
- 1 : 2024/06/03(月) 20:12:05.00 ID:TM170aGe9
-
日本郵便四国支社は、去年10月、愛媛県の新居浜郵便局から配達されるはずだった荷物など1500個あまりが空き家に捨てられた状態で発見されたと発表しました。
日本郵便四国支社によりますと、去年10月、愛媛県新居浜市内の空き家の敷地で「郵便物らしき物が放置されている」と、発見した人から新居浜郵便局に連絡がありました。
社員が確認したところ、新居浜郵便局が配達するはずだった荷物などあわせて1588個が、空き家の敷地と郵便受けなどに捨てられた状態で発見されたということです。
これらの大半は、依頼主が指定したエリアの全世帯に郵便物を配達するサービス「タウンプラス」の荷物で、日本郵便は差出人に対して謝罪や説明を行ったということです。
また、社内調査を実施した結果、社員が関わったと見られるものの、原因や人物の特定には至らず、現在、新居浜警察署に相談しているということです。
日本郵便四国支社は「皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなり深くお詫び申し上げる。必要かつ適切な再発防止策を講じるとともにコンプライアンス指導の徹底に努める」とコメントしています。
新居浜郵便局では、2012年にも配達員の男がハガキなどおよそ3000通を自宅に隠したり川に投げ捨てたりする事件が発覚し、郵便法違反の罪で有罪判決を受けています。
2024年6月3日(月) 18:13 あいテレビ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1208868 - 4 : 2024/06/03(月) 20:13:24.33 ID:/6HeUyFu0
-
人物の特定は簡単にできるだろ?
- 79 : 2024/06/03(月) 20:30:45.16 ID:HiY/UmGt0
-
>>4
怖いよね
誰が何運んでるか把握してないって事? - 5 : 2024/06/03(月) 20:13:35.19 ID:2Ra148jQ0
-
空き家なのに新居
- 6 : 2024/06/03(月) 20:14:16.45 ID:Ao5P92eA0
-
これってどれくらいヤバいの?
誰かドラゴボで例えて
- 64 : 2024/06/03(月) 20:27:57.82 ID:bsur+Ul90
-
>>6
ヤムチャが修行サボって1500人孕ませた - 70 : 2024/06/03(月) 20:28:21.38 ID:6XsbJDcV0
-
>>6
悟空に贈るはずだったみんなの元気玉の素がクリリンに届いていた - 82 : 2024/06/03(月) 20:31:02.68 ID:5CeAdKb00
-
>>6
ウーロンが天下一武闘会の主催になるくらい - 115 : 2024/06/03(月) 20:36:22.90 ID:M+8ZC8yK0
-
>>6
悟空とクリリンが牛乳配達サボって勝手に牛乳飲んでた - 7 : 2024/06/03(月) 20:14:21.93 ID:DLpCFLN10
-
入院費の領収書届かなくて病院に問い合わせしたらしばらくして雨に濡れたであろうボロボロな封筒送られて来たんだが?
- 8 : 2024/06/03(月) 20:14:33.98 ID:q8DulwZn0
-
日本人なんか使うからこうなる
- 9 : 2024/06/03(月) 20:14:50.20 ID:a04b+g9P0
-
民営化の成果
- 10 : 2024/06/03(月) 20:14:56.24 ID:1dD7uved0
-
契約社員?バイトかな?
- 11 : 2024/06/03(月) 20:15:04.54 ID:DW3KCr2s0
-
新居と間違えた定期
- 12 : 2024/06/03(月) 20:15:09.35 ID:czPmKh9D0
-
タウンプラス迷惑すぎる
- 13 : 2024/06/03(月) 20:15:21.73 ID:v1TTo+j90
-
新居浜国の日常
- 14 : 2024/06/03(月) 20:15:22.40 ID:HF33ao5F0
-
>>1
原因がわからんって何?w
空き家宛じゃない荷物や手紙なんだろ?w - 15 : 2024/06/03(月) 20:15:29.96 ID:z7iERTLr0
-
指紋ついてるだろ
- 35 : 2024/06/03(月) 20:19:12.09 ID:GefCqov50
-
>>15
手袋って知ってる? - 123 : 2024/06/03(月) 20:38:37.77 ID:R41ndBho0
-
>>15
ブラックライト当てたら分かるが特殊なインクでバーコード打ってあるから区分機に いつ通したか分かる - 16 : 2024/06/03(月) 20:16:04.39 ID:loo/ox+K0
-
普通そういうのってログ残ってるに決まってるし、最悪配達員全員尋問すればすぐ分かるだろ
- 17 : 2024/06/03(月) 20:16:05.75 ID:wuQpCO870
-
やった人、今頃ドッキドキだろうなw
- 210 : 2024/06/03(月) 21:08:06.22 ID:vpl3cxKf0
-
>>17
バイトなんて行方くらましてるだろ - 18 : 2024/06/03(月) 20:16:26.09 ID:ptqTUPpg0
-
人物の特定できないとかマジで言ってるの?
- 20 : 2024/06/03(月) 20:16:35.87 ID:d+WG9Q4Q0
-
>>1
人物の特定に至らず?? - 21 : 2024/06/03(月) 20:16:41.47 ID:saD/Q+A40
-
新居浜の居って要らなくね
- 22 : 2024/06/03(月) 20:16:41.61 ID:fxOvmdBD0
-
配達員の特定不能とかほんとだったらお笑い
そんなガバガバな仕組みなんか
まあちゃんとしてたらこういう雑なことはそもそも出来ないか - 23 : 2024/06/03(月) 20:17:09.91 ID:cwVolYsm0
-
特定に至らないなら、捨て放題だな
- 24 : 2024/06/03(月) 20:17:24.66 ID:aXcymwHC0
-
ミステリですか?
- 25 : 2024/06/03(月) 20:17:42.32 ID:+Fupf3qv0
-
燃やしとくべきやろ
休日に配る気だったんだろうか
ブラックっすなあ - 27 : 2024/06/03(月) 20:17:52.99 ID:WKYbTGuz0
-
そこで退職代行ですよ
- 28 : 2024/06/03(月) 20:18:03.43 ID:qtihMExd0
-
新居浜郵便の伝統芸なんだねこれ
- 31 : 2024/06/03(月) 20:18:32.87 ID:1yf2xwUn0
-
同じ局で大規模な放棄隠匿が2回目て相当ヤバくないか?
- 32 : 2024/06/03(月) 20:18:43.36 ID:/1Qjc1cU0
-
なぜ新居浜で大量放棄2回目?
ブラックなことさせてない? - 193 : 2024/06/03(月) 20:55:38.73 ID:MKX3Cnps0
-
>>32
新居浜は民度がうんこだからしゃあない - 33 : 2024/06/03(月) 20:19:02.28 ID:hEcMFR+y0
-
特定出来ないプロセスで配達業してるのが信じられない
- 34 : 2024/06/03(月) 20:19:06.74 ID:38dmXKo00
-
ティッシュ配りやチラシのポスト投函も面倒くせいと2つ3つ渡したり投函するのアウトだかんな
モラルの問題なんだよ「バレなきゃいいだろ」じゃないんだ
- 36 : 2024/06/03(月) 20:19:26.26 ID:eZRpx6Sn0
-
迷惑広告じゃないのか
- 37 : 2024/06/03(月) 20:19:38.82 ID:06sQVXlm0
-
民営化したならこういうことも起きるだろう
- 63 : 2024/06/03(月) 20:27:43.22 ID:dZzSt8wa0
-
>>37
昔のほうが悪質だと聞いた。
現金書留でないものに金入ってると
配達途中手触りで分かる→ポッケナイナイ、とか。
口伝でそういうノウハウを引き継ぐ文化もあったとか - 38 : 2024/06/03(月) 20:19:41.36 ID:/1Qjc1cU0
-
局員全員身内とか
- 39 : 2024/06/03(月) 20:20:01.89 ID:HG0KBOV30
-
これ中身NHK受信料の契約書やろ
- 40 : 2024/06/03(月) 20:20:14.66 ID:gcs8sl7c0
-
かかと靴下が届かなかったことある
もしかしてこれかも - 41 : 2024/06/03(月) 20:20:17.58 ID:HF33ao5F0
-
>>1
その前に苦情は入ってないの?w
荷物届いて無い人から?w
わけわからんなwww - 42 : 2024/06/03(月) 20:20:36.35 ID:8DcICCsr0
-
企業体質だろ
- 43 : 2024/06/03(月) 20:20:45.44 ID:NqKaSR/d0
-
配達員ってあっち枠のも居るからな
- 44 : 2024/06/03(月) 20:21:35.65 ID:GfpFclNX0
-
どうせ広告と通知と請求書ばっかだろ
- 45 : 2024/06/03(月) 20:21:39.51 ID:nP/JQhEc0
-
要は、郵便が配るダイレクトメールだろ
捨てられて当然の価値 - 46 : 2024/06/03(月) 20:21:54.27 ID:6AaEM4pK0
-
>>1
いま、郵便配達員の下っ端は全部契約社員だろ。 - 47 : 2024/06/03(月) 20:22:51.13 ID:nZYQNstc0
-
タウンプラスってなに
- 77 : 2024/06/03(月) 20:29:42.58 ID:HF33ao5F0
-
>>47
見落としてたわw
DMやチラシを郵便局員が配達するので、住民から不審に思われることが少なく、一般的なポストへの投函に比べクレームが少なくなるのも特徴です地域指定の営業チラシwww
- 48 : 2024/06/03(月) 20:23:25.82 ID:1yf2xwUn0
-
原因や人物の特定に至らないて
それは嘘だろ。守ったり庇ったりしてんのかこれ - 49 : 2024/06/03(月) 20:23:28.42 ID:XJmhuH7F0
-
地方は昔みたいに郵便局まで取りに行くようになるんかな
- 50 : 2024/06/03(月) 20:24:02.33 ID:CSai5Ksz0
-
DMがポスティングされてると邪魔だろ。空き家にポイはむしろ社会貢献じゃん
- 51 : 2024/06/03(月) 20:24:36.00 ID:gRMIsU900
-
迷惑なダイレクトメールを気を利かせて廃棄してくれたんだろ
- 52 : 2024/06/03(月) 20:24:38.93 ID:gJoWBgSP0
-
あて所郵便みたいに届かなくても困らない
どころか要らなそうまである - 53 : 2024/06/03(月) 20:25:15.49 ID:bXsZ/YQx0
-
民営化した結果がこれ
- 54 : 2024/06/03(月) 20:25:37.41 ID:6fzi4hL/0
-
こんなもん犯人すぐ分かるだろうな
- 55 : 2024/06/03(月) 20:25:40.00 ID:9KON7o6t0
-
犯人は高卒
- 112 : 2024/06/03(月) 20:36:03.63 ID:Dl/R7GHP0
-
>>55
おめえは中卒 - 56 : 2024/06/03(月) 20:25:51.30 ID:PWKFuvtz0
-
配達先の担当なんて決まっているだろ
何を生温いこと言っているの - 57 : 2024/06/03(月) 20:26:11.05 ID:2dFPHy9O0
-
一回やらかしたとこがまたやるとか何の対策も改善もしてない証拠だよ
挙句に今度は犯人すらわからないんだから呆れるしかない
うちの配達局じゃなくて本当によかった - 72 : 2024/06/03(月) 20:28:30.92 ID:X6u/Uup60
-
>>57
2012年にもやってるのか、まあ、それだと
配達範囲と数の負担の割当が間違ってる可能性はあるな
配達員の能力を上回る配達数でパンクして投棄かね - 58 : 2024/06/03(月) 20:26:12.87 ID:X6u/Uup60
-
あーDMとハガキか宅配のゆうパックじゃないわな
さすがに1500個のゆうパックを一軒家じゃおいておけないかw - 59 : 2024/06/03(月) 20:26:50.51 ID:63u8QALy0
-
>また、社内調査を実施した結果、社員が関わったと見られるものの、原因や人物の特定には至らず
そんな訳があるか!!
- 60 : 2024/06/03(月) 20:27:10.19 ID:kkz1/7gY0
-
こんなの昔からしょっちゅうあるじゃんよ
むかしは年賀状配りのバイトみたいのがあって
途中でめんどくさいなって捨てちゃったとか
毎年のようにあったな - 98 : 2024/06/03(月) 20:34:03.26 ID:T4jL97U90
-
>>60
ダンボールのミカン食ったりしてたらしい - 106 : 2024/06/03(月) 20:35:26.71 ID:kkz1/7gY0
-
>>98
ダンボールのミカン、なんか懐かしい
途中でいたんじゃうから、ちょっとくらいなら食べてもらってもいいかも - 144 : 2024/06/03(月) 20:42:07.39 ID:T4jL97U90
-
>>106
まあミカンの一つ二つはいいと思う
むかしはみかんダンボールより木箱に入ったリンゴがクッソ重くて地獄だったらしい - 61 : 2024/06/03(月) 20:27:19.17 ID:XJmhuH7F0
-
ハガキなら別にいいんじゃない?誰も困らんでしょゴミになるだけだし
- 62 : 2024/06/03(月) 20:27:38.83 ID:j4/M/6jp0
-
そもそもビラが迷惑行為じゃねーか
- 65 : 2024/06/03(月) 20:27:58.36 ID:42eYY0FU0
-
まぁ、ダイレクトメールでゴミだからな。
- 66 : 2024/06/03(月) 20:28:09.86 ID:6WwCIslz0
-
全世帯あてのDMなどゴミだから配達しないで正解だろ
- 67 : 2024/06/03(月) 20:28:10.57 ID:SwuP/QCN0
-
委託するくらいだからDMだろ?
それなら捨ててもわからんわ - 69 : 2024/06/03(月) 20:28:17.93 ID:OX+ZuPqX0
-
ポスティングは犯罪です
- 71 : 2024/06/03(月) 20:28:24.83 ID:jufU1TmW0
-
>>1
この局では11年ぶり2度目って不正の甲子園かよw - 73 : 2024/06/03(月) 20:28:44.62 ID:gJoWBgSP0
-
郵便版アドブロック有効地域
あて所も捨てられてたら素晴らしい - 74 : 2024/06/03(月) 20:29:09.72 ID:T4jL97U90
-
中継所か一時保管場?
- 75 : 2024/06/03(月) 20:29:13.69 ID:irU0tSGo0
-
雨の日風の日も 原付バイクで配達出奴隷すぎ
欧米では最低でも 車でないと労働組合がすごいよ
ニューヨークで自転車で配達はバイク便扱いで超高い - 76 : 2024/06/03(月) 20:29:16.09 ID:cyo8lgok0
-
特定したくないんですね
- 78 : 2024/06/03(月) 20:30:28.42 ID:GFpVTZdP0
-
配達が面倒で捨てるんじゃないんよ、制限時間内に終われないから捨てるんよ。許されないが。
- 80 : 2024/06/03(月) 20:30:48.86 ID:u+oNFpZB0
-
どゆこと??
- 83 : 2024/06/03(月) 20:31:02.71 ID:INdGiEKt0
-
愛媛だしポンジュースのODで飛んでた局員か
- 84 : 2024/06/03(月) 20:31:14.42 ID:QbzZzA6q0
-
メール便が増えたからますます捨てられるな
- 85 : 2024/06/03(月) 20:31:20.49 ID:YgeVxkoW0
-
配達ってよりポスティングだよね
- 114 : 2024/06/03(月) 20:36:11.69 ID:P/W5c1Zq0
-
>>85
ポスティング目的の侵入なら
警察呼んでいいよね
知り合いが大学生時代にポスティングのバイトしてたら
呼ばれて捕まったことあるとか言ってたし - 86 : 2024/06/03(月) 20:31:21.36 ID:mQJyOLpF0
-
今回のはDMだが、最近は普通郵便までも怪しくなってるから特定記録や追跡は必須だな
郵便事故本当に多い - 87 : 2024/06/03(月) 20:31:33.80 ID:V4TrzS0T0
-
ど田舎の郵便局員がかばいあって隠蔽
やだやだ、 - 88 : 2024/06/03(月) 20:31:55.76 ID:BkLI86kN0
-
配達担当記録は残ってないのか?
- 89 : 2024/06/03(月) 20:32:04.74 ID:nZYQNstc0
-
なんだよダイレクトメールのゴミかよ
- 95 : 2024/06/03(月) 20:33:13.12 ID:HF33ao5F0
-
>>89
頼んだ企業はたまったもんじゃ無いけどなw - 90 : 2024/06/03(月) 20:32:21.23 ID:1CcQCXWi0
-
郵便局が世襲なのはマジなん?
- 91 : 2024/06/03(月) 20:32:35.67 ID:W1yfHaCl0
-
メルカリで買った商品が届かないことあったわ
相手は送ったと言ってたけど追跡出来ずに揉めた - 92 : 2024/06/03(月) 20:33:00.53 ID:Hq0AGpKb0
-
罪重いんだよなこれ(´・ω・`)
- 93 : 2024/06/03(月) 20:33:06.08 ID:kkz1/7gY0
-
ああ、ダイレクトメールなのか
それは届けないで捨ててくれてありがとうございますかも - 94 : 2024/06/03(月) 20:33:07.06 ID:TK3JXLXa0
-
DMだけ選別して捨ててるなら人として評価できるが
- 96 : 2024/06/03(月) 20:33:30.31 ID:0kib3sQU0
-
エア配達?
- 97 : 2024/06/03(月) 20:33:55.16 ID:GrLMk+Oj0
-
誰がどの荷物を運ぶか分からないのか
- 103 : 2024/06/03(月) 20:34:57.86 ID:czPmKh9D0
-
>>97
タウンプラスは誰宛とか何もないからね - 125 : 2024/06/03(月) 20:39:00.94 ID:GrLMk+Oj0
-
>>103
そうだねだけどタウンプラス以外の荷物もあるみたいだから - 99 : 2024/06/03(月) 20:34:07.59 ID:sE64SBeh0
-
金もらってんだから配達ぐらいしろよアホ
- 101 : 2024/06/03(月) 20:34:46.66 ID:TK3JXLXa0
-
>>99
だったら金やるからおまえがやれよ禿げ - 119 : 2024/06/03(月) 20:37:51.97 ID:HF33ao5F0
-
>>101
でもこれって配達員が毎日エリア回るからついでに入れれるなって発想でw
日本郵政が考え出した商売だろ?w
請け負ったならやれよwww - 102 : 2024/06/03(月) 20:34:54.03 ID:gJoWBgSP0
-
昔郵便配達員が裏山で寝てた
今なら炎上するのかな
昼寝を起こしたことを申し訳なく思った - 111 : 2024/06/03(月) 20:35:41.11 ID:X6u/Uup60
-
>>102
今だと、GPS追跡でバレバレだとさ - 131 : 2024/06/03(月) 20:40:23.40 ID:dZzSt8wa0
-
>>111
同じ場所に5分居ただけで局から電話入るからな。おちおち便所も行けん、と。 - 105 : 2024/06/03(月) 20:35:24.23 ID:v0x9Lk1U0
-
たしかアベノマスクもタウンプラスだったはず
- 107 : 2024/06/03(月) 20:35:29.98 ID:dZzSt8wa0
-
この手の事案、裁断するなり燃やすなり
完全な証拠隠滅を図るって誰もやらないよな - 108 : 2024/06/03(月) 20:35:34.17 ID:1S5I9d6h0
-
配達員も使い捨てのバイトみたいなもんだから、ろくな奴がいないんだろ
- 109 : 2024/06/03(月) 20:35:36.34 ID:xT/c0iOg0
-
大事な物扱うような仕事に低レベルの奴を採用するなべし(´ω`)
- 110 : 2024/06/03(月) 20:35:39.95 ID:INMdep0y0
-
ダイレクトメールとか9割読まずに捨てられるゴミじゃん
- 113 : 2024/06/03(月) 20:36:10.12 ID:z2BXgU3M0
-
タウンプラスってことはあのゴマのサプリのDMか?あれ毎回くるけど全部捨ててるからいい加減やめれば良いのにと思う。
ゴミ配ってるだけだろうw - 116 : 2024/06/03(月) 20:37:11.26 ID:kkheVIsA0
-
コンプライアンスとか格好つけて横文字使わなくても幼稚園児にもわかる善悪だろ
- 117 : 2024/06/03(月) 20:37:12.50 ID:puEG8bme0
-
NHKの受信契約のお願いのやつかw
- 118 : 2024/06/03(月) 20:37:48.59 ID:0oXoD9li0
-
こんなことが起こるなんて
新居浜郵便局は局自体を潰さないといけないほど
狂った内部にずっとなってて直ってないんだよ - 120 : 2024/06/03(月) 20:38:07.83 ID:sE64SBeh0
-
配達員ひとりひとりに
チョーカー型のGPS装置つけてAIで監視しないとダメだな
不正をしたやつはもちろん処分される - 146 : 2024/06/03(月) 20:42:44.88 ID:Aa/iWtqG0
-
>>120
牧場の牛さんかな? - 121 : 2024/06/03(月) 20:38:08.60 ID:TK3JXLXa0
-
NHKのやつならむしろ捨ててくれて感謝したいわ
- 122 : 2024/06/03(月) 20:38:11.36 ID:kkz1/7gY0
-
宣伝みたいな郵便送るの禁止する法律つくってほしいね
登記簿で名前調べるんだろうけど
マンション売ってくれ!あるいは買いませんか?みたいの勘弁してほしいわ
名前と住所と書いてるからシュレッダーかけないといけないし - 161 : 2024/06/03(月) 20:45:11.37 ID:GefCqov50
-
>>122
郵便物なら受け取り拒否って制度があるぞ - 126 : 2024/06/03(月) 20:39:43.93 ID:kkheVIsA0
-
コンプライアンス云々より境界性だろ
- 127 : 2024/06/03(月) 20:40:13.46 ID:0rh2Fguf0
-
> 原因や人物の特定には至らず、
ぁぁ、
コネ強い配達員なんやな - 129 : 2024/06/03(月) 20:40:20.16 ID:5Gu2kG960
-
新居浜と今治だとどっちが発展してるの?
- 130 : 2024/06/03(月) 20:40:21.52 ID:Mp37XI4I0
-
このせいで揉めたとこあるだろうな気の毒に
これが発覚したとて復旧できなかったりするんだろうな - 132 : 2024/06/03(月) 20:40:24.17 ID:+XmuVVpb0
-
DMを違法にすればおk
- 133 : 2024/06/03(月) 20:40:27.61 ID:EVq8W4z+0
-
特定できないってどういうことなの?
- 134 : 2024/06/03(月) 20:40:28.90 ID:hbIkKrgV0
-
特定には至らず
じゃないだろ
特定しないことにしてるだろ - 135 : 2024/06/03(月) 20:40:57.14 ID:V6p5L8uj0
-
腹いせ行為じゃないの
やってられっかよ的なやつ
じゃないとこんな事しないとおもうが - 136 : 2024/06/03(月) 20:41:07.89 ID:wUokiVTk0
-
宝の空き家
- 137 : 2024/06/03(月) 20:41:10.77 ID:HF33ao5F0
-
燃やすという選択肢はなかったのか?w
犯人はwww - 143 : 2024/06/03(月) 20:42:02.24 ID:0rh2Fguf0
-
>>137
何でそんな目立つことすんの?w - 157 : 2024/06/03(月) 20:44:26.31 ID:HF33ao5F0
-
>>143
いやw
配達しなくてもバレないならw
品物を無くしてしまえば完全犯罪かなと…w
犯罪者側に立ってみただけで…www - 149 : 2024/06/03(月) 20:43:07.56 ID:T4jL97U90
-
>>137
ヤギに食べさせよう - 139 : 2024/06/03(月) 20:41:27.06 ID:Mh3owzPo0
-
あまー
- 140 : 2024/06/03(月) 20:41:34.24 ID:hbIkKrgV0
-
郵便局のトップ責任となるよ
特定しないのだから - 141 : 2024/06/03(月) 20:42:01.71 ID:eb1BhTLZ0
-
>社内調査を実施した結果
こんなの聞いてシカトされたり、辞めた配達員には聞けてないって事でしょ
警察の強制力のある捜査とは違うから
ただ郵便局が相当荒んでるのは確かだな - 145 : 2024/06/03(月) 20:42:37.71 ID:0rh2Fguf0
-
>>141
総務省なにやってんの? - 142 : 2024/06/03(月) 20:42:02.05 ID:vEXnKChb0
-
郵便職員募集のハガキも捨てられたんじゃね?
- 148 : 2024/06/03(月) 20:43:04.86 ID:Mz2gc01B0
-
これで値上げするっての?
- 151 : 2024/06/03(月) 20:43:32.50 ID:0VvB/1Si0
-
ポスティングのこと?
- 152 : 2024/06/03(月) 20:43:37.70 ID:aSFcV70m0
-
タウンプラスとか要らんもんしか無いやろ
ゴミもらわなくて済んだからwin-winやw - 153 : 2024/06/03(月) 20:43:59.69 ID:vfZTmYYQ0
-
届けなくても問題無い物だろ
- 154 : 2024/06/03(月) 20:44:00.12 ID:Bxo648kB0
-
>>1
株価は低迷するし仕事はろくに出来ないしなんなのコイツら - 155 : 2024/06/03(月) 20:44:06.26 ID:h9vkpu+o0
-
担当してる範囲からある程度は絞りこめるはずだろうw
- 156 : 2024/06/03(月) 20:44:15.44 ID:7aMCaAwH0
-
俺なら自宅でシュレッダーにかけて公星の床材にする
- 158 : 2024/06/03(月) 20:44:49.18 ID:xz43B/TR0
-
そんな数になる前に苦情や問い合わせなかったのかな?
- 159 : 2024/06/03(月) 20:44:52.75 ID:TK3JXLXa0
-
届けなくていいものを処分してくれた
文句言ってるやつは頭がおかしいよ - 160 : 2024/06/03(月) 20:45:07.96 ID:u9DHoS7o0
-
DMとか勝手に送られてくるモノは
届かなくても気がつかないから
知らぬ間にXXられてるコト
よくあるんですよ - 162 : 2024/06/03(月) 20:45:20.65 ID:Mz2gc01B0
-
値上げより従業員の再教育と処罰だよ
- 200 : 2024/06/03(月) 21:02:51.65 ID:o2k/bU7D0
-
>>162
賃金待遇と質が比例してるだけだが?極めて自然なことだよ - 163 : 2024/06/03(月) 20:45:38.83 ID:FoHtC79u0
-
今や郵便も下請けが運んでる
- 165 : 2024/06/03(月) 20:46:00.83 ID:rpks8QiW0
-
ダイレクトメールなら
チラシみたいなものだから
届かなくても全く問題ないが
金を受け取っている以上
配達しないとダメだよな - 167 : 2024/06/03(月) 20:46:34.07 ID:xz43B/TR0
-
荷物ってスレタイで勘違いしたけどDMか
むしろGJまであるな - 168 : 2024/06/03(月) 20:46:43.66 ID:EVq8W4z+0
-
特定できないって他にも一杯事例がありそうだな
そしてこれからも - 169 : 2024/06/03(月) 20:47:11.96 ID:kkz1/7gY0
-
あとやめてほしいのが
「300億円だか、300億ドルだかを受け取る権利が当たりました」みたいな郵便
なんなのあれ? - 179 : 2024/06/03(月) 20:49:18.48 ID:GefCqov50
-
>>169
やったなおめでとう! - 170 : 2024/06/03(月) 20:47:25.97 ID:JGXt/qf90
-
エリア配達ならゴミだから誰も困らないなw
- 171 : 2024/06/03(月) 20:47:51.79 ID:Iz/Xk3mS0
-
プレステ5とかあったら持って帰ってたんだろうなぁ
- 189 : 2024/06/03(月) 20:54:00.81 ID:cKYeZkVC0
-
>>171
あったらしいよ。金の指輪とも - 172 : 2024/06/03(月) 20:47:59.06 ID:tKOqQeQi0
-
なぜ同じ局で同じことが起こるのか
何か裏がありそう - 180 : 2024/06/03(月) 20:49:38.66 ID:HF33ao5F0
-
>>172
もう役所じゃないのに局はおかしいよなw
支店に変えなきゃwww - 182 : 2024/06/03(月) 20:50:39.30 ID:GefCqov50
-
>>180
テレビ局も? - 173 : 2024/06/03(月) 20:48:14.69 ID:MN5rP6Q90
-
竜太朗のアルバイト話で配達物捨てた話を嬉々として語ってたが今ならアウトだな
- 174 : 2024/06/03(月) 20:48:19.34 ID:3ZEJzJpb0
-
丸投げしとる業者のグェンや支那畜やろ
(^。^)y-.。o○だからわからんのや
- 175 : 2024/06/03(月) 20:48:39.67 ID:AnNBX1XS0
-
障碍者に外勤させるからだろ
- 176 : 2024/06/03(月) 20:49:00.52 ID:Bwa4580T0
-
全世帯分配らせようとしたのか
ひでぇなぁ - 177 : 2024/06/03(月) 20:49:04.83 ID:Mz2gc01B0
-
めったに人との交流のない者にとっては
たとえDMでも届けば生きてる証のように感じるものなんだよ - 181 : 2024/06/03(月) 20:50:03.97 ID:ASIsmkPd0
-
防犯カメラ調べたら一発で分かると思うが特定しないのはそういうことなのだろう
- 183 : 2024/06/03(月) 20:50:41.67 ID:b86wJgDk0
-
担当してるやつも分からないとかありえねぇ
- 184 : 2024/06/03(月) 20:51:05.94 ID:gxHmFZot0
-
その荷物って間違いなく全部発見されてんのかな
- 185 : 2024/06/03(月) 20:51:16.43 ID:E7OMOual0
-
わからないはずがないだろ
- 186 : 2024/06/03(月) 20:51:25.90 ID:AnNBX1XS0
-
本来障碍者は内勤しかさせてないのに
無理矢理外勤にしてただから公開できない、が答えだよ
- 187 : 2024/06/03(月) 20:52:41.84 ID:DM2qsk2c0
-
配達員全員にGPSチップ埋め込んでAIで監視させろよ
- 188 : 2024/06/03(月) 20:52:49.36 ID:T4jL97U90
-
でもこれ実はどこでもやってるんだろ
- 191 : 2024/06/03(月) 20:55:35.83 ID:lQHriDj00
-
あのゴミか
許した - 192 : 2024/06/03(月) 20:55:36.01 ID:OzdDqPm/0
-
そういや、昔近所に変な(今で言ったら知的入ってたかも)おっさんが住んでて、正月の年賀状の配達に雇ってもらったんだが、これと同じく年賀状を隠してた。
何故なら、年賀状のクジ当選を確かめて自分の物にするためだったらしい。 - 194 : 2024/06/03(月) 20:57:01.16 ID:TwFWEhXn0
-
タウンプラスなんかもうやめればいいのに
これがあるからこういう奴らが減らないんだろ - 195 : 2024/06/03(月) 20:59:28.30 ID:HF33ao5F0
-
社内調査を実施した結果、社員が関わったと見られるものの、原因や人物の特定には至らず、現在、新居浜警察署に相談しているということです。
横領とかからんでるのか?www
- 196 : 2024/06/03(月) 21:00:21.55 ID:KHHdTAx80
-
実際お前らが頼んだ品が来なかったらブチギレるの?
- 197 : 2024/06/03(月) 21:01:23.90 ID:DDrbgm5i0
-
1500個も誰が持ち出したのかわからないって
そんなわけないやろ縁故社員か - 198 : 2024/06/03(月) 21:01:39.45 ID:jtMuGQuT0
-
郵便局員の民度
- 201 : 2024/06/03(月) 21:03:31.99 ID:o2k/bU7D0
-
>>198
金と待遇に相応なだけだ露なんならお前やんのかこの条件で - 211 : 2024/06/03(月) 21:08:20.11 ID:jtMuGQuT0
-
>>201
日本語で書け、郵便局員 - 202 : 2024/06/03(月) 21:03:54.81 ID:fYONiTRF0
-
非正規でしょどうせ
- 203 : 2024/06/03(月) 21:04:00.09 ID:OJuQnrG50
-
配達員を特定できないなんて嘘だな
何かしらの公表できない理由があるんだろ - 204 : 2024/06/03(月) 21:04:25.37 ID:33QakbCK0
-
大体目星はついてるんだろ?
- 205 : 2024/06/03(月) 21:04:57.05 ID:yxUeefQU0
-
新居浜はクソ
- 206 : 2024/06/03(月) 21:06:13.45 ID:wpmLeoi00
-
DMとかその類だろ
配られる方も迷惑だし
WinWinじゃん - 207 : 2024/06/03(月) 21:06:26.41 ID:AESgRFxH0
-
これだけ荷物を紛失しといて明るみになるまで黙っていた郵便局に問題あるよな
- 208 : 2024/06/03(月) 21:06:29.44 ID:5mQFosz50
-
何年か前にうちの地区の郵便局もあったわ
- 209 : 2024/06/03(月) 21:06:42.89 ID:5aIZGpmA0
-
1500超も未達のまま調査もしていなかった事に驚き
もっと速い段階で気付けたんじゃないのか?
コメント