
- 1 : 2024/01/08(月) 05:49:21.07 ID:f1mMMSw20
-
石川県が2次避難所を準備 衛生環境の悪化で「旅館・ホテルを活用」
能登半島地震への対応で石川県は、避難者の新たな受け入れ先の整備を始めている。
馳浩知事は衛生環境が悪化している避難所があることなどを受け、6日の県災害対策本部員会議で、「2次避難所としての被災地以外の旅館、ホテルの活用の準備を進めている」と述べた。
活用までの当面の間の「1・5次避難所」として、金沢市内の大型体育館「いしかわ総合スポーツセンター」への避難者の移送を8日にも始めるという。 - 2 : 2024/01/08(月) 05:50:57.82 ID:co6POZ6u0
-
どこら辺が?こんな事ミンス党政権だった頃やってたら確実に解散請求からの政権交代もんやろ
- 3 : 2024/01/08(月) 05:51:35.19 ID:qkHSjw050
-
>>1
災害発生時の初動の重要性を認識していないとか典型的な無能ですやん - 4 : 2024/01/08(月) 05:53:01.42 ID:f1mMMSw20
-
>>3
無能なのは仕方ない - 5 : 2024/01/08(月) 06:11:59.16 ID:kc4yJNPw0
-
>>3
やっぱ1日で3000隻もの船舶をたった8000人の自衛官で動かした菅直人はすごいな
岸田は地震対策本部設置まで2分もかかってるノロマだもんな - 67 : 2024/01/09(火) 10:07:35.57 ID:Zwxgc+dQ0
-
>>5
災害の規模がけた違いだよ - 6 : 2024/01/08(月) 06:13:17.59 ID:h9WX3obl0
-
やってるのは自衛隊ですが?
- 7 : 2024/01/08(月) 06:14:30.25 ID:f+nwgVHF0
-
完全完璧100点満点以外は認めないから
- 8 : 2024/01/08(月) 06:16:11.86 ID:vMuoNuyl0
-
>>1
自民党擁護してんじゃねえよ
ジミー工作員のクズが - 9 : 2024/01/08(月) 06:17:45.08 ID:FXzjSL5M0
-
消去法で自民党
- 10 : 2024/01/08(月) 06:25:22.53 ID:isGMjaLi0
-
コロナで補償、震災で補償、被災民受け入れで利益誘導。
旅行業界はどんだけ優遇されてんの。 - 11 : 2024/01/08(月) 06:33:22.27 ID:oG+cS1gu0
-
岸田の初動って国民総反対の中での国葬の強行だよね?
以降なにをやろうが認められるはずないじゃん
そもそも以降の政策だってほとんどが失敗してる
だからクソみたいな支持率 - 12 : 2024/01/08(月) 06:36:17.98 ID:0fDut2zq0
-
この間にまた岸田政権ウクライナにバラマキ53億
おい!!なんで日本の災害の初動より多いんだよ!! - 13 : 2024/01/08(月) 06:45:29.46 ID:e+LNrl4K0
-
は?
瓦礫の下で助け求めていた生存者見殺しにしたんやぞ
今雪降ってるねん
確実に死んだわ - 14 : 2024/01/08(月) 06:45:54.03 ID:Cz+Z4WNP0
-
初動が肝心
救助1日目でちゃんと状況把握してたら他にも手が打てたと思う
被災地の状況把握せずにこんなもんでいいでしょってやったと思う
正月なのが本当に禍した - 15 : 2024/01/08(月) 06:49:43.85 ID:e+LNrl4K0
-
もうこれ実質的な殺人だろ
- 16 : 2024/01/08(月) 06:57:09.00 ID:YWWSaEhi0
-
大災害時は初動が大事なのでは…
- 17 : 2024/01/08(月) 06:58:00.97 ID:Y6PSYG+k0
-
なんか誰かさんは連日新年会に参加してるんだって?
- 18 : 2024/01/08(月) 07:06:42.75 ID:wJmIma7o0
-
初動も普通だよ
- 19 : 2024/01/08(月) 07:23:06.61 ID:JYpHnrl60
-
対応に感動と熱意がないよね(´・ω・`)
- 21 : 2024/01/08(月) 07:29:24.97 ID:wJmIma7o0
-
>>19
オマエ現場の消防や自衛隊なめてんの? - 20 : 2024/01/08(月) 07:28:01.51 ID:Q1UIeJ4h0
-
でも今頃水を持って行くように言ってるよ
とっくに水がなくて困ってると言ってたのに - 22 : 2024/01/08(月) 07:29:58.89 ID:wJmIma7o0
-
>>20
とっくに自衛隊が水を届けてる
まずは病院などが優先だ - 23 : 2024/01/08(月) 07:47:52.34 ID:Pos0pFJv0
-
悪夢のような民主党と言うだけある、現実にしてる
- 24 : 2024/01/08(月) 08:08:11.57 ID:oeiEaA5d0
-
3.11の時にこんな対応なら国が滅んでたぞ
- 25 : 2024/01/08(月) 08:15:27.75 ID:ExVBDhSC0
-
有事の際、自治体、警察、消防、自衛隊は有
自動的に対応できるようになっている。政府のリーダーシップは今のところ特に無い。 - 26 : 2024/01/08(月) 08:29:18.69 ID:HvLO4VPq0
-
岸田がやってるんじゃない
現場の自衛官がやっている - 27 : 2024/01/08(月) 08:31:52.44 ID:HvLO4VPq0
-
岸田叩きとか山本太郎叩きとか本当に馬鹿げてる
どの政党とか関係無く皆で協力して助ければいいじゃん
皆日本人なんだから - 28 : 2024/01/08(月) 08:33:47.23 ID:Eagd245l0
-
そもそも初動も特に問題無い
- 29 : 2024/01/08(月) 08:35:29.47 ID:/DK4sacu0
-
原発邪魔しにいった奴に比べたらどうってことない
あれより下はいないわ
あと基地移転問題こじらせた馬鹿もいたな
末代まで祟りよるはあいつら - 30 : 2024/01/08(月) 08:41:04.93 ID:KiJMFz+30
-
>>29
百歩譲って過去の教訓があるのに何も出来てねえじゃん。
大震災何度目なんだよ。学習能力ゼロじゃねえか。 - 42 : 2024/01/08(月) 09:10:00.71 ID:wqR7Y3Jj0
-
>>30
初動も何も現地の通信網が壊滅的なんだよ
まともな情報も得られないで初動もクソもないわ
まずはどんな状況かを把握してからの初動だろ
いきなり自衛隊を10万人集めて能登半島入口でドン詰まりさせるんか?? - 43 : 2024/01/08(月) 09:16:30.43 ID:RtUNr6sm0
-
>>42
自衛隊はトランシーバーもないのか?
無線技士もおらんのか? - 47 : 2024/01/08(月) 09:23:57.07 ID:YK6+v5P00
-
>>43
「現地」からの情報が入って来ないの。
だからお前が言ってる様な装備使って現状把握しなきゃいけなかったの。 - 51 : 2024/01/08(月) 09:46:47.78 ID:wqR7Y3Jj0
-
>>43
トランシーバーてwww
その無線はどこまで届くんだよw
だから少数精鋭でヘリコプターなりで現地に赴くしかなかったろ、初動は
そもそも陸路が寸断されまくって車両が足止めされてたんだしさぁ
時間経って情報も出てきてんだから少しは考えられないのかねぇ - 31 : 2024/01/08(月) 08:41:51.17 ID:Z7cJphZV0
-
具体的に初動の何に不満だったのか
- 32 : 2024/01/08(月) 08:44:10.71 ID:R7/CNa6j0
-
なんで国内にはお金使わないのかねこいつは
- 33 : 2024/01/08(月) 08:45:25.85 ID:/DK4sacu0
-
難癖つけたいだけの奴だってはっきりわかるから困るわ最近のパヨは
いやだからパなんだが - 35 : 2024/01/08(月) 08:53:02.12 ID:B8Ol8Kd00
-
今までの大地震とはタイプが違う地震だしな
道路が寸断されたら迂回路が一切ないという
そこを見抜けなかったから岸田はやっぱ無能
馳は選挙区金沢で能登に疎かった - 36 : 2024/01/08(月) 08:54:11.66 ID:wJmIma7o0
-
>>35
野党政権なら良くなってたとでも?w
あちらはコンクリートから人へ、で
インフラ投資を減らす方向だったよ - 37 : 2024/01/08(月) 08:57:08.49 ID:RtUNr6sm0
-
初動でハイパーレスキュー呼んでたらもっと救えたやろ
台湾に救援要請してたらもっと助かったやろ
瓦礫の下で凍えて亡くなったり水分不足で苦しい思いしてなくなる人が減らせたやろ - 38 : 2024/01/08(月) 09:01:26.98 ID:YK6+v5P00
-
>>37
呼んだところで変わらん - 39 : 2024/01/08(月) 09:02:24.44 ID:RtUNr6sm0
-
>>38
変わらんかどうかはやってみないとわからん
変わらないのを想定してやらないというのは見捨ててるだけだろ - 44 : 2024/01/08(月) 09:17:57.27 ID:YK6+v5P00
-
>>39
ズタズタの1本道に行列作って何が変わるんだ - 45 : 2024/01/08(月) 09:20:15.09 ID:RtUNr6sm0
-
>>44
道がないなら空から行けよ
得意だろそういうの - 40 : 2024/01/08(月) 09:02:31.75 ID:/DK4sacu0
-
また下らなすぎる対案出しちゃってもう…
- 41 : 2024/01/08(月) 09:03:57.87 ID:RtUNr6sm0
-
岸田「最大300万補助してやるから票入れろ」
フザケンナゴミが300万で何が出来るよ解体費か?
- 48 : 2024/01/08(月) 09:25:47.17 ID:BYzKkDnR0
-
マスコミは元旦から3日まで正月休みで元旦から3日までバラエティー垂れ流してたけど元旦に初動が遅いなんて叩いてた奴見てないぞ
だいたい今頃になってここで叩いてる奴らも元旦から3日までバラエティー見てゲラゲラ笑ってたんだろ生き埋めになってる人が大勢いる最中にだ 4日から民放が一斉にワイドショーやニユースでやり始めて大変なことになってるって騒ぎ出したここで騒いでる奴らは岸田以下の能無しだ - 53 : 2024/01/08(月) 09:55:43.09 ID:h1uiKqBh0
-
>>48
ほんとコレ
元日当日初動がどうとかの書込は殆ど無かった
ここに書込んでる奴らも三が日は初詣に行ってたクセに - 49 : 2024/01/08(月) 09:29:04.91 ID:IinuNe+u0
-
ここで良いとこ見せておかないと
選挙も万博もオジャンになるからな
- 52 : 2024/01/08(月) 09:47:15.96 ID:PijK8m160
-
は?馬鹿なのか?
- 54 : 2024/01/08(月) 09:58:49.65 ID:YZkxvOmo0
-
とりあえず遅いって言ってればいいと思ってる境界知能
具体的なこと聞かれたら何も答えられない
神なら助けられた、と言うだけのゴミクズ - 55 : 2024/01/08(月) 10:08:22.83 ID:atDlleo40
-
支援費40億は少なすぎ
400億円くらいドーンといこうや岸田くん - 56 : 2024/01/08(月) 10:09:16.70 ID:wLmp9DyI0
-
被災地弄りで遊ぶな。マジで。
こっちは朝から雪だぞ。 - 58 : 2024/01/08(月) 11:50:51.71 ID:RtUNr6sm0
-
遅すぎる
3日で人は衰弱死するんやぞ
ハイパーレスキュー待機させて見殺しにしたんや日本政府は - 61 : 2024/01/08(月) 13:00:16.16 ID:/DK4sacu0
-
アホか
- 66 : 2024/01/09(火) 03:14:25.38 ID:/DXfovre0
-
>>1
防衛省がオートで動いてんだろ - 68 : 2024/01/09(火) 10:57:40.57 ID:cAGaqB310
-
救助は後手じゃねーか
- 70 : 2024/01/09(火) 11:14:38.44 ID:Zwxgc+dQ0
-
>>68
半島なのよ
道が1本しかないのよ - 71 : 2024/01/09(火) 14:11:23.03 ID:+5zgZvWy0
-
>>70
それわかった上で行動するのがプロだろ
「道がない!渋滞したー」なんて無能の極みだろ
何に囲まれてるか考えたらすぐ分かりそうなもんなのに - 72 : 2024/01/09(火) 14:28:33.19 ID:Zwxgc+dQ0
-
>>71
プロの一言で万能性を求めるのはおかしい
道1本ではできることは限られる - 73 : 2024/01/09(火) 14:43:39.66 ID:+5zgZvWy0
-
>>72
石川って海に囲まれてるけど - 74 : 2024/01/09(火) 14:54:04.38 ID:Zwxgc+dQ0
-
>>73
海岸隆起で船が接岸できない
小型船すら危険
接岸できるのは自衛隊のLCACだけ - 69 : 2024/01/09(火) 11:13:58.16 ID:d3IEXwC20
-
今もクソです
コメント