
- 1 : 2024/02/19(月) 00:15:34.94 ID:i5icygFZ9
-
※2024年2月18日 10時44分
NHK17日、長野県山ノ内町のスキー場で、6歳の女の子がスキーをしている最中に建物に衝突し、頭の骨を折るなどして意識不明の重体になっており、警察が詳しい状況を調べています。
17日午前10時半ごろ、長野県山ノ内町にあるスキー場で、「スキーをしていた女の子が建物にぶつかった」と消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、女の子はドクターヘリで県内の病院に運ばれて手当てを受けており、頭の骨を折るなどして意識不明の重体だということです。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240218/k10014362561000.html - 2 : 2024/02/19(月) 00:17:05.19 ID:20z2HrBa0
-
スキーって、やった事ない
楽しいの?
運動オンチだと、コケて恥をかくだけだよね? - 22 : 2024/02/19(月) 00:23:33.71 ID:+HzDVUOa0
-
>>2
私もやったことないし、これからもやるつもりない
スキースケートローラースケート…滑る感覚が嫌い - 58 : 2024/02/19(月) 00:38:56.65 ID:MCs2Brnc0
-
>>22
同じく滑るの怖いし嫌い
しかも斜面とか無理 - 25 : 2024/02/19(月) 00:24:24.94 ID:WujXLlaV0
-
>>2
やり始めの頃はコケまくるけど上達して斜面を滑るのは気持ち良いよ - 57 : 2024/02/19(月) 00:38:36.35 ID:KdvzJM800
-
>>2
雪国だったからスキー場で基本から教えてもらう授業あったけど初心者で同じ時間やってもできるようになる子と
全く上達せずにずっと転んでばかりの子と半日くらいでけっこう差が出るんだよね
できない組だったから転んでばかりで痛いし寒いしつまらないしでインストラクターは優しかったけど全然楽しくなくて辛かった - 123 : 2024/02/19(月) 06:37:08.48 ID:sJ+9krvz0
-
>>2
運痴だけど転び方から練習して一日で滑れるようになったよ
格好とか気にしないなら滑ることはできる - 125 : 2024/02/19(月) 06:43:08.45 ID:GRsoJP0K0
-
>>2
コケてるときが一番楽しい
コケずに上から下まで滑れるようになると同じ事をグルグルグルグル
食事高くてまずい寒いのに暑い良いこと探すのに疲れる - 128 : 2024/02/19(月) 06:45:39.91 ID:hHJepUFX0
-
>>2
少し滑れるようになれば楽しいぞ - 136 : 2024/02/19(月) 07:24:31.83 ID:9zgAMMUf0
-
>>2
うちの50代の上司が肩を骨折する大怪我負って未だにリハビリ行ってるわ - 143 : 2024/02/19(月) 07:41:06.61 ID:bTEkaog60
-
>>2
転んで膝の前十字靱帯切ってからやってない - 145 : 2024/02/19(月) 07:49:53.87 ID:0Vnrvzie0
-
>>143
札幌北広島スキー場に通ってた時スノボ乗ってたねーちゃんが転んでボードから片足外れて人にぶつかり、ボードが雪に引っかかって身体が360°横に回って足ぶらんぶらんになったのを一部始終見てからスキー辞めた。あの時の楳図かずお漫画バリの悲鳴はわすれられないわ。
- 152 : 2024/02/19(月) 08:05:55.24 ID:necBzLY80
-
>>2
体幹と重心の移動スポーツだから球技苦手な人とかでも上手かったりする - 162 : 2024/02/19(月) 09:03:17.58 ID:cs0C/5nc0
-
>>2
テニスや卓球は空振りするし、バスケはゴールリングにすら届かない、サッカーだとどこにパスしていいかわからない。どんなスポーツも最初から出来るわけない。
- 3 : 2024/02/19(月) 00:17:16.67 ID:fToyz1/W0
-
(´・ω・`) こーゆーのって、監督責任を怠った親の責任になるのかな?
- 33 : 2024/02/19(月) 00:28:42.17 ID:2kvdpArE0
-
>>3
スキー場の管理責任だろ - 39 : 2024/02/19(月) 00:30:35.06 ID:hixMzX9N0
-
>>33
なんで?
全ての事故はスキー場の責任なのか?
自己責任だろ - 64 : 2024/02/19(月) 00:42:08.68 ID:bwZtP7ic0
-
>>33
今日から7歳未満は禁止だな - 4 : 2024/02/19(月) 00:17:19.12 ID:tME85MrD0
-
ざまあ禁止
- 36 : 2024/02/19(月) 00:29:15.08 ID:Ez0IcOvY0
-
>>4
4ねよ
カス - 5 : 2024/02/19(月) 00:17:41.97 ID:vHmJrnds0
-
>>1
後ろ向きな6,才www - 6 : 2024/02/19(月) 00:17:47.67 ID:YOpoXlTp0
-
トムとジェリーかよ
- 7 : 2024/02/19(月) 00:18:08.71 ID:90x+Ocyk0
-
ヘルメットを被ってれば
- 8 : 2024/02/19(月) 00:18:40.13 ID:e8LX/eM20
-
ころんだほうが怪我しないのに
- 9 : 2024/02/19(月) 00:19:03.85 ID:g3y5rW+F0
-
コブ斜面で転んで縦回転して首から落ちた時はあー死んだかなと思ったわ。まだ生きてるのが不思議。
- 20 : 2024/02/19(月) 00:23:03.92 ID:S6cQB3nx0
-
>>9
オスメント君「」 - 35 : 2024/02/19(月) 00:29:01.13 ID:g3y5rW+F0
-
>>20
あっ! - 26 : 2024/02/19(月) 00:24:43.54 ID:PzRvguKB0
-
>>9
年取ってから不具合出るかもな
ご自愛ください - 78 : 2024/02/19(月) 01:08:17.40 ID:KT5qSeIb0
-
>>9
その時に既に死んでて
今は霊体で書き込んでる - 135 : 2024/02/19(月) 07:09:36.90 ID:c3T1ZDRc0
-
>>9
軽度でも損傷あると年取って癲癇でたりするから身体は大切にしなよ - 139 : 2024/02/19(月) 07:33:38.67 ID:LpkhHzJQ0
-
>>9
成仏して下さい - 10 : 2024/02/19(月) 00:19:19.22 ID:mU9i6jWL0
-
ころばなかったのか…
- 11 : 2024/02/19(月) 00:19:50.49 ID:8TxCq7Fh0
-
下手に速度がつく前に自分から山側に倒れたほうがいいよな
- 12 : 2024/02/19(月) 00:19:58.69 ID:TokntseW0
-
親は後悔してるだろうな
何とか後遺症なく復活してほしい - 17 : 2024/02/19(月) 00:21:22.29 ID:dIHpVYwg0
-
>>12
勢いだけで何とかなるんだろ? - 13 : 2024/02/19(月) 00:20:20.20 ID:0Zq2YNA80
-
結構スピードついたスキーで木とか障害物にぶつかるとかなりやばい
- 14 : 2024/02/19(月) 00:20:37.37 ID:vTGEYLgQ0
-
これはだめかもわからんね
- 15 : 2024/02/19(月) 00:20:58.15 ID:4ePcjLUN0
-
ドジっ娘だな
- 16 : 2024/02/19(月) 00:21:20.73 ID:s71WsMBy0
-
よく漫画で木にぶつかって上から雪がドサーってシーンがあるけどアレ現実だと笑えないよな
- 18 : 2024/02/19(月) 00:22:08.21 ID:TQ9HODuL0
-
>>1
こんなのあるからスキーは嫌い - 19 : 2024/02/19(月) 00:22:22.65 ID:sKFUtxMh0
-
まぁ大人でも起こるのだから子供なんてなおさらだろ
- 21 : 2024/02/19(月) 00:23:29.43 ID:98ZE/qMs0
-
今のスキー場ってメット被ってないとダサって思っちゃうよね
- 23 : 2024/02/19(月) 00:23:42.80 ID:k1XI/6T10
-
貴重な
- 24 : 2024/02/19(月) 00:24:03.72 ID:ZcNQa5Yx0
-
後ろ向きで滑ってる子供見たことある。短いスキーで。
- 37 : 2024/02/19(月) 00:29:28.67 ID:vHmJrnds0
-
>>24
それw滑ってるかも知れんがw
現実でもすべってるだよwww - 27 : 2024/02/19(月) 00:25:56.82 ID:q+kVpJfS0
-
エアリアルの練習でもしてたのかよ
- 28 : 2024/02/19(月) 00:26:41.96 ID:a0zru5eO0
-
スキーで一番最初に習うのが倒れ方だからな
次がナンパの仕方 - 29 : 2024/02/19(月) 00:26:44.90 ID:By9kkRjH0
-
滑る前に転び方を教えないとね
- 30 : 2024/02/19(月) 00:26:52.90 ID:+IP47B5B0
-
ヘルメットして無かったのか
- 31 : 2024/02/19(月) 00:28:32.33 ID:8TxCq7Fh0
-
下手に立ったまま滑り降りてくるくらいなら倒れたまま降りてこい最悪止まれず死ぬ
- 32 : 2024/02/19(月) 00:28:34.06 ID:KMK+RNlg0
-
後遺症なく助かることを祈ろう
- 34 : 2024/02/19(月) 00:28:50.92 ID:rJqpvL/K0
-
頭の骨を折って重体って色々無理じゃないの
- 40 : 2024/02/19(月) 00:31:27.09 ID:k7XZMH2b0
-
札幌だとスキーやったこと無いやつの方が珍しいけど
内地はそれが普通なんだもんな - 41 : 2024/02/19(月) 00:31:51.97 ID:v+8AlBj80
-
まず最初は上手く倒れたり受け身みたいなのする練習するんだけどね
いきなり滑らせたりしないし、させたとしたら連れが想像力ない馬鹿だったってことなんだろうね - 44 : 2024/02/19(月) 00:32:31.21 ID:Y9RF/sGd0
-
スキーは危険なスポーツだからね
こういうの想定して楽しんでくれ - 45 : 2024/02/19(月) 00:32:51.09 ID:RzIZOYdh0
-
あーこれ助かっても…
- 46 : 2024/02/19(月) 00:33:06.37 ID:WrLyax+f0
-
また志賀高原か
- 47 : 2024/02/19(月) 00:33:32.90 ID:LsLob+uI0
-
ヘルメットしとらんかったの?
自転車ですらヘルメット必須なのに - 48 : 2024/02/19(月) 00:33:52.01 ID:7HZnH9Jh0
-
毎日部屋でゴロゴロしとるワシと代わってあげたい(´;ω;`)
- 50 : 2024/02/19(月) 00:34:47.17 ID:zhbjF9ox0
-
俺雪国青森だけどスキーなんてほとんどしたことないぞ
昔東京に居た時同僚の人に青森の人ってみんなスキーしてるんでしょって言われた
(スキーするにも板や靴にウェアに金がかかるし)
まあ鎌倉とか海に面してるところに住んでる人達みんなサーフィンや海で泳いでる訳でもないしね - 51 : 2024/02/19(月) 00:35:11.07 ID:u7iLRfij0
-
小学生かと思ったら幼稚園か
滑ってるうちに後ろ向きって事は結構好きにさせてたんだな危ない - 52 : 2024/02/19(月) 00:35:50.39 ID:DjA8rsoa0
-
6歳児なんてほとんど赤ちゃんじゃん 親はなにしてたのか
- 54 : 2024/02/19(月) 00:37:50.45 ID:ApaS6zU90
-
上手く転けるのを教えないとだけど6歳の子には難しそうだな
不運が重なった感じか - 55 : 2024/02/19(月) 00:37:54.27 ID:WXKawsR90
-
北海道だけどちょっと高い山の上に学校があって
すぐ横がスキー場で体育すべてスキー地獄みたいな環境で仕込まれたぞ
おかげですっかりスキー嫌いじゃ - 56 : 2024/02/19(月) 00:38:29.43 ID:airbCatN0
-
昔は修学旅行でスキーもあったなぁ
今時の子供は親が連れて行かないと
地元民以外は一生やらないんだろうな
シュプール号懐かしい - 62 : 2024/02/19(月) 00:41:08.17 ID:R+5oo1PP0
-
>>56
なんかスノボにシェア奪われた後共倒れになったイメージ
人工雪のスキー場を街中に立てる勢いだったのにな
バブルの頃は本当にガキだったからよく知らんけど - 102 : 2024/02/19(月) 02:15:47.21 ID:qtiOV0kT0
-
>>62
スノボ台頭して来て普通のスキーヤーが避けるようになったような
突然ぶつかられたりの事故多かったし、怖い - 59 : 2024/02/19(月) 00:39:42.67 ID:oDkpTdUX0
-
新潟在住の女児が長野で
午前10時30分に起こした事故
麓の建物に衝突
楽しい思い出は作れたのかな - 60 : 2024/02/19(月) 00:39:51.64 ID:itOeVir80
-
後頭部はやばいよ
- 61 : 2024/02/19(月) 00:40:51.22 ID:bwZtP7ic0
-
かわいそうに愛と誠思い出したわ
- 63 : 2024/02/19(月) 00:41:09.34 ID:8QXoSyZW0
-
ただただ可哀想、ツイてない
- 65 : 2024/02/19(月) 00:43:53.83 ID:VgMgGE420
-
生き延びてもパンチドランカーかなあ
- 66 : 2024/02/19(月) 00:45:00.99 ID:MCs2Brnc0
-
「意識不明の重体」
報道で良く耳にするけど、ここから助かって元気に日常生活送れるようになった人っているのか - 70 : 2024/02/19(月) 00:47:47.58 ID:R+5oo1PP0
-
>>66
意識不明の重体 その後
でサジェストされたわ - 76 : 2024/02/19(月) 01:04:40.47 ID:WY7+K96U0
-
>>66
わたしです
意識失った赤無視ダンプにはね飛ばされ意識不明重体 運転手あとで死亡
家族呼んでください状態→3年入院
脳やられたので五体満足じゃないけど歩いてコンビニくらいなら行ける
資格とって働いて結婚子供もいるよ - 106 : 2024/02/19(月) 02:52:09.63 ID:tm2udz+O0
-
>>76
運転手はなんで死亡したんだ - 111 : 2024/02/19(月) 04:14:22.26 ID:d0ZUEtZU0
-
>>106
理由はわからないが、順番的には死んだから事故を起こしたんじゃね? - 115 : 2024/02/19(月) 06:04:33.37 ID:WY7+K96U0
-
>>106
病死とは聞きました、脳か心臓か…。
1%にはいったのかもしれないけれど、諦めたらだめなんですよね、若いときは受認できなくて死にたくなったりしたけども - 67 : 2024/02/19(月) 00:45:34.44 ID:vvFzIK3y0
-
後ろ向きに滑れるなんて器用だな
制御不能になってたならわかるけど - 68 : 2024/02/19(月) 00:45:57.38 ID:Uyk+VYT20
-
てもさ、それまでは幸せだったんだろ?
毒殺の子はずっと悲惨だったんだろ
- 69 : 2024/02/19(月) 00:46:14.53 ID:NruaVibe0
-
スクール入ると直ぐ滑れる様になる
- 101 : 2024/02/19(月) 02:12:49.09 ID:H04UkXwj0
-
>>69
うん
ちゃんと教えてもらうとすぐに滑れるようになるよね - 71 : 2024/02/19(月) 00:50:04.06 ID:FPcLxenh0
-
志賀高原かね?
後ろ向きでも頭の骨折るとか相当スピード出てないとならないぞ - 72 : 2024/02/19(月) 00:53:19.98 ID:woU/A6Rb0
-
子供にスキーを教える時は転び方と起き上がり方から
- 73 : 2024/02/19(月) 00:54:22.60 ID:6PckVRty0
-
倒れる練習大切
しかし6歳か・・・・・・すぐに手を出して止められる位置に親がいないとアウトだろ
- 74 : 2024/02/19(月) 00:59:52.69 ID:ybGiKRYn0
-
そういえばミハエル・シューマッハって今どうなってるんだろ
- 75 : 2024/02/19(月) 01:01:17.21 ID:kAAbb5ul0
-
重傷→99パー死なない
重体→99パー死ぬ - 77 : 2024/02/19(月) 01:06:04.19 ID:WY7+K96U0
-
前転の要領で逆さまになっての後ろ向きじゃないかな 首も危なそう
助かりますように - 80 : 2024/02/19(月) 01:11:33.92 ID:cfFLzy3O0
-
七五三じゃないけど7歳まではよくしぬからね
- 81 : 2024/02/19(月) 01:15:34.79 ID:kR0/1fdU0
-
何かの拍子に後ろ向きになって止まれなかったって感じかな
頭の骨はちょっと厳しいね
ヘルメットとかしてなかったんかな
助かるといいけど - 88 : 2024/02/19(月) 01:27:58.54 ID:2lU9lg1a0
-
>>81
わざわざ「後ろ向きに~」ってあるから多分そうだろうね
しかし頭の骨を折るくらいなら先に首ヤるだろって思うけど、木とか土壁じゃなくてコンクリにでも打ち付けたんかね - 96 : 2024/02/19(月) 01:48:15.88 ID:ApaS6zU90
-
>>81
後ろ向きになって腰を落として重心が安定してしまったのかもね - 82 : 2024/02/19(月) 01:16:22.74 ID:qJViJwhF0
-
>>1
6歳にスキースノボーという願望を押し付ける親はいやだわ - 83 : 2024/02/19(月) 01:21:27.35 ID:5FBHk01i0
-
もうちょっと強ければ
- 84 : 2024/02/19(月) 01:22:07.01 ID:Pw6tsC5y0
-
そんなとこでやんなよ
- 85 : 2024/02/19(月) 01:23:25.47 ID:+hZFDLrl0
-
子供は親と一緒にソリ遊びでいいだろ
なんでわざわざスキーなんてさせるかね
殺したいのか? - 86 : 2024/02/19(月) 01:24:09.07 ID:uPfvPlJ+0
-
6才なってまだスキーもロクに滑れないとか土人かよ
- 87 : 2024/02/19(月) 01:27:32.02 ID:pOa9Pott0
-
昔スキー行った時、板真っ直ぐにして膝曲げて全力前進でブレーキ一切無しで滑ったら楽しくてずっとそれやってたわ。何キロ出てたか分からんが絶対ヤバかったわ
- 90 : 2024/02/19(月) 01:29:16.98 ID:ydSju6YT0
-
スキー?まだソリで遊んでる年頃だろ
- 91 : 2024/02/19(月) 01:31:01.44 ID:khzoif6A0
-
子供にはヘルメットかぶせろ。オトナでもだな。
- 93 : 2024/02/19(月) 01:41:03.56 ID:n2hE9OUs0
-
上達してきた頃が危ない
結構なスピードで滑って頑張っちゃうから - 94 : 2024/02/19(月) 01:46:17.77 ID:tISOCL5O0
-
ノーヘルは滑らせないようにするべきだよ
- 95 : 2024/02/19(月) 01:46:51.04 ID:XXCPJavV0
-
ストビュー見ると斜面と建物近いしフェンスも真ん中にはないしよく今まで事故起こらなかったな
- 97 : 2024/02/19(月) 01:49:38.17 ID:mE4mJvAR0
-
後ろ向きて
- 98 : 2024/02/19(月) 01:51:03.82 ID:SxxIkJ4p0
-
助かりますように🙏
- 99 : 2024/02/19(月) 02:03:51.34 ID:kNujqP4S0
-
スキーは何が面白いのか分からん
わざわざ寒い所に行って雪山から降りるだけなのに - 100 : 2024/02/19(月) 02:08:11.04 ID:tISOCL5O0
-
>>99
やったことないから面白さわからないんじゃないの
もしくは下手糞だからとか - 103 : 2024/02/19(月) 02:23:07.67 ID:5AeQpxwk0
-
防護ネットがなかったとかで裁判なるんやろうね
- 104 : 2024/02/19(月) 02:25:28.53 ID:MdHN9DUJ0
-
これがワンエイティ…
- 105 : 2024/02/19(月) 02:27:42.74 ID:BdyXaK0P0
-
助かりますように祈る
- 107 : 2024/02/19(月) 02:52:19.03 ID:9qEY5Iyt0
-
小学生の時に一切スキー滑った事ないのに頂上から一人で滑らされたわ
もちろん激しく転倒
6歳ならモロに激突してるだろ - 108 : 2024/02/19(月) 02:52:24.58 ID:DXvSPcAd0
-
きちょまんが
- 109 : 2024/02/19(月) 02:54:48.17 ID:xFb5okIi0
-
日本の未来を知らずに済むからいいんじゃないかな?
- 110 : 2024/02/19(月) 03:41:16.74 ID:ASoclKGA0
-
スキーって楽しさと危険度のバランスが悪いと思う
もっと楽しくて安全なスポーツはたくさんあるのに
わざわざスキーを選ぶ理由がよくわからない - 112 : 2024/02/19(月) 04:32:37.39 ID:JQHa95Wy0
-
まあ普段からこういう親なんだろうな
多分以前から周りはヒヤヒヤしてたと思う - 113 : 2024/02/19(月) 04:50:09.01 ID:1sQZvvGv0
-
雪国民の常識がわからないので的外れかもしれんが
幼稚園児がスキーって早いなって印象だな
フェンスで守られた雪遊びスペースとかソリ専用のコースとかで遊ぶ年齢じゃないの? - 122 : 2024/02/19(月) 06:34:33.09 ID:bOJc8JM10
-
>>113
普通じゃね?神奈川在住だけど子供たちは3歳から滑ってるよ
俺は静岡出身でやっぱり3歳から滑ってる - 124 : 2024/02/19(月) 06:42:03.09 ID:2sNU2Bm+0
-
>>122
自分の体験を普通というのは止めたほうがいいと思う - 114 : 2024/02/19(月) 05:30:49.97 ID:u7hQ7w0U0
-
ヘルメットかぶらせて無かったんか
- 117 : 2024/02/19(月) 06:27:29.07 ID:xWSWkNmF0
-
幼児がスキーするときにはヘルメット被せるはずだけどね
- 118 : 2024/02/19(月) 06:28:55.53 ID:wqXgx0Oc0
-
助かってもアウアウかなw
- 119 : 2024/02/19(月) 06:29:29.09 ID:zjEA5HTx0
-
こんなの100%親のせい
- 120 : 2024/02/19(月) 06:32:27.70 ID:6Zwpf5eW0
-
今時スキー場に行くと欧米人はほぼ100パーセントヘルメットだな
日本人の方が意識低い奴が多いと思う - 121 : 2024/02/19(月) 06:33:11.06 ID:2sNU2Bm+0
-
何で年齢に適さないことを子供に強いる虐待親が野放しになってるの?
例えば赤ん坊を海外旅行に連れてくのって「赤ん坊は記憶できない」から
全くの無意味じゃん?
俺ならメイドに赤ん坊の世話を命じて妻と高校生の息子と海外旅行を楽しむ
6歳?スキー?まだ早いよ! - 126 : 2024/02/19(月) 06:43:38.76 ID:ylqOw0PP0
-
なんでワザワザ金を払ってまで寒い思いをしなきゃならんのだ。スキーなんて二度と行かない。
- 127 : 2024/02/19(月) 06:44:35.26 ID:uBl9PQK60
-
スキーって楽しいよな
- 129 : 2024/02/19(月) 06:49:37.15 ID:Gi7MgRYz0
-
親は見てなかったんか?
- 130 : 2024/02/19(月) 06:53:55.71 ID:j5rtED400
-
ヘルメット義務化しろよ
- 147 : 2024/02/19(月) 07:56:56.63 ID:/zRc0Jo+0
-
>>130
だな バイクと同じスピード出す女児とか危険極まりない スキースノボヘルメット着用義務化したほうがいい
いるんだよ スキー場で帽子すらかぶらずに派手に転ぶ奴 危機管理なってない - 131 : 2024/02/19(月) 06:54:39.80 ID:eKn/s2c/0
-
わざわざリスク高い遊びをする以上はこういう不幸も折り込んでないと駄目
- 133 : 2024/02/19(月) 07:03:21.18 ID:SmvB6BSz0
-
後頭部から行って脳挫傷は心配だね
- 134 : 2024/02/19(月) 07:04:58.36 ID:g+G1TrP10
-
スキー禁止
- 137 : 2024/02/19(月) 07:28:27.39 ID:jBokNxgv0
-
親による殺人かな (´・ω・`)
- 140 : 2024/02/19(月) 07:34:49.42 ID:/+zcbiII0
-
スノボの奴にぶつかられて怪我した事件どうしたんだろ
- 141 : 2024/02/19(月) 07:38:57.86 ID:qUY5dNrD0
-
助かったら助かったで重い障害が残りそう
- 142 : 2024/02/19(月) 07:39:29.31 ID:SdCSyjY10
-
今時親になる連中は子供を甘やかさない
ライオンかなw - 144 : 2024/02/19(月) 07:46:39.04 ID:6hGFl1ZZ0
-
北広島で小学女児がスノボ男に突貫してチンポナデナデ昇天した事故を思い出した
- 146 : 2024/02/19(月) 07:51:05.76 ID:k3fd7agF0
-
6歳児が建物に衝突して意識不明になるって、かなりのスピード出てたんだろうか
後ろ向きで滑るなんて怖くてすぐ転びそうなのに
初心者だった頃に雪国の幼稚園児か小学生低学年の子達がゲレンデかっ飛んで滑ってるの見て
幼少期から滑ってると上手なんだなと感心してたわ
この子もなまじ上達早くて怖さを知る前にかっ飛んでたんだろうか - 149 : 2024/02/19(月) 07:57:43.75 ID:OOOlXXU90
-
スキーやるやつはバカモン
- 151 : 2024/02/19(月) 08:02:13.74 ID:oPZqsW6n0
-
走る(スベる)見事に(転ぶ)
- 153 : 2024/02/19(月) 08:10:12.88 ID:4YPu6GKP0
-
なぬ?後ろ向きで直滑降したってこと??
- 154 : 2024/02/19(月) 08:12:38.41 ID:euPFJ+Hp0
-
>>1
見たことない
コントかよ - 155 : 2024/02/19(月) 08:13:43.79 ID:euPFJ+Hp0
-
小学校の頃やってたけどこんなんなったことないぞ
どういうシチュエーションなんだよ - 156 : 2024/02/19(月) 08:15:48.64 ID:C25bTB0s0
-
建物にぶつかる寸前でなんとかしようとして
くるっと180度回転して後ろ向きでぶつかったのかも - 157 : 2024/02/19(月) 08:18:00.90 ID:fDP8Ua9Y0
-
ワンエイティーをメイク
- 158 : 2024/02/19(月) 08:26:47.82 ID:Cl8oweBh0
-
>>1
何の為にスキーなんてわざわざやらせるの?
北海道生まれだけどとくにやらないな
滑れるけど - 159 : 2024/02/19(月) 08:29:53.68 ID:FTGVJ4yv0
-
斜面を登ってたけど、踏ん張れなくてそのまま後方走行かね
- 160 : 2024/02/19(月) 08:30:15.67 ID:BG8WCBep0
-
子供にスキーとかもうやめさせた方がいいよ
スノボなんて論外
死んでもいい人だけやればいい - 161 : 2024/02/19(月) 08:33:42.48 ID:2CjSs1Tt0
-
膝をきちんと曲げて重心を前にかける。
ドトウの笹口組という漫画で読んだスキーのコツ。 - 163 : 2024/02/19(月) 09:37:27.65 ID:necBzLY80
-
6才の子供が滑る場所でそんなスピード出るか?
普通建物とかも周りにない場所だろ - 164 : 2024/02/19(月) 10:04:10.77 ID:k3fd7agF0
-
ゲレンデ下部のリフト乗り場や建物近辺なんて平らだけど、上から止まれないスピードで降りてきちゃったのかね
子供身軽だからスピード出ても制御出来ないことあるし - 165 : 2024/02/19(月) 10:35:32.83 ID:XKTfA1QS0
-
リア充子持ち●まぁ♪
- 166 : 2024/02/19(月) 10:59:02.27 ID:F8TG7R1s0
-
スキーもヘルメット義務化しろ
- 167 : 2024/02/19(月) 11:32:53.37 ID:u18D7czI0
-
まだ生きてるの?
コメント