オグリキャップ:約3万1000人献花に訪れる 安倍:2万8000人

1 : 2022/09/29(木) 00:07:10.07 ID:henOTZUX0
恥ずかしいで
2 : 2022/09/29(木) 00:07:47.00 ID:XRl9GNwga
当時と人口もちゃうし場所も違うからね
3 : 2022/09/29(木) 00:08:18.64 ID:kWYcizl20
半分鹿やからしゃーない
4 : 2022/09/29(木) 00:08:26.24 ID:henOTZUX0
安倍ちゃんのほうゼンメンテキに有利では
5 : 2022/09/29(木) 00:09:05.10 ID:81TKGk0Ua
愛されたか愛されてないかの違いや
6 : 2022/09/29(木) 00:09:41.02 ID:rlUXKKPva
>>5
オグリキャップは愛されてたぞ
7 : 2022/09/29(木) 00:09:43.32 ID:OdhM518ba
力石の方が愛されとる
8 : 2022/09/29(木) 00:09:50.75 ID:K1VZZrvGM
当時は交通機関も発達してないからなあ
9 : 2022/09/29(木) 00:10:04.32 ID:jLpAThGT0
安倍が選挙勝とうがお金増えんししゃーない
10 : 2022/09/29(木) 00:10:30.47 ID:9Qdi+n4VM
>>9
逆に減る模様
11 : 2022/09/29(木) 00:10:52.12 ID:nTjgTW4c0
>>9
増えたやん
20 : 2022/09/29(木) 00:17:18.10 ID:4XYgUrli0
>>11
取られる税金も増えたやん
24 : 2022/09/29(木) 00:18:14.84 ID:JGAA/peFM
>>11
減ってるけど
12 : 2022/09/29(木) 00:11:16.79 ID:zwAoMEjB0
馬 31000人
馬鹿 28000人

鹿もいてお得なのになぁ?

13 : 2022/09/29(木) 00:12:36.97 ID:mxMVJz6/M
天気悪かったから人減るの当たり前やろ
晴れてたらもっと来てるわ
14 : 2022/09/29(木) 00:13:14.27 ID:6ZNcvDfRM
実質数は28万くらいやけどな
15 : 2022/09/29(木) 00:15:14.21 ID:ZwxQCuGr0
西武ライオンズ : 11000人
16 : 2022/09/29(木) 00:15:57.46 ID:CAXwLH9la
オグリは一応産駒残したけど安倍は?
21 : 2022/09/29(木) 00:17:23.31 ID:xs9nMD6Bp
>>16
オグリの血って生き残ってるの?
ろくな産駒居なかったような
23 : 2022/09/29(木) 00:18:08.84 ID:gbu3XDST0
>>16
日本中に不安の種を蒔いたからセーフ
25 : 2022/09/29(木) 00:18:29.48 ID:Fn7DZI+qM
>>23
言うほど種か?
18 : 2022/09/29(木) 00:16:36.17 ID:sZHxX6Fs0
どうせウマ娘オタク動員したんやろ
19 : 2022/09/29(木) 00:16:36.40 ID:kWYcizl20
交通規制で逝けない人が多かっただけや
29 : 2022/09/29(木) 00:24:08.53 ID:W6DFCTBxM
>>19
これやな
というか家遠いし
26 : 2022/09/29(木) 00:20:00.61 ID:wUHsIyR10
安倍さんはとことん愛されるかとことん嫌われるかの極端な政治家だったから問題ない
27 : 2022/09/29(木) 00:21:20.39 ID:C449oUVL0
>>26
それってまさに国を分断した張本人と言っとるようなもんやないか
28 : 2022/09/29(木) 00:21:41.84 ID:jLpAThGT0
>>26
とことん愛してたのも2万人しかおらんとか悲しくなるやんけ
30 : 2022/09/29(木) 00:24:29.32 ID:mAWVGBh20
まあ実際サイレンススズカが事故死したときの方が悲しかったし
31 : 2022/09/29(木) 00:25:23.51 ID:inNzL40R0
オグリキャップが凄すぎる
32 : 2022/09/29(木) 00:25:56.92 ID:GEvL9//K0
オグリキャップとかいう引退レースの有馬記念で全国的に人気が出た馬も珍しいよな
それまでは競馬ファンだけだったのに
35 : 2022/09/29(木) 00:27:43.26 ID:KATXTzFwd
>>32
現役中もフロントにぬいぐるみ飾ってある車たくさん走ってたぞ
38 : 2022/09/29(木) 00:29:03.34 ID:GEvL9//K0
>>35
せやったか
でも武豊ってほんまにもってると思うわ
今の若手であの伝説作れる人はもう出てこんやろ
33 : 2022/09/29(木) 00:26:56.47 ID:8UzjtSaP0
オグリは愛されてるから
34 : 2022/09/29(木) 00:27:10.05 ID:eH6vpwrB0
オグリキャップブーム知ってるの50代やろ
37 : 2022/09/29(木) 00:28:43.25 ID:UVqdiIEyd
>>34
ワイ45やけどテレビで特集とか流れまくってたからめっちゃ覚えてるわ
47 : 2022/09/29(木) 00:36:46.07 ID:gKlZef9QM
>>37
おっさんやん
49 : 2022/09/29(木) 00:38:50.03 ID:UVqdiIEyd
>>47
だから何や?
39 : 2022/09/29(木) 00:30:17.27 ID:y0KMLX4/0
>>34
競馬という存在を知らない頃から家にぬいぐるみがあって馬≒オグリみたいな印象で育ったで
親は競馬やってなかったのに
40 : 2022/09/29(木) 00:30:48.71 ID:mAWVGBh20
>>34
オグリ好きで騎手になった人が40半ばくらい
年齢的にアラフォーくらいまでなら馬券買わないだけで知ってはいるけどな
36 : 2022/09/29(木) 00:28:24.25 ID:tLrQ3eLs0
オグリいいいいいい😭
42 : 2022/09/29(木) 00:31:47.13 ID:w3blsYoE0
葬式人気バトルとか不謹慎極まりすぎてて草生える
43 : 2022/09/29(木) 00:33:30.01 ID:LfG3sHmPa
>>42
葬式の列の長さでイキってた連中が始めたことだからしゃーない
45 : 2022/09/29(木) 00:34:22.18 ID:mAWVGBh20
>>42
これで「そんなくだらねえことやってるんじゃねえよ」ってあの世で呆れてるタイプの人間なら
同情するんだけど安部ちゃんって普通に「国葬反対してんじゃねえよお前ら」って憤慨してそうだから
あまり同情とかも湧かないんだよな
44 : 2022/09/29(木) 00:34:00.79 ID:OWUtM0w8d
あのさあ、国葬反対派も含めたら安倍ちゃん勝ってるんだが…?
46 : 2022/09/29(木) 00:35:48.82 ID:F+6WVBj60
中山競馬場最多来場者
17万7779人(1990年有馬記念 優勝馬オグリキャップ)
48 : 2022/09/29(木) 00:38:29.76 ID:slt/nhXc0
やっぱ群フフってすげーわ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664377630

コメント

タイトルとURLをコピーしました