会社バックれて3日連絡も何もかも無視してたら管理会社に連絡されてアパートに勝手に入ったらしい

1 : 2020/07/04(土) 19:34:04.646 ID:1zzFAAQmp
そういうのって法的にどうなの?
バックれてからたまたま遠出してたから鉢合わせしなかったけどさ
2 : 2020/07/04(土) 19:35:00.861 ID:X+1zI5ac0
お前の事心配してくれるいい会社じゃん
3 : 2020/07/04(土) 19:35:05.691 ID:jWCwIN200
心配だからだろ
4 : 2020/07/04(土) 19:35:08.908 ID:sdORQP+Qa
管理会社からお前に連絡がいかなかったのか?
8 : 2020/07/04(土) 19:35:48.026 ID:1zzFAAQmp
>>4
きてない
11 : 2020/07/04(土) 19:37:23.986 ID:sdORQP+Qa
>>8
じゃあ管理会社が悪い
5 : 2020/07/04(土) 19:35:12.805 ID:tyBGBiSY0
管理人立ち会いだし問題ないだろ
ってか何かあったと思われたんだろ
6 : 2020/07/04(土) 19:35:41.128 ID:1zzFAAQmp
心配してとかじゃねえよ
7 : 2020/07/04(土) 19:35:44.155 ID:Gfd5kSn5a
たぶん契約書に書いてある
9 : 2020/07/04(土) 19:36:52.563 ID:J3+5Z+RU0
お前が部屋の中で死んでいたり倒れていないかを調べないといけない
10 : 2020/07/04(土) 19:37:08.438 ID:yavJ1wzt0
死んでると思ったんだろ
12 : 2020/07/04(土) 19:38:40.009 ID:cpmOgPp20
ちょっと前にコロナで倒れてたとかあったしな
13 : 2020/07/04(土) 19:38:40.581 ID:o1yNbL7CM
なんで連絡しないの?
アホなの?
14 : 2020/07/04(土) 19:38:58.923 ID:1zzFAAQmp
バックれたのにも理由がある
そもそもかなりのブラック企業で聞いていた話と全く違いすぎたんだよ
だから辞めたいって言ったらなら違約金払えとか言い出して
もっと環境のいい部署に異動してやるとか言われて異動したら状況がかなり悪化して
7月は1日も休み無しで朝6時から夜の22時半まで仕事だな~とか言われてもう無理だわってなってバックれたんだよ

だから心配とかじゃなく単純に見つけ出そうとしてやったんだと思う
バックれてから警察に捜索願だすとか散々脅しみたいなLINE入ってたし

18 : 2020/07/04(土) 19:40:04.451 ID:hoXg88eA0
>>14
マジでブラックだな
何の仕事?
33 : 2020/07/04(土) 19:43:35.469 ID:1zzFAAQmp
>>18
詳しくは話せないんだけど
一日にノルマのある業務委託
37 : 2020/07/04(土) 19:44:58.630 ID:J3+5Z+RU0
>>33
会社員ちゃうのかよ
契約書見直しなよ
40 : 2020/07/04(土) 19:46:20.499 ID:1zzFAAQmp
>>37
いやそもそもの業務内容が契約内容と異なってる
15 : 2020/07/04(土) 19:39:11.410 ID:JYtow2+G0
何バックれてんねん
16 : 2020/07/04(土) 19:39:21.180 ID:ZGNw/Z6j0
孤独死されてたら早く片付けないとヤバいし
17 : 2020/07/04(土) 19:39:46.266 ID:J3+5Z+RU0
会社辞めるのに違約金なんていらないよ
21 : 2020/07/04(土) 19:40:15.848 ID:1zzFAAQmp
>>17
知ってるよ
でも請求してきたのも事実だから
29 : 2020/07/04(土) 19:42:55.279 ID:J3+5Z+RU0
>>21
労働基準監督署に相談しなよ
22 : 2020/07/04(土) 19:40:39.356 ID:1zzFAAQmp
>>17
請求してきたのも事実だしこうして実力行使に出てるでしょ
19 : 2020/07/04(土) 19:40:11.669 ID:OeeIhKDB0
契約違反だぞ???
20 : 2020/07/04(土) 19:40:13.699 ID:zUBnTqic0
バックレることが出来るならそのまま労基にもいける
23 : 2020/07/04(土) 19:40:43.573 ID:jWCwIN200
どんな業種だ?
24 : 2020/07/04(土) 19:41:07.517 ID:L3dwAes90
ヤクザと換わらんやんブラック恐ろしい
25 : 2020/07/04(土) 19:41:43.556 ID:BEY4CLtM0
退職代行使えよ
26 : 2020/07/04(土) 19:42:02.574 ID:J3+5Z+RU0
そもそも会社辞めるのに会社の同意はいらないよ
14日以上前に辞めるという意思を伝えるだけやで
お前には職業選択の自由がある
27 : 2020/07/04(土) 19:42:19.588 ID:1zzFAAQmp
そもそもを言うと業務委託であって
俺は個人事業主って区分なのになんで業務提携結んだ親会社がそこまでしてくるのかわからないし
そこまでの権限があるのか?って話なんだけど
ヤクザとかわらんやん
32 : 2020/07/04(土) 19:43:28.227 ID:OeeIhKDB0
>>27
開業届は出してる?
38 : 2020/07/04(土) 19:45:57.574 ID:1zzFAAQmp
>>32
出てない
28 : 2020/07/04(土) 19:42:46.027 ID:efrgTJtFa
音信不通の場合は会社がそうしなきゃならんのだよ。むしろ音信不通で放置の方がダメ。
良い大人なんだから辞めるの一言ぐらい言え。
違約金がどうのってのはおかしいからそこをつつくべき
30 : 2020/07/04(土) 19:43:04.916 ID:QPEwQUwe0
どうせ具体的には言えないんだろ 作り話だし
31 : 2020/07/04(土) 19:43:21.954 ID:sdORQP+Qa
そのアパートの管理会社とバックレた会社は繋がってるのか?
34 : 2020/07/04(土) 19:44:01.515 ID:s+/LXOk30
給料がマイナスになるってことだろ
税金とかで
35 : 2020/07/04(土) 19:44:19.430 ID:N/zzM6hW0
会社でバックでやったと聞いて飛んできました
36 : 2020/07/04(土) 19:44:26.133 ID:efrgTJtFa
業務委託は知らんわ。それに情報小出しにするヤツは信用できん
39 : 2020/07/04(土) 19:46:04.128 ID:J3+5Z+RU0
>>36
これやな
個人事業主として契約しているのなら最初に書けよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました