カリフォルニアで記録的豪雨 倒木で2人死亡、50万世帯以上が停電

サムネイル
1 : 2024/02/06(火) 07:58:00.38 ID:AKBKYjVG9

米カリフォルニア州ロサンゼルスなどが記録的な豪雨に見舞われ、大規模な停電や土砂崩れなどの被害が出ている。米ロサンゼルス・タイムズ紙によると、サンタクルーズなどで倒木が起きて2人が死亡した。

 同州では5日朝時点で50万世帯以上で停電が続いたほか、サンフランシスコでも倒木や停電などの被害が出た。同州のニューサム知事は4日、ロサンゼルスやサンディエゴなどで非常事態宣言を出した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f030e83c943008372226840581655eac517c790

3 : 2024/02/06(火) 07:59:39.67 ID:CgG4+j/M0
NWSによると、ロサンゼルスでの4日の降水量は24時間で約10センチとなり、1927年の記録を上回り過去最大となったという。

少なくね?治水対策低いのか?

6 : 2024/02/06(火) 08:01:53.12 ID:KiqIbajv0
>>3
LAは基本雨は降らない
年鑑472mmしか降らない
8 : 2024/02/06(火) 08:03:15.64 ID:KmPgYIRD0
>>3
砂漠に無理やり街を作ったのがLos Angelesであるからな
15 : 2024/02/06(火) 08:07:40.08 ID:tTXJjWub0
>>8
カイロみたいな感じか
16 : 2024/02/06(火) 08:07:51.71 ID:n4iezOio0
>>3
日本みたいに四方八方が海ですぐ排水されるわけじゃないから
上流に降った100ミリが1日流下した地域でも100ミリ降ってて、そのまた1日先でも…となるとすぐ川が溢れちゃう
21 : 2024/02/06(火) 08:20:30.48 ID:il+VYTS40
>>16
なるほどね
でもそんなに広い雨雲だったんかな
ハリケーンとかでもなく
25 : 2024/02/06(火) 08:36:37.76 ID:BIykfwjP0
>>3
沖縄民が涼しい顔してる台風も本州に来ると大打撃、慣れてないと首都圏も少しの積雪でパニックやん?
29 : 2024/02/06(火) 09:06:03.37 ID:2ezD7x5D0
>>3
沖縄に対して「積雪対策してないのか?」って言うほどの低レベルの質問
4 : 2024/02/06(火) 08:00:09.52 ID:/SRdui0+0
西海岸か・・・
5 : 2024/02/06(火) 08:00:16.39 ID:8HYSF68l0
地球では地上に降り注ぐ水の量は常に一定らしいな 
どこかで大雨になれば別の場所で旱魃になる
9 : 2024/02/06(火) 08:04:04.47 ID:T8OQKHmt0
年がら年中水不足なほど乾いてるからな
11 : 2024/02/06(火) 08:05:43.99 ID:vmyDCHbD0
アメリカの場合天罰としか
12 : 2024/02/06(火) 08:06:46.83 ID:tTXJjWub0
干ばつはやめたのか
13 : 2024/02/06(火) 08:07:31.42 ID:Y07+J4cH0
バイデンどうすんのこれ
33 : 2024/02/06(火) 09:33:31.81 ID:qKAJuavI0
>>13
まず電気代を上げます
17 : 2024/02/06(火) 08:08:04.23 ID:Tl9Cmm3f0
停電が大ブームw
18 : 2024/02/06(火) 08:09:21.26 ID:Vx9cwGLv0
BEVの充電禁止ね
19 : 2024/02/06(火) 08:13:01.19 ID:LvvA23VD0
大谷さぁあああーん
20 : 2024/02/06(火) 08:13:51.39 ID:gMTfESPy0
マッドアングラー隊が
22 : 2024/02/06(火) 08:26:42.23 ID:NjAkmvVf0
でも「カリフォルニダならまぁ、いっか」って思っちゃうアルよ。
23 : 2024/02/06(火) 08:27:48.71 ID:C6YV8wJT0
絶対に雨漏りするだろって見た目の建物が多いから大変なことになってるだろう
24 : 2024/02/06(火) 08:35:20.13 ID:Sz0J8Qtv0
おめでとう
28 : 2024/02/06(火) 08:58:21.10 ID:pC3aZCIs0
「倒木」ねえ
30 : 2024/02/06(火) 09:08:32.75 ID:7LRhOVqR0
1、2年の頻度で震度6以上の地震が起こる日本よりマシじゃね?
31 : 2024/02/06(火) 09:10:47.15 ID:UiLdEi0J0
砂漠化しそうだな
32 : 2024/02/06(火) 09:28:30.40 ID:CJzbI6Kp0
カルフォリニアは温暖だから停電になっても平気だろうけど
東京はやばいよな
34 : 2024/02/06(火) 09:36:27.17 ID:xmUFw3pk0
ロサンゼルスって本来砂漠だから雨自体が珍しいんでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました