311より道路復旧が遅いのは「地理的条件が違う」等、言訳ばかり言ってくる人を一発で黙らせる画像が投稿されてしまう

1 : 2024/01/12(金) 01:16:49.72 ID:z566/QNI0
42 : 2024/01/12(金) 01:18:21.04 ID:RJr2YK9b0
消せ
43 : 2024/01/12(金) 01:18:58.02 ID:Cyd34G7i0
始まってるんだよ、日本人の総知的障碍者化が
56 : 2024/01/12(金) 01:20:41.06 ID:y51JtWv20
>>43
え?もう始まって何十年たってんだって感じじゃないの
44 : 2024/01/12(金) 01:19:06.32 ID:r1UQvYpq0
これは悪夢の政権だ
45 : 2024/01/12(金) 01:19:06.53 ID:EVVbXZ8u0
ありがとう自民党
46 : 2024/01/12(金) 01:19:08.74 ID:ekQrmjJN0
この青枠も実際には上半分くらいじゃね
47 : 2024/01/12(金) 01:19:35.27 ID:ce7oMj2l0
安倍が野党の言うことを聞いてなかったせいで起きた原発事故の対応な
48 : 2024/01/12(金) 01:19:40.59 ID:/W0u0aIm0
1月と3月って気象条件違うんでねーの
58 : 2024/01/12(金) 01:21:32.76 ID:K+KeE1UN0
>>48
3月って言っても地震の後雪降って大変だったときだぞ
大体、それにしたって差がありすぎる
81 : 2024/01/12(金) 01:26:39.09 ID:xOa9f7kNM
>>58
あの時の3月に比べたら今年の
1月第1週はだいぶ暖かく感じたな
49 : 2024/01/12(金) 01:19:44.17 ID:cGleTUA30
出来ない理由を考えろ!
50 : 2024/01/12(金) 01:19:49.51 ID:b49mza2S0
国力が落ちた
75 : 2024/01/12(金) 01:24:53.95 ID:Az2kocmz0
>>50
これ
51 : 2024/01/12(金) 01:19:57.27 ID:igULSHic0
出来ない理由を考えるのではなく!
52 : 2024/01/12(金) 01:20:28.22 ID:Qd0yqCxN0
何年経ってるんだよ
53 : 2024/01/12(金) 01:20:30.59 ID:0bQlQSuS0
なんなら青枠はもっと小さいぞ
55 : 2024/01/12(金) 01:20:40.72 ID:JJ+nqXtu0
日本語達者だなボビー
57 : 2024/01/12(金) 01:21:29.13 ID:unH961UW0
緊急性がそんな無いから
周辺地域で頑張れるレベルだから
59 : 2024/01/12(金) 01:21:45.39 ID:i7f5YX1k0
別にいいけどさ
復旧の早さでホルホルしてたのはなんだったんだろ
60 : 2024/01/12(金) 01:22:03.33 ID:BUUFFBlnH
そりゃ被災地ほったらかしで総理大臣が新年会に出てんだから
61 : 2024/01/12(金) 01:22:22.68 ID:pi28i1eO0
自民党ほどできない理由を考え続けて国民のためにやらなきゃいけないことやらない政権もないよな
どうせ裏金脱税問題もグダグダグダグダ言ってごまかすぞ
62 : 2024/01/12(金) 01:22:26.10 ID:tjVq71FhM
2011年は円高で今より豊かだった
アベノミクス前
63 : 2024/01/12(金) 01:22:55.56 ID:7rK1060H0
出来ない理由を考えるのではなく
64 : 2024/01/12(金) 01:23:10.82 ID:U78j+YZg0
またネトウヨが負けたのか
🏺が県知事やってるからこうなるんだよ
65 : 2024/01/12(金) 01:23:32.07 ID:q7RlMBD80
ネトウヨ「あああああ!!!反日!!反日!!!賞味期限ガーーー!!!!💢💢💢」
66 : 2024/01/12(金) 01:23:34.41 ID:y51JtWv20
全力で挑んで駄目ならまあわかるんだけど民主と対応が物理的にも違うから何も言えないんだよな
67 : 2024/01/12(金) 01:23:55.80 ID:ZoExjFf20
東北ブロック優秀だな
68 : 2024/01/12(金) 01:24:08.29 ID:cVK+EqNT0
プラモデルとボトルシップを
比べているようなもの
69 : 2024/01/12(金) 01:24:09.59 ID:66SLoK7F0
ありがとう民主党
70 : 2024/01/12(金) 01:24:16.89 ID:+ADTYawV0
赤は赤で人権を無視するくらい強引にやらないと無理だろ
でも絶対に支援物資を届けるんだみたいな熱はあったな
71 : 2024/01/12(金) 01:24:29.67 ID:Kq1tuSJrr
半島の毛細血管と東北道の大動脈じゃ全然違うわ
79 : 2024/01/12(金) 01:26:33.63 ID:rcj2BSOJ0
>>71
大動脈切れた方が治療すげー大変だよな
わっかるー
72 : 2024/01/12(金) 01:24:29.83 ID:g+9R+L1KH
能登の直下型と311の海溝型を比べるととかアホすぎやろ
73 : 2024/01/12(金) 01:24:49.45 ID:N3ysrePv0
でも日本人の大半は自民はようやっとるなんだが?
文句あるなら日本から出てけよ
74 : 2024/01/12(金) 01:24:53.45 ID:UXCYr6GZ0
>>1
まずい!消せ消せ消せ消せ
76 : 2024/01/12(金) 01:25:03.43 ID:5Hho0Bdu0
広さもだが能登半島の先端がいくら僻地って言ったって距離は知れてるからな
77 : 2024/01/12(金) 01:25:37.33 ID:/7ET0osL0
こうして見ると東日本震災はパネエな。
78 : 2024/01/12(金) 01:26:24.14 ID:ucEshW/Q0
民主党のウン分の1の仕事もできねえのか
自民党はよ
80 : 2024/01/12(金) 01:26:38.97 ID:bcKMNFK/0
大動脈である東北道と国道4号が軽微の損害だったのが一番大きいな
82 : 2024/01/12(金) 01:26:43.82 ID:S+o84pB9H
安倍ちゃんの画像が貼られてるのかと思った
「できない理由を考えるのではなく!」
84 : 2024/01/12(金) 01:26:55.38 ID:Df/yeCHB0
これが過疎地でなく都市部で起こってもくだらない言い訳連発するのが目に見えてるんだよな
マジであり得ねえカスども
戦争の予行演習だと思って死ぬ気でやれや
85 : 2024/01/12(金) 01:27:00.59 ID:Anr4kQzo0
同じ山間の海岸線て解像度が雑すぎるだろw
87 : 2024/01/12(金) 01:27:04.12 ID:9bAoV+xgH
なんでこいつらできない理由ばかり考えてるの?
やっぱり聖帝侮辱罪を平気で犯す反日なの?
88 : 2024/01/12(金) 01:27:06.36 ID:jQ3Me4vC0
出来ない理由探しに必死な普通の日本人さん
ホンマ敗北主義で草だわ
89 : 2024/01/12(金) 01:27:08.96 ID:xafSObT50
結局船もヘリも陸路も使えたんだろ
やらなかっただけで
90 : 2024/01/12(金) 01:27:20.87 ID:+pli+Wa3d
やってる感すら出せないのは無能通り越してると思うよ
91 : 2024/01/12(金) 01:27:23.50 ID:rz5D6uug0
こういう緊急時の知見とか運営は長年与党だった自民党の方が上なはずなのに本当に無能しかいないんだな
92 : 2024/01/12(金) 01:27:45.88 ID:Az2kocmz0
ヘリとか船とか使うの無理なん
93 : 2024/01/12(金) 01:27:49.45 ID:RJr2YK9b0
単純にアベノミクスの大失敗で金が無いって事はない?
111 : 2024/01/12(金) 01:30:19.04 ID:PxhS8zDxM
>>93
アメリカにみかじめ料払わないといけないからね
94 : 2024/01/12(金) 01:28:23.83 ID:Fk35TvWT0
まあいいじゃんそういうのは
95 : 2024/01/12(金) 01:28:30.31 ID:o6iRS/FP0
これが悪夢の民主党ですね
こんな事ができてしまうことを証明してしまうとはね
96 : 2024/01/12(金) 01:28:30.69 ID:jVyMbkCk0
中抜きの割合とか想定額を自民党議員に伝えない気がきかない建設会社が悪いだよなぁ…
97 : 2024/01/12(金) 01:28:38.51 ID:NZWzIp5h0
国力も何もそんなに変わってねえよ
単純に政権の実力の違い
98 : 2024/01/12(金) 01:28:41.58 ID:5+hsPBZE0
菅直人って本当に凄いよな
歴代最高の総理大臣
99 : 2024/01/12(金) 01:28:42.59 ID:qUVKHMhu0
メルカトールさんは良くないぞ
100 : 2024/01/12(金) 01:28:47.47 ID:dr2f24LC0
本気を出せばやれるぞ
102 : 2024/01/12(金) 01:29:00.56 ID:D/RiUv6m0
人いねぇんだわ
2011と今じゃ国力がまるで違うんよ
113 : 2024/01/12(金) 01:30:29.97 ID:Df/yeCHB0
>>102
じゃあ会見でそうはっきり言えばいい
我々が国力衰退させてごめんなさいってな
103 : 2024/01/12(金) 01:29:06.02 ID:UXCYr6GZ0
ネトウヨ「東北は櫛状にできたから!」

僕「能登ってその櫛の先一本分じゃねーか」

106 : 2024/01/12(金) 01:29:42.49 ID:x/4tsUQx0
菅直人って有能だったんだな
107 : 2024/01/12(金) 01:29:57.26 ID:Anr4kQzo0
距離や、面積しか見ないのは雑すぎるだろ

せめて崖崩れや、道路崩落とかをカウントして、比較しようぜ

108 : 2024/01/12(金) 01:30:14.09 ID:w9NqZD7P0
ネトウヨじゃなく売国奴信者っしょ
109 : 2024/01/12(金) 01:30:15.79 ID:Mby1YOIm0
そもそも自民だろうと民主だろうとこの国のゴミ政治家に行政を指導管理する能力なんぞ皆無だろ
政治関係なく行政の処理能力がダメになってるんじゃないの
125 : 2024/01/12(金) 01:32:13.38 ID:S+o84pB9H
>>109
でも結果がマシだったのは民主党政権でしたよね
その後ダメになったのなら誰の責任ですかね
110 : 2024/01/12(金) 01:30:16.24 ID:JhCWRWEz0
悪夢の民主党政権と言う言葉に騙された結果w
ほんと馬鹿だよなw
原発爆発は民主のせいって思ってる馬鹿もいっぱいいるだろw
112 : 2024/01/12(金) 01:30:29.17 ID:B1Uh4kVw0
🤓「の、能登半島地震だって志賀原p…
なんでもないです」
114 : 2024/01/12(金) 01:30:35.57 ID:Erg9Z7/20
そもそも震災より新年会するような馬鹿は前代未聞だ
115 : 2024/01/12(金) 01:30:35.79 ID:9WHE2Rtp0
民主党の行動力や迅速性って凄かったんだな
116 : 2024/01/12(金) 01:30:47.06 ID:actXX/ql0
いうてそんなに主要な高速やら国道やらって一部はヤられても根塊ほど大事に至ってないんじゃないの
国交省の復旧状況の推移って資料見ると翌日には復旧率90%以上になってるぞ
117 : 2024/01/12(金) 01:31:00.70 ID:ZYi0Sji10
遠近法だろ
118 : 2024/01/12(金) 01:31:13.61 ID:GkYpIvcl0
たった10年ちょっとでここまで政治のレベルが劣化したんだな
どうするんだよ?
南海トラフとなんか来たら確実に終わることが確定した瞬間だな
119 : 2024/01/12(金) 01:31:26.31 ID:G9oBOoux0
民主党もすごかったのはわかるが官僚どもはいったい何があったんや
127 : 2024/01/12(金) 01:32:31.45 ID:CEprXP4a0
>>119
指示待ちは安倍政権全部に見られる傾向だろ
120 : 2024/01/12(金) 01:31:26.65 ID:b49mza2S0
無能でもいいんだよ
全部現場に任せるから迅速にしてくれって言うだけでも違うのにな
121 : 2024/01/12(金) 01:31:53.73 ID:CEprXP4a0
出来ない理由を考えるの
122 : 2024/01/12(金) 01:32:05.52 ID:i/BBSKHW0
補給線の整備は天下に通じるからな
菅直人内閣や東北行政の優秀さが如実にわかる
123 : 2024/01/12(金) 01:32:07.35 ID:O6a4/JQx0
自民党改め棄民党
126 : 2024/01/12(金) 01:32:28.56 ID:Anr4kQzo0
ヘリや船を即日大量投入出来ると思ってる馬鹿

測量とか安全確認とか知らないらしい

128 : 2024/01/12(金) 01:32:33.00 ID:82E/mjog0
政権担当能力とは?
129 : 2024/01/12(金) 01:32:42.31 ID:V8UOT8V70
悪夢の民主党政権
現実の自民党政権
130 : 2024/01/12(金) 01:32:56.86 ID:JncFnNah0
夢の民主党

コメント

タイトルとURLをコピーしました