
- 1 : 2024/06/14(金) 19:50:52.26 ID:44WnOAZz9
-
1歳男児、積み木誤飲し意識不明 施設職員8人を書類送検、徳島
徳島県北島町の認可保育施設で2022年12月、当時1歳の男児が木製の積み木を喉につまらせ窒息し意識不明となった事故があり、同県警は14日、業務上過失傷害の疑いで当時の園長ら計8人を書類送検した。全員が容疑を認めている。
8人の書類送検容疑は、子どもが口の中に入れて喉に詰まらせる恐れのある物を触らせないように注意する義務があるにもかかわらず、怠った疑い。
県警によると22年12月5日、高さ3センチ、直径2.4センチの積み木を喉に詰まらせた。搬送中のドクターカーの中で積み木が取り除かれたが、男児は低酸素脳症となり、現在も意思疎通ができない状態だという。
2024年06月14日 18時40分共同通信
https://www.47news.jp/11059672.html - 5 : 2024/06/14(金) 19:51:27.23 ID:yd+tFVPK0
-
あーあ
- 6 : 2024/06/14(金) 19:51:33.94 ID:B0EXmSjI0
-
刑事事件にするような案件かねえ
- 7 : 2024/06/14(金) 19:51:45.82 ID:5NkLSuaA0
-
積木くずし
- 9 : 2024/06/14(金) 19:51:53.39 ID:YiWYb1se0
-
積み木禁止 ウズラの卵も禁止\(^o^)/
- 10 : 2024/06/14(金) 19:51:58.06 ID:W02Wb/vz0
-
そんな小さい積み木おいて置くなよ
- 11 : 2024/06/14(金) 19:53:25.02 ID:8Cz6lKH10
-
出るぞ出るぞ
禁止厨が - 14 : 2024/06/14(金) 19:54:26.08 ID:a7jpqvOP0
-
>>11
(; ゚Д゚)誤飲して意識不明禁止 - 12 : 2024/06/14(金) 19:53:53.04 ID:xRI4X62j0
-
働いたら負け
- 13 : 2024/06/14(金) 19:54:11.14 ID:TSlRga9J0
-
刑事は不起訴だろ
民事は来るけど管理者責任だと思う - 15 : 2024/06/14(金) 19:54:58.17 ID:xyC8oNn90
-
保育士なんて給料安いのになり手いなくなるよ
- 20 : 2024/06/14(金) 19:56:47.92 ID:OJWm6KKt0
-
>>15
保育士不足→働けない→専業主婦増える→子供増えるになると良いけどクソフェミのせいで旦那の収入上がらねえしな
- 32 : 2024/06/14(金) 20:01:24.22 ID:pbkVM9Fv0
-
>>20
金がないから自分の子を預けて安月給で他人の子の面倒をみてるのに事故が起きたら… - 16 : 2024/06/14(金) 19:55:03.71 ID:9aBhsDHc0
-
一切相手に口に入るサイズの積み木はあかんよ
- 17 : 2024/06/14(金) 19:55:32.71 ID:/zRKnX2d0
-
一歳ではなぁ…。細心の注意が必要な年齢なのに
- 18 : 2024/06/14(金) 19:55:52.67 ID:Go9KZX5Q0
-
3センチ四方の積み木か…
これは危ないね - 19 : 2024/06/14(金) 19:56:09.67 ID:ty9kZSz80
-
乳児クラスにしては小さい積木だな
100均とかで安いセットを買ったのかな - 21 : 2024/06/14(金) 19:57:12.55 ID:ajoeDXXc0
-
8人も書類送検されるってことはバイトでもアウトか
最低賃金レベルで引き受ける仕事じゃないな - 23 : 2024/06/14(金) 19:58:15.24 ID:9aBhsDHc0
-
>>21
家庭でもやらんようなミスだからかね
誤飲対策で小さいものに触れさせないは流石に常識だし - 22 : 2024/06/14(金) 19:57:52.76 ID:jtprLsCg0
-
ずいぶん小さい積木だな
認可保育園とか禁止しろよ
3歳ぐらいまでは親が育てろ
その分給料出して - 24 : 2024/06/14(金) 19:58:29.61 ID:OkezRRBs0
-
>>22
私たちだって働きたい!らしいから - 25 : 2024/06/14(金) 19:58:56.49 ID:ccS5urFc0
-
なんで保育園なのにこんなサイズの積み木買ったの?
- 26 : 2024/06/14(金) 19:59:16.80 ID:kKv0XzIf0
-
子育てって大変やね
そりゃ産まなくなるわ - 27 : 2024/06/14(金) 19:59:33.33 ID:cFQCQDNG0
-
積み木誤飲って初めて聞いたわ
- 28 : 2024/06/14(金) 20:00:16.38 ID:eHVRxX5i0
-
責任者と積み木購入した人間は起訴されても仕方ないけど8人?
- 29 : 2024/06/14(金) 20:00:22.20 ID:rrWA+bN60
-
積み木からお麩に替えろよ
口に入れても溶けるからな - 30 : 2024/06/14(金) 20:01:18.45 ID:UOEmgAyO0
-
積み木は大きいイメージしかなかった
小さかったら幼児が誤飲するぐらい誰でもわかるからな
わざとかな? - 31 : 2024/06/14(金) 20:01:20.04 ID:qLI0p1650
-
人間って脆いね
- 33 : 2024/06/14(金) 20:01:31.50 ID:Vy8ZUEzN0
-
保育士が気の毒すぎる
- 52 : 2024/06/14(金) 20:09:05.37 ID:slJWDhXC0
-
>>33
そうかね?
こんな小さな積み木があるなら誤飲の可能性くらい考えないとだめだろ
この件で賃金がどうとか言ってるやつも頭大丈夫か?関係ねえだろ - 34 : 2024/06/14(金) 20:01:39.99 ID:m14Ikv3Y0
-
積み木のサイズが小さすぎだろ
- 35 : 2024/06/14(金) 20:01:44.33 ID:sSVJ1dpF0
-
フィルムケースに入るものは与えるなって言われていたけど、これ入るサイズだよね
35mmフィルムがたしか直径24mm - 36 : 2024/06/14(金) 20:01:52.73 ID:ovnaiYpX0
-
1歳か…短い人生だったな
- 38 : 2024/06/14(金) 20:03:27.48 ID:ZMIMPYSz0
-
安月給で前科付きか…
やってられんな - 39 : 2024/06/14(金) 20:03:34.93 ID:XU1kCng00
-
低酸素脳症はなぁ…
- 40 : 2024/06/14(金) 20:04:03.11 ID:NOzMNRz80
-
低賃金で働かせてコレかよ
- 41 : 2024/06/14(金) 20:04:21.08 ID:f62alONy0
-
これ障がいが残る?
- 45 : 2024/06/14(金) 20:06:25.19 ID:jtprLsCg0
-
>>41
残ってんじゃねえの
1年半前の事故で現在も意思疎通ができないとある - 42 : 2024/06/14(金) 20:04:31.50 ID:RFphn+eZ0
-
脳機能回復の見込みはあるのかね
- 43 : 2024/06/14(金) 20:05:53.46 ID:ANjXy/jX0
-
は?逮捕しろやボケ
そしてこの保育園の認可剥奪して潰せ - 44 : 2024/06/14(金) 20:06:06.81 ID:6IbFCp1o0
-
積み木にしちゃあ小さいな
罪木 - 46 : 2024/06/14(金) 20:06:33.27 ID:0uwQGig30
-
ガキを預かるからには1秒たりとも目ぇ離すなってか
そんなんは無理だろ、神様じゃないんだからこういうのは業界として保険金プールしといて
事故ったらオートマティックに賠償払って終わりでいいんじゃないの - 47 : 2024/06/14(金) 20:06:51.76 ID:UOEmgAyO0
-
積み木メーカーの責任は
- 49 : 2024/06/14(金) 20:07:58.82 ID:9aBhsDHc0
-
>>47
確実に幼児に使わせるな書いてあるで
乳幼児向けのサイズじゃ無いし - 69 : 2024/06/14(金) 20:16:39.33 ID:UOEmgAyO0
-
>>49
小学校入学してからもらう算数セットの箱の中身がこんなだよ - 48 : 2024/06/14(金) 20:07:23.14 ID:TNSWwcez0
-
プラスチックブロックを「積み木」と濁してるのかな?
- 63 : 2024/06/14(金) 20:13:58.36 ID:jtprLsCg0
-
>>48
100円ショップにIQブロックというのがあるな
そういうのかもなニキーチンの積み木をかなり小さくしたやつ
- 50 : 2024/06/14(金) 20:08:08.77 ID:8kZ4PByn0
-
この年齢は預けられないなあ
- 51 : 2024/06/14(金) 20:08:50.42 ID:KWFn+SgB
-
積み木ってわりとでかいイメージなんだけど誤飲するような細かいやつわざわざ置く?
- 53 : 2024/06/14(金) 20:09:11.55 ID:swWAhchc0
-
保育士なんて危険手当込みで年収2000万はもらわないと割に合わないね
- 54 : 2024/06/14(金) 20:09:15.28 ID:xG1cdwO40
-
>8人の書類送検容疑は、子どもが口の中に入れて喉に詰まらせる恐れのある物を触らせないように注意する義務があるにもかかわらず、怠った疑い。
保育職は低賃金激務で人手がとにかく全くないのでもうてんてこ舞いな時に一度にたくさんの処理をするあまりに粗雑な言動をしたりお世話できず放置状態になっていたり(忙しくてやるのをすっかり忘れるなど)を
マスゴミが目ん玉ひんむいて「こ、これは怠慢だあーっ!!!!!」と偉そうに言ってるパターンが殆どな気がするな - 65 : 2024/06/14(金) 20:14:37.30 ID:dj3fQCDu0
-
>>54
育児してれば、トイレットペーパーの芯より小さいものを子供の手の届く範囲に置くのが御法度なのは常識 - 55 : 2024/06/14(金) 20:09:22.64 ID:UOEmgAyO0
-
こういう障害になって大人になった子の親が資金を出し合って
大きな施設を作って、5人ぐらいで暮らしてたなぁ - 56 : 2024/06/14(金) 20:09:55.31 ID:fp9yKRd20
-
でも一歳程度でぶちこまれた子供って大抵クソだよね
- 57 : 2024/06/14(金) 20:10:41.79 ID:f33y+20×0
-
デュプロにしよう
- 58 : 2024/06/14(金) 20:11:15.13 ID:WC7oQoxG0
-
給料低くてミスったら書類送検される仕事
- 59 : 2024/06/14(金) 20:12:04.13 ID:UOEmgAyO0
-
2時間おきの痰の吸引作業、誰がやるんだろうな
- 60 : 2024/06/14(金) 20:12:17.10 ID:qv2jEc8B0
-
1歳の何やらかすか分からんガキの面倒ほっぽり投げて仕事に逃げて、責任を全部保育士に負わせるとかクソ過ぎる
- 61 : 2024/06/14(金) 20:12:19.59 ID:xG1cdwO40
-
介護と保育は「クビはご褒美」の奴隷業界だからクビがペナルティに全然ならない
辞めた方が断然得なきつい汚い危険安めないやっすい奴隷だから
- 62 : 2024/06/14(金) 20:13:15.41 ID:dj3fQCDu0
-
詰まらせないように注意出来なかったより、そのサイズの積み木をそこに存在させたのが問題だな
- 64 : 2024/06/14(金) 20:14:26.91 ID:nps3geHl0
-
小さな子供はなんでも口に入れてしまうね
まさか、硬い積み木は飲み込めないから大丈夫と思ってたのかもしれない - 66 : 2024/06/14(金) 20:15:09.32 ID:ECM3snmZ0
-
積み木食うような馬鹿ガキのためにめちゃくちゃだよ
- 67 : 2024/06/14(金) 20:15:10.81 ID:a+iavU+B0
-
レゴかな
- 68 : 2024/06/14(金) 20:15:56.44 ID:aaEq+c6c0
-
0歳や1歳を預けるのを禁止してくれ
4歳くらいからにしろ - 70 : 2024/06/14(金) 20:16:47.09 ID:GU1L22Ov0
-
まるでうちの子バカみたいじゃないですか
- 71 : 2024/06/14(金) 20:17:30.43 ID:sKGO4+LS0
-
乳幼児の事故死は常に一定割合で起き続けていて、昔は全責任を母親が負ってた結果として事件化しなかっただけ
契約して預かった以上は刑事民事で責任とらなならんわな - 72 : 2024/06/14(金) 20:17:39.23 ID:LaMcf5BM0
-
>>1
手で丸を作ってそこを通るものは置かないって基本中の基本やろ
頭おかしいのか - 73 : 2024/06/14(金) 20:18:13.25 ID:YiOTTb9x0
-
1歳児なんてぬいぐるみでも渡して檻に入れとけよ
面倒見きれんだろ - 74 : 2024/06/14(金) 20:18:17.52 ID:QqP+9+Dq0
-
うーんこれは自殺の可能性あるわ
- 75 : 2024/06/14(金) 20:19:15.51 ID:0JFSCrxi0
-
もう保育園は精神と時の部屋みたいなとこに子ども入れとくしかないよ
そんで延々と教育テレビ見せとく
積み木とか外遊びとか危険なこと一切やらせないしおやつも流動食
子どもたちも関われないように透明なプラバンで区分けされた小さい部屋に入れとく
もうそれでよくない?
コメント