- 1 : 2020/04/19(日) 09:14:26.99 ID:iVL5mkQf9
新型コロナウイルスの感染者が急増する東京などで、救急搬送された患者が複数の病院で受け入れを拒まれるケースが増えている。感染が疑われる患者の受け入れ態勢が整っていないことが原因で、医療現場は対応に苦慮している。
東京都救急災害医療課によると、救急搬送する際、5カ所以上の病院に断られたり、受け入れ先が20分以上決まらなかったりしたケースは3月、前年同期比231件増の931件に上った。4月は11日時点で830件に達し、3月を上回るペースだ。このうち約7割は「発熱」「呼吸苦」など新型コロナ感染も疑われる症状だった。
感染が確認された患者同士は同じ病室に入院させることができるが、「疑い」段階だとそうはいかない。病院関係者からは「個室の確保ができない」との悲鳴も上がる。
千葉県柏市保健所によると、16日に感染が判明した40代女性は、都内で50カ所以上の病院に拒まれた末、柏市の病院にたどり着いた。
「脳卒中患者でも37度以上の発熱を理由に受け入れを拒否された」。日本救急医学会が4月、全国の医師を対象に実施したアンケートで深刻な実態が明らかになった。同会の嶋津岳士代表理事は「院内感染リスクを理由に感染疑いの患者を診ない方針を決めている病院も多い」と明かす。
病院の収容能力を拡充するには、設備や人材、防護装備などの整備が必要となり容易ではない。嶋津代表は「態勢が整っていなければ院内感染を起こし、スタッフを失いかねない。新たに受け入れを始める難しさもよく分かる」と理解を示す。
その上で、「病院の自発的な受け入れに頼るのはもう限界だ。感染者を受け入れた病院に補助金を出したり、法的拘束力をもって命令したりするなど、国や自治体が踏み込まないといけない」と訴えた。2020年04月19日07時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041800272&g=soc
- 2 : 2020/04/19(日) 09:17:05.18 ID:KBbfYZ5j0
- CPR検査してから来いってことかよ
- 4 : 2020/04/19(日) 09:18:13.61 ID:gAuk84ek0
- 何で発熱(緊急も)外来やらんのかねえ
2月から言ってるのに - 5 : 2020/04/19(日) 09:19:47.22 ID:hH0Zf2JT0
- いつまで医療崩壊を認めないつもりなのか
- 6 : 2020/04/19(日) 09:20:20.66 ID:t22F3k5U0
- 救急隊員の人たち疲れきってそう この人たちの手当てもしてあげないと
- 7 : 2020/04/19(日) 09:20:31.54 ID:gAuk84ek0
- 疑わしいのはテントでやるだけでもずいぶん変わるだろ
とりあえず陰圧装置も要らねーよ
陰圧じゃないと駄目だと言うなら換気は悪になる - 15 : 2020/04/19(日) 09:25:11.20 ID:O8rmeh4+0
- >>7
テントはあくまでも普通の外来用であり救急搬送に対応できるようになってない
発熱外来があっても救急搬送は基本的に救急外来に入るためそこがコロナに対応できない造りだと発熱患者の救急搬送は受け入れできないという判断になる
特に呼吸器症状のある発熱は多くの病院が救急搬送は受け入れないとなってきてる - 8 : 2020/04/19(日) 09:20:41.71 ID:BNiru4Dh0
- 軽症者用隔離施設作ったんじゃないのかよ
とりあえずそこに放り込んで分ければいいだろ - 9 : 2020/04/19(日) 09:21:35.27 ID:vUIXdog90
- 救急外来ですが
発熱あったら受け付けまてん - 11 : 2020/04/19(日) 09:23:37.03 ID:AkS1mSmi0
- 浜田の息子なんか疑似なのに2回も検査してただろ?
- 12 : 2020/04/19(日) 09:23:52.77 ID:SAmZy9fu0
- 東名阪は専門病床たりてないし
他県も間もなく足りなくなる。
一般病棟に入れたら院内感染必至。
医療従事者が逃げ出したら終わり。 - 13 : 2020/04/19(日) 09:24:08.08 ID:eVrwCBmp0
- 最先端の墨東がやられてるんだからそりゃ無理だわ
- 14 : 2020/04/19(日) 09:24:15.90 ID:cyxsz1lN0
- 各自治体はコロナ菌専用の隔離病棟指定しとけよ
全国の村長達は何やってんだよw仕事しろ - 16 : 2020/04/19(日) 09:27:34.56 ID:SY8gd0TN0
- トンキンは排他的で陰湿だからなあ
- 18 : 2020/04/19(日) 09:29:24.11 ID:x0xV82Em0
- >>16
自分の地元が何処かなんて事すら死んでも言えずに遁走するしか出来ない真の最下層のゴミクズの何も知らんお前に個人的な妄想で語られてもなあ - 19 : 2020/04/19(日) 09:31:04.09 ID:SY8gd0TN0
- >>18
ザマーミロw
4ね - 22 : 2020/04/19(日) 09:32:21.86 ID:TuFLFjjc0
- >>18
お前の言動がトンキンの陰湿さそのものを表してるじゃねーかw - 17 : 2020/04/19(日) 09:27:45.94 ID:x0xV82Em0
- 医師法19条は?
- 29 : 2020/04/19(日) 09:38:09.73 ID:VgBcN/oH0
- >>17
理由があればいーんだよ - 33 : 2020/04/19(日) 09:38:30.10 ID:seM4Lflc0
- >>17
正当な理由があれば受診拒否できます。
入院中の患者の生命に及ぼしかねないんだからこれ以上の正当な理由はない。受け入れたくても受け入れられないことを分かってくれ
- 21 : 2020/04/19(日) 09:31:40.90 ID:uRGRG/VP0
- コロナじゃなくともたらい回しされてたじゃん、今までも
- 23 : 2020/04/19(日) 09:33:45.82 ID:i9yc9FEa0
- もうそろそろ命の選択をすべきじゃね 極端な事に火葬場の玄関に捨て置いても無問題の時が来るかもな
- 25 : 2020/04/19(日) 09:35:00.76 ID:B6XHgi3w0
- 職員の行動を規制した方が効果高いよ
未だにジムに通ってる看護師もいるし - 26 : 2020/04/19(日) 09:35:27.00 ID:AOLzErx10
- いい加減、医療崩壊してるのを認めたら?
- 27 : 2020/04/19(日) 09:36:48.10 ID:QieNpzrq0
- ほら医療崩壊が顕在化しただろ
分かり切っていたこと - 28 : 2020/04/19(日) 09:38:02.66 ID:nv5sdz5E0
- 電車バスタクシーでいっていいんかよ
- 30 : 2020/04/19(日) 09:38:11.07 ID:l56euhpp0
- 多くの病院は人気商売で金儲けが目的だから、感染者なんて受け入れるかよ。受け入れたら、別の患者こなくなって儲からなくなるわ
- 31 : 2020/04/19(日) 09:38:13.08 ID:Y7qLZecw0
- 逆もあるだろ重症コロナ優先で他の重篤患者は受け入れ停止とか
- 32 : 2020/04/19(日) 09:38:16.50 ID:JSIlZpH70
- 富川とか石田は入院できるけど、一般人は搬送すらされないだろうな
- 34 : 2020/04/19(日) 09:39:59.04 ID:w5peH04Y0
- 疑い例でも病院は黙ってアビガンよこせばいいよ。
あとは自分で飲んで隔離ホテルに二週間いるからさ。 - 35 : 2020/04/19(日) 09:40:17.65 ID:Y7qLZecw0
- もう東京大阪は医療崩壊始まってる地方も時間の問題
- 37 : 2020/04/19(日) 09:41:12.84 ID:4k77nOGl0
- アベシンゾーの
検査させない大作戦被害絶賛拡大中
もはや
インパール作戦 - 39 : 2020/04/19(日) 09:45:59.28 ID:KRkdtKTM0
- 脳卒中も膠原病も白血症も熱でるんだろ
コロナとか言われても困るだろ
【新型コロナ】救急搬送、受け入れ拒否増加 「疑い」例の扱い苦慮―院内感染懸念

コメント