- 1 : 2020/07/04(土) 14:54:07.753 ID:+vYmLtZg0
読者は守らなきゃ- 3 : 2020/07/04(土) 14:55:22.966 ID:dFv0/daw0
- 正論は伸びない
- 4 : 2020/07/04(土) 14:57:08.551 ID:fRfSGDRr0
- 最後をでかでかと書く感じ異世界作家感ある
- 5 : 2020/07/04(土) 14:57:19.732 ID:Sg102JYH0
- ネトウヨがパヨク連呼したりツイフェミがによる言論弾圧する構図とか見てたら日本人って思想以前にそういうのが大好物なんだろうなって思う
- 6 : 2020/07/04(土) 15:00:31.442 ID:73Z22K800
- 効きすぎだろw
- 7 : 2020/07/04(土) 15:01:40.532 ID:wNz43osO0
- 虐めは虐められる方に問題がある
一々発狂するからチー牛って煽られるんだろ - 9 : 2020/07/04(土) 15:05:27.587 ID:91xcAPc80
- 最後スペース開けて強調するのがちょっとあれだけど
言ってることは正論だし俺も常々思ってた
こんな程度の低い言葉が流行するとかヤバいと思う - 11 : 2020/07/04(土) 15:06:42.741 ID:73Z22K800
- >>9
カオナシチー牛顔真っ赤で草 - 12 : 2020/07/04(土) 15:08:17.826 ID:91xcAPc80
- >>11
いやだからそれが恥ずかしいよって話なんだけど - 15 : 2020/07/04(土) 15:09:39.899 ID:wNz43osO0
- >>12
恥ずかしいのはたった三文字の単語に顔真っ赤にして発狂するキモオタでは? - 17 : 2020/07/04(土) 15:10:28.422 ID:73Z22K800
- >>12
効きすぎw - 10 : 2020/07/04(土) 15:06:12.719 ID:J3HdIwNqr
- マジかよ西尾維新最低だな
- 13 : 2020/07/04(土) 15:08:57.692 ID:YLhOBQW70
- カオナシって蔑称で使われてるのか?
宮崎駿にあやめれ - 14 : 2020/07/04(土) 15:09:13.976 ID:Jig89z0h0
- 全くそう思う
- 16 : 2020/07/04(土) 15:09:57.471 ID:04YFZLsW0
- カオナシはじめて聞いた
- 21 : 2020/07/04(土) 15:14:10.711 ID:+vYmLtZg0
- >>16
元ネタはこれだな13 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (テテンテンテン MMc6-VQfP)[sage] 投稿日:2020/07/01(水) 22:25:59.40 ID:hd6IpqelM
金を差し出すことでしか自分の表現方法がないんだよ
好きな千に砂金差し出してたカオナシと同じ
千はそれを拒絶したけどvtuberは喜んで受け取るからな
だからvtuberオタクというカオナシは成長も挫折もせず一生そのままなんだよ - 24 : 2020/07/04(土) 15:44:44.253 ID:dFv0/daw0
- >>21
カオナシはVの前から言われてなかった?
パヤオのインタビュー的なの引用してさ - 18 : 2020/07/04(土) 15:11:26.892 ID:brpF8ty60
- そんな世界だからなろうが流行る
- 19 : 2020/07/04(土) 15:11:51.429 ID:McrZJ1/ua
- 相手にしなければいいこと
- 20 : 2020/07/04(土) 15:14:01.497 ID:/3J8gjj60
- 字間にスペース入れるのがなければ
- 22 : 2020/07/04(土) 15:18:30.998 ID:3A24/zmF0
- 悲しいのはこの言葉を使う人間もチー牛やカオナシだということ・・・
- 23 : 2020/07/04(土) 15:23:43.783 ID:TdJ7/ZFX0
- ま た 俺 な に か や っ ち ゃ い ま し た ?
- 25 : 2020/07/04(土) 15:46:18.555 ID:XWtNRw9lr
- >>1
マジで読みたいと思わないかなりキツいな
【正論】売れっ子ラノベ 作家「チー牛だのカオナシだのそれって『イジメ』だよね」

コメント