部屋を借りるときにこれだけは気をつけとけってこと

1 : 2020/07/07(火) 23:59:17.374 ID:JaY9LHSD0
って何がある?
今月部屋仮に行くから教えてくださいな?
2 : 2020/07/07(火) 23:59:45.883 ID:4KqZIaJf0
コンドームもってけ
3 : 2020/07/08(水) 00:01:16.373 ID:K2W1OFWJ0
>>2
なぜコンドウムを・・・
4 : 2020/07/08(水) 00:01:44.262 ID:s1ByoSU+0
一階に店舗がある

最悪

5 : 2020/07/08(水) 00:01:44.405 ID:kCJkz3ZE0
鉄筋
6 : 2020/07/08(水) 00:02:25.280 ID:eq1bz/gD0
都市ガスがプロパンか
8 : 2020/07/08(水) 00:04:52.478 ID:K2W1OFWJ0
地元密着型の不動産屋とか回った方がいいとか言うけどどうなんだろ・・・
そんな弱小なところが優良物件持ってたりなんて、実際あるの?
17 : 2020/07/08(水) 00:09:33.571 ID:JegW6lFr0
>>8
地元密着のジジババが何も考えず委託してる場合や
あくまで賃料と評判ばっかり意識する人が全国区でネット掲載延々見てること考えると
21 : 2020/07/08(水) 00:11:38.357 ID:K2W1OFWJ0
>>17
あー、じゃあ大手不動産回っておまけ程度に地元不動産回ればいい感じかな?
それでお目当てな物件がなさそうだったら、即退店
9 : 2020/07/08(水) 00:05:09.085 ID:3gHKikS80
駐車場にDQN車があったら気をつけろ
隣は女がいい
一部orひと部屋だけリフォームされていたら匂いを嗅げ(臭かったらAUTO)
10 : 2020/07/08(水) 00:06:00.091 ID:wyb7AjQXM
玄関に流しすぐ出ろと言われる
13 : 2020/07/08(水) 00:07:16.565 ID:K2W1OFWJ0
>>10
どういうこと?
11 : 2020/07/08(水) 00:06:45.257 ID:Gd5iOsjNa
マンションの管理会社で働いてるけど優良物件というか合うか合わないかだと思う
賃料はどこも理由があってその賃料だし
12 : 2020/07/08(水) 00:07:03.846 ID:azoECVxe0
小中高校が近くに無い
14 : 2020/07/08(水) 00:07:57.003 ID:K2W1OFWJ0
>>12
小中学校がないと治安が悪いとか?
15 : 2020/07/08(水) 00:08:23.425 ID:IJ3WKdf90
水道周りの足元と天井だな
今借りてるとこ洗面台の下開けたら水道管にガムテとタオル巻いて無理矢理水漏れ対策してた
そして住んでから4年目で上の階から水漏れ7回
18 : 2020/07/08(水) 00:09:45.425 ID:K2W1OFWJ0
>>15
これは知らなかったわ
SUNKUS!
16 : 2020/07/08(水) 00:09:29.398 ID:thWry33ep
足音気を付けろ部屋見に行く時はなるべく夕方だな
19 : 2020/07/08(水) 00:10:10.778 ID:K2W1OFWJ0
木造とか軽量鉄骨ってやっぱり音漏れyばいん?
20 : 2020/07/08(水) 00:11:18.130 ID:rNXVFv3Ed
大島てる
22 : 2020/07/08(水) 00:12:21.086 ID:RHITCXz8a
上と下と両隣の住人
23 : 2020/07/08(水) 00:13:24.835 ID:K2W1OFWJ0
>>22
それ知っておきたいけど、パッと見ただけじゃ分からなさそう
24 : 2020/07/08(水) 00:13:46.345 ID:MmVGrrKA0
ごみ捨てのルールだな
25 : 2020/07/08(水) 00:15:18.117 ID:K2W1OFWJ0
阪急千里線沿いに住む予定なんだけど、この路線沿いでゴミ捨て厳しいところある?
大阪よくわからん
26 : 2020/07/08(水) 00:15:41.673 ID:K2W1OFWJ0
それか南茨木に住みたい
27 : 2020/07/08(水) 00:16:03.424 ID:iL7pIuW60
住人は住まなきゃわからんわ
28 : 2020/07/08(水) 00:16:46.411 ID:K2W1OFWJ0
>>27
そうだよねえ
隣人ガチャは成功することを祈るしかないのか・・・
29 : 2020/07/08(水) 00:18:18.407 ID:K2W1OFWJ0
しかしホントVIPPERは頼りになるわ
15年くらい世話になってるだけある?
30 : 2020/07/08(水) 00:19:00.320 ID:Gd5iOsjNa
まあどんな人が住んでそうってのはあるけどな
ファミリー向けに単身で住んだ独身女性が周りの生活音にブチ切れて大変なことになったわ
似たライフスタイルの人が住みそうなところがいい
言うものの難しいよな
33 : 2020/07/08(水) 00:23:07.579 ID:iL7pIuW60
家賃どんくらいなん?
35 : 2020/07/08(水) 00:25:37.445 ID:K2W1OFWJ0
>>33
家賃は7.5万以内(管理費共益費込み)くらいがいいなあと思ってるよ!
2人で住むからもうちょっと出さないとかな?
34 : 2020/07/08(水) 00:24:46.843 ID:hmrrZzKC0
バストイレ別
独立洗面台
洗濯機室内

とりあえず人としての最低ライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました