
- 1 : 2024/05/31(金) 15:52:38.61 ID:mgal86jr0
-
機密費の使途公開巡る動きなく、相次ぐ疑惑 「国民との約束」踏み切れなかった民主党政権
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d92b8642fda18468930d52426bca9cd9d11afc5 - 2 : 2024/05/31(金) 15:53:27.66 ID:BH+AQk8u0
-
やはり全ての悪は、悪夢の民主党政権のせいか
- 31 : 2024/05/31(金) 16:18:46.00 ID:Dso8KHld0
-
>>2
悪夢の民主党、地獄の自民党 - 3 : 2024/05/31(金) 15:54:12.91 ID:kW/q4ivn0
-
まあでもこれは言われてもしゃーないだろ
- 4 : 2024/05/31(金) 15:54:36.85 ID:9CYQIA400
-
なんなのこいつら
自民党って何ならまともにできんの? - 5 : 2024/05/31(金) 15:55:21.29 ID:elibKWih0
-
民主党はみんなのお母さん!
馬鹿かw
死んどけ - 8 : 2024/05/31(金) 15:57:26.89 ID:jmZY+6RT0
-
>>5
いや正直それってマジでバカにできないと思うわ
お母さんがはいはい偉い偉いってやってあげないと独り立ちできないアホの子がいっぱいいる
ある程度コントロールしてあげたほうが幸せな、自立できない大人がたくさんいるから自民党が勝ってるんじゃないかな?自民党は殴って言うこと聞かせてくるDVお父さんね
- 6 : 2024/05/31(金) 15:55:38.21 ID:M+MsHOm10
-
もう野党はしっかりして!
- 7 : 2024/05/31(金) 15:57:26.76 ID:1Nfig0mL0
-
親にしかイキれない陰チーみたいだな
- 9 : 2024/05/31(金) 15:58:21.81 ID:PJ9Yuw6g0
-
半世紀にわたる自民党政治の検証は10年くらいかかりそう
まあそれでも総括は必要だろうけどな
なので総括特命大臣には共産党を付けてほしい - 10 : 2024/05/31(金) 15:59:06.77 ID:elibKWih0
-
まあそう言うなら次に政権交代した時には自民党とそれに与した勢力は皆殺しにして
禍根を完全に断つべきだという事で文句ないな?
自民党自体は勿論それに与したマスコミも企業経営者連中も官僚も全部皆殺しだそれが政権交代の役目という事でいいね?文句言わせねーぞ?
- 11 : 2024/05/31(金) 15:59:25.43 ID:GcA41FdZ0
-
もう!野党は不甲斐ない!
- 12 : 2024/05/31(金) 16:00:31.80 ID:lL197tXKM
-
民主党が政権交代した時、「参議院は」自民党が多数だったんだぞ。そこが片っ端から反対した
- 13 : 2024/05/31(金) 16:00:42.48 ID:xaH4824G0
-
自己責任大好きなサタン党が自分たちの責任は野党に押し付ける
- 14 : 2024/05/31(金) 16:01:04.21 ID:rA+ACOny0
-
批判ばっかりって責めてたやん
- 16 : 2024/05/31(金) 16:01:38.80 ID:wC9ejsP80
-
民主も自民党同じことやってたからな
- 17 : 2024/05/31(金) 16:02:42.51 ID:vu10E7z1M
-
無茶苦茶だな
- 18 : 2024/05/31(金) 16:05:33.55 ID:YO4cZwKnr
-
言いたいことがどっちつかず
この候補者によると、参院選中に安倍が応援演説に入った当日、個室で面会する場面があり、安倍からA4判の茶封筒を受け取った。茶封筒の中には白い封筒が入っており、その中に100万円が入っていたという。
候補者は100万円の趣旨について「陣中見舞いのような感じで差し出された。厳しい選挙戦の足しにしてほしいという意味と思った」と説明。「表にしないカネ」と受け止め、選挙運動費用や政治団体の収支報告書には記載しなかったという。
- 19 : 2024/05/31(金) 16:06:14.16 ID:jmZY+6RT0
-
まあ実際次に野党政権になったときに
自民党と関係者つるし上げて徹底的にぶん殴ったら、国民は拍手喝采すると思うよ自分たちは特に政治に興味持たないけど、誰かに任せておけば何か勝手に全部よくしてくれるだろうな
くらいに考えてるから - 20 : 2024/05/31(金) 16:08:21.87 ID:sEhKpYzf0
-
>>1
自民糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 - 21 : 2024/05/31(金) 16:08:58.20 ID:gIQlAH0Nd
-
官僚が自民党と共犯関係になってるのが終わってる
日本も政権変わったら官僚も総入れ換えしないとどうしようもないかもね - 23 : 2024/05/31(金) 16:10:26.58 ID:rA+ACOny0
-
>>21
メディアも司法も全部おさえられてるんだなぁ - 22 : 2024/05/31(金) 16:10:20.32 ID:VtH70z5N0
-
民主は外から見た印象だけでああやれこうやれって口出すけど
実際自分がやってみたら、「あ、これはやっぱ無理だわ」ってなることが多いんだよな。浅薄なんだよ。
沖縄在日米軍基地の県外移転もそう。「基地は地政学的になぜ沖縄にあるのか」という意味すらわかってなかったもんな。
慌てて「腹案がある!」とか言ってたけど結局なかったし。 - 25 : 2024/05/31(金) 16:11:20.23 ID:F/eZCjQxa
-
キッシ-「国民の皆さんは、大増税に対して御不満であるならば、官僚と日米合同委員会に言ってくださいよ。決めてるのはこの両者なんですから!。国会議員なんてのは、官僚の作った台本読んで演じるだけの操り人形なんです。カンペみながら台詞読んでるテレビタレントと変わらないんですよ。
悪者は政治家ではなく、裏から操っている司令塔や官僚たちですよ。」
- 29 : 2024/05/31(金) 16:12:56.32 ID:gD345Y/F0
-
なんでもミンスガー
- 30 : 2024/05/31(金) 16:15:56.51 ID:iefEfzJF0
-
ダメだこいつら
- 32 : 2024/05/31(金) 16:20:27.49 ID:ob4cgnq10
-
この論調に騙される人マジで多いからな
コメント