
- 1 : 2024/04/19(金) 14:16:31.46 ID:QDLHuCcw0
-
「盗撮犯を捕まえている」と通報が… 20代女性を盗撮しようとホテル内にカメラ設置か 自称・団体職員の46歳の男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/f582f2599ea48af44c5619863e967dd2a920b6ee - 2 : 2024/04/19(金) 14:17:25.97 ID:12aX8E9C0
-
この前、写真の送信の仕方知った
Iphone - 3 : 2024/04/19(金) 14:18:20.18 ID:DRAUNHJe0
-
トライXで万全
- 4 : 2024/04/19(金) 14:18:54.58 ID:pmR/c5O00
-
別に良くね
- 5 : 2024/04/19(金) 14:19:06.86 ID:s4dq5mLR0
-
市民団体という名の悪の組織の職員て事か
- 6 : 2024/04/19(金) 14:20:14.14 ID:Cjz0iuft0
-
スマホの流行!?
- 7 : 2024/04/19(金) 14:20:34.69 ID:dxuB2Udt0
-
スマホのカメラの使い方良くわからないんだが?
- 12 : 2024/04/19(金) 14:25:55.83 ID:VGoGbY+o0
-
>>7
今売ってるほとんどのスマホのカメラは
たいていAIが画像を補正してくれるので何も考えずにシャッターボタンを押せば
それなりの写真が - 8 : 2024/04/19(金) 14:22:50.99 ID:XbUkNOuK0
-
1枚撮ったらゼンマイみたいなのを動かすんだよね
- 9 : 2024/04/19(金) 14:23:36.94 ID:ged/809L0
-
PC使えない人もね
- 10 : 2024/04/19(金) 14:24:47.26 ID:UctDdTm20
-
僕のコダクロームが流行る前のカメラフィルムは白黒写真
- 13 : 2024/04/19(金) 14:26:13.91 ID:jh/c2aHT0
-
〇〇枚撮りとか言うのも分からんだろうな
- 20 : 2024/04/19(金) 14:36:43.43 ID:yDzQvuzn0
-
>>13
昔の感覚でフィルム買おうと思ったら、
どえらい値段になってて24枚撮りと36枚撮りの価格差が誤差の範囲に - 14 : 2024/04/19(金) 14:26:50.85 ID:SlCrdsbq0
-
ストロボ使う時はシャッター速度気をつけろよ
- 15 : 2024/04/19(金) 14:29:32.86 ID:/+j/OV9W0
-
鬱るんです
- 16 : 2024/04/19(金) 14:29:36.95 ID:B5BYgjUu0
-
最近のハ○撮りも縦動画ばかりになったしな
- 17 : 2024/04/19(金) 14:32:48.48 ID:qCVKfYsW0
-
半押しでオートフォーカス
- 18 : 2024/04/19(金) 14:33:29.37 ID:eoDMuxXW0
-
全枚数撮ったら巻き取らないと駄目だよ?(´・ω・`)
- 19 : 2024/04/19(金) 14:36:34.32 ID:05R9ZmHi0
-
レンズの脇のボタンを長押ししてピカピカ光るの待つんだっけ
- 21 : 2024/04/19(金) 14:41:00.82 ID:VseljdLr0
-
げん…ぞう…?
- 22 : 2024/04/19(金) 14:45:52.14 ID:HL+l5eLY0
-
使い捨てカメラってまだ売ってるの?
- 26 : 2024/04/19(金) 14:52:20.70 ID:DRAUNHJe0
-
>>22
ナウなヤングにバカウケですよ
1台2000円くらい
こんな高かったっけ? - 29 : 2024/04/19(金) 15:00:14.92 ID:8L858puH0
-
>>26
フラッシュ付きのは1600円とかした気がする - 23 : 2024/04/19(金) 14:47:48.38 ID:vGejdL4c0
-
「露出はオーバーめで」
「オッケー(ボロン」 - 25 : 2024/04/19(金) 14:51:31.38 ID:8L858puH0
-
頭上の余白は敵
ピーカン不可
トライXで万全 - 27 : 2024/04/19(金) 14:55:20.46 ID:Qck2h2a/0
-
そんなもん知らなくても取扱書に書いてあるから見たら分かる
- 28 : 2024/04/19(金) 14:56:57.96 ID:B5BYgjUu0
-
ハードオフ「ウハウハです、ブームが去ったらまた無料引取り」
- 31 : 2024/04/19(金) 15:03:26.83 ID:+NUbIFBZ0
-
富士フィルムはそろそろ社名変更を検討すべきだと思う。
コメント