
- 1 : 2025/02/03(月) 15:04:05.80 ID:jDHX65A00
-
米旅客機と軍ヘリの衝突事故時、航空管制官の人員配置は「通常ではなかった」 運輸長官が認める
https://www.bbc.com/japanese/articles/cpvm8nv8238o - 37 : 2025/02/03(月) 15:05:08.79 ID:nKa3p6uH0
-
はやく内戦してよトランプ
- 38 : 2025/02/03(月) 15:05:10.09 ID:2Q/mSQ310
-
行政効率化中(byイーロン・マスク)なんでね
- 39 : 2025/02/03(月) 15:06:22.05 ID:J2/Sg74x0
-
航空事故に速攻で米大統領が会見開いて見解示すとか異例だもんな
相当スネがいてーんだろうなw - 40 : 2025/02/03(月) 15:06:41.27 ID:XKSM78ly0
-
トランプ政権もう半分安倍晋三だろ
- 41 : 2025/02/03(月) 15:06:56.50 ID:lrJBZgkf0
-
知恵遅れのせいとか言ってたけど
- 42 : 2025/02/03(月) 15:07:07.82 ID:iN4evXn/0
-
トランプのケンチャナヨ精神はどこから来るのか
- 43 : 2025/02/03(月) 15:07:10.15 ID:+R42EuT40
-
イーロン・マスクが予算削減したからってマジ?
- 44 : 2025/02/03(月) 15:07:22.04 ID:ozjcwpWwd
-
管理者責任はあっても
ワンオペ運用を指示したのはもっと前の責任者やろ
民主党政権時かもしれない - 45 : 2025/02/03(月) 15:07:38.77 ID:L1mY4stU0
-
おやびんが解雇したんか?
- 46 : 2025/02/03(月) 15:08:11.53 ID:C2X/4+NCM
-
トランプがリストラ対象にしてたんやろ
- 47 : 2025/02/03(月) 15:08:11.66 ID:jCh5DIMqd
-
愛国心が足りなかったんだろう
- 48 : 2025/02/03(月) 15:08:21.34 ID:AFuRdQXG0
-
ミンスガーするからトランプは大丈夫
- 50 : 2025/02/03(月) 15:09:03.87 ID:C2X/4+NCM
-
まあでもこれはヘリが悪いよ
支持はちゃんと出来てた軍隊はテロリスト
- 51 : 2025/02/03(月) 15:09:47.30 ID:RSoVAoTf0
-
でも結局は陸軍ヘリのパイロットの責ですよね
- 52 : 2025/02/03(月) 15:09:59.20 ID:g+NiBgHA0
-
たぁんぷの目指す世界って、アメリカ人(白人9割)だけで社会が回ってる時代よもう一度だろ?
その頃は白人ならたっぷり社会のあちこちで活躍してたコストコストで徹底的にきりつめてワンオペのチー牛マスク路線と全然ちがうじゃん
- 53 : 2025/02/03(月) 15:10:35.22 ID:2HW6rXPh0
-
ヘリのパイロットが知症だった可能性はあるだろ
- 54 : 2025/02/03(月) 15:10:44.32 ID:HARogjtV0
-
管制もAIでいい
今回も管制がしっかりと警告していれば防げた事故 - 59 : 2025/02/03(月) 15:11:44.58 ID:JUgEKuwc0
-
>>54
???「AIは中国製だった(実は米国製)」 - 55 : 2025/02/03(月) 15:10:50.47 ID:gNNOgPfb0
-
完成だよりでなくてもヘリなら普通に避けられそうなのに
- 56 : 2025/02/03(月) 15:11:00.67 ID:9pQ9IpmM0
-
突っこんだ米軍ヘリが悪いのに何故か管制官ばかりの話するトランプ
- 57 : 2025/02/03(月) 15:11:04.50 ID:tA6ltdSI0
-
バイデンがリストラしたのか
- 58 : 2025/02/03(月) 15:11:17.66 ID:9dhO6EwIr
-
DEIどころか人足りてなくてしかもトランプの連邦職員削減対象だったという
コメント