- 1 : 2021/02/16(火) 21:24:44.189 ID:/Mpm7khB0
- 空裂斬の作画いいじゃん
- 2 : 2021/02/16(火) 21:25:23.507 ID:3MV3sM2a0
- でも大爆死なんでしょ
- 8 : 2021/02/16(火) 21:26:51.175 ID:/Mpm7khB0
- >>2
あの時間帯だし視聴率で切ることはないでしょ
多方面に広げてるし
>>3
すでにバルトスで涙ぐんでるけどね - 3 : 2021/02/16(火) 21:25:24.466 ID:sz8sXEQl0
- カッコよかったよな
あれだけ - 4 : 2021/02/16(火) 21:25:33.309 ID:/Mpm7khB0
- ポップのメガンテはさぞ格好よく描いてくれそう
- 5 : 2021/02/16(火) 21:25:52.797 ID:9/muQbtR0
- 毎週見てる
結構面白い - 6 : 2021/02/16(火) 21:26:01.239 ID:oi2HO3N0d
- フェミまんまん達にビビってエ口カットしまくりのゴミ
- 11 : 2021/02/16(火) 21:27:20.566 ID:/Mpm7khB0
- >>6
ダイの大冒険にエ口は求めてない
アニメで名シーンさえ見れれば本望 - 7 : 2021/02/16(火) 21:26:43.571 ID:wPLQfZ610
- 女の顔も焼けないとかそれでもフレイザードか!!
- 9 : 2021/02/16(火) 21:26:54.535 ID:zHQJi01I0
- たぶんだけど初見だとキャラも多いし展開もかなり早くて全然意味わかんないと思う
原作読んでる人向け - 12 : 2021/02/16(火) 21:27:54.687 ID:/Mpm7khB0
- >>9
子供アニメなのはあくまで口実でしょ
昔のファンの為にアニメと思ってる - 10 : 2021/02/16(火) 21:27:04.438 ID:+47SxuK+0
- 最後までやる宣言してくれたからな
ハドラー覚醒が待ち遠しい - 20 : 2021/02/16(火) 21:29:22.200 ID:/Mpm7khB0
- >>10
今回のフレイザードが勝つことへの執念がギラギラしてた頃のハドラーが禁呪法で産んだ影響受けて
ヒム達は落ち着いてる感じなのがまたいい - 13 : 2021/02/16(火) 21:28:05.700 ID:loH3pWPr0
- Ufotableにやって欲しかったわ
- 14 : 2021/02/16(火) 21:28:13.989 ID:F3pkEXg70
- あと少しで前回のアニメ超えるな
竜騎衆たのしみ - 15 : 2021/02/16(火) 21:28:22.280 ID:xVEaUS000
- 旧作はドラクエの音楽使ってたけど今のヤツはどうなん?
- 19 : 2021/02/16(火) 21:29:20.677 ID:IH/uq2uM0
- >>15
全くない - 16 : 2021/02/16(火) 21:28:24.943 ID:8/Ls1v1V0
- 監督は視聴率好調って言ってるけど
実際はどうか知らん - 17 : 2021/02/16(火) 21:28:51.270 ID:8UhJcGSD0
- フレイザードがぬるま湯みたいな男に
- 18 : 2021/02/16(火) 21:29:08.866 ID:IH/uq2uM0
- ファンのためならフレイザードの残虐性はしっかり描かないとダメだろ
出番少ないけどファンは多いからあいつ - 21 : 2021/02/16(火) 21:29:29.689 ID:zHQJi01I0
- フレイザードは顔面焼いてたぞ
実際焼けてる
修正されたのはアポロの台詞 - 22 : 2021/02/16(火) 21:29:39.610 ID:loH3pWPr0
- オープニングエンディングは3クール目で変わるんだよな?
マカロニえんぴつは飽きたから別のにして欲しいわ - 33 : 2021/02/16(火) 21:32:29.050 ID:5pB12OtB0
- >>22
絶望的に合ってないよなあれ - 23 : 2021/02/16(火) 21:29:41.699 ID:oZaCofmv0
- 何処まで進んだの?
- 25 : 2021/02/16(火) 21:30:10.903 ID:/Mpm7khB0
- >>23
空裂斬でコアを切ってフレイザードが( ՞ټ՞) ギャァァァァァァしてるところまで - 26 : 2021/02/16(火) 21:30:23.624 ID:VqtAa8950
- >>23
空裂斬まで
次は全てを斬るとこ - 24 : 2021/02/16(火) 21:30:08.928 ID:3M4lCnSZ0
- モズのはやにえのようにな!のイメージ映像あった?
- 27 : 2021/02/16(火) 21:30:32.809 ID:8/Ls1v1V0
- >>24
無かった - 28 : 2021/02/16(火) 21:31:00.531 ID:oZaCofmv0
- ポップが一人で足止め行く話はまだ先か
- 34 : 2021/02/16(火) 21:32:34.701 ID:/Mpm7khB0
- >>28
フレイザードの後はなんだっけ
とりあえずデパートでドラゴンキラーと竜の騎士の話もあるからだいぶ先だね - 29 : 2021/02/16(火) 21:31:33.172 ID:/Mpm7khB0
- なんかさぁ「そこ重要?」みたいなとこまでアニメに再現求めてる人はなんなんだ?
ゴメちゃんが覇者の冠つけて飛んでくシーンとかは再現されてて嬉しかったけど
どうでもいい描写になんでそんなに鼻息荒くしてんの?アニメだよこれ - 30 : 2021/02/16(火) 21:31:57.464 ID:9/muQbtR0
- 原作読んだけど遠い昔だからほとんど忘れてる
- 31 : 2021/02/16(火) 21:32:14.844 ID:xVEaUS000
- ゲーム音楽良かったのに
- 32 : 2021/02/16(火) 21:32:25.009 ID:kw7mJtbi0
- なんでクロコダインって獣王なの?
ワニって獣じゃないよね? - 35 : 2021/02/16(火) 21:32:59.024 ID:/Mpm7khB0
- >>32
獣を束ねるから? - 36 : 2021/02/16(火) 21:34:01.854 ID:b7O5Rbx20
- 必殺技の決めムーブが洗練されててダイの勇者感マシマシで嬉しい
ライデインストラッシュなんか軽く感動したわ - 39 : 2021/02/16(火) 21:35:02.160 ID:/Mpm7khB0
- >>36
制作陣キメ時が分かってるよな - 37 : 2021/02/16(火) 21:34:09.242 ID:0v17Z8glM
- で、鬼滅に勝ててんの?
- 38 : 2021/02/16(火) 21:34:21.198 ID:f5tp8Ff60
- にせ僧侶にくすぐり拷問しない
フレイザードが女の顔やかない
フレイザードがスカートめくらない - 46 : 2021/02/16(火) 21:38:09.318 ID:5pB12OtB0
- >>38
マトリフが乳揉まないケツ触らない - 40 : 2021/02/16(火) 21:35:19.610 ID:V2YxJg2K0
- 作画も演出もすげーいいよな
封神演義リメイクもこれくらいしてほしかった - 42 : 2021/02/16(火) 21:36:11.628 ID:/Mpm7khB0
- >>40
作り手の作品愛が伝わってくるわ
アニメーターほとんど原作読んでて好きだろこれw - 41 : 2021/02/16(火) 21:35:53.523 ID:zHQJi01I0
- 普通に良いけどまあグルグルの新アニメと似た感じ
原作ファン以外早すぎてついてこられない - 43 : 2021/02/16(火) 21:37:01.162 ID:gVvG3XM30
- バランの声優速水奨か
図に乗るなこのガキめがぁぁぁ!を早く聞いてみたいわ - 44 : 2021/02/16(火) 21:37:19.311 ID:8/Ls1v1V0
- 次回のサブタイトルなんかも愛を感じる
- 45 : 2021/02/16(火) 21:38:05.998 ID:b7O5Rbx20
- 原作愛の問題にする論法は好きじゃない
問題はほぼほぼ予算と尺
封神だって尺があればある程度は納得いくように作れただろう - 47 : 2021/02/16(火) 21:38:14.702 ID:/Mpm7khB0
- はよ
バランがダイを黒のコアから護るシーン見たい
今回で確信した
絶対泣く - 48 : 2021/02/16(火) 21:38:38.389 ID:VbzOg6QB0
- 東映アニメーションにしては作画頑張ってるレベル
今の所は河野作監回でも大きく崩れたりしてない - 49 : 2021/02/16(火) 21:40:06.206 ID:4EV1vb6y0
- 悪いけどデザインがダサすぎて見る気がしない
- 50 : 2021/02/16(火) 21:41:33.226 ID:4rTFmh4B0
- リメイクの割に高品質だな
ぐるぐるとかも良かった - 51 : 2021/02/16(火) 21:42:29.079 ID:/Mpm7khB0
- 新装版の表紙はコレジャナイ感すごいから電子版欲しい
でも定価なのが納得いかん - 53 : 2021/02/16(火) 21:43:58.059 ID:f5tp8Ff60
- >>51
原作無視したアニメ推すくせに原作も推すのか
支離滅裂 - 54 : 2021/02/16(火) 21:44:36.325 ID:/Mpm7khB0
- >>53
エ口が見たいなら原作読んでれば?
わざわざこのご時世にアニメにする意味が無い - 56 : 2021/02/16(火) 21:46:04.406 ID:f5tp8Ff60
- >>54
アニメ化いらんって言うのにアニメ推すの?
なんで? - 57 : 2021/02/16(火) 21:46:31.279 ID:/Mpm7khB0
- >>56
いつまでも少年時代のおなネタ引きずってるおっさんてキモくね? - 52 : 2021/02/16(火) 21:43:49.870 ID:N3vGWVy40
- 大魔道士と呼んでくれは年明けくらいに聞けるかな?
あと、ヒムがグランドクルスを打つシーンで泣くのは俺だけでいい。 - 55 : 2021/02/16(火) 21:45:31.824 ID:evyblWcU0
- アニメに関しては声優も気になるんだよ俺は
変な棒読み入ってくると一気に萎えるから
直近ではラーハルトが誰になるか…
新アニメのダイの大冒険滅茶苦茶良いじゃん

コメント