【能登半島地震】避難所や街頭に「防犯カメラ1000台設置」「足りるのかな?」「犯罪抑止力になれば」SNSでは賛否

サムネイル
1 : 2024/01/27(土) 08:39:55.63 ID:8af3CqT99

※1/26(金) 13:21配信
中日スポーツ

 能登半島地震の被災地での犯罪を抑えるため、警察庁が26日、避難所や街頭に防犯カメラ約千台を設ける考えを示したとの報道を受け、ネット上は賛否で意見が大きく分かれた。

 共同通信などによると、空き巣や置引などを抑止し、被災者が安心して避難生活を送れるようにするのが目的。松村祥史国家公安委員長が閣議後記者会見で、ニーズが高い場所への設置が進められるとし「被災地の安全安心の確保に努めてまいりたい」と述べたという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2db9b299f13e3deba3a76835d8284e7a43038dfb

2 : 2024/01/27(土) 08:41:25.29 ID:56nMggaJ0
女子専用避難所設置か
3 : 2024/01/27(土) 08:41:27.87 ID:bfZjxJ+l0
震災バブル来てるな!
ただこれはいい考えだと思う
4 : 2024/01/27(土) 08:48:09.88 ID:LKNHOZij0
ライフル背負わせた自衛隊員を巡回させとけば?
5 : 2024/01/27(土) 08:51:52.67 ID:mKqPfvNF0
一緒にダミーもいっぱいつけとけば
6 : 2024/01/27(土) 08:51:59.87 ID:G+mYNVfA0
全部中国にデータ送るタイプのだったらウケる
7 : 2024/01/27(土) 08:55:24.59 ID:l/UFJhbh0
東日本のときもこんなのとしてたのかね
9 : 2024/01/27(土) 08:56:29.13 ID:x0ZVUMjU0
民度低く日本にはそんな数じゃ足りないだろ
10 : 2024/01/27(土) 08:59:47.33 ID:bnbl1NFw0
火事場泥棒やりにくくなった奴がめっちゃ批判してる
18 : 2024/01/27(土) 09:18:56.93 ID:pRKI2O1T0
>>10
間違いないな
22 : 2024/01/27(土) 09:40:35.09 ID:UEttaFIH0
>>10
大事かもしれんが順位としては下だろ
あの地域に金の延棒でも隠してる奴でもいるのか
11 : 2024/01/27(土) 09:01:31.33 ID:pb+FAR0P0
空港で試験導入された四脚警備ロボを導入してほしいね
12 : 2024/01/27(土) 09:12:00.13 ID:naNZWHfa0
防犯カメラがあって困るのは犯罪者だけw
17 : 2024/01/27(土) 09:18:35.26 ID:KeI1hKsQ0
>>12
死刑廃止しろ、防犯カメラ付けるな
職質やめろ、どういう方向性の
連中か分かるわな
13 : 2024/01/27(土) 09:13:04.77 ID:7xj2Mnd90
ちゃんとカメラ作動して犯罪抑止になるならいいんじゃないの
そのカメラがどこ製か気にはなるけど
14 : 2024/01/27(土) 09:13:44.93 ID:ZXGrptFS0
>>1
災害発生時でも日本人の民度は高いとは何だったのかと
15 : 2024/01/27(土) 09:17:02.33 ID:kMLmspk+0
Suicaと高性能カメラで管理して台湾有事の予行練習?
16 : 2024/01/27(土) 09:17:55.04 ID:EZpWlrUd0
カメラ半島
19 : 2024/01/27(土) 09:19:04.15 ID:DVrOTVWE0
若年人口よりカメラの方が多くなる日も近い
20 : 2024/01/27(土) 09:20:30.85 ID:9e0LVuhp0
賛否ってなんだろう、なぜ反対する奴がいる
21 : 2024/01/27(土) 09:24:23.52 ID:9EqqvbbQ0
犯人捕まえたとしても、不起訴か、釈放か、執行猶予か、そりや減らんよ
23 : 2024/01/27(土) 09:44:39.58 ID:UEttaFIH0
基本的にはさっさと復旧させりゃ問題は最少で済むわけで
さっさと電気ガス水道を復旧させろっての
泥棒が入れる程度に倒壊してないんなら家に帰れるし 復旧の人の目もあるしね
避難所はつける場所に配慮すればそれなりに必要だろうが
25 : 2024/01/27(土) 09:56:21.79 ID:Pq69V/lc0
>「やる事の優先順位がズレてる」
>「その金を復興に当てたらいいのに」
>「何かと理由つけて監視体制を整えていくのですね」
>「復興よりカメラを急いでいるのか?気味が悪いことこの上ない。メリットをうたえば何でもありなのか?ショック・ドクトリンとしか思えない」

マスコミがスポーツ紙面でコソコソとテロリストの代弁。

26 : 2024/01/27(土) 10:02:23.33 ID:h3pEliks0
まあこれは宣伝による抑止効果狙いかな
27 : 2024/01/27(土) 10:03:22.78 ID:+cOdSbdb0
道路で検問したほうが早いだろ
28 : 2024/01/27(土) 10:03:29.24 ID:GxPKb8oD0
監視社会が被災者救援より先か
だったら二次避難場所を確保しろよ!
ホテルは外人でいっぱいですってか?
インバウンド優先で被災者は見世物か!
29 : 2024/01/27(土) 10:05:24.25 ID:2iVeYdGo0
犯罪抑制でなく嫌がらせ目的で利用する県がありまして
30 : 2024/01/27(土) 10:10:04.00 ID:/vwJqDhD0
>>1
スマートシティ計画が捗りましたね分かります
あれ何かマウイ島に似てるような
31 : 2024/01/27(土) 10:23:57.82 ID:eYIVl/QD0
自衛隊とか海保の米軍ドローンのようなものも上空に飛ばせばいいのに
国産で
32 : 2024/01/27(土) 10:28:13.41 ID:hOSDMmLv0
災害時の避難所に移動交番を義務づけてほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました