練馬区の住宅で2人死亡 凍死か 警視庁…

サムネイル
1 : 2024/01/18(木) 01:04:19.23 ID:SLrgvBkw9

17日午後5時15分ごろ、東京都練馬区南田中の住宅で、意識のない状態で両親が倒れていると親族から119番通報があった。いずれもその場で死亡が確認された。

警視庁光が丘署によると、亡くなっていたのは2人暮らしの80代夫婦。目立った外傷はなく、室内に荒らされた形跡もなかったという。

署は事件性はないとみているが、発見時、室内で暖房器具が使用されていなかったことなどから、凍死の可能性もあるとみて詳しい死因などを調べている。

https://www.sankei.com/article/20240117-52FXTWUATRN75CLGDBUF3DLOSU/

2 : 2024/01/18(木) 01:05:42.23 ID:K3ReI4OA0
物価高で死んだか?
壺自民のせいかな?
51 : 2024/01/18(木) 01:16:10.74 ID:s2jDinGo0
>>2
お前等パヨクが援助してやれよ
共産主義だから平等だろ?
3 : 2024/01/18(木) 01:05:47.39 ID:fXxEOGJV0
いやいや東京で凍死って…
俺も東京で暖房寝るとき使ってないけど普通に生きてるわ
4 : 2024/01/18(木) 01:05:59.44 ID:D2YiW/R+0
これが都民の実態
5 : 2024/01/18(木) 01:06:55.20 ID:Rb8shXlQ0
日本てそんな寒くなくない? なあぜなあz
6 : 2024/01/18(木) 01:07:11.54 ID:tIpupV3c0
マジかー
練馬に住む自分の両親もコタツ以外の暖房器具を使いたがらない人達だから他人事とは思えん…
7 : 2024/01/18(木) 01:07:17.01 ID:fXxEOGJV0
どんだけ気密性の低い住宅に住んでるんだ?
羽毛布団と毛布があれば凍死なんてしないだろ
裸で窓開けっ放しで寝たの?
東京だぞ東京
134 : 2024/01/18(木) 01:31:01.69 ID:cnEppEsI0
>>7
ビルや新しい建物の中に年季入った民家もあるんでないかな

アパート<実家<親の実家で寒いわ
実家窓多いし築年数半世紀目前、関東だってのに冷え冷え、親の実家の畳とか氷水に足つけてるみたいになる

8 : 2024/01/18(木) 01:07:22.16 ID:/ljsQvRu0
歳を取ると自力で発熱できなくなるから
若い時のように厚着してふとんに入っても
寒いんだろうな
9 : 2024/01/18(木) 01:07:33.83 ID:NYxDnhCu0
え?練馬区(東京)の屋内で凍死?そんなに室温低くなるの?
10 : 2024/01/18(木) 01:08:22.20 ID:1h4DzGWG0
高齢者は自分の体温わからなくなるんだよ
92 : 2024/01/18(木) 01:25:24.33 ID:KmgnbjI20
>>10
それなら広い意味での老衰だな
11 : 2024/01/18(木) 01:08:35.23 ID:N1dtT1kl0
ネトウヨ政治の犠牲者
12 : 2024/01/18(木) 01:08:51.76 ID:U7xCXMnA0
札幌だけど朝起きたら13℃とかでも凍死なんてしないぞ 多分糞寒くなって10℃とかでも多分大丈夫布団被っててなんて相当有り得なくないか
35 : 2024/01/18(木) 01:13:11.64 ID:3IYE3M/T0
>>12
北海道の住宅とは断熱が違うだろ
43 : 2024/01/18(木) 01:14:18.37 ID:fvtsJhEM0
>>12
本州の木造住宅だと冬の朝は一桁で寒波だと5度以下になるかな
117 : 2024/01/18(木) 01:28:52.39 ID:lblew5NH0
>>12
常春の静岡だけど朝は室内5度とかだよ
日中は10-20度くらいになるけど
13 : 2024/01/18(木) 01:08:54.49 ID:ptEeZjXI0
ワクチンか
14 : 2024/01/18(木) 01:09:16.83 ID:b7qLVK9L0
北海道でも民家の中で死ぬのはあまり聞かないぞ
15 : 2024/01/18(木) 01:09:24.88 ID:SI/xaEUG0
ガチで安倍晋三だけはガソリンぶっかけて殺したほうがいい
16 : 2024/01/18(木) 01:09:38.14 ID:2vg2XUId0
練馬区で凍死?
17 : 2024/01/18(木) 01:09:46.96 ID:+9gZ6Wuh0
キックバックでヌクヌク暮らす政治家見てるかー
37 : 2024/01/18(木) 01:13:19.17 ID:NXGcSCX50
>>17
そんな奴らが何か感じるとでも?
18 : 2024/01/18(木) 01:09:51.09 ID:fvtsJhEM0
寒さで調子崩して死亡はあると思うけど東京の屋内で凍死なんてあるのか
19 : 2024/01/18(木) 01:10:15.99 ID:fXxEOGJV0
北向きのボロアパートに住んでて隙間だらけで冷気が吹き込み、上着も羽毛布団も買う金がなくて薄着で寝てたら死ぬかもな
20 : 2024/01/18(木) 01:10:31.46 ID:jbx5Ysy30
夏と冬の熱中症凍死スタンダードなりつつあるな
21 : 2024/01/18(木) 01:10:37.30 ID:YGnEStvT0
可哀想だよう・・・
22 : 2024/01/18(木) 01:10:39.54 ID:ZEPG/8V20
夫婦仲良く眠るように亡くなったのならそんなには悲しくないな
御冥福をお祈りします
28 : 2024/01/18(木) 01:11:51.43 ID:9Da6Y6Px0
>>22
(つд`)
23 : 2024/01/18(木) 01:10:40.99 ID:hDBlUpdt0
家を売れば施設に行けたろ
24 : 2024/01/18(木) 01:11:25.26 ID:eAUI3AfF0
トンキンの練馬区はは寒冷地
25 : 2024/01/18(木) 01:11:26.19 ID:2XysmQbe0
そんなことよりウイグルだろ
26 : 2024/01/18(木) 01:11:35.22 ID:iZa1WYQb0
あれえ、あれれれー?
ペロッ…これは!
27 : 2024/01/18(木) 01:11:46.83 ID:C29AG7fj0
日本共産党政権なら死ななかった
29 : 2024/01/18(木) 01:11:58.30 ID:KEgWjnK40
本当に凍死?
30 : 2024/01/18(木) 01:12:06.89 ID:iidkeMY90
室内で凍死はないだろう
介護人の人が急死して死んだパターンじゃないの
31 : 2024/01/18(木) 01:12:09.65 ID:fUgPdTGO0
高齢者って気温をまともに感じられなくなってるから
酷暑でもエアコンかけずに熱中症でお亡くなりとかあるから
それの冬版なのか?
32 : 2024/01/18(木) 01:12:48.78 ID:44ziLopd0
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
またまた円が売られてゴミになってますよ
34 : 2024/01/18(木) 01:13:04.87 ID:9OYY0Gvs0
ありがとう自民党
36 : 2024/01/18(木) 01:13:14.25 ID:UyVcQv7n0
凍死って
38 : 2024/01/18(木) 01:13:47.44 ID:YlCiFV0m0
練馬区一人暮らしだけどエアコン付けると電気代が1万円を軽く超えるから
今冬は一度も付けていないけど全然大丈夫だぞ
そもそも暖冬だし
49 : 2024/01/18(木) 01:15:50.39 ID:9+FW6ea50
>>38
築年数たった木造住宅の室内って
RC造と比べてビックリするくらい
冷え冷えして寒いよ
65 : 2024/01/18(木) 01:19:06.55 ID:HIKomiHi0
>>38
あなた80代なの?
39 : 2024/01/18(木) 01:14:01.32 ID:DHaoyGDp0
練馬区なら暖房がなくても布団にくるまってたら凍死は避けられるような気もするけどね
でも火曜とかめちゃ寒かったわ
40 : 2024/01/18(木) 01:14:01.49 ID:JqoQo6ee0
岸田の悪政のせいで
41 : 2024/01/18(木) 01:14:02.10 ID:H+3qb9tL0
>>1
練馬区で人が凍え死ぬ終わった国
42 : 2024/01/18(木) 01:14:05.06 ID:bw2D4qIk0
電気毛布使えや
44 : 2024/01/18(木) 01:14:30.27 ID:t+B83lqk0
高齢者 低体温症
でググるとひとつ賢くなれるよ
45 : 2024/01/18(木) 01:14:33.26 ID:BJVZFPlo0
うちの裏の騒音ジジイが凍死すればよかったのに
46 : 2024/01/18(木) 01:15:20.94 ID:EoRu8phm0
練馬区民の小池都知事どうすんのこれ
47 : 2024/01/18(木) 01:15:32.92 ID:venW6UPS0
布団とか無い人?
48 : 2024/01/18(木) 01:15:40.49 ID:HWrkqF0N0
山本太郎がカレーを食ったせいで凍死したんだろ
50 : 2024/01/18(木) 01:15:56.45 ID:nlK3R25R0
凍死つーか低体温症で動けなくなってそのまま、て感じだろな
まぁ今からは餓死凍死は増えるだろな
年金頼り世帯なんか年金あがんねーのに食費や電気代医療費ガッツリ上げられるんだからそら死ぬわ
52 : 2024/01/18(木) 01:16:17.51 ID:x2N76cfU0
代謝落ちてるから低温に気付かなかったのかもな
53 : 2024/01/18(木) 01:16:29.84 ID:a6E+eSta0
いくら寒いといっても練馬なら布団にでも入ってれば死なないだろ
群馬だったら死ぬかもだけどw
62 : 2024/01/18(木) 01:18:59.30 ID:AqTRjQFE0
>>53
グンマーは季節がひと月早い気がする。
11月に行ったけどありゃ東京なら12月の風だわな。
54 : 2024/01/18(木) 01:16:35.71 ID:4U7OPb/40
都内は、やっと寒くなってきた感じ
ここ1週間くらいはエアコン点けっぱで寝てる
で、出かけるときに消す
82 : 2024/01/18(木) 01:23:22.94 ID:6H5EUxS/0
>>54
電気代ケチって死んだのかね。
55 : 2024/01/18(木) 01:17:00.81 ID:AqTRjQFE0
練馬で凍死してたら、熊谷やもっと北の群馬栃木なんか大変やんか。からっ風で死亡時期の不確定要素が増してしまうし。
56 : 2024/01/18(木) 01:17:21.64 ID:e+7UuR9n0
え、東京って凍死するの
57 : 2024/01/18(木) 01:17:23.02 ID:85S/6pJd0
毛布敷いてタオルケット布団毛布の順にかけて寝ればそうそう凍死しないような…
58 : 2024/01/18(木) 01:17:36.73 ID:i1W9d6b+0
何だか眠いんだ、パトラッシュ
59 : 2024/01/18(木) 01:17:52.43 ID:uan8/VLj0
都内だと浮浪者が普通に毛布被ってベンチで寝てたりするんだが
年寄りとは言え自宅で二人凍死するまでなるものなのか…?
61 : 2024/01/18(木) 01:18:37.15 ID:wq5UZgmr0
昨日は寒かった今日も寒いけど
63 : 2024/01/18(木) 01:19:04.15 ID:aF5V09ob0
物価高やらウクライナ情勢・中東情勢やらで値上げ値上げの今
一人暮らしでも冬はエアコン暖房30℃設定&夜通し1200W電気ストーブ付けっぱで普通に電気代3万いくぜ

東京電力

64 : 2024/01/18(木) 01:19:06.41 ID:0h2ZZl4K0
屋内で凍死すんの
66 : 2024/01/18(木) 01:19:38.77 ID:HUMPhhfM0
夏は熱中症で冬は凍死
光熱費ケチる貧乏人から死んでいく
67 : 2024/01/18(木) 01:20:04.35 ID:D1KLX4tE0
自民党のせいで
68 : 2024/01/18(木) 01:20:14.00 ID:OXIfKiJ20
電気代も上がってるからな
69 : 2024/01/18(木) 01:20:21.59 ID:i1W9d6b+0
我慢が美徳と勘違いした老害の末路
70 : 2024/01/18(木) 01:20:32.33 ID:DuZM6z/w0
>>1
息子がニートだから自殺したんじゃない?
親の命をかけた最後の躾かな?
71 : 2024/01/18(木) 01:20:45.80 ID:6H5EUxS/0
東京ってそんなに寒くねーだろ。
北海道や東北ならわかるけどな。
75 : 2024/01/18(木) 01:22:34.77 ID:Li3Ows5y0
>>71
東京クソ寒いよ
北海道と断熱レベルが違うから暖房ないと死ぬ
72 : 2024/01/18(木) 01:21:32.84 ID:Gcmi93w/0
すきま風あるとどうやっても眠れん
一度冬季車中泊をやってみることを勧める
災害あると車中泊するかもしれんしな
73 : 2024/01/18(木) 01:21:42.91 ID:OXIfKiJ20
練馬区って結構金持ちとそうじゃない人の狭間よ
ギリギリ区みたいな
108 : 2024/01/18(木) 01:27:50.72 ID:AqTRjQFE0
>>73
えぇ、練馬区は金持ちは住まないでしょw
杉並区とかならまだしも。
74 : 2024/01/18(木) 01:22:12.15 ID:ARDUPVgq0
せめてこの夫婦が壺痴民とその壺養分どもを正しく呪えますように 🙏
76 : 2024/01/18(木) 01:22:37.02 ID:iglE+sYe0
隣の市だけどまだエアコンつけてないな
厚着とハクキンカイロでなんとかなってる
77 : 2024/01/18(木) 01:22:41.85 ID:Y+eMdYDM0
どんな家だったんだろう
78 : 2024/01/18(木) 01:22:47.77 ID:YlCiFV0m0
>72
100均ですきまテープ買えばいいじゃん
79 : 2024/01/18(木) 01:22:54.31 ID:JUWVqEoV0
練馬給付金まだなのか
ひでーなこれ
80 : 2024/01/18(木) 01:23:13.53 ID:D1KLX4tE0
1ドル148.5円
こんな円安続いたら死ぬわクソ増税野郎が
81 : 2024/01/18(木) 01:23:20.20 ID:hRlYnCrh0
布団に入って寝てればいいだろ
83 : 2024/01/18(木) 01:23:27.49 ID:0cz/fasP0
これでええんか自民党
84 : 2024/01/18(木) 01:23:31.26 ID:HWrkqF0N0
東京ですら凍死してんだから
石川県は凍死しまくってるんだろうな
被災者から暖房や食料を奪った山本太郎ほんと許せねえ
85 : 2024/01/18(木) 01:23:57.78 ID:ByesIl5w0
環七から外側は3℃下がる
環八から外側は5℃下がる
立川より向こうは更に5℃下がる
86 : 2024/01/18(木) 01:23:59.45 ID:seMvRb+c0
電気温水器があれば ペットボトルにお湯を入れて抱えてれば楽なのに
87 : 2024/01/18(木) 01:24:16.38 ID:ZUF31NR60
北海道出身者が「東京の冬は寒い」と言ってたな(´・ω・`)関東は夏向けに隙間だらけの造りだから
93 : 2024/01/18(木) 01:25:24.98 ID:dKhDJaUm0
>>87
人も冷たいしな(´・ω・`)
96 : 2024/01/18(木) 01:25:33.21 ID:hF/qyTdb0
>>87
雪も無いから寒いんだよ
この感覚は多分雪国出身しかわからないと思う
135 : 2024/01/18(木) 01:31:10.61 ID:AqTRjQFE0
>>96
だとしたら東京より群馬の方がもっと寒く感じるかも。空気の乾燥が尋常じゃないから。
88 : 2024/01/18(木) 01:24:33.60 ID:L+6HMqKl0
山本太郎が殺したようなもんだろ
100 : 2024/01/18(木) 01:26:03.23 ID:1ME9nd0J0
>>88
韓鶴子なら生き返らせるもんな
89 : 2024/01/18(木) 01:24:45.84 ID:dKhDJaUm0
まさに

凍狂

90 : 2024/01/18(木) 01:24:49.68 ID:MxVNP1ZD0
今南田中の隣の富士見台に住んでるけどそこまで寒くないで
91 : 2024/01/18(木) 01:25:07.67 ID:iHL1NSuS0
古い一軒屋て寒いからな 居間から廊下でるとビビるくらい寒い
94 : 2024/01/18(木) 01:25:26.48 ID:RO6ZewGL0
あのさぁこんな程度の気温で凍死するわけないだろ
140 : 2024/01/18(木) 01:32:05.57 ID:DSEjV5wE0
>>94
暖房無しトレーナー下にTシャツだけなら若者でも凍え死ぬ
95 : 2024/01/18(木) 01:25:27.05 ID:G/RLzBy20
東京で凍死とかありえんだろ
97 : 2024/01/18(木) 01:25:40.70 ID:/KfMbIFR0
年取ってると気温に対しての適切な対応も出来なくなるか
北国ならまだしもトンキンの屋内で凍死ってどんだけだ
98 : 2024/01/18(木) 01:25:59.44 ID:LMxplTV00
4人に1人が70以上の老人なのに
こんなんで凍死してたら
老人絶滅してるだろ
101 : 2024/01/18(木) 01:26:05.45 ID:ltEp47n/0
東京なんか真冬に薄着で野宿しても凍死なんかしない
102 : 2024/01/18(木) 01:26:13.54 ID:v3n/8ahY0
街も人も冷たいトウキョー
103 : 2024/01/18(木) 01:26:17.56 ID:RirNkLq+0
可哀想にご冥福を
104 : 2024/01/18(木) 01:26:20.77 ID:+hWwMaF90
経団連会長
「貧乏人が餓死してるわけでもあるまい
グエーッフェッフェッフェ!」
105 : 2024/01/18(木) 01:26:40.34 ID:St/UN3tt0
俺の部屋、朝は普通に1℃とかになるわ
布団なければ死んどる
109 : 2024/01/18(木) 01:27:50.79 ID:ltEp47n/0
>>105
1℃もあればシャツ一枚でも寒いだけで別に死にはしない
128 : 2024/01/18(木) 01:30:20.03 ID:St/UN3tt0
>>109
いや死ぬやろ
133 : 2024/01/18(木) 01:30:54.92 ID:ztw2deIJ0
>>109
いや
マイナス50℃でも普通死なんよ
106 : 2024/01/18(木) 01:26:59.19 ID:P3BPxL330
フローリングの上に布団とか敷かずに寝たら体温奪われまくった?
107 : 2024/01/18(木) 01:27:12.27 ID:pzffjaZR0
カネ無しかな
可哀想すぎる
110 : 2024/01/18(木) 01:27:52.66 ID:iWR7EM8D0
論文「東京都における凍死症例の検討」(田中正敏ほか、1988年)によると、
東京都監察医務院の記録では1978~83年の5年間に都内の凍死症例が83件ありました。
111 : 2024/01/18(木) 01:27:53.57 ID:YGnEStvT0
スレの内容も真夏と逆で笑う
もうそろそろライフもゼロになりそう
113 : 2024/01/18(木) 01:28:21.70 ID:JUWVqEoV0
電気マットは電気代安いから買っとけとしか
114 : 2024/01/18(木) 01:28:29.23 ID:seMvRb+c0
自公のおかげで中抜きさせてもらってる奴らの山本叩きが痛すぎる

中抜き費用で何杯もカレー出せるだろ

115 : 2024/01/18(木) 01:28:30.76 ID:J5kLibl20
凍死とか嘘臭い
この程度の気温で2人一緒に凍死とかあり得るか?
116 : 2024/01/18(木) 01:28:37.53 ID:VHpmwNSk0
昔は冬の朝は部屋の畳に霜が降りてたもんだがのぅ
118 : 2024/01/18(木) 01:29:01.84 ID:Du1bvrrH0
今年そんなに寒くないと思うんだが・・・
126 : 2024/01/18(木) 01:30:01.30 ID:+et45T5B0
>>118
寒いよ
夜中普通に氷点下だよ
148 : 2024/01/18(木) 01:33:10.06 ID:IZTHehsk0
>>118
昨日の練馬の最低気温-1℃やぞ
119 : 2024/01/18(木) 01:29:16.03 ID:HUMPhhfM0
これが本物の凍死家
120 : 2024/01/18(木) 01:29:23.10 ID:GyWg6P6o0
こんな政治が続けばこんな死に方増えるだろ。
121 : 2024/01/18(木) 01:29:40.55 ID:51AL2LG30
エアコンは体に悪いからな
死んでも点けない!
122 : 2024/01/18(木) 01:29:42.45 ID:DwZhEz6D0
日銀の物価高政策のせいで死人出たか
124 : 2024/01/18(木) 01:29:51.76 ID:boOfTsAr0
自分も一昨年の冬から電気代節約のためにエアコン暖房やめた
部屋の中でドカジャン着てる
125 : 2024/01/18(木) 01:29:51.95 ID:GzUvKlGU0
都内の民家で凍死はないんじゃないの
今年は暖かいし毛布と布団使ってれば寝るときに暖房要らないでしょ
127 : 2024/01/18(木) 01:30:01.86 ID:SrU+hL3X0
老人の低体温症だろ
知らんやつ多くね
余裕で死ぬで
129 : 2024/01/18(木) 01:30:35.19 ID:iidkeMY90
暖房ケチると耳たぶがしもやけになる
130 : 2024/01/18(木) 01:30:39.59 ID:GWBDR3cT0
餓死した後凍死なのでは
給付金遅かったのかな
131 : 2024/01/18(木) 01:30:41.75 ID:seMvRb+c0
政治が狂ってる時には大震災起きる
132 : 2024/01/18(木) 01:30:42.31 ID:XKu/L03V0
俺の部屋も6℃になるが、ちゃんとシュラフの中にエマージェンシーシートとマイクロファイバープレミアムフランネル ブランケットを入れて寝てる
136 : 2024/01/18(木) 01:31:21.44 ID:2tkEENFC0
うーん、化学繊維の綿が入った安いコート着てれば温度は保つような
137 : 2024/01/18(木) 01:31:24.95 ID:cK8g9g1k0
ナマポは電気使うな
138 : 2024/01/18(木) 01:31:49.03 ID:lmftopwg0
練馬区で凍死?
服を着てなかったのだろうか?
139 : 2024/01/18(木) 01:32:03.41 ID:rpuf1oEJ0
都内住みでケチって暖房なしで過ごしてるけど、何もしてない時は羽毛布団にくるまってないとしんどい。
けど羽毛布団にくるまり過ぎると暑くなるのもしんどい。
141 : 2024/01/18(木) 01:32:13.05 ID:VdhKP4S60
エアコンのスイッチ間違えて冷房にしちゃったんだろう
143 : 2024/01/18(木) 01:32:24.03 ID:wV2O7BLO0
これがトンキンの現実
144 : 2024/01/18(木) 01:32:25.21 ID:+et45T5B0
ぶっちゃけ日本は再生可能エネルギーとかにうつつを抜かす余裕とか無いわ
再生可能エネルギー賦課金とか今すぐに止めて電気料金少しでも安くすべき
最低賃金が2000円とかの国ならやれても日本は無理
145 : 2024/01/18(木) 01:32:36.71 ID:x5BSRlSw0
まあ痛みもなく苦しまず死んだなら良いんじゃね?
80超えてんだし
146 : 2024/01/18(木) 01:32:44.89 ID:8gC41hLh0
窓開けて寝てると気付いたのはついさっき
布団かぶっていれば寝られる
ヤバいのは酔っ払って服脱いでそのまま寝ちゃう時
147 : 2024/01/18(木) 01:32:54.45 ID:cmgjjc310
16、17日は風強かったし寒かったぞ
寒さから眠気が襲ってそのままみたいな感じなのかもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました