- 1 : 2024/03/11(月) 17:25:29.73 ID:d7x1OCkI0
- 2 : 2024/03/11(月) 17:26:27.97 ID:/rPiZ7qk0
-
>>1
燃えたからいいわけしてるだけだろ笑 - 3 : 2024/03/11(月) 17:29:40.33 ID:Xd2GoNU60
-
こいつ家庭環境良くてそこそこ良い高校通っていて慶應SFC受かったくらいで何か成し遂げた感じ出してるのなんなの?
- 6 : 2024/03/11(月) 17:32:18.18 ID:3x0REA340
-
>>3
本人的には努力して成し遂げたぜ!って感じなんだろ - 21 : 2024/03/11(月) 17:55:50.42 ID:L+IJPaEk0
-
>>6
本が売れたのはモデルの娘が可愛かったからだぞ
こいつの写真では売れてない - 15 : 2024/03/11(月) 17:35:12.17 ID:sqxZBCi10
-
>>3
慶應行けるの金持ちだけだしなせめて東大行ってからデカい顔すべき
- 20 : 2024/03/11(月) 17:55:47.19 ID:hn/Ew7rB0
-
>>15
いや慶應の文系ならほぼ他の私立文系と変わらんだろ - 25 : 2024/03/11(月) 18:17:36.91 ID:6VP1iXe2d
-
>>20
私文行ける時点で金持ちだわ
貧乏は素直に駅弁国立行く - 4 : 2024/03/11(月) 17:31:59.56 ID:Q3C3oukJ0
-
それも遺伝で決まっとる
- 7 : 2024/03/11(月) 17:32:28.05 ID:BNNCW6Vqd
-
ケースバイケースな
アフガキは何やっても一定数死ぬし、クソニートは怠けてるだけ - 8 : 2024/03/11(月) 17:32:30.83 ID:5G645dqr0
-
ビリギャルってなんなの?
- 9 : 2024/03/11(月) 17:32:44.35 ID:cJOoO2Qj0
-
伝わらなかったね…w
誰も読んでないし、読んでも誤読するぞ
少なくとも俺はわかっていないぜ - 10 : 2024/03/11(月) 17:32:49.06 ID:z9qlTC4V0
-
お金持ちは平民の気持ちなんてわからないのです
政治家は寄り添ってるふりというかそれすら出来ない人もいるけどさ - 11 : 2024/03/11(月) 17:33:13.13 ID:sqxZBCi10
-
人間は窮地に陥ったときに努力して乗り越えるか犯罪に走るかありのままを受け入れるか大体どれかに当てはまる
- 12 : 2024/03/11(月) 17:33:24.49 ID:9aH2Z0ySd
-
詭弁なんだわ
- 13 : 2024/03/11(月) 17:33:41.09 ID:1NVwvZoR0
-
ガキならこういう勘違いするのふつうだけど
いい年ぶっこいた大人がこういう認知なのは幼いわ - 16 : 2024/03/11(月) 17:43:30.93 ID:hexc7a+A0
-
努力で一番大事なのは方向性だからなぁ
この人って難関大学転々としてる割に研究内容とか成果の話じゃなく30代も半ばで受験とビリギャルがアイデンティティなのはさぁ…
学歴コレクターって一番無駄な努力じゃんよ - 17 : 2024/03/11(月) 17:44:39.34 ID:82On9m3G0
-
バットもグローブも買って貰えて練習時間も取れる前提で差が出る話をしたいのに
買って貰えない例出して反論された感じだもんな - 19 : 2024/03/11(月) 17:51:50.44 ID:XvDVfCKVa
-
俺らの5chにありがちの思いつき意見レベルじゃん
関連の科学学んでるなら、その仮説か結論かしらんけど
コーホート調査で取った統計データを示して欲しい - 22 : 2024/03/11(月) 18:03:42.76 ID:QRgqP/zT0
-
>>1
がんばらないのはクズだよ。って感じじゃないのか - 23 : 2024/03/11(月) 18:06:55.35 ID:UVj80rQk0
-
努力できるかどうかは遺伝子レベルで決まってるんじゃなかったか?嫌儲でもスレ立ってたよな結構前に
- 26 : 2024/03/11(月) 21:36:30.39 ID:kmPUqNE0d
-
>>23
都合の良いことばかり信じちゃうんだよな
そういう説があるだけでそれが正しいとされてるわけではない - 31 : 2024/03/11(月) 23:41:41.01 ID:m8LkVvz10
-
>>26
7月28日?8月11日
7月20日?7月17日から止まってる
ガーシーに行くのか - 24 : 2024/03/11(月) 18:11:48.67 ID:7SdMANxr0
-
努力できない遺伝子なんてものがあるとは思わない、あったとしてもそれは精神疾患の一つだろう。努力できるのはやはり環境、そして運
- 27 : 2024/03/11(月) 21:39:37.87 ID:kmPUqNE0d
-
成功してる人が恵まれた環境のお陰で努力できたんだとしても努力したことに変わりは無い
恵まれてない環境下で努力が困難な人には同情するけど
いったいどれほどの人が努力が困難な環境にいたのか…
大概はできる環境にいてやらなかったやつらじゃないのかね - 28 : 2024/03/11(月) 21:49:25.40 ID:EjHM79e80
-
大きめのバスなら
もう炭水化物は一日の最低限は取ってるから後の事になって徹底的な人間 - 29 : 2024/03/11(月) 23:19:36.79 ID:JvZEFcUk0
-
室内入るとヤバい
なんで日曜の朝から - 30 : 2024/03/11(月) 23:39:25.17 ID:YIDaKYTS0
-
これ見れば事故で124万件
-3.2%
大炎上ビリギャル「努力出来ない人じゃなくて、努力したくない人」って冷静に読むとその通りじゃね?

コメント