
- 1 : 2024/01/09(火) 22:20:59.98 ID:KH/JS2oFH
-
政府は、能登半島地震からの復旧・復興に対応するため、新年度予算案に盛り込まれた予備費について、現状の5千億円から1兆円に倍増させる方向で検討に入った。16日にも閣議決定する。複数の政権幹部が明らかにした。
予算案は12月22日に閣議決定し、1月下旬に開会予定の通常国会に提出予定だった。短期間で修正し、再び閣議決定をし直すのは異例の対応。岸田文雄首相が5日、鈴木俊一財務相に積み増しを指示していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5ae7fc85b2490899a4a6d5fb54881ec1a56996
- 2 : 2024/01/09(火) 22:21:31.51 ID:KH/JS2oFH
-
>>1
能登半島地震に対応するための財源について、政府は今年度予算の予備費約4600億円を順次、活用していく方針。9日には、被災地からの要請を待たない「プッシュ型支援」の財源として、この予備費のうち47億4千万円の支出を閣議決定。水や食料、乳幼児用粉ミルク、ストーブや毛布、衣類などの物資を購入し支援に充てる。避難生活や生活再建支援の長期化も予想されるなか、年度が替わるタイミングでも切れ目なく対応するため、政府は予備費の積み増しを検討してきた。2016年の熊本地震では補正予算で7千億円以上を積み増したことや、
今回の地震以外にも予測できない事態に備えておく必要性を考慮した。
- 3 : 2024/01/09(火) 22:21:41.38 ID:i63iFpV50
-
ネット工作にもつかえます
- 44 : 2024/01/09(火) 22:22:38.64 ID:le7x+3V/d
-
諦メロン
- 45 : 2024/01/09(火) 22:22:57.32 ID:/uSzypWu0
-
メガネさんしか勝たん😳
- 46 : 2024/01/09(火) 22:23:10.92 ID:adk9jbiC0
-
この為の本激ですから
中抜き祭りじゃー!
- 47 : 2024/01/09(火) 22:23:22.37 ID:TNqPKpoH0
-
消えたコロナ予備費
- 54 : 2024/01/09(火) 22:25:35.79 ID:S/c3sK1H0
-
>>47
14兆円が使途不明金で追うのも大変だからそのままなんだっけ - 62 : 2024/01/09(火) 22:27:40.40 ID:4iwoK1d20
-
>>47
消されるぞ逃げろ - 48 : 2024/01/09(火) 22:23:32.88 ID:i7iNVfoW0
-
すくうかい
- 49 : 2024/01/09(火) 22:23:51.48 ID:UA1qIw4P0
-
は?復興に使えクズ
- 51 : 2024/01/09(火) 22:24:40.18 ID:jIYo+eGT0
-
政府及び官僚各位は仰天見てみろ
国賊は滅びろ - 53 : 2024/01/09(火) 22:25:24.75 ID:RzfKza0w0
-
絶対やると思ったわ
- 55 : 2024/01/09(火) 22:25:41.18 ID:q2LQSEiA0
-
中抜きだーーーー
人の命で金稼ぐーーーー
裏金問題も忘れ去られてーーー自民党調子がいいー!
- 56 : 2024/01/09(火) 22:26:00.93 ID:fSciodLd0
-
1兆円って言うけど9000億円はお仲間のポケットに吸い込まれて消える模様
- 57 : 2024/01/09(火) 22:26:03.40 ID:XqgedaCx0
-
まだ出してもないのに増やしてるのがほんとノータリン白痴バカ
- 58 : 2024/01/09(火) 22:26:31.94 ID:4DLoT6Aw0
-
あれ?4600だっけ?
- 59 : 2024/01/09(火) 22:26:37.83 ID:P+uzajwpa
-
万博リングを輪島塗りにして復興支援やでぇ!
- 60 : 2024/01/09(火) 22:26:50.77 ID:j0y9juqJ0
-
お家芸、中抜きジャパン!を世界に見せつけてやるのだ!
- 61 : 2024/01/09(火) 22:26:57.40 ID:bpkUvM5D0
-
震災復興に使われるのは100億くらいかな
- 63 : 2024/01/09(火) 22:27:40.55 ID:lsuVjM/pH
-
見殺しにしてた意味がわかったわ…
- 64 : 2024/01/09(火) 22:27:51.26 ID:P5DLCrEmH
-
使途不明だらけの予備費おかわり
- 65 : 2024/01/09(火) 22:28:24.81 ID:S/UYt5L30
-
もう何に使うかわかったもんじゃねえから全部転用不可にしたら?
- 66 : 2024/01/09(火) 22:28:30.72 ID:xSoYWxqQ0
-
国の金全部抜く😂😂😂😂😂😂
- 67 : 2024/01/09(火) 22:28:37.60 ID:0KyXDL87d
-
また円安になるなw
- 68 : 2024/01/09(火) 22:28:43.00 ID:e6IYk3d90
-
えっ、震災対応の予備費たったの47億円?って批判されたときに「予備費は予備費だからこんなもん、大きなお金は予算を組んでやるもんだ」っていってませんでした…?
今回クラスの地震でも47億ぽっちなのに倍の1兆にして何に使うの? - 81 : 2024/01/09(火) 22:35:30.74 ID:bLtwWgD20
-
>>68
中を抜くんだよ😡😡😡 - 69 : 2024/01/09(火) 22:29:27.19 ID:4DLoT6Aw0
-
な、震災支援に積み増したんじゃなくて
予備費全体を積み増したのかwww確かに白紙委任だ
- 70 : 2024/01/09(火) 22:29:55.11 ID:N4NjrFRN0
-
こういうのは特別財源とかで分けないとダメだろ
絶対に中抜きや無駄遣いとかするわ
いい加減学習しろ - 80 : 2024/01/09(火) 22:35:18.67 ID:HVs5AMSd0
-
>>70
学習とかじゃなくてわざとでしょ - 71 : 2024/01/09(火) 22:30:28.87 ID:5oaocgK3H
-
なるほど
震災対応はしたくない、という強い意志を感じる - 72 : 2024/01/09(火) 22:30:41.10 ID:RBJWtWMb0
-
党首集めたときに同意とりつけてないんけ
- 73 : 2024/01/09(火) 22:30:41.14 ID:rl0BwFdu0
-
使途不明金が増えるのか
- 74 : 2024/01/09(火) 22:30:50.29 ID:ZNMj4zsoM
-
万博は「復興支援」です
- 76 : 2024/01/09(火) 22:32:44.15 ID:P+uzajwpa
-
災害が起こるほど儲かる人達がいるよな
- 77 : 2024/01/09(火) 22:32:48.04 ID:bLtwWgD20
-
中抜き🤗中抜き🤗で真水が殆ど無いゴミクズ予備費😂
- 78 : 2024/01/09(火) 22:32:58.28 ID:INK1/8Z9d
-
復興万博だな!
- 79 : 2024/01/09(火) 22:33:12.30 ID:bfKrhx1P0
-
財源は消費税
- 82 : 2024/01/09(火) 22:35:44.00 ID:bfKrhx1P0
-
増税できる理由ができたな
- 83 : 2024/01/09(火) 22:36:37.85 ID:8sMbUlwV0
-
今回の万博は復興万博と銘打てば使えるな!ヨシ!
- 84 : 2024/01/09(火) 22:36:52.61 ID:5+X5rjVX0
-
誰がどれだけ持って行くかの配分がようやく決まったのか
これからコロナ隔離の時の維新弁当みたいなものが見られるだろうな - 88 : 2024/01/09(火) 22:37:56.41 ID:bLtwWgD20
-
>>84
あんなゴミクズ弁当食わされるんか😭 - 85 : 2024/01/09(火) 22:36:56.34 ID:oB3YxjkN0
-
今居るジジババで終わりなのにそんな気合入れないでもね…
- 86 : 2024/01/09(火) 22:37:40.68 ID:OLBllEt40
-
始まったな
- 87 : 2024/01/09(火) 22:37:47.66 ID:jM9Iq19G0
-
震災以外に転用可能
万博とか
酷すぎる - 89 : 2024/01/09(火) 22:38:44.06 ID:+13qowEkH
-
てかまだここから一週間かかるのか
みんな死んだ後なら好きなことに使いたい放題だな - 90 : 2024/01/09(火) 22:40:13.17 ID:TRG3c6Il0
-
東北の震災の時は酷かったね
あらゆる予算に震災関連の名を冠して現金掴み取り大会 - 91 : 2024/01/09(火) 22:43:28.59 ID:fSciodLd0
-
コロナ禍でもそうだけど自民党はほんとに文字通り火事場泥棒そのものだよな
- 92 : 2024/01/09(火) 22:48:15.26 ID:tRk1Qs59H
-
震災口実に勝手に使える金増やすってか
安倍から続くゴミみてえなやり方だな4ねよ糞自民
コメント