- 1 : 2024/05/03(金) 21:15:03.758 ID:dEbhyEZ1d
- 2 : 2024/05/03(金) 21:16:17.443 ID:XI+DdF640
- 
紙に書いて渡すより良くね?
- 3 : 2024/05/03(金) 21:16:36.876 ID:nd8EorQO0
- 
日本中で人手不足なの知らないのか
- 4 : 2024/05/03(金) 21:17:20.256 ID:WbRouo9w0
- 
時代の流れに乗れないおじいちゃんかよ
- 5 : 2024/05/03(金) 21:18:40.703 ID:0L58YXNB0
- 
スマホない人どうすんの?
- 6 : 2024/05/03(金) 21:18:54.509 ID:qAWFGFMy0
- 
注文取りに来てほちいんだね
 甘えんなハゲ
- 7 : 2024/05/03(金) 21:20:41.678 ID:HtwcFSot0
- 
客のスマホ使わせるのはすごいな
- 8 : 2024/05/03(金) 21:21:55.578 ID:/0f70Xv+0
- 
これバッテリーギリギリの時わりと困る
- 9 : 2024/05/03(金) 21:22:48.060 ID:qL/VeJqr0
- 
呼べば口頭でも全然受けてくれるだろ
- 10 : 2024/05/03(金) 21:23:25.993 ID:+0hstPBkd
- 
オーダー待ちのイライラもなくなるし最高じゃん
 これだから老害は
- 11 : 2024/05/03(金) 21:23:57.251 ID:NEq+dWfs0
- 
陰だけど話す必要ないから楽で好き
- 12 : 2024/05/03(金) 21:24:12.101 ID:pYAsx/9T0
- 
めんどくせえな
 紙でいいだろ
- 13 : 2024/05/03(金) 21:24:46.929 ID:aGKPJAiH0
- 
タブレットも置いてあるものと思ってたけどまさか強制で客のスマホ使わせてるの?
- 17 : 2024/05/03(金) 21:26:13.658 ID:+K+21Fps0
- 
>>13
 サイゼリヤにタブレットを買う金はない!
- 18 : 2024/05/03(金) 21:27:04.602 ID:2/HhOrtM0
- 
>>13
 そうだよ
 いちおう呼び出しボタンあるけど
- 14 : 2024/05/03(金) 21:25:37.239 ID:yUHUJHFa0
- 
いやダルいだろこれ
- 15 : 2024/05/03(金) 21:25:43.294 ID:e7zjcWgud
- 
オーダー用のタブレットも無し?
- 16 : 2024/05/03(金) 21:25:45.784 ID:IWveoOdp0
- 
タブレットを導入せずパスタが300円で食べられるのは間違いなくこれのお陰だぞ
- 19 : 2024/05/03(金) 21:27:35.442 ID:/qItWhh60
- 
意識高い系ラーメン屋でこういう形式あるけどサイゼってタブレットおいてくれないのか
- 20 : 2024/05/03(金) 21:27:42.776 ID:OY228+D30
- 
今は飲み屋とかでもこのシステム多いけど引き陰じゃわからんか
- 21 : 2024/05/03(金) 21:28:22.339 ID:M82KjjQd0
- 
ラインで注文する店もあるから
- 22 : 2024/05/03(金) 21:28:28.421 ID:EqK/kDIhd
- 
へえー
- 23 : 2024/05/03(金) 21:28:35.719 ID:lVysCMHu0
- 
メニュー画面から商品選択じゃなく
 メニュー見ながら番号を入力とか考えた奴馬鹿だろ
- 26 : 2024/05/03(金) 21:29:24.335 ID:0L58YXNB0
- 
>>23
 数字だけのほうが作るの簡単そうじゃん
- 24 : 2024/05/03(金) 21:28:42.898 ID:0L58YXNB0
- 
スマホ持ってない人
 スマホ忘れた人
 スマホ電池切れた人
 スマホ調子悪いひとこの辺のフォローはどうするのかね 
- 28 : 2024/05/03(金) 21:29:37.778 ID:+K+21Fps0
- 
>>24
 普通にベルで呼べる
- 30 : 2024/05/03(金) 21:30:22.396 ID:0L58YXNB0
- 
>>28
 じゃそれでいいね
- 25 : 2024/05/03(金) 21:29:06.280 ID:IWveoOdp0
- 
ただし充電するためのコンセントはない
- 27 : 2024/05/03(金) 21:29:29.257 ID:rKUpsDz50
- 
この形式嫌いなんだよな…
 せめて紙のメニューは残しといて欲しい
- 29 : 2024/05/03(金) 21:29:45.787 ID:pF9xivkY0
- 
陰はこういうの歓迎する側だろ
- 31 : 2024/05/03(金) 21:30:44.565 ID:PLPSNdi90
- 
自分が食うもののオーダーすら負担とな😮?
- 32 : 2024/05/03(金) 21:31:34.666 ID:rCEecfyH0
- 
こんなんするくらいなら店員の給料下げてほしい
- 36 : 2024/05/03(金) 21:33:29.768 ID:YerHfQoCd
- 
>>32
 どうしたの?社会で頑張って働いてる人たちに恨みとか劣等感でもあんの?
- 33 : 2024/05/03(金) 21:32:32.414 ID:bAbU1EZ00
- 
これスマホ必須なんか
- 34 : 2024/05/03(金) 21:32:34.916 ID:0pATFYrO0
- 
スマホで操作するのが負担は陰というよりおじいちゃんでしょ
- 35 : 2024/05/03(金) 21:33:14.240 ID:g5XGVnF9r
- 
嫌なら行かなければ良いだけやん
 俺は松屋がセルフになって行かなくなったわ
【画像】陰、サイゼリヤでブチギレ
 
  
  
  
  



コメント