ASDかつADHDだけど最近発達って言葉が安売りされてると思う

サムネイル
1 : 2024/03/08(金) 05:29:23.777 ID:RTrOfsjl0
自分は今でも椅子に座っていることができなかったり人の気持ちがわからなかったり感覚が過敏だったりで世間で悩む発達の前のライフステージで苦労してる
2 : 2024/03/08(金) 05:30:22.156 ID:dGtr/GRH0
老人が若者は頭おかしいといえば自分らの地位が安泰だからな 仕方がないよ
3 : 2024/03/08(金) 05:30:22.920 ID:RTrOfsjl0
自分ルールを守ることは好きだけど世間の決まりごとには決して従えないのもしんどい
4 : 2024/03/08(金) 05:30:46.742 ID:mmZCrXpz0
尾てい骨があたって座ってられない
6 : 2024/03/08(金) 05:31:34.552 ID:RTrOfsjl0
>>4
全身がむずむずするし後ろの音も気になるし体も疲れてくるし静かに座るのしんどい
5 : 2024/03/08(金) 05:31:20.141 ID:rm2TZWUl0
まあわかるわ
言ったもん勝ち的な所はあるな
7 : 2024/03/08(金) 05:32:19.478 ID:dGtr/GRH0
そもそも一度正社員で働いて見れば分かるのでは

いい会社に入って努力できない奴は真面目に自殺したほうがいい世の中だしな

8 : 2024/03/08(金) 05:35:42.880 ID:RTrOfsjl0
>>7
自分にはどの職種でも正社員は自信ないな
家系的にも発達が色濃いからかお勤めしてる人いない
9 : 2024/03/08(金) 05:36:10.556 ID:dGtr/GRH0
>>8
じゃあ死のうぜ
11 : 2024/03/08(金) 05:37:38.552 ID:RTrOfsjl0
>>9
別に働かずとも年金なくとも親が金くれる
10 : 2024/03/08(金) 05:36:12.561 ID:mmZCrXpz0
コンサータ飲んだら治る?
12 : 2024/03/08(金) 05:39:09.206 ID:RTrOfsjl0
>>10
飲んでたけど確かに思考は明瞭になるよ
ただやってる間は自分が根本から変わってしまうような怖さがあったり人に言われてやめた
15 : 2024/03/08(金) 05:40:32.727 ID:mmZCrXpz0
>>12
覚醒剤なんでしょ?コンサータ
20 : 2024/03/08(金) 05:43:13.815 ID:RTrOfsjl0
>>15
感覚としてはエフェドリンって薬を飲んだ時と口の渇きとか独特のムカつきとか不眠とか近かったしそれらの親戚のアンフェタミンも似た感じだろうな
28 : 2024/03/08(金) 05:45:54.987 ID:mmZCrXpz0
>>20
病院行くとコンサータくれるけど飲むと廃人になりそうで飲まないで溜め込んでる
13 : 2024/03/08(金) 05:39:19.201 ID:/Z6Jz/Tr0
ほんまにアスペADHDか?
知り合いに本物いるけどこんなちゃんとした文章かけないぞ
16 : 2024/03/08(金) 05:40:51.744 ID:RTrOfsjl0
>>13
そいつのスペックが低い
14 : 2024/03/08(金) 05:40:12.924 ID:gAFxbL8+r
障碍者は夜寝ろよ
17 : 2024/03/08(金) 05:41:20.136 ID:RTrOfsjl0
>>14
15:00に予定あるけど寝たら起きれないから起きておこうと思う
19 : 2024/03/08(金) 05:42:58.753 ID:gAFxbL8+r
>>17
いいから寝ろ
18 : 2024/03/08(金) 05:42:40.079 ID:/Z6Jz/Tr0
本物は脳内で会話してるのか話題がコロコロ変わるし文章がいちいちくっそ長い

ちなみにそいつの唯一の生きがいはプレイステーションのトロフィーっていうゴミ集めること

21 : 2024/03/08(金) 05:43:21.885 ID:gAFxbL8+r
>>18
俺はアズペだった……?
23 : 2024/03/08(金) 05:43:58.306 ID:/Z6Jz/Tr0
>>21
えなに
ゴミ集めでもしてんの
25 : 2024/03/08(金) 05:45:11.894 ID:gAFxbL8+r
>>23
脳内で会話してるって方
会話してても途中で脳内で会話し始めて話についてけなくなったりする
30 : 2024/03/08(金) 05:46:22.420 ID:/Z6Jz/Tr0
>>25
なんか注意散漫っぽいけど脳内会話の内容が相手に伝わってると思ってなきゃギリセーフじゃないしらんけど
31 : 2024/03/08(金) 05:47:02.791 ID:gAFxbL8+r
>>30
それは無いから大丈夫か
27 : 2024/03/08(金) 05:45:52.807 ID:RTrOfsjl0
>>21
アスペは例えば好きな話を始めたら止まらないとか細かいとか感情表現が苦手とか
22 : 2024/03/08(金) 05:43:56.715 ID:RTrOfsjl0
>>18
自分もそれあるよ
レスなら一問一答だからなんとかなる
いつも話が飛躍して呆れられる
24 : 2024/03/08(金) 05:44:15.281 ID:/Z6Jz/Tr0
>>22
そうなんた
26 : 2024/03/08(金) 05:45:41.974 ID:gAFxbL8+r
ただの妄想癖か糖質だと思ってたけど
29 : 2024/03/08(金) 05:45:59.984 ID:fjbNNHqM0
そのアルファベットで言ってる時点でなんでコイツ自分だけ特別だとおもってんだ思わせるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました