのぼうけん』を読ませると大好評だった。しかし、担任の教員の報告書には「著者は少し頭がいかれてるのでは?」と書かれていた。
う~ん、アメリカン
ご冥福をお祈りします - 42 : 2024/06/14(金) 22:05:46.25 ID:2SgRHgGV0
-
お前らってろくに絵本も買ってもらえないような幼少期やったんやろなあ
- 43 : 2024/06/14(金) 22:06:51.16 ID:DJ8NO33t0
-
でもハック・フィンの冒険のほうが面白いよな
- 44 : 2024/06/14(金) 22:08:21.81 ID:Q1UcyDKd0
-
エルマーの冒険なんて初めて聞いたわ
- 45 : 2024/06/14(金) 22:08:52.67 ID:v5p2ERFd0
-
ゼリーのサンドイッチ
- 46 : 2024/06/14(金) 22:09:02.98 ID:TQf9iqs10
-
5歳くらいの時に読んだ初めての長編だ
何日もかけて頑張って読んだ記憶がある - 47 : 2024/06/14(金) 22:09:07.96 ID:Xnklp7mJ0
-
極彩色の縞模様の竜を助けに行く話が印象に残ってる
- 49 : 2024/06/14(金) 22:11:19.67 ID:RTTkJzZ+0
-
児童書は国産のものの方が記憶に残ってるな
グリックの冒険
ルドルフとイッパイアッテナ
ズッコケシリーズ
クレヨンシリーズ - 51 : 2024/06/14(金) 22:14:56.94 ID:MfrchUt60
-
まじかよ、エルマー
お前と旅に出たかった - 52 : 2024/06/14(金) 22:16:53.23 ID:3h5OxVsf0
-
教室にあったが読んだことないままだ
- 53 : 2024/06/14(金) 22:17:17.61 ID:piRwzxek0
-
肛門の人しか知らん
コメント