- 1 : 2021/11/16(火) 19:10:46.536 ID:eGwrSuYwa
-
米国の成人の38%は独身、1990年の29%から大幅に増加
https://news.yahoo.c…a87f7fbcd480a855b3d7米国では、30年前に比べてシングルアダルト(パートナーと一緒に暮らしていない未婚者)の数が増加しており、同年代のパートナーのいる人に比べて全体的に収入が少ないことが、新たなレポートで明らかになった。
10月5日に開示されたピュー・リサーチ・センターのデータによると、2019年の25歳から54歳までの全成人のうち、パートナーのいない人の割合は38%で、1990年の29%から増加していた。このデータは米国の国勢調査データをベースにしたものという。
さらに、パートナーがいない人の年収は、パートナーがいる人に比べて低く、男性の場合は中央値ベースで約2万1400ドル(約239万円)、女性の収入は約8000ドルの開きがあった。また、平均すると、パートナーのいる人の方が独身の人よりも、学士号を取得していたり、雇用されている確率が高いことも判明した。
パートナーがいる成人といない成人の間の格差は、1990年以降、特に男性の収入と教育レベルにおいて拡大している。
- 2 : 2021/11/16(火) 19:11:00.403 ID:eGwrSuYwa
-
なあ
- 3 : 2021/11/16(火) 19:11:07.060 ID:eGwrSuYwa
-
ええんか
- 5 : 2021/11/16(火) 19:11:48.081 ID:RVKefUJW0
-
移民で賄うから無問題
もともと文化もクソもない国だから - 6 : 2021/11/16(火) 19:12:10.259 ID:LTVWgby+M
-
アメリカは全体としては人口増えてる
ようは移民に乗っ取られつつある
- 7 : 2021/11/16(火) 19:12:52.694 ID:XjJwjY0b0
-
これもトランプのせいだな
- 8 : 2021/11/16(火) 19:13:05.562 ID:eGwrSuYwa
-
移民ってどこの国も子供めちゃくちゃつくるしいいな
(´・ω・`) - 9 : 2021/11/16(火) 19:13:11.263 ID:1sl7xcWSa
-
アメリカ人は未婚のまま子供作るから同じ未婚者でも日本とは違うし
- 10 : 2021/11/16(火) 19:13:21.048 ID:1CIMGr6v0
-
フェミじゃないの
- 11 : 2021/11/16(火) 19:13:58.796 ID:eGwrSuYwa
-
少子化じゃなくて結婚しなくなったて話だけどね
結婚って古い考えなんか - 30 : 2021/11/16(火) 19:32:15.257 ID:AqVpbi1zM
-
>>11
皆婚規範や結婚規範がもう古い考えだ、規範自体が宗教と同じで作り話でしかない - 12 : 2021/11/16(火) 19:14:01.736 ID:LLEVU/TYd
-
日本は人口減ってる以上に高齢者率が高すぎるから日本の方がヤバいよ
極論人口が減っても年齢層の比率が正常なら国は保てるんだよ - 13 : 2021/11/16(火) 19:14:18.129 ID:n3xA4C5m0
-
スマホやネットでアダルトコンテンツが拡大していった結果だろう
- 14 : 2021/11/16(火) 19:14:24.877 ID:AofWrj2a0
-
結婚して子供作るメリットが無さすぎる
- 17 : 2021/11/16(火) 19:15:17.337 ID:L3+/8tuWM
-
>>14
メリットデメリットで考えるような事か? - 20 : 2021/11/16(火) 19:16:16.543 ID:LLEVU/TYd
-
>>17
機械じゃない以上全てはメリットデメリットで行動の意思決定をするよね - 27 : 2021/11/16(火) 19:21:13.697 ID:n3xA4C5m0
-
>>17
そりゃそうだ。子供産んだ以上育てる義務が発生するし
中学生みたいに好きだけでどうにかなる訳ないだろ - 15 : 2021/11/16(火) 19:14:55.807 ID:3Cccm4uTd
-
どこも金が回ってねえな
- 16 : 2021/11/16(火) 19:15:06.543 ID:3zxxRq/KM
-
黒人女性の未婚率8割ってマジなん?
- 18 : 2021/11/16(火) 19:15:36.875 ID:hdZ3zdm10
-
宗教的に結婚したら離婚できんくらい保守的な地域もある
- 19 : 2021/11/16(火) 19:16:12.567 ID:mPb3BNZnd
-
向こうは養子とか普通なんでしょ?
- 21 : 2021/11/16(火) 19:16:26.637 ID:zdyWdeDx0
-
クソどうでもいいわ
自国のこと心配しろ - 22 : 2021/11/16(火) 19:17:43.716 ID:vCGZ8pgc0
-
金の分配するか重婚許可しないと先進国は大体終わりそう
- 23 : 2021/11/16(火) 19:18:27.201 ID:MKLZaE0M0
-
こういう問題って日本だけじゃないんだ
- 24 : 2021/11/16(火) 19:19:37.353 ID:XgOIiG5K0
-
世界的に婚姻届け出さない夫婦が増えてるんだよな
日本ではほとんどいないけど
- 25 : 2021/11/16(火) 19:19:57.318 ID:2QnuxRGZ0
-
高齢化問題は欧米様はどんな感じなんだ?
- 26 : 2021/11/16(火) 19:20:20.261 ID:amhFnpfq0
-
反出生主義者だけど
やっぱり俺は正しかったんだなと実感する
人間賢くなるほど子供作らなくなる
なぜなら子どもをつくるというのは人間にとって当たり前の営みだというまやかしから目を覚ますから
そのまやかしをとってしまえばこの世の苦しみが目の前に広がるのみよ - 28 : 2021/11/16(火) 19:21:26.905 ID:RVKefUJW0
-
>>26
単純に男の性欲の問題
jcと子作りできるなら出生率V字回復する - 29 : 2021/11/16(火) 19:23:18.206 ID:Bton05KO0
-
月収1.5万の支那人を見習えよどいつもこいつも
- 31 : 2021/11/16(火) 19:37:31.216 ID:+fzTQZFb0
-
そりゃ10代の子づくり法で禁止してるんだから当たり前だろ
社会に人間があわせるんじゃなくて人間に社会を合わせないと - 32 : 2021/11/16(火) 19:48:51.056 ID:iWSqJeW5M
-
ヤッパlgbtは帰省しないとだな
アメリカさん、未婚率が38%になってしまう…。日本よりヤバい。理由は日本と同じく「低収入だから」

コメント