- 1 : 2024/02/24(土) 10:33:08.82 ID:zIVI3CTx0
- 2 : 2024/02/24(土) 10:33:22.70 ID:e8EwJvF70
- 
これすき
- 3 : 2024/02/24(土) 10:34:22.30 ID:jwsCDjut0
- 
クソババア定期
- 4 : 2024/02/24(土) 10:35:34.43 ID:Qkkce0uw0
- 
そんなアタクシにも理解のある旦那さんがいます
- 5 : 2024/02/24(土) 10:36:10.02 ID:TIqo929a0
- 
自分の使えや
- 6 : 2024/02/24(土) 10:36:37.64 ID:OvYm5s5Y0
- 
なんで旦那さんは家族カードをつくらなかったんだろう?
- 7 : 2024/02/24(土) 10:37:19.81 ID:elKoubTHd
- 
文句じゃなくて指摘やろ、なんやねんこのババア
- 8 : 2024/02/24(土) 10:37:42.30 ID:iOC+XcuS0
- 
ん?
- 9 : 2024/02/24(土) 10:37:48.92 ID:V8hyewPu0
- 
いや正しい指摘や
- 10 : 2024/02/24(土) 10:39:02.28 ID:CUtjrbjCr
- 
こういう非常識な奴らの相手をする接客業の方々には頭が上がらない
- 11 : 2024/02/24(土) 10:39:04.27 ID:Je/5sTc50
- 
これはイオンが悪いわ
 気を利かせろや
- 12 : 2024/02/24(土) 10:40:20.71 ID:LzgeARfZr
- 
こういうマニュアル対応もどうなんだという気もするけどなぁ
 カード不正利用されたら即時にカード会社から連絡行くやろ
- 13 : 2024/02/24(土) 10:40:23.25 ID:Odp6ObEW0
- 
今なら使えるやろな
- 14 : 2024/02/24(土) 10:40:37.75 ID:2tSTHIEQ0
- 
結構なババアなんやろうなコイツ
- 15 : 2024/02/24(土) 10:40:46.38 ID:Evowp4ELM
- 
まあ実際嫁に自分のカード預けるなんてザラやけどな
- 31 : 2024/02/24(土) 10:53:33.80 ID:p3vUoB2R0
- 
>>15
 いや家族カードつくるやろ普通
 家族カードなんてワンポチで発行できて手数料もカードによるけど無料かカスみたいな金額やし
- 16 : 2024/02/24(土) 10:40:55.89 ID:3s+tPbxfr
- 
むしろちゃんとした店員のいる店やね
- 17 : 2024/02/24(土) 10:41:56.08 ID:ITk4Vmp/0
- 
使えないんですか?わたし女性なんですけど・・?
- 18 : 2024/02/24(土) 10:42:01.14 ID:luenwzdz0
- 
実際不正利用できたこともあって
 調子に乗っちゃったんだろうな
- 19 : 2024/02/24(土) 10:42:33.19 ID:VpHxWjPn0
- 
どっちの言い分もまあ理解できる
- 21 : 2024/02/24(土) 10:44:48.72 ID:YnBx/TEHd
- 
>>19
 ババアの言い分のどこに理解できる要素あるんや
- 20 : 2024/02/24(土) 10:43:10.01 ID:d815W9Wr0
- 
ガ●ジババア
 ルールに文句言う馬鹿
 ならクレジットカード解約して現金渡してもらえボケ
- 22 : 2024/02/24(土) 10:45:38.87 ID:IHH0KADz0
- 
晒し上げ草
- 23 : 2024/02/24(土) 10:47:11.86 ID:/C51yh9i0
- 
旦那のカードでも勝手に使うなよ
- 24 : 2024/02/24(土) 10:49:16.10 ID:0RDT3vVtr
- 
まあワイもガキの頃親のクレカ使ってお使いに行ってたしな
 ババアの言いたいことはわかるけどルールでダメってなってるんやから見逃してくれたらありがとうで指摘されたらすんませんやろ
- 25 : 2024/02/24(土) 10:49:17.94 ID:fHcd6Wqxa
- 
これ通ったら盗難カード使い放題やんけ
- 26 : 2024/02/24(土) 10:51:00.65 ID:PxuXU8WHr
- 
こういう考えのやつが夫の定期券借りて不正使用バレて80万請求されたりするんや
 名前書いてるものを他人が使えると思える思考がやばい
- 28 : 2024/02/24(土) 10:52:15.61 ID:luenwzdz0
- 
>>26
 私のものは私のも
 旦那のものも私のもの
- 27 : 2024/02/24(土) 10:51:11.94 ID:Sc54WsQed
- 
ほんま自己中よな
 ここまでしっかり説明されて恥ずかしくないのか
- 29 : 2024/02/24(土) 10:53:24.40 ID:/MRs4erT0
- 
プリティ・ウーマンでクレカ渡してこれで服買えってシーンあったよな
- 30 : 2024/02/24(土) 10:53:27.75 ID:ITk4Vmp/0
- 
タッチ決済のカードって落ちてたの拾ったらそのまま使えるんか?
- 35 : 2024/02/24(土) 10:55:19.98 ID:3Kf6qSWn0
- 
>>30
 ワイはビザのタッチ使ってるけどサインの確認も身分証の提示も(身分証求められることなんてそもそもほばないけど)無いから落として拾われたら使われ放題やで
- 50 : 2024/02/24(土) 11:01:24.46 ID:CYS5ASFk0
- 
>>30
 使えるで
 捕まるから大量購入は辞めとけよ
- 54 : 2024/02/24(土) 11:03:02.35 ID:1mWc46v30
- 
>>30
 使えるだろうけど、使用履歴をたどって防犯カメラ照合されて逮捕コース
- 32 : 2024/02/24(土) 10:53:35.39 ID:kbY5tOeqd
- 
夫婦かどうか知らんし
- 33 : 2024/02/24(土) 10:54:53.81 ID:R9HgFUZr0
- 
まあでも大概使わせてくれるよな
- 36 : 2024/02/24(土) 10:55:40.53 ID:p3vUoB2R0
- 
>>33
 そもそも大半見とらんやろ名義人の欄
- 34 : 2024/02/24(土) 10:55:19.11 ID:W67MoV/rd
- 
イオンって案外しっかりしてるんやな
- 37 : 2024/02/24(土) 10:56:47.58 ID:N9Scrzux0
- 
家族用にカード用意すればええのに
- 38 : 2024/02/24(土) 10:57:43.43 ID:+x/D4Y0t0
- 
大抵のは4桁の暗証番号必要やから拾われてもノーダメやけどたまに少額なら暗証番号なしで使えるもんもあるからな
 自分で使う分には便利やが不正利用考えるとガバガバや
- 39 : 2024/02/24(土) 10:57:54.14 ID:luenwzdz0
- 
奥様だとしてもだめだけど
 そもそもどうやって証明したんやろな
 怪しい黒人男とかじゃないし信じたんか
- 40 : 2024/02/24(土) 10:58:56.50 ID:hmjnRTdE0
- 
夫から「 」って渡されているものなのでよめにゃい 
- 43 : 2024/02/24(土) 10:59:33.12 ID:1mWc46v30
- 
>>40
 預かってちゃうか 
- 46 : 2024/02/24(土) 11:00:08.07 ID:hmjnRTdE0
- 
>>43
 サンガツ
 マジで読めなかった
- 41 : 2024/02/24(土) 10:59:13.23 ID:hmjnRTdE0
- 
預かってか
- 42 : 2024/02/24(土) 10:59:17.24 ID:1mWc46v30
- 
これは文句はいわれたけど購入できたんか?
- 44 : 2024/02/24(土) 10:59:41.12 ID:aDX3pHmz0
- 
いまだに店員にカード渡して支払いしているのか
- 47 : 2024/02/24(土) 11:00:56.53 ID:luenwzdz0
- 
>>44
 無理やりもぎ取る店員多いで
 大抵おばちゃん
- 52 : 2024/02/24(土) 11:02:17.54 ID:BmYNyQC20
- 
>>44
 それな
- 45 : 2024/02/24(土) 10:59:48.64 ID:hmjnRTdE0
- 
家族カード作れば解決だろコレぇ
- 48 : 2024/02/24(土) 11:01:04.32 ID:6UfVQaIk0
- 
他人名義のカード使ったら不正利用やで
 店もこんなん認められんやろ
- 49 : 2024/02/24(土) 11:01:08.22 ID:3Kf6qSWn0
- 
裏面のサインも確認しないし暗証番号も無しで行ける時もあるしでそう考えたらセキュリティガバガバどころかスカスカやねんな、やっぱ現金ですねぇ
- 51 : 2024/02/24(土) 11:01:38.49 ID:5lL0m2O50
- 
なんで自分名義の家族カード持ってないねん…
- 53 : 2024/02/24(土) 11:02:42.43 ID:aW5ININo0
- 
イオンの問題じゃなくて草
- 55 : 2024/02/24(土) 11:03:17.78 ID:44cUQGRj0
- 
これは店員が正しいから何も言えんわな
奥様、イオンでクレジットカードが切れずブチギレ
 
  
  
  
  



コメント