
- 1 : 2024/02/05(月) 14:44:13.51 ID:oZErgtMR9
-
2/5(月) 13:43
弁護士ドットコムニュース講談社
漫画誌『週刊少年ジャンプ』に連載中の漫画の画像を発売前日にインターネット上で公開したとして、都内の経営者ら2人が2月4日、著作権法違反の疑いで熊本県警などに逮捕された。今回の事件で集英社をサポートした一般社団法人「コンピュータソフトウェア著作権協会」によると、『週刊少年マガジン』を発行する講談社も捜査協力しているといい、警察はジャンプだけでなく、週マガの早バレについても捜査しているという。
講談社は2月5日、公式サイトで「今回の容疑者逮捕は、この極めて悪質な問題の解決に向けた重要な一歩であると認識します。講談社は海賊版被害の拡大や蔓延を防ぐため、今後も捜査活動に協力し、積極的に海賊版対策を行ってまいります」と声明を発表した。
●どんな事件だった
報道によると、熊本県警と新潟県警の合同捜査本部は2月4日、都内の会社経営者と従業員を著作権法違反の疑いで逮捕した。 昨年3月、集英社の『週刊少年ジャンプ』に掲載されている漫画の画像データを発売数日前に海賊版サイトへ無断アップロードして公開するなどした疑い。
都内の卸売店から発売日前の雑誌を入手していたとみられるという。
集英社と講談社は2月5日、ジャンプをめぐる「早バレ」事件での逮捕を受けて、公式サイトに声明を出した。
●集英社の声明【著者も心を痛めている】
漫画雑誌の内容が正式な発売日の前に違法アップロードされる「早バレ」は、SNS 等を通じた拡散を伴い、発売日を心待ちにされている読者の皆様の楽しみを奪うものです。著者も大変心を痛めており、弊社として極めて問題視しています。そのため、今回の容疑者逮捕は問題解決に向けた大きな前進と考えており、「早バレ」ルートの解明が今後の被害抑止につながることを期待するものです。
●講談社の声明【「早バレ行為」数ある海賊版の中でも特に問題視】
早バレは作者の権利を侵害するばかりでなく、発売日に読むという読者の喜びを奪う極めて悪質な行為であり、数ある海賊版の中でも特に問題視しています。
今回の容疑者逮捕は、この極めて悪質な問題の解決に向けた重要な一歩であると認識します。講談社は海賊版被害の拡大や蔓延を防ぐため、今後も捜査活動に協力し、積極的に海賊版対策を行ってまいります。
弁護士ドットコムニュース編集部
関連記事
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcd86f8f7a0a4d38c4c090e2512c230d7ebe314&preview=auto◆関連
【漫画】少年ジャンプを発売前に公開か 外国籍の男2人逮捕 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707053797/ - 3 : 2024/02/05(月) 14:44:41.66 ID:PG35Z/xB0
-
犯人はヤス
- 4 : 2024/02/05(月) 14:46:42.42 ID:vRdCgtZD0
-
なんでユーチューブで海外から半週速く流れてくるんだろうな?
発売日が海外の方が早いんか? - 6 : 2024/02/05(月) 14:47:08.31 ID:ektTb3iT0
-
土曜日に新聞紙にくるまったジャンプ買ってた
- 7 : 2024/02/05(月) 14:47:21.13 ID:bGKpY7vH0
-
卸売店からだと最速ではないね
最速は印刷所の奴がバレしてたヤツだからね - 8 : 2024/02/05(月) 14:47:23.43 ID:7cXcnUZK0
-
どこから漏れてるのか?
過敏性腸症候群の俺みたいに毎日のように漏らしているなら大変だぞ
外出するのにも勇気がいる - 9 : 2024/02/05(月) 14:47:29.23 ID:3u6ZKkxZ0
-
こういうことに対してはすごく動きが早いんだよな、原作者保護の問題もこのくらい素早く動けばいいのに
- 18 : 2024/02/05(月) 14:50:43.26 ID:8OjMWZnt0
-
>>9
早いか?
何年も前からこの手の話聞いてたような - 10 : 2024/02/05(月) 14:48:05.92 ID:fBRvF6kG0
-
読者じゃなくて作者の楽しみを奪う行為だろ
読者は読めればなんでもいいんだから - 11 : 2024/02/05(月) 14:48:10.61 ID:hprrcekN0
-
ジャンプ土曜に買ってたな
- 12 : 2024/02/05(月) 14:48:13.67 ID:svWJFvri0
-
内部に流出させてる犯人いるんだろう
- 13 : 2024/02/05(月) 14:48:31.24 ID:biewlv9G0
-
そうか?
むしろ盛り上がるだろ - 14 : 2024/02/05(月) 14:49:16.41 ID:dgoxs9hM0
-
作者の先生を奪って読者に2度と続きを読めなくした史上最悪の
事件が起きても別の出版社は動いて無いけど? - 15 : 2024/02/05(月) 14:50:02.60 ID:xLjrMqrg0
-
読者の喜びは奪ってないだろ
- 16 : 2024/02/05(月) 14:50:12.61 ID:5nm5/Zq90
-
ジャンプ黄金期ならいざ知らず
今の漫画にそんな価値あるのか - 17 : 2024/02/05(月) 14:50:31.75 ID:69Ddqu+K0
-
20年前かな
ハンターハンターやDEATH NOTEの早バレは盛り上がった
Winnyに神が降臨するんだよな
ワンピースは不人気だったの覚えてる - 25 : 2024/02/05(月) 14:55:04.19 ID:VlPMmoaq0
-
>>17
ルーキーがキンタマウィルスとか食らって
exeファイルの仕分け方を学ぶんだよな - 64 : 2024/02/05(月) 15:32:09.33 ID:NBuVBZfB0
-
>>17
14~17年くらい前はネタバレスレにデジカメで撮った質の悪い画像がよく上がっていたっけか
ジャンプは金曜か土曜にはアップされていたな
それ見ても雑誌買わないなんて事はなかったし、今みたいに著作権法どうたらで取っ捕まる事も無かった(´・ω・`) - 19 : 2024/02/05(月) 14:50:55.35 ID:RY4lKVSN0
-
ネタバレ嫌ならそういう投稿なりスレを見なきゃいいやん
- 20 : 2024/02/05(月) 14:51:16.15 ID:3zoQaaUe0
-
東大生協とか昔は前の週の週末には売ってた気がするが
- 21 : 2024/02/05(月) 14:52:23.68 ID:6PFVSt4Y0
-
見るやつがいるのが駄目なんじゃね?
- 23 : 2024/02/05(月) 14:53:40.67 ID:eI0rz8TY0
-
早バレ逮捕のニュース良かったなと思ったけど
NHKでもめっちゃコミックス買う人にネタバレしててちょっと笑った
まあ何がネタバレか警察の人わからんもんね - 24 : 2024/02/05(月) 14:55:01.29 ID:o5eaKQZT0
-
マガジンにネタバレ見たい漫画あるか?
- 26 : 2024/02/05(月) 14:55:04.31 ID:y3tAHbHC0
-
昔、西武新宿駅近くの本屋で少年ジャンプ早売りしてたの買ってたわ
- 28 : 2024/02/05(月) 14:55:52.33 ID:LAzT2nO10
-
印刷所か運送会社の底辺ハケン社員が犯人やろ
- 29 : 2024/02/05(月) 14:56:59.01 ID:iHt3sX8f0
-
スレタイ
捜査が悪質っていいたいのか? - 30 : 2024/02/05(月) 14:59:05.58 ID:LnUP/uGH0
-
ムカつくのが先に英語や韓国語に翻訳されたのが出回ってる事
- 31 : 2024/02/05(月) 14:59:48.55 ID:s2MDUMVe0
-
早バレはそれで利益出してるのが問題
それを社内のやつがやってるなら大問題 - 32 : 2024/02/05(月) 15:00:16.07 ID:EbWxEruY0
-
喜びなんか別に奪ってねぇな全然
- 33 : 2024/02/05(月) 15:01:26.68 ID:EbWxEruY0
-
それがネタバレかどうかわかるのはネタバレ見た人だけだからな
- 34 : 2024/02/05(月) 15:02:11.42 ID:uCYBjror0
-
行動が遅過ぎないか出版社
- 37 : 2024/02/05(月) 15:05:12.51 ID:p0cGAjWD0
-
>>34
まあ放置しても三~四日程度のことだからな…フラゲは色々できてたし - 35 : 2024/02/05(月) 15:04:05.58 ID:j6o1s7x30
-
で入手先はどこなの?印刷所?取り次ぎ?
- 36 : 2024/02/05(月) 15:04:36.87 ID:vRdCgtZD0
-
未だに紙媒体になんか頼ってるから起きる問題だな
さっさとフルデジタル配信に移行すればいいのに - 38 : 2024/02/05(月) 15:05:17.27 ID:HZwGz59X0
-
土曜に卸問屋からコネで買って、月曜朝にネタバレしくさったアホの田中も逮捕されるんか
- 39 : 2024/02/05(月) 15:05:34.15 ID:j6o1s7x30
-
昔は発売日の1日前に普通に売ってたところもそれなりにあったよな
- 41 : 2024/02/05(月) 15:07:25.10 ID:NVzKS5cP0
-
YouTubeのオススメとかにネタバレサムネが流れてくるのウザイ
- 42 : 2024/02/05(月) 15:09:28.16 ID:LbN/17QI0
-
ティックトックに漫画全ページあげてる奴らなんとかしろよ
あれが不意討ちでネタバレ出てくるんだよテレビ番組も転載されまくってるしあのアプリの法規制どうなってんの?
- 51 : 2024/02/05(月) 15:18:54.65 ID:BSS9HYTh0
-
>>42
SNS世代はそこら辺の概念がメチャクチャだな - 43 : 2024/02/05(月) 15:09:33.73 ID:msgQ2zIO0
-
あまりに早かったら印刷
多少遅いなら配達からだろうな - 44 : 2024/02/05(月) 15:09:34.37 ID:NNGnG1ZN0
-
>熊本県警と新潟県警の合同捜査本部は2月4日、都内の会社経営者と従業員を著作権法違反の疑いで逮捕した
警視庁何してたん?
- 47 : 2024/02/05(月) 15:13:56.81 ID:p0cGAjWD0
-
>>44
訴えたのがそこら辺の漫画家だったんじゃね
熊本といえば尾田(都内に住んでるけど) - 45 : 2024/02/05(月) 15:11:02.16 ID:iM/EioZN0
-
結局これも岸田が愛する外国人犯罪なんだろ
- 46 : 2024/02/05(月) 15:11:47.25 ID:eUPfXk9K0
-
韓国の方が早く見れそう
- 48 : 2024/02/05(月) 15:14:59.53 ID:RkK9qsXj0
-
こーゆーバカ共のせいで早売り店が消えていくんだな
- 49 : 2024/02/05(月) 15:17:36.18 ID:BSS9HYTh0
-
田舎だと早めにゲットできるとかいうあれ
- 54 : 2024/02/05(月) 15:19:46.71 ID:p0cGAjWD0
-
>>49
今回逮捕されたのは都内卸売店でかったとのこと - 50 : 2024/02/05(月) 15:18:45.21 ID:KUpMmPqv0
-
田舎の年寄りがやってる店が早く売っちゃってるのってまだあるのかな?
そういうとこが叩かれる事にならないよう周知してあげてほしい - 52 : 2024/02/05(月) 15:19:42.29 ID:kgYMGwtx0
-
現代なんて出してると子に道場はしない
- 53 : 2024/02/05(月) 15:19:43.46 ID:5gDQStdR0
-
読者がじゃなくてお前らの利益を掠め取られてるんだから、もっと容赦なくやれよ
- 55 : 2024/02/05(月) 15:20:57.42 ID:ANNvX4Y80
-
早売りのジャンプ売ってる店で買って駅に行き待機中の電車内で表紙がよく見えるように広げて読んでたらそれを見てキオスクに行って首傾げながら戻ってくる人いて面白かったな そのキオスクは早売りしてない 今よりジャンプが人気あった頃にやってたプチドッキリ
- 56 : 2024/02/05(月) 15:22:38.01 ID:I18qrGmr0
-
漫画名+アレで検索すると全部読めるんだよな
- 57 : 2024/02/05(月) 15:22:57.68 ID:LAT4TwkG0
-
1秒でも早く世に広めたいジャナーリズム精神とかじゃね
- 58 : 2024/02/05(月) 15:24:26.54 ID:BLKf7c1q0
-
とりあえず5ch漫画家板のバレスレにいる奴ら全員叩いたらどうよ?
- 59 : 2024/02/05(月) 15:24:34.72 ID:NAMPZhVK0
-
インターネットに国境なんかないんだよ
今おまえが読んでいるこの文字もアメリカから送信されている - 60 : 2024/02/05(月) 15:25:04.18 ID:Cem7EajR0
-
外国だと早く手に入るのか印刷所の人間なのか謎
- 61 : 2024/02/05(月) 15:26:29.00 ID:hSgQhNhM0
-
>>1
10年前、もっと前かな
「はんたきたな」って
少年漫画板のネタばれスレで言われてたのを思い出す… - 62 : 2024/02/05(月) 15:27:31.08 ID:LmA6RQQH0
-
違法漫画サイトへのトロい動きからして、出版社って無形有形財産の価値を理解してないよな。
自分達の利益を確実に削ぎ落として業界を殺しかけてるのに本腰入れずに片手間対応しかしてないからな。 - 63 : 2024/02/05(月) 15:31:41.16 ID:dg9pur750
-
昭和の頃は海外の海賊版業者への流出が偶に摘発されていたな
発売前の漫画雑誌を入手して直に白黒フィルムで全ページを撮影現像、フィルムを各国のCAに運ばせるという手口だった
- 65 : 2024/02/05(月) 15:34:30.93 ID:ebGx2hFE0
-
昔雑誌の配送工場で働いたことあるけど
水曜日辺りに翌週の雑誌が来ていた
コメント