三菱重工、出戻り大歓迎で応募殺到 退職者は「悪者」じゃない

サムネイル
1 : 2024/04/08(月) 08:16:47.78 ID:3IOze8tA9

新たなカタチの縁故採用として広がる「ネオ縁故」。その一種で一度退社した社員を再雇用する「アルムナイ(卒業生)採用」も、縁をたどる企業にとっての新たな採用チャネルに育ってきた。業務内容や企業カルチャーを知るOB・OGに採用の門戸を開いておくため、コミュニティーをつくる動きが広がる。

人材サービスのパーソルキャリア(東京・千代田)は2月、自社の退職者が集うアルムナイコミュニティーの交流会を開いた。専用サイトでつながっている人々を対面式のオフ会に呼び、コミュニティーを盛り上げる目的だった。

今回は人事や経営企画など転職先の管理系部門で働く人限定で参加者を募集。自動車や製薬など多様な企業に籍を置く人たちがにぎやかなひとときを過ごした。「パーソル時代、仕事は忙しかったが濃いつながりも多かった。集まる機会があると顔を出したくなる」。ある参加者はこう話した。

●「卒業生」は貴重な人材プール

 多い年には1000人前後を採用するパーソルキャリアにとって、アルムナイは貴重な人材プールだ。23年4月にコミュニティーを発足。「キャリアオーナーシップ(働き手が自らのキャリアを会社任せにせず主体的に考え行動すること)を尊重しつつ良い採用につなげたい」(採用企画部の砥上貴恵氏)という。すでに約1000人が登録しており、約30人が同社に復帰した。

続きはYahooニュース
日経ビジネス 2024/04/08
6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/99555f06ca2e56bc7b9e671549900adb58325a02

2 : 2024/04/08(月) 08:17:55.25 ID:+fqhLS8F0
今の若いやつより
爺の方が技術知ってるから
キャリア戻して
若いのはしごいてもらえよ
4 : 2024/04/08(月) 08:19:37.49 ID:j9JZ9p9L0
>>1
俺は大学経由で応募するから(40代)
人材派遣経由なんて胡散草すぎる。
34 : 2024/04/08(月) 08:36:33.85 ID:rQI+m7mu0
>>4
そりゃ派遣法で3年我慢して使い捨てよ
6 : 2024/04/08(月) 08:20:31.44 ID:f9bjE0AY0
三菱に出戻りできるならそら行くやろうな
うらやま
7 : 2024/04/08(月) 08:20:38.37 ID:e2mirQ1H0
経験者を安く使うだけだろ
8 : 2024/04/08(月) 08:21:09.08 ID:kkRWZqlv0
家の会社もやってる
会社としても業務の教育し直す必要も、会社説明、案内などの人事関連の説明もしなくていいし、人となりもわかってるし(人としてだめならそもそも採用しなけりゃいいし)
9 : 2024/04/08(月) 08:21:22.90 ID:siiwyaxH0
三菱重工は受からんかったなー
10 : 2024/04/08(月) 08:22:12.60 ID:sI1iel+E0
嫌な上司がいなくなれば戻るさ
11 : 2024/04/08(月) 08:22:34.65 ID:bMLqJ5+s0
5年以上離れたら環境違いすぎて新人と変わらんだろ
13 : 2024/04/08(月) 08:23:00.78 ID:+DyFllbv0
何で出て行った?
16 : 2024/04/08(月) 08:24:05.85 ID:j9JZ9p9L0
>>13
大手では解雇だと思うよ。自己都合にした解雇。
17 : 2024/04/08(月) 08:26:49.97 ID:TTYcuG/o0
>>13
他の会社を知りたかったから。
結果、実は公務員よりよほど楽なんで戻ったわ。
14 : 2024/04/08(月) 08:23:36.23 ID:+iRCKZ6I0
職層は一番下からスタートです
21 : 2024/04/08(月) 08:27:21.71 ID:j9JZ9p9L0
>>14
派遣や中小はそれより下だし
マシじゃね(笑)戻れるのならな。
管理職て書いてあるけど、多分に現場の生産技術とか組立作業や溶接やってた人達で主人や係長に上がった途端に上司から無慈悲な中国韓国式責任転嫁されて事実上解雇された人も含むんじゃねーかな。知らんけど、そういうのは結構いたわ。40代で。事務職や営業職や総合職では無いと思います(笑)
24 : 2024/04/08(月) 08:29:44.03 ID:c5Q3m9vE0
>>21
ニート妄想は病気やなぁ40代のおっさんが(笑)とか終わってるとても三菱入れる大学の知性と品性じゃない
25 : 2024/04/08(月) 08:30:54.78 ID:j9JZ9p9L0
>>24
大学卒とか新卒とは書かれてません。
募集してる詳細な事を何一つ書いていない。
15 : 2024/04/08(月) 08:23:57.90 ID:zobugSay0
氷河期世代作ったせいで技術の伝承ができて無くてドーナツ化起こるぐらい分かるだろ
27 : 2024/04/08(月) 08:32:46.88 ID:OuWfv/p10
>>15
氷河期たたきまくってた人に強烈な天罰が行きますよ
今年は年初めから天罰落ちまくってるでしょ
18 : 2024/04/08(月) 08:27:07.09 ID:FeAL/VbU0
倍以上の給料がもらえる中韓に出稼ぎに出たエンジニアは多いからな
歳をとって日本に帰リたくなって会社も出戻りできるならちょうど良いだろう
33 : 2024/04/08(月) 08:36:07.16 ID:Q0CALzSQ0
>>18
1度裏切った奴はまた裏切る
そもそも企業秘密を中韓に垂れ流しておいて
今更帰参とかふざけてる
19 : 2024/04/08(月) 08:27:16.76 ID:g3mB161c0
そもそも有能な連中は他で地位確立してるから戻る理由なんかないしな三菱の看板だけに出戻る連中なんて安く買い叩かれて定年まで過ごせりゃいいだけだろ
20 : 2024/04/08(月) 08:27:19.29 ID:W/uzCXNy0
三菱重工の出身者って本当使えねえからなどこに行ってももて余される。とにかく口だけで手が動かない。意見は後ろ向きなものばかり。失敗があってもリカバリーより責任の追求を優先する。
35 : 2024/04/08(月) 08:37:15.78 ID:Q0CALzSQ0
>>20
管理と評価しか出来なくなった組織は必ず終わる
ソ連と同じ
22 : 2024/04/08(月) 08:29:02.45 ID:tH5+UU930
レイオフなんて口だけかと思ってた
26 : 2024/04/08(月) 08:32:06.22 ID:7ronyqZI0
ほんとにアムルナイってる人の声が聞きたいがここだと無職のMOOSOOしかないから意味がなかった(´・ω・`)
30 : 2024/04/08(月) 08:34:21.88 ID:TTYcuG/o0
>>26
アルムナイが定着するまでは上司から戻ってこない?って一本釣りあった人がほとんどじゃない。
んで、そこからはあいつ戻れたらしいぞの口コミ。
28 : 2024/04/08(月) 08:33:03.44 ID:j9JZ9p9L0
紹介会社に登録してある個人情報を人材会社が勝手に無断で使うのがバレると、それ使って就職したのは解雇されんだよ。
29 : 2024/04/08(月) 08:33:38.44 ID:tmku8BAE0
スキルとは年取った人が持ってる物で若造には無い物。そのスキルこそが価値があるのだから当たり前。
31 : 2024/04/08(月) 08:34:33.44 ID:Q0CALzSQ0
縁故で決まる奴は100%無能
32 : 2024/04/08(月) 08:35:06.90 ID:3tR2EAxz0
氷河期~Z世代の使えなさは異常

コメント

タイトルとURLをコピーしました