【西村大臣】「緊急事態宣言を発出する状況でない」 4日

1 : 2020/07/04(土) 19:40:36.84 ID:Uu+JpVs09

西村康稔経済再生担当相は4日の記者会見で、東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が拡大していることに関し「高い緊張感を持って警戒すべき状況だ」とした上で「緊急事態宣言を直ちに発出する状況ではない」と述べた。

2020/7/4 18:12 (JST)7/4 18:23 (JST)updated
https://this.kiji.is/652074956980487265

2 : 2020/07/04(土) 19:41:05.16 ID:38ioJKr30
ふざけんなよ
夜の街封鎖くらいはしろ
3 : 2020/07/04(土) 19:41:22.45 ID:BMlz5NmG0
赤坂自民亭に行きたい
4 : 2020/07/04(土) 19:41:32.28 ID:14qWQTue0
「私は無能」宣言w
5 : 2020/07/04(土) 19:41:35.82 ID:l9YMzO1D0
仕事しない大臣
6 : 2020/07/04(土) 19:42:06.68 ID:biTyj0y70
安倍も逃げ、加藤も逃げ、小池も逃げ、西村にやらせてる。
もうすぐ西村のライフもゼロ。
コロナおそるべし。
7 : 2020/07/04(土) 19:42:36.23 ID:9us15PXS0
うぜー九官鳥やな
8 : 2020/07/04(土) 19:43:01.47 ID:Ju4Q6bM80
緊急事態宣言じゃなくてもいいけど何か対策しろや
9 : 2020/07/04(土) 19:43:11.10 ID:YiQnw5Lt0
こんだけ金を捧げてやってるのになんちゅう役立たずだ
10 : 2020/07/04(土) 19:43:12.74 ID:zDjZT7us0
為すすべナース
11 : 2020/07/04(土) 19:43:56.29 ID:4RreKG0+0
大量殺人鬼西村を死刑にしろよ
12 : 2020/07/04(土) 19:43:57.20 ID:6baw8Q+10
正常性バイアス発動
13 : 2020/07/04(土) 19:44:06.03 ID:iIi+Is7R0
死体が山積みになっても意地でも出さない感じだなw
14 : 2020/07/04(土) 19:44:13.22 ID:0B+zIZse0
チーム解散させたからなw
15 : 2020/07/04(土) 19:44:16.54 ID:KYNeoXl00
専門家会議なんで解散させたんだ
16 : 2020/07/04(土) 19:44:19.84 ID:vvHHuIJA0
いいけど責任は取れよ
17 : 2020/07/04(土) 19:45:03.35 ID:SREYpx3K0
まーた4月ん時みたいにギリギリギリギリだっけ?になってから発令すんの?無能で情けないね
18 : 2020/07/04(土) 19:45:06.72 ID:gu8Zgg2X0
出すべき
19 : 2020/07/04(土) 19:45:14.51 ID:YSgeUtBe0
>>1
若者の症状が気になる

検査してるだけで無症状なんかな?

20 : 2020/07/04(土) 19:45:22.11 ID:ZDEk1EHh0
策が尽きた…
21 : 2020/07/04(土) 19:45:46.45 ID:xdHA0rav0
緊急事態宣言じゃないとテレワーク出来ても出社😨
102 : 2020/07/04(土) 20:01:35.90 ID:y0FlCNZ80
>>21
それな。
国が音頭とらないと、企業が動かないんだよね。
22 : 2020/07/04(土) 19:45:57.93 ID:vvHHuIJA0
最初から無策
つーか仕事してねえこいつら横領ばっかりしとる
23 : 2020/07/04(土) 19:46:06.33 ID:Fcd/oqDG0
なんか最初の頃はまずまずな対応だったけど今はなんか不安しかない
24 : 2020/07/04(土) 19:46:09.03 ID:hI5MJSqH0
1000人超えても言ってそう
25 : 2020/07/04(土) 19:46:10.92 ID:0B+zIZse0
経済再生しか頭にないな。
これからコロナで亡くなる人が増える方向に舵を切った。
26 : 2020/07/04(土) 19:46:19.74 ID:H2OsXxTQ0
あれ、自粛しろ!とか言って無かったか?
27 : 2020/07/04(土) 19:46:49.00 ID:HgruxtE90
知事たちがより今はコイツに権限があるんだよな
とりあえず宣言出して対応を知事達に丸投げした方がまだマシだ
28 : 2020/07/04(土) 19:47:16.07 ID:Y5nMBST60
緊急事態宣言は要らんと思うけど、ホストやキャバに集中してるのは明らかなんだからなんとかしろや、この無能が

次の選挙で当選できると思うなよ

29 : 2020/07/04(土) 19:47:54.33 ID:Y8rXdlcM0
コロナ治療薬開発のためにある程度感染者いないとね
金掴ませればホイホイ協力すんだろ
治療薬開発できりゃ何の問題も無かろう
30 : 2020/07/04(土) 19:47:57.77 ID:0B+zIZse0
緊急事態宣言を出さないと、テレワークやらない会社が多い。
31 : 2020/07/04(土) 19:48:11.05 ID:jkytAzS50
東京都も分かってる店名くらい公表していいのにな
32 : 2020/07/04(土) 19:48:29.21 ID:8ZKkXnJU0
ジャップ見殺し哀れ😆
選挙でアベ政治を支持した報いはデカかったな猿😂
33 : 2020/07/04(土) 19:48:34.00 ID:EWpG5fmM0
>1
今出さないで、いつ出すんだよ。
ノータリン
34 : 2020/07/04(土) 19:48:40.66 ID:8hynjKR40
つまり無為無策、放置ということですね
金は出さないよってことですね
やる気ないならやめろ無能
35 : 2020/07/04(土) 19:48:42.24 ID:IfMn3sjh0
いつ出すの?
36 : 2020/07/04(土) 19:49:08.95 ID:M99uqe4M0
朝鮮電通の犬の安倍の犬だからな西村
37 : 2020/07/04(土) 19:49:16.01 ID:Nj3gHd6C0
もう一度緊急事態に陥らせないために何をするかが問われてるんだがな
それまで注視するだけか?
38 : 2020/07/04(土) 19:49:20.71 ID:sljbeSvC0
宣言が無理なら部分的に止めろよ
39 : 2020/07/04(土) 19:49:21.73 ID:4HALKb2K0
無能
ホスト禁止令ぐらい出せよ
40 : 2020/07/04(土) 19:49:28.39 ID:w0akKDJS0
もう出せないんだろ
あとは運任せ。
危機に対応できる行政じゃない。
41 : 2020/07/04(土) 19:49:42.08 ID:0B+zIZse0
都民は東京都内だけで活動させるべき。
都外に出るな。会社は都外に出すなぐらいやれ。
63 : 2020/07/04(土) 19:54:09.84 ID:M99uqe4M0
>>41
野原ひろし「いや、東京都の会社に通ってる俺みたいなのいっぱいおるから」
67 : 2020/07/04(土) 19:55:01.12 ID:SREYpx3K0
>>63双葉商事って東京なんだw
70 : 2020/07/04(土) 19:55:40.61 ID:lyaTv3mm0
>>41
俺はそれでもいいわ都内在住都内勤務だし
周りのベッドタウンが死ぬだけだと思うけどね
119 : 2020/07/04(土) 20:05:45.99 ID:EScLU54Q0
>>70
農家や漁師にお世話になっているのにこの上から目線よ
42 : 2020/07/04(土) 19:49:52.56 ID:8ER2ETjB0
経団連に首根っこ握られてるんだろ。
ケイザイガー、ジサツシャガーと念仏のように唱え出す人が増えてるのを見る限り、いかに感染者が増えても出せる空気ではない。
43 : 2020/07/04(土) 19:50:02.67 ID:bb+h0KKK0
この4ヶ月何やってたの?
日本製マスクもまだ供給不足だし

4ヶ月もあればマスク工場ぐらい作れただろ?

96 : 2020/07/04(土) 20:00:42.50 ID:CRC2np0W0
>>43
アイリスが角田のデカい工場を改修して6月から供給開始だからな
シャープも国内の工場で作れなかったしなかなか難しいんじゃない
44 : 2020/07/04(土) 19:50:04.65 ID:BCWy+Wwr0
カマキリみたいな顔しやがって
45 : 2020/07/04(土) 19:50:08.20 ID:fSAY5o3+0
#国や自治体は国民を殺します

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

46 : 2020/07/04(土) 19:50:17.52 ID:u/WZ5kzw0
こいつら6月30にボーナス貰ってんだよな、税金から
金無いは通用しない
47 : 2020/07/04(土) 19:50:37.41 ID:AHntWRu+0
補償する金ありませ~ん
でも公務員のボーナスはきっちり出しま~す笑
48 : 2020/07/04(土) 19:50:39.58 ID:3LzyS9gq0
で、第二波に向けて人の行動を制限できるような法整備は進んでるの?
まさか民度のおかげとかいって国民の犠牲に頼ったまま、法的拘束力は何も設けないまま今のこの状況に突入してんの?
49 : 2020/07/04(土) 19:50:40.57 ID:o5C1swSD0
「まだ慌てるような時間じゃない」
50 : 2020/07/04(土) 19:50:46.11 ID:3ATEGSmz0
国民「緊急事態宣言だして下さい!」
政府「保証する金なけどいいの?」
国民「それでもいいから、早く!」
ってなるまで出さないだろ。

第一波の後、支持率落ちたからね。しょぅないね。

51 : 2020/07/04(土) 19:51:01.41 ID:4PrYrVJr0
こいつって選挙区何処だよ??
53 : 2020/07/04(土) 19:51:34.38 ID:P7Rsdj6Q0
夜の街なんか潰してしまえ
54 : 2020/07/04(土) 19:51:35.59 ID:XjNCcUaP0
経済>人命 なんだね
55 : 2020/07/04(土) 19:51:39.82 ID:o5C1swSD0
そもそもなぜ加藤より西村が前面に出てるの?
57 : 2020/07/04(土) 19:52:29.09 ID:hjMoE64e0
国も認めてるんだし自由に飲み食いして経済活発化に貢献しよう
会社の関係で東京へ行って歓楽街で接待して、一般人はGoToキャンペーンで旅行して活性化しようってのが国の方針

文句や、言いたいことがあるなら選挙へいこう 選挙クラスターだ

59 : 2020/07/04(土) 19:53:07.55 ID:wx+Lswm00
学校でクラスター起きたらさすがにおわるやろ
60 : 2020/07/04(土) 19:53:27.98 ID:lngiexCb0
逆に宣言出す状態ってどんなとき?
61 : 2020/07/04(土) 19:54:06.82 ID:Ijditq1P0
>>60
医療崩壊するときには流石に出すでしょう
66 : 2020/07/04(土) 19:54:53.83 ID:M99uqe4M0
>>60
解散して次の人に丸投げした後w
62 : 2020/07/04(土) 19:54:08.05 ID:UOGv+mNQ0
全身全霊注視はします!
64 : 2020/07/04(土) 19:54:39.30 ID:F2WCJkw20
医療崩壊するまで出さない気か
前回の教訓を全く生かせない
猿かよ
自民党池沼過ぎてもう要らない
109 : 2020/07/04(土) 20:04:01.54 ID:4PrYrVJr0
>>64
医療崩壊しても何もやらんだろう。1億総見殺しスペシャル発動!!
65 : 2020/07/04(土) 19:54:51.23 ID:c0FEVmzu0
もう出せないってはっきり言えば良いのに
68 : 2020/07/04(土) 19:55:09.21 ID:DZ4M633f0
どうせ感染者が増えると高齢者にも波及しベットも埋まってくる
遅かれ早かれ宣言は出るさ
69 : 2020/07/04(土) 19:55:31.49 ID:m77kIzTx0
1000人でも出せません
71 : 2020/07/04(土) 19:55:51.95 ID:HsoV7EFz0
新規感染者が0人の県民ですが出してください
せめて関東圏から県をまたぐ移動は制限してください
切に望みます
72 : 2020/07/04(土) 19:56:18.48 ID:CHEyrnrD0
若者を中心に感染拡大しとるっつーのは春先も同じじゃん?
73 : 2020/07/04(土) 19:56:25.65 ID:jDTxtYZD0
もう無理でしょ
74 : 2020/07/04(土) 19:56:32.97 ID:PxpTSlig0
どうせ出すことになるよ
75 : 2020/07/04(土) 19:56:45.48 ID:sqjXHM4r0
土人がクソ紙買い占めに走るからな 
このへんはホント途上国だと思う
76 : 2020/07/04(土) 19:57:02.61 ID:QOHu19ee0
休業要請はともかくとして、まず満員電車を何とかしてくれよ

周りに流されて、必須でもないのにテレワーク解除してる無能経営者が多すぎる

77 : 2020/07/04(土) 19:57:10.63 ID:m+xIJPe00
まぁ東京と札幌あたりの解除については慎重論が唱えられていたというのに、解除に踏み切った訳だもんな
79 : 2020/07/04(土) 19:57:24.60 ID:z613I71e0
国民に「やべえよ・・・やべえよ・・・」と思わせるための宣言だから、企業や個人単位で「気を付けよう」という危機意識が残っている現状でやる意味はないだろうな
80 : 2020/07/04(土) 19:57:37.62 ID:ENEkWw4P0

 
自民党推薦候補が市民欺き
 
小田原市長「出す出す詐欺」市長選でコロナ給付金を公約
81 : 2020/07/04(土) 19:57:42.27 ID:eWpSr6Rx0
「緊急事態宣言を発出する状況でない」経済が死ぬ
82 : 2020/07/04(土) 19:57:50.40 ID:3mMuqx0k0
まあ知ってた
83 : 2020/07/04(土) 19:57:52.24 ID:ndmIMESZ0
来週からプロ野球客入れるからな
ビール飲んでデカイ声で応援すればクラスターだな
三競オート場外 一般観客見合わせは評価する
84 : 2020/07/04(土) 19:57:55.47 ID:xUQDoNw/0
どうなったら出す状況なんだよ
85 : 2020/07/04(土) 19:58:16.16 ID:S59g1LGL0
明日は東京160人以上だけど
それでも同じ事言えるの?
86 : 2020/07/04(土) 19:58:25.47 ID:3LzyS9gq0
ぶっちゃけ国は梅雨で感染力ガタ落ちして8月くらいまではかなり感染者は抑えられると踏んでたからな
ここにきてこの増加は想定外だと思うわ
更に想定外の事態に陥る前に二次補正予算の予備費10兆円を投入して補償に当てて人の動きに制限かけろよ
予備費は三次補正予算でまた組めばいい
87 : 2020/07/04(土) 19:58:36.54 ID:0PF2bAJl0
自民党はやっぱ駄目だな
88 : 2020/07/04(土) 19:58:39.30 ID:CHEyrnrD0
入院患者が増えだすキッカケとか時間とかはわかんねえの?
89 : 2020/07/04(土) 19:58:48.38 ID:V1KnkaIa0
対策しろよ
仕事しないで高給とってんじゃねーぞ
90 : 2020/07/04(土) 19:59:19.94 ID:y0FlCNZ80
西村大臣が加藤大臣っぽくなってきた。
91 : 2020/07/04(土) 19:59:37.12 ID:b7+bWkYD0
「緊急事態宣言を直ちに発出する状況ではない」

とは、経済回さないと経済再生担当相としてはぶっ叩かれるじゃんかよー
ということ

92 : 2020/07/04(土) 19:59:57.76 ID:wKmzoko+0
コロナで500万人死んでも、大金持ちは半年家に籠っていれば助かる。
だからコロナをガンガン感染拡大させて一般国民を8000万人感染させて集団免疫を成立させればコロナ終結するだろう、という考えなんだろうな。
一般国民を500万人殺して自分達は助かろうというサイコパス。それが西村。
93 : 2020/07/04(土) 20:00:00.89 ID:Toy9hRXL0
>>1
WHOが似たようなこと抜かしてその後どうなりましたかねえ?
94 : 2020/07/04(土) 20:00:01.29 ID:m5Ppx7rZ0
そろそろ東京の感染者数が不思議な力でいきなり7割ぐらい減りそうだな
95 : 2020/07/04(土) 20:00:11.61 ID:HHIU6BVJ0
無能宣言で自己紹介
98 : 2020/07/04(土) 20:00:51.19 ID:NuH6ChC60
補償したくないだけだろ
99 : 2020/07/04(土) 20:00:55.38 ID:Oj6a/ZMB0
東京コロナ131人でもカリフォルニア州の1/100じゃん
111 : 2020/07/04(土) 20:04:08.01 ID:wKmzoko+0
>>99
3月4月の増え方を見れば1か月で20倍のペース。
自粛しなければ1か月半ちょっとで100倍になる。
100 : 2020/07/04(土) 20:01:19.26 ID:Go0L8q4w0
間違ってたら責任とれよ
多数の人命がかかってるからな
114 : 2020/07/04(土) 20:04:16.00 ID:I78Pjhq80
じゃあ、他県への移動自粛なんてする必要はありませんねwww
>>100
どうやって責任取らせるのさ。
どうせ大臣辞めるだけで議員は絶対に辞めないんだぞ?
101 : 2020/07/04(土) 20:01:23.15 ID:hB+7z5wt0
政府は早く腹くくって
無自覚or軽症な陽性患者が
いくら増えようが問題はない
高齢者などに顕著に重症者や死亡者増えない限り
無駄に緊急事態宣言はしないと言えばいいが
まあ世論怖いから本音言えないのだろうなあと
103 : 2020/07/04(土) 20:01:37.85 ID:fTHHIess0
緊急事態宣言をしていないと、休業の協力要請はできるけど、休業の要請は出来ないん
だよね
104 : 2020/07/04(土) 20:02:03.57 ID:wJvgXSxb0
最近アベは何してんの、マジで
アッキー文春砲阻止か何かか?
106 : 2020/07/04(土) 20:02:40.10 ID:19pAlMfS0
無脳のくせに偉そうなんだよ
107 : 2020/07/04(土) 20:02:48.56 ID:/Y4SxBPv0
結局要請しか出来ないから無意味という事
108 : 2020/07/04(土) 20:02:53.16 ID:w2fnNjp50
経済活動が活性化してきているのに
また自粛しろなんて言えない雰囲気になってきているよな。

でも政治家なら、そこで自粛しろと強く言わないといけないんだよ。

110 : 2020/07/04(土) 20:04:05.46 ID:Uur7aQ/j0
なんかこの西村大臣って嫌い。

なぜ専門家会議を突然廃止したのか?
議長をすげ替えるためとしか思えない。
やり方が姑息で汚い。
権力の振り回し方が最低。

112 : 2020/07/04(土) 20:04:08.76 ID:K3qiyoy+0
うっそだろ
113 : 2020/07/04(土) 20:04:14.39 ID:vcXSgwih0
緊急事態宣言しないと出勤しなきゃいけないんだよね。テレワークの環境作り頑張ったのに、あれは何だったんだろう…。今は職場に仕切りつけて仕事してる😵💧
115 : 2020/07/04(土) 20:05:19.45 ID:V4Feamwz0
来月にはお盆あるしどうすんのかね
116 : 2020/07/04(土) 20:05:21.96 ID:8lz9CRuc0
西〇「もう政治家は出来る事全部やった。あとは日本国民の自助努力。何か問題が起きれば日本国民の自己責任。」
117 : 2020/07/04(土) 20:05:22.60 ID:amGaTCHR0
コロナで騒いでる奴は阿呆
でも世の中の大半が阿呆だからその阿呆どもに付き合わされる羽目になる
118 : 2020/07/04(土) 20:05:32.61 ID:8oKMkev/0
西村大臣の人を見る目が見下しすぎてて人の上に立つのは向いてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました