- 1 : 2024/01/20(土) 16:17:14.87 ID:SKIwyWtx0
-
津波にのまれた孫娘…「死ぬな! 頑張れ」 命救った祖父の行動
「死ぬな! 頑張れ」。津波に襲われた男性は、一度は水に沈んだ孫娘のほおをたたいて叫んだ。石川県能登町の白丸(しろまる)地区。能登半島地震の濁流から3人の孫と共に生還した男性を訪ねた。
十数秒だったか。もがくうちに水の上に顔が出た。足は地面についている。中2と小6の孫の顔も見え、息をしている。だが小2の孫娘がいない。壊れた車のクラクションが鳴り響く中、水に潜り、必死に手探りした。服らしい物に触った。引っ張り上げると孫娘だ。顔の血の気が引いている。抱きかかえ、立ったまま口をつけて人工呼吸をした。他の2人の孫も妹の名前を大声で呼んだ。孫娘のまぶたがゆっくり開いた。
会社員時代に習った心肺蘇生法が役に立った。「死なせるわけにいかない、その一心だった。本当にほっとした」。ずぶぬれのまま孫たちと高台の避難所へ上がった。一緒に逃げようとした猫は、孫の手から離れたケージごと流され、見つからなかった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cef2166b707ab05fdbe4e98364adb0d12bcbfa&preview=auto
- 2 : 2024/01/20(土) 16:18:08.85 ID:kR4vgClB0
-
猫さん…😭
- 3 : 2024/01/20(土) 16:18:13.15 ID:a4IGPFqe0
-
ジジイかっけえ
- 4 : 2024/01/20(土) 16:19:29.89 ID:TO80kTYi0
-
かっこよすぎ
- 6 : 2024/01/20(土) 16:20:30.82 ID:ZVbvX8Al0
-
~(꒪꒳꒪)~お、おう!
- 7 : 2024/01/20(土) 16:20:40.14 ID:D0oq7r290
-
ニュースでインタビュー受けてたけどマジで凄いと思ったわ判断が早いの
- 13 : 2024/01/20(土) 16:21:56.11 ID:lCgjr5rJ0
-
>>7
たいてい孫の面倒みてるジジイはトロいのにな - 8 : 2024/01/20(土) 16:20:54.04 ID:p8YyLrKr0
-
鳥山明作品に出てくる渋いジジィを想像した
- 9 : 2024/01/20(土) 16:21:05.13 ID:20vrOIIB0
-
にゃ~
- 10 : 2024/01/20(土) 16:21:14.85 ID:lCgjr5rJ0
-
あの爺さんはスーパーヒーロー
孫娘のファーストキスも奪った - 28 : 2024/01/20(土) 16:27:48.63 ID:L9CgmYwm0
-
>>10
ポリデントしといて良かったよ - 11 : 2024/01/20(土) 16:21:26.86 ID:VAiY4fdO0
-
いやじじい最悪だろこれ
なんで津波から逃げるのに車出してんだよ - 15 : 2024/01/20(土) 16:22:40.77 ID:lCgjr5rJ0
-
>>11
高台から遠いと車の方がよい場合もある
ケースバイケース - 20 : 2024/01/20(土) 16:25:24.83 ID:VAiY4fdO0
-
>>15
ねえよ。車で呑まれたらその時点で全滅
水害は全て車使わず徒歩で逃げるのが基本だわ
これ生き残れたのは運が良かっただけ - 22 : 2024/01/20(土) 16:26:19.05 ID:lCgjr5rJ0
-
>>20
ケースバイケース
国も昔は車を使うなと言ってたが、いまは状況次第と指針を改めてる - 27 : 2024/01/20(土) 16:27:44.39 ID:VAiY4fdO0
-
>>22
国が批判を避けるため指針は全部玉虫色になってんだわ
そんなもん真に受けるアホ居るんか - 31 : 2024/01/20(土) 16:28:20.35 ID:lCgjr5rJ0
-
>>27
違う
東北震災の避難データを検証した結果だよ - 42 : 2024/01/20(土) 16:32:05.06 ID:VAiY4fdO0
-
>>31
東日本は津波の規模が違いすぎる
港付近に設置された近所の高台遙かに凌ぐ高さだからな
通常の津波被害であれを参考にするのがそもそもおかしい - 43 : 2024/01/20(土) 16:32:17.25 ID:BP3LxyPl0
-
>>20
車使った正式な訓練もしてる地域あるくらいだから原則徒歩だが場合による - 47 : 2024/01/20(土) 16:33:41.93 ID:VAiY4fdO0
-
>>43
即津波が来る沿岸部で?お花畑かよ - 53 : 2024/01/20(土) 16:36:08.78 ID:a2+8xzNO0
-
>>47
さっさと4ねよ発達障がいのバカ男 - 55 : 2024/01/20(土) 16:36:46.05 ID:VAiY4fdO0
-
>>53
キモ。クソフェミか - 30 : 2024/01/20(土) 16:28:07.85 ID:O3BzzLa60
-
>>11
こんな非常事態での逃げ方に安全な場所から最悪だの何だの上から目線で語るのって気持ち良いの? - 32 : 2024/01/20(土) 16:28:41.86 ID:VAiY4fdO0
-
>>30
アホかダメなものをダメと言ってるだけだ
そんなことすら理解できないのか? - 35 : 2024/01/20(土) 16:29:41.98 ID:O3BzzLa60
-
>>32
ダメも何も助かったってニュースだよね?
何を理解させたいの? - 45 : 2024/01/20(土) 16:32:36.79 ID:VAiY4fdO0
-
>>35
ああつまり本当に理解できないわけか
それはすまんかったな - 51 : 2024/01/20(土) 16:34:29.86 ID:O3BzzLa60
-
>>45
お前がダメダメ言ってるだけで理解出来る訳ないじゃん
助かったら良くね?
お前はどんな目線で何を批判してんの? - 57 : 2024/01/20(土) 16:37:47.40 ID:CSWi9hmf0
-
>>45
車での避難もケースによって推奨されてて実際助かってて情報のアップデートできてないのお前じゃん - 59 : 2024/01/20(土) 16:39:08.65 ID:VAiY4fdO0
-
>>57
実際に助かってる?えーと? - 74 : 2024/01/20(土) 16:45:59.57 ID:a8XXpqYd0
-
>>59
なんだこのキチゲェ - 60 : 2024/01/20(土) 16:39:33.87 ID:rKFy/s4k0
-
>>57
ホントそれな
海のないところから言いたい放題だなそいつ - 61 : 2024/01/20(土) 16:39:41.44 ID:p3pItIQf0
-
>>45
今は車での避難も想定して訓練しているところありますね。 - 62 : 2024/01/20(土) 16:40:12.98 ID:8lgJOV+y0
-
>>11
車出したなんてどこに書いてあるんだ?
何かの電波受信してるの? - 64 : 2024/01/20(土) 16:41:03.05 ID:VAiY4fdO0
-
>>62
せめてソースくらいちゃんと読もうね - 71 : 2024/01/20(土) 16:43:45.23 ID:8lgJOV+y0
-
>>64
はやっ
必死だねw - 76 : 2024/01/20(土) 16:46:19.02 ID:VAiY4fdO0
-
>>71
まずごめんなさいだろ?
はいちゃんと安価つけてどうぞ - 79 : 2024/01/20(土) 16:47:49.28 ID:8lgJOV+y0
-
>>76
ごめんなさい - 12 : 2024/01/20(土) 16:21:31.76 ID:GpRaabdM0
-
猫は可哀想だが仕方無い
- 14 : 2024/01/20(土) 16:22:25.45 ID:uBDF7LGT0
-
尊敬しかできねぇ
猫はゲージが仇になったか、何らかの拍子に扉が開いたことを願う - 16 : 2024/01/20(土) 16:23:33.52 ID:pulqfbOJ0
-
>濁流から3人の孫
まじかよすげえなじじい
カレー食っていいぞ - 17 : 2024/01/20(土) 16:23:38.36 ID:lxQrEkGg0
-
ぬこーーー!!!
全俺が泣いた - 18 : 2024/01/20(土) 16:23:54.75 ID:3U8A+UfW0
-
猫ちゃん😭
- 19 : 2024/01/20(土) 16:24:51.83 ID:V/MWbqp90
-
初キッスを奪ったのか
- 21 : 2024/01/20(土) 16:25:42.35 ID:u0PptQU30
-
これは孫が中2になるまで体を鍛えて置かないといかんな。
お前らも頑張ろうぜ - 23 : 2024/01/20(土) 16:26:55.08 ID:JARzSdag0
-
人口呼吸いる?
- 24 : 2024/01/20(土) 16:26:55.90 ID:tbW2gnVt0
-
生還出来て良かった
- 25 : 2024/01/20(土) 16:27:35.72 ID:y/X3ErVh0
-
67歳でこれはすごすぎる
お見事 - 26 : 2024/01/20(土) 16:27:42.79 ID:fmGRLtUh0
-
で、結果は?
- 29 : 2024/01/20(土) 16:27:50.84 ID:0GsQp9/u0
-
「孫の為なら4ねる」
そんなジジイに俺はなりたい
- 33 : 2024/01/20(土) 16:29:09.23 ID:PZQKUz6s0
-
え~っと
車で逃げようとして遅れて水が来たけど、足がく場所だったから探してたらたまたま見つかったと?
車があかんのでは? - 34 : 2024/01/20(土) 16:29:29.28 ID:pXWjtkPu0
-
爺さん「息してるけど人工呼吸しとこ」
- 36 : 2024/01/20(土) 16:30:33.56 ID:P8+AFRmV0
-
長女一家はスタコラサッサで被害なし
次女一家は車で避難しようとして被害 - 37 : 2024/01/20(土) 16:31:01.34 ID:/vPrUrnw0
-
ほんとマスコミは要らねえな
たしかにいい話ではあるんだが
今そういうネタ集めるために現地をうろついてんのかって考えるとさあ・・・ - 39 : 2024/01/20(土) 16:31:22.89 ID:qslVKTr40
-
長女一家と一緒に逃げてれば普通に逃げれたって話か(笑)
- 40 : 2024/01/20(土) 16:31:51.55 ID:EVEVzTQA0
-
気持ち悪い話だなぁ
- 44 : 2024/01/20(土) 16:32:17.50 ID:rTwR15TK0
-
ケージに入れたまま猫を放したんか
入れてなかったら生き残ってただろうに - 46 : 2024/01/20(土) 16:32:50.11 ID:CSWi9hmf0
-
お前ら今はほんと簡単に開示くるからな
3.11の頃と同じノリだとアカンぞ - 48 : 2024/01/20(土) 16:34:04.56 ID:ZoMh/YJW0
-
我が家「死なせねぇよ!?」
- 50 : 2024/01/20(土) 16:34:17.29 ID:uBDF7LGT0
-
何か長女家族と一緒に行けなかった理由があるんじゃないのか
- 52 : 2024/01/20(土) 16:35:08.05 ID:rTwR15TK0
-
津波を恐れ、長女の一家はすぐに高台へ走った。坂元さんは車で避難しようと、車庫で次女の孫3人(中学2年、小学6年、小学2年)を車に乗せた。その時だった。
長女の一家は優秀やな
- 56 : 2024/01/20(土) 16:37:26.69 ID:UjRnaqIp0
-
凄いじいさんやな
- 58 : 2024/01/20(土) 16:38:19.56 ID:O3BzzLa60
-
正義マンはほんと気持ち悪いな
- 63 : 2024/01/20(土) 16:40:27.73 ID:KX1HD2pY0
-
海の男はやはりたくましいな
- 65 : 2024/01/20(土) 16:41:05.06 ID:YNKH+JqKO
-
猫は 猫は 猫は
猫を 猫を 猫を助けてお願いですから
- 66 : 2024/01/20(土) 16:41:50.79 ID:OIpyjBm20
-
そういや震災時に「津波逃げろ」を非難していたパヨクがいたな
パヨクは間接的な人殺しだよなぁ - 67 : 2024/01/20(土) 16:42:05.45 ID:A/l+/lkB0
-
富山なんて道路がとんでもない大渋滞起きて下手したら死んでたのにな
アホカッペ - 69 : 2024/01/20(土) 16:43:38.32 ID:U1mqQxRD0
-
なんか違う気がする
- 70 : 2024/01/20(土) 16:43:45.07 ID:U1mqQxRD0
-
金よこせよ
- 72 : 2024/01/20(土) 16:44:35.05 ID:DDT/Gj5C0
-
オチよ
- 73 : 2024/01/20(土) 16:45:13.08 ID:W74qQMhs0
-
エンジン掛からなくなって水圧でドア開きづらくなるからね
- 75 : 2024/01/20(土) 16:46:00.86 ID:yM81+FCo0
-
>長女の一家はすぐに高台へ走った。
車に乗らんで猫もケージに入れないで抱えて走れば無傷で済んでそう
津波に呑まれた孫娘を救う為、水の中に潜った祖父「ぜってぇ死なせねぇよ!!!」

コメント